膝を曲げる、膝にパワーためるなんて表現では舌足らずも甚だしい
左腰を椅子取りゲームのように落とし込む

これもまだ舌足らず
体の捻りを作り方、捻ったトロフィーポーズの作り方が強い回転のスピン、キックサーブを生む最も大切な要素やね
参考になる選手はフェデラーや最近だとズベレフ、ティエムかなぁ
左膝、左腰を注目して観てみ

キック量は捻り戻しの強弱で変える感じ
反って腰痛める?のは間違った後ろ過ぎの打点で打つからやろな
そのほうが打ちやすい気もするけど、しっかり体勢作れない人がやると腰痛める