X



トップページテニス
1002コメント438KB

スピンサーブを会得するスレ Part.12

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 93b8-6eqr [126.116.104.25])
垢版 |
2019/09/18(水) 23:35:27.53ID:SpSTYu8m0
理論は分かってても体が伴わない。そんな人はいるだろう。
ここではそんな悩みを解消するためにどうすればいいかを考える。

※「ロンパー」「池爺」「こーち」は書き込み禁止。相手をするのも禁止。うっかり触ったら放置。
※荒らしにレスするやつも荒らし。ノセられてレスしたらその時点でお前も荒らし。
※世の中には頭のおかしな人がいます。
 普通の生活では出会わない1万人に1人のレベルの頭の残念な人が、ネットには数千人居ます。
 そういう人は相手しちゃいけないってのを、昔から言ってもなかなか浸透しないですね。 byひろゆき

前スレ
スピンサーブを会得するスレ Part.11
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1556415051/

関連スレ
【コテ禁】サーブ技術スレ 13th【サービス】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1556113074/
キックサーブを会得するスレ(c)2ch.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1484378399/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0803名無しさん@エースをねらえ! (スフッ Sdc2-3gcB [49.104.33.31])
垢版 |
2021/08/12(木) 19:08:47.80ID:HJDG57RTd
まずスライス覚えて、次スピン
高校から硬式始めて、2年の時には打ち分けてたけど
ティーチングプロレベルの部活だったんだw
0805こーち ◆No.1/op/JA (アウアウウー Sadb-Z6Ah [106.180.14.98])
垢版 |
2021/08/12(木) 20:02:37.46ID:fLdLNVwxa
スライスサーブとキックサーブの打ち分けはかなり難しい

スライスサーブが良くなれば、キックサーブがフォア側に跳ねるし、
キックサーブが良くなれば、スライスサーブがキック回転で戻ってくるし・・・

自称技巧派の私でも、習得には相当に手間取った

素人のレベルでは恐らく無理だと思う
どちらか得意な方を磨いていくほうが現実的だろうな
0807名無しさん@エースをねらえ! (スフッ Sdc2-3gcB [49.106.211.187])
垢版 |
2021/08/12(木) 20:57:15.28ID:keTc673hd
フラット、スライス、スピン
打ち分ける人を山のように見てきたけど
僕のテニス環境は異次元の世界なんだねwww
0808名無しさん@エースをねらえ! (オッペケ Srff-qLUW [126.156.171.218])
垢版 |
2021/08/12(木) 21:11:10.63ID:PbnwIqosr
30年前のテニスしか知らない50肩でハイボレーも打てないとクソコテに今のテニスのこと言ってもわかるわけないやん
0811名無しさん@エースをねらえ! (スフッ Sdc2-3gcB [49.104.28.123])
垢版 |
2021/08/12(木) 21:32:55.48ID:Z0v+/SM4d
そうそうスライスはすぐ打てたけど
スピンは難しくって、打てなかった
打てるようになれば、打ち分けるだろ
0813名無しさん@エースをねらえ! (スフッ Sdc2-3gcB [49.104.28.123])
垢版 |
2021/08/12(木) 21:37:20.93ID:Z0v+/SM4d
固定ハンのこーちってだいたい何者?
にわかでテニスかじってる、ネット民じゃない
現実を知らなすぎるよwww
0816名無しさん@エースをねらえ! (スフッ Sdc2-3gcB [49.104.28.88])
垢版 |
2021/08/12(木) 21:44:45.44ID:+sZQA8hvd
スライス→ちょっと練習したら打てる
スピン→少し時間はかかるけど打てるようなる
※両方がまざったトップスライスも武器になる
0817名無しさん@エースをねらえ! (スフッ Sdc2-3gcB [49.104.29.9])
垢版 |
2021/08/12(木) 21:52:02.38ID:9mcyis7ud
スライスは巻き込む打ち方
スピンははじく打ち方
この辺を理解すれば打ち分けは超簡単なんだけどね
相手にスピンと思わせて、スライスでセカンドでもエース取れるよ
0822こーち ◆No.1/op/JA (アウアウウー Sa0f-NTPF [106.180.15.159])
垢版 |
2021/08/13(金) 18:04:03.08ID:MkBgoedNa
>>819
私はフラット、スライス、キックと3種類打ち分けられるけど、時々トスバレしてしまうことがある
プロのように全てのサーブで完璧にトスを隠すことは、なかなか難しくて、時々失敗してトスバレする

私の課題はそこですね
トスバレをゼロにすること
0823名無しさん@エースをねらえ! (オッペケ Sr4f-MFFZ [126.254.147.92])
垢版 |
2021/08/13(金) 19:02:16.48ID:t4vxd73Vr
>>820
スピンサーブとフラットサーブでは
ボールの回転が違うから、当て方やラケットの軌道が違う
必要なラケット軌道のために体勢が変わる
体勢に合わせてトス位置を変える
トス位置を変えないなら体勢の位置を変えるために体重移動が必要

スピンは頭の上フラットは若干右だとしたら
若干右に上げたトスの下に体が入って頭の上で打つと
フラットのトスでスピンが打てる
0824名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ dfc0-aBRF [133.204.131.64])
垢版 |
2021/08/13(金) 19:09:01.44ID:RCAIsh930
>>822
プロじゃあるまいしトスばれしても構わないし

あとあんたのスレッド作ったから、そこに居て
こーちのスレッド
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1628774098/
0826名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 1fb1-NTPF [211.125.246.124])
垢版 |
2021/08/13(金) 19:14:17.25ID:ykU51MSx0
>>820
フラットはシンプルに上げる。
右にも左にも行き過ぎない中間の位置にあげる感じ。
スピンは縦振りしないといけない分どうしても左にあげる。最悪左に行き過ぎてやり直し。

>>821
ですかねぇ。
それを当たり前にできればだいぶ楽になるんですが・・

>>823
フェデラーの動画見るとそういう感じで打ち分けてますよね。
昔通ってたスクールでそこのコーチにトス位置は一緒だけど体をボールの下に潜らせて(?)
スピンを打つみたいな事を言われたことあるけど、無理でした。
0827名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ dfc0-aBRF [133.204.131.64])
垢版 |
2021/08/13(金) 19:17:10.00ID:RCAIsh930
打ち分けができないのにトスばれがあるかww
0831名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ dfc0-aBRF [133.204.131.64])
垢版 |
2021/08/13(金) 22:27:24.48ID:RCAIsh930
通常ファーストだとトスばれがあるかも知れないけどww
セカンドはほぼスピンだろ(時々逆ついてスライス)
0835こーち ◆No.1/op/JA (アウアウウー Sa0f-NTPF [106.180.15.138])
垢版 |
2021/08/14(土) 12:07:18.96ID:dzAT7OzOa
>>834
これは自作自演だよ
習ってる人は最初からキックサーブが打てる技術がある

それにトップスライスという言葉を使う人が多いけど、フォア側にキックするならスライスサーブです
バック側にキックしなければトップスピンサーブではありません
0838こーち ◆No.1/op/JA (アウアウウー Sa0f-NTPF [106.180.15.245])
垢版 |
2021/08/14(土) 20:49:27.27ID:9HbY1LMpa
アホか
だいたいコーチから二言三言アドバイス受けた程度でキックサーブが身につくなら世界中のテニススクールは潰れてしまうわ
なかなか出来るようにならないからビジネスとして成り立つんだろ

テニスというパズルはそんなに甘いものではない
私の論理的思考力をもってしても多大な労苦を伴う
0840こーち ◆No.1/op/JA (アウアウウー Sa0f-NTPF [106.180.15.245])
垢版 |
2021/08/14(土) 20:55:50.54ID:9HbY1LMpa
セカンドサーブはスライスサーブかキックサーブで決まりだが、どっちで来るかわからないならその地点で十分攻撃的だな
セカンドの不利を減らせる
攻撃は最大の防御

これが私が考案した攻撃的セカンドサーブ
だが、実現のハードルは高い

まず、スライスとキックの打ち分けはかなり難しい
素人レベルでは恐らく無理
さらに、トスバレしないようトスを隠す技術を磨く必要がある

身につけた時のリターンは大きいが、自称技巧派の私でも未だ極めてはいない
0847こーち ◆No.1/op/JA (アウアウウー Sa0f-NTPF [106.180.15.14])
垢版 |
2021/08/15(日) 16:35:41.42ID:/3JvVLrka
>>846
私の師匠が「俺はお前にテニスを教えない」という方針の人だったんでね
(さすがにスクール中級くらいの頃は丁寧に教えてくれたけど)
私もそれを引き継いでいるんです

私はテニスのことをいちいち人に聞いたりしない
こちらから言うことはおろか、人から聞かれても一切答えませんね
0849名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9b0e-s47K [114.185.245.193])
垢版 |
2021/08/15(日) 16:47:23.78ID:DXWuDqak0
そういえばコーチングするなら金取ると言って前金5万ちゃんとコーチングしたらさらに5万払うって話うやむやにされてましたっけ
半年以上前のことなんでこーちさんは覚えてないですかね
つべにこーちちゃんねる(笑)立ち上げるってこともいってましたっけねえ
0850こーち ◆No.1/op/JA (アウアウウー Sa0f-NTPF [106.180.15.14])
垢版 |
2021/08/15(日) 16:50:01.69ID:/3JvVLrka
5ちゃん経由の場合、対面のコーチングは受け付けておりません
あと私はYT向きの正確ではないので、こーちちゃんねるもやるつもりはありません

見本ならいくらでもおかわり事由で見せる
テニスのことを人に聞くのは絶対に許さない
(スクール初級〜中級クラスを除く)
0851こーち ◆No.1/op/JA (アウアウウー Sa0f-NTPF [106.180.15.14])
垢版 |
2021/08/15(日) 16:56:37.56ID:/3JvVLrka
ではこういう方針の何を根拠としているかと言いますと、メラビアンの法則というのがありましてね
アメリカのメラビアン教授の研究結果によりますと、コミュニケーションにおいて、
人は視覚情報から60%弱、聴覚から40%弱を受け取ります。
言語情報に至っては、何と7%に過ぎない。

故に、まず手本を見せて、「俺の技を盗んでみせろ!」というのは一見乱暴なようですが、
メラビアン教授によれば、これで私の言いたいことの93%が伝わるわけですから、
手っ取り早く私のテニスを他人に伝えようとするならば、これが一番合理的

なのですけども、下手な人ってほぼ例外なく言語情報、7%が大好きなんですよね
テニス雑誌のコーチのお説教丸暗記して、上手くならない、上手くならない、とボヤいてる

他人の技を盗むセンスがない人は上手にならないです
0852名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sa0f-eh0G [106.129.115.41 [上級国民]])
垢版 |
2021/08/15(日) 17:01:54.23ID:/65YPBIAa
>>834
あちゃー、どっちもひでえ小便スピンだが若い生徒の方が体に力がある分だけほんの少し5センチマシかもな
ゆっくり速度落として打つなら生き物のようにアレーの外に180センチの長身男子プレイヤーの頭の上超すぐらいキックして跳ねないと勝負にならんわw
それでキックサーブ打てるなんてホザくのはとても恥ずかしいレベルだろ
>>835
習ってる人もやってる事が根本的に間違ってるから小便スピンなんだよwアホ
0853こーち ◆No.1/op/JA (アウアウウー Sa0f-NTPF [106.180.15.14])
垢版 |
2021/08/15(日) 17:19:12.85ID:/3JvVLrka
>>852
私の師匠は、お手本に関してはいくらでもおかわり自由でしたなぁ
師匠のキックサーブを受け続けましたので、イメージはバッチリ掴めております

師匠のセカンドの何が強力だったかと言うと、ご自慢のバナナスライスも時々混ぜてくる
あれがかなり厄介だった
セカンドは必ずキックサーブと決まっているわけではなかった

ということなら、私もあれをやろう、と
0855こーち ◆No.1/op/JA (アウアウウー Sa0f-NTPF [106.180.15.14])
垢版 |
2021/08/15(日) 21:10:36.12ID:/3JvVLrka
何を言ってるのか知らないけど、師匠のキックサーブとスライスサーブはいただきましたので、私がセカンドサーブで困ることは無いです
あとはトスバレしないようにもうちょっとトスの練習をするだけ
0860こーち ◆No.1/op/JA (アウアウウー Sa0f-NTPF [106.180.14.165])
垢版 |
2021/08/18(水) 14:51:47.18ID:fFx8PnKea
技術習得に大切なことは、イメージ化だね
正しいイメージを頭の中に描くことがまずは大切

サーブ、ストローク、スライス、私は師匠の厳しい球を受け続けてきたから、
正しいイメージはこうであるということが分かっている

ここがふんわり柔らかボールしか知らない君たちとの決定的な違いだ
0863こーち ◆No.1/op/JA (アウアウウー Sa0f-NTPF [106.180.14.58])
垢版 |
2021/08/18(水) 20:24:09.50ID:swhfCOFAa
>>861
コーチの愛情こもった優しいボールで練習しているお前らのクソぬるい環境のこと
まあコーチもさすがに本気は出さんだろうけど
ん〜まぁ確かに、お前らがあのボールを受ければ、スクールなんて即で辞めてしまうだろうな

私にガチのボールを打ってくれたのは、「こいつには本気で打ってもスクールを辞めない」という判断が恐らくあったのだと思う
その時の体験をしっかりとイメージで覚えて、「あのような球を打つには、スイングのどこをどうするべきか」ということを考え続けて、
独自にテニス理論、スイング理論を構築してきた

私はコーチからは基本以外、全く何も習わなかった
0864名無しさん@エースをねらえ! (オッペケ Sr4f-MFFZ [126.161.17.74])
垢版 |
2021/08/18(水) 20:51:34.11ID:E+yWbY0Rr
>>863
いったいどんなスクールを妄想しているやら

>独自にテニス理論、スイング理論を構築してきた
→理論的ことを語ったことのない奴が何を言っても無駄。そして教える事はしないと言って逃げる。

> 私はコーチからは基本以外、全く何も習わなかった
→基本はおろか、何も習得できなかった。妄想の師匠の設定は崩壊している。
0865こーち ◆No.1/op/JA (アウアウウー Sa0f-NTPF [106.180.14.58])
垢版 |
2021/08/18(水) 20:57:36.35ID:swhfCOFAa
教えるのは必要最低限の基本だけで、後は体験させるということを優先するコーチでしたな
私も同じ方針です
教えるのは必要最低限の基本だけでいい

人にテニスのことを聞くやつはテニスに向いてないと思う
0866名無しさん@エースをねらえ! (オッペケ Sr4f-EnMX [126.34.56.101])
垢版 |
2021/08/18(水) 21:02:13.04ID:L42fLdIGr
教わるもんじゃないって便利な言葉やな自分の経験値なくてもマウントとった気になれるんだから
0870名無しさん@エースをねらえ! (スフッ Sdbf-aBRF [49.104.47.70])
垢版 |
2021/08/18(水) 22:10:38.84ID:Bq3gBTwPd
コーチ様の特別スレッドがありますので
これ以上は特別スレッドでお願いいたします。
こーちのスレッド
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1628774098/
0874名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 1fb1-NTPF [211.125.246.124])
垢版 |
2021/08/18(水) 23:28:46.30ID:8oxlbeQL0
こーちてサーブの話題になると素人とは思えない事を述べるからかなりの技術の持ち主
なのかなと思うわけよ。だけど昔神奈川ジョッパーに提案された勝負を逃亡したから
あれ?実はハッタリ?と
なのでこーちの口から真意を聞いてみたいわけ。
0877こーち ◆No.1/op/JA (アウアウウー Sa0f-NTPF [106.180.14.107])
垢版 |
2021/08/19(木) 07:56:49.97ID:bxFmJhSSa
>>867
トップスピンサーブな
私が聞いたのは打点と、ボールの何時の位置を捕えるか、あとはテニス雑誌に乗っているような基本を少々
それで終わり

テニスのことを聞いてはいけない環境で私を育てているわけだから、育成実績の面では何ら問題はないと想いますが
この指導方針はメチャクチャに強くなるけど、自分で考える知能のないやつには無理な指導方針だよ

お前には無理だ
やめとけ
0882名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 1fb1-NTPF [211.125.246.124])
垢版 |
2021/08/19(木) 11:40:11.98ID:P9vfHNHk0
922 名無しコーチ ◆bmM3/NEETw 2008/08/21(木) 22:53:30 ID:vYjuN9Rf (たった2分で心変わりw)
ちょっとタイムですけど、まさかリアルの知り合いじゃないですよね・・・
リアルの知り合いだったら嫌だなぁ・・・

「神奈川から来る」ってことを証明できるものはありますか?
神奈川だったら知り合い居ないし

946 名無しコーチ ◆bmM3/NEETw 2008/08/22(金) 00:28:00 ID:c6ngVGEO
>>945

うん 決めました 逃げます
ごめんなさいします もうヘタレ扱いでいいです


http://web.archive.org/web/20190328201552/http://akiba.geocities.jp/bmm3neetw/neet.htm
0885こーち ◆No.1/op/JA (アウアウウー Sad9-FcIJ [106.180.14.152])
垢版 |
2021/08/20(金) 07:10:41.50ID:tMVFtcqha
>>884
テメーらみたいな根性なしには手取り足取り優しく教えてるから何の問題も無し
私みたいに根性だけは図抜けてるやつは厳しく育てて、自分の育成実績にする

育成実績があるなら自分が上達しなくても生徒はコーチに文句を言えない
0886名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e3b1-5k7d [211.125.246.124])
垢版 |
2021/08/20(金) 07:53:49.84ID:Om1IThnu0
・13年前のオフ逃げ(それ以前も逃亡歴あり)
・スクールでいじめに遭い退職
・フラットサーブMAX150km(実寸135km)
・小5女児大好き
・51歳

突っ込み所満載であるにも関わらず
ここまでポジティブでいられる
メンタルはフェデラー級
0890名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ bd7c-cM5I [122.129.163.46])
垢版 |
2021/08/21(土) 18:15:44.65ID:K9CgHsc80
>>885
専用スレ行ってくれよガイジ
0893名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 0b6c-Bp71 [153.137.4.18])
垢版 |
2021/08/21(土) 22:29:49.38ID:B0W1uhmb0
>>891
なるほど

体の傾きがあんまないのかも
振り終わった後にグリップがずれてるのと、まれにすっぽ抜けたときはラケットが下に地面に向かって飛んでいく(^^;
右肩の真上から左脛らへんに腕とラケットを振ってるんだろうけど所謂猫パンチサーブになるのかな?

頭と右腕の間隔がある程度開くようになるのが正しいって聞いたことはあるけど
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況