X



トップページテニス
1002コメント438KB

スピンサーブを会得するスレ Part.12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 93b8-6eqr [126.116.104.25])
垢版 |
2019/09/18(水) 23:35:27.53ID:SpSTYu8m0
理論は分かってても体が伴わない。そんな人はいるだろう。
ここではそんな悩みを解消するためにどうすればいいかを考える。

※「ロンパー」「池爺」「こーち」は書き込み禁止。相手をするのも禁止。うっかり触ったら放置。
※荒らしにレスするやつも荒らし。ノセられてレスしたらその時点でお前も荒らし。
※世の中には頭のおかしな人がいます。
 普通の生活では出会わない1万人に1人のレベルの頭の残念な人が、ネットには数千人居ます。
 そういう人は相手しちゃいけないってのを、昔から言ってもなかなか浸透しないですね。 byひろゆき

前スレ
スピンサーブを会得するスレ Part.11
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1556415051/

関連スレ
【コテ禁】サーブ技術スレ 13th【サービス】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1556113074/
キックサーブを会得するスレ(c)2ch.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1484378399/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0033名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ f545-mqYl [114.161.168.191])
垢版 |
2019/09/24(火) 07:43:28.55ID:tUViRxE10
今月のテニス・クラシック

スピンサーブへの攻撃リターン!解説
0035こーち ◆No.1/op/JA (アウアウエー Sa13-Ms+D [111.239.159.182])
垢版 |
2019/09/24(火) 10:50:29.54ID:ww9HM2t2a
仮面で顔隠してやったとしても、まず確実に実名まで特定されると思いますのでね・・・
自称テニス版ジダンって言えば、ぜってーあいつだってなると思うし
でも私がYTチャンネル作れば、テニス板盛り上がりそうだけどね
0040名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2db8-tMNN [126.235.184.184])
垢版 |
2019/09/24(火) 15:08:51.41ID:kXUfoXDk0
つべのチャンネルとかどうでもいいから
さっさと自慢のサーブの参考動画アップすりゃ皆納得するんだからやればいいのに
ライブじゃなけりゃ特定されそうな部分があれば簡単に修正してアップ出来るんだから
下らない言い訳して逃げてるだけじゃ全く信用されんぞ
0041こーち ◆No.1/op/JA (アウアウエー Sa13-Ms+D [111.239.158.165])
垢版 |
2019/09/24(火) 21:41:35.97ID:0F1cGOEpa
行く先々で、「初めて見た時は、何でこんな人がテニスを?と思ったけど、プレーを見て納得した」ってよく言われる
今いるサークルでは多彩なテクニックとアイディアで勝負する選手って感じで、ジダン的ポジション

ってゆーかもう暗黙の了解で今のサークル抜けれない
私が抜けたら鉄板であそこは潰れる
0046こーち ◆No.1/op/JA (アウアウエー Sa13-Ms+D [111.239.159.89])
垢版 |
2019/09/25(水) 00:16:53.27ID:N7mVkIbYa
>>43
あれは口だけ
上級の人は普通はあんなに吠えない

まあ私のテニスはいわゆる技のデパートですけど、力技も含みますからね、当然
スピードテニスに対応するにはパワーが必要です

今は不眠の病気の影響で筋肉が大分減っちゃったけど、病気がだいぶ良くなってきたので大学時代の筋力に戻そうと考えてます
あのラケットが軋むフィーリングをもう一度感じたい

あの時はサーブ以外は全部ダメだったけど、今はストローク、フォアバックともにDTL強打OKだし、仕上げのボレーもバッチリ
あの時のラケットが軋むフィーリングでDTL強打できたら、

ネットに出る前にポイントが終わってしまうな
0048名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ a3b1-jgJV [211.125.246.124])
垢版 |
2019/09/25(水) 00:38:44.64ID:vIV5mFu00
お前、この発言の責任どうすんの?w

946 名無しコーチ ◆bmM3/NEETw 2008/08/22(金) 00:28:00 ID:c6ngVGEO
>>945

うん 決めました 逃げます
ごめんなさいします もうヘタレ扱いでいいです

938 名無しコーチ ◆bmM3/NEETw 2008/08/22(金) 00:02:47 ID:c6ngVGEO
いや、偽造かもしれませんよ・・・
ちなみに、何でわざわざ大阪まで来るんですか?交通費が無駄なのでは?

ちなみに>>937さん、クソ強い日本ランカーとかだったら勘弁してやってくださいね
こんなハナクソ、相手にする意味がありませんから


969 名無しコーチ 2008/08/22(金) 01:14:29 ID:/zMO4Gqm
まあ、私が信用出来ないなら、信用してもらわなくてもいいですよ、ホントに

あと、私程度のはいくらでもいます
小さい頃からテニスやってたとしても、全日本ジュニアで上位に食い込む自信なんかないです
頑張ってもせいぜい関西止まりです

しかし、理由はどうあれ、試合を棄権したのは事実ですから、
その責任をとり、今後は私の大好物の見下しを我慢する、ってことで如何でしょうか?
この条件が飲めないなら、2ちゃんを去るしか方法がないかなぁ

http://web.archive.org/web/20190328201552/http://akiba.geocities.jp/bmm3neetw/neet.htm


もう10年以上前のことだから忘れてるんだろうなwww
でも記録は残ってるから世代変わってもずっと突っ込まれるよ。
0051名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ a3b1-jgJV [211.125.246.124])
垢版 |
2019/09/25(水) 10:21:43.92ID:vIV5mFu00
>>49
だよな。
スクール中級の草レベルのサーブが凄いわけないし、ファーストの確率だ荷重比率だ
こーちごときがそこまで考えてやれるわけがないw
本当にエース連発できるくらいの実力を持ってるんなら証明するもの。
神奈川ジョッパーから逃げたのは顔バレじゃなくて自分のサーブが通用しないから逃げただけww
0053名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ a3b1-MEeE [211.125.246.124])
垢版 |
2019/09/25(水) 12:23:41.02ID:vIV5mFu00
神奈川ジョッパもそれは言ってたんだよなー
顔なんか興味ない、にーとの実力をみたいと。
それなのにこーちは顔バレがーとか女々しい言い訳で結局逃亡w
ジョッパーに免許までアップさせといて挙げ句には偽造とまで言い放つ始末
散々でかい口叩いてこのザマだから当時は相当ボロクソに叩かれてた。
0055こーち ◆No.1/op/JA (アウアウエー Sa13-Ms+D [111.239.158.42])
垢版 |
2019/09/25(水) 13:34:31.11ID:lIUSmNDma
まあそう堅いこと言うなよ
たかだか5chなんだし

とは言いつつも、少し話が脱線しすぎたようですので、そろそろスピンサーブのお話に戻りましょう
あなたのスピンサーブの何に問題を感じていますか?
0066名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e3b1-nrbr [211.125.246.124])
垢版 |
2019/09/26(木) 17:04:31.66ID:JQr9utmu0
903 名無しコーチ ◆bmM3/NEETw 2008/08/21(木) 01:16:27 ID:vYjuN9Rf
>>902

まあ、>>867はバーチャファイターだって分かってていってるんですけどね

905 名無しさん@エースをねらえ! 2008/08/21(木) 12:20:46 ID:72N/5q2M (本人再登場。ココからニートの悪夢が始まる)
ニートへ
やってやってもいいよ
こっちは神奈川だが大阪ぐらいなら行ってやる。
ただ刺さないでくれよ

あとあったときにわかるようにお前の背格好と使っているラケットだけ教えてくれよ
913 名無しコーチ ◆bmM3/NEETw 2008/08/21(木) 22:23:03 ID:vYjuN9Rf
>>905

お、来ましたね よろしく
ウィルソンのオレンジのラケットが目印です

922 名無しコーチ ◆bmM3/NEETw 2008/08/21(木) 22:53:30 ID:vYjuN9Rf (たった2分で心変わりw)
ちょっとタイムですけど、まさかリアルの知り合いじゃないですよね・・・
リアルの知り合いだったら嫌だなぁ・・・

「神奈川から来る」ってことを証明できるものはありますか?
神奈川だったら知り合い居ないし

925 名無しコーチ ◆bmM3/NEETw 2008/08/21(木) 23:06:08 ID:vYjuN9Rf
>>923

リアルの知り合いだったら嫌なので、兵庫から来るってことを証明できるものを事前にうpしてくださいね。
私は昔の師匠とかテニス仲間にはもう二度と会いたくないんですよ

925 名無しコーチ ◆bmM3/NEETw 2008/08/21(木) 23:06:08 ID:vYjuN9Rf
>>923

リアルの知り合いだったら嫌なので、兵庫から来るってことを証明できるものを事前にうpしてくださいね。
私は昔の師匠とかテニス仲間にはもう二度と会いたくないんですよ

930 名無しコーチ ◆bmM3/NEETw 2008/08/21(木) 23:27:04 ID:vYjuN9Rf
だから神奈川だってことを証明できるものをうpしてくださいね
それが無いなら会いませんよ

938 名無しコーチ ◆bmM3/NEETw 2008/08/22(金) 00:02:47 ID:c6ngVGEO
いや、偽造かもしれませんよ・・・
ちなみに、何でわざわざ大阪まで来るんですか?交通費が無駄なのでは?

http://web.archive.org/web/20190328201552/http://akiba.geocities.jp/bmm3neetw/neet.htm
0069こーち ◆No.1/op/JA (アウアウエー Sa13-S/NQ [111.239.158.27])
垢版 |
2019/09/26(木) 21:33:05.83ID:YTC7f/S3a
タカヲ先生のスピンサーブ
https://www.youtube.com/watch?v=hmO7LQz1vyE&;t=6m26s

特にバック側に激しくキック捨てるわけでもないし、特に高く弾んでるわけでもない
ただ、バウンドした後のセカンド・フライトの伸びは鋭い
これだと打点が詰まって、リターンが浮きやすくなってしまう

スピードテニスの時勢に合わせて、セカンドサーブもスピード化する事が必要だ
タカヲのスピンサーブは回転のスピードを両立させるスイングで、近代テニスに対応している
0070こーち ◆No.1/op/JA (アウアウエー Sa13-S/NQ [111.239.158.27])
垢版 |
2019/09/26(木) 21:35:35.48ID:YTC7f/S3a
特にバック側に激しくキックしてるわけでもないし、特に高く弾んでるわけでもない
ただ、バウンドした後のセカンド・フライトの伸びは鋭い
これだと打点が詰まって、リターンが浮きやすくなってしまう

スピードテニスの時勢に合わせて、セカンドサーブもスピード化する事が必要だ
タカヲのスピンサーブは回転とスピードを両立させるスイングで、近代テニスに対応している
0071名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 85e8-C0+4 [182.169.114.170])
垢版 |
2019/09/26(木) 23:32:21.81ID:4sJaZFN10
>>70
お前最後までちゃんと見た?スピン打ちながら前に行かなきゃいけない言うとるやろ?
そんなん現代テニスと違うわ
あとフラットとスピンの使い分けが相手に判らないようにって言ってるな
つまり1stからスピンを混ぜることを前提にしてるわけで、これも現代的な考え方ではないわな
0079こーち ◆No.1/op/JA (アウアウエー Sa13-S/NQ [111.239.159.7])
垢版 |
2019/09/27(金) 20:14:55.85ID:rIrKBv4va
>>78
打ったあとのことも考えてますよ
跳ねなくてもキックしなくても、回転とスピードが両立したスピンサーブなら、浮いたリターンが返ってくる可能性は高いでしょ

そこを前に詰めてハイボレー、もしかしたらドライブボレー出来るかも知れない
0080名無しさん@エースをねらえ! (アウアウカー Sa71-5GIM [182.251.153.43])
垢版 |
2019/09/27(金) 22:28:34.80ID:+jMnyTmja
バーチャルファイターだと思ってた神奈川ジョッパーが実はガチだと
知ったときはどう思った?
0081名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/09/27(金) 23:18:25.65
>>61
ワロタ
そんなのスピンサーブかよ
昔、キックサーブとスライスサーブだけで草トー界を席巻した時期があったなぁ
俺がキックサーブ打つとめちゃくちゃキックするので驚いた通行人のプレイヤー達がギャラリーとなってズラリと並ぶ現象が風物詩でした
テニスが流行っててドローがめちゃくちゃ多い時代
おいおい、なんでアイツのサーブは弾道低めなのに、とてつもなくキックして跳ね上がるんだ??とw
ビックリボールか何か?と通路歩いてる連中が驚愕の表情でギャラリーの山になったものさ
勿論、相手はほとんどリターン不可能になるので試合は勝ちまくりでした
第1シードの有名A級国体選手もリターンが崩壊して敗退

弾道としては高さはスライスサーブより少し高いだけなので、相手はフォアに体をターンさせようとする。
ところが、ボールのバウンドはバック側に大きくキック。アドコートへのサーブはノータッチエースになってサイドフェンスに当たるほどめちゃくちゃキックした。
さらに言うと、トスの位置は体の右側、右肩の上でラケットは最初から担いでトスアップする独特のフォーム(それが正確に再現するミソ)
そうなるとフラットサーブは必要なく、弾道が似てるキックサーブとスライスサーブだけで相手のリターンはボロボロに崩壊。なんとか当てて返すしかない状態でマトモに返らない。返ってきも弱々しいチャンボでオープンコートはがら空き(笑)
オレのサービスゲームはブレイク不可能になるので、相手はサービスゲームにめっちゃプレッシャーがかかる。そこでオレはリターンゲームはめちゃくちゃシコラーしたww
つまり、ストロークもハードヒットを極端に減らして勝てた
キックサーブはそれほど効果がある

ネットのない昔はテニス雑誌しか情報がなくて、スピンサーブと言えばトスは頭の上、額の前とかが常識だったじゃん
で、カスレ当りのショボいスピン打ってネットしてダブり、腰を痛めた奴が続出
俺は独自でどう打てば大きくキックするか研究、練習しまくってその技を編み出した
同時のスピンサーブの常識からは大きく逸脱してるが、今はむしろ右肩の上が打点が当たり前になってるでしょ
オレはその打点から同じフォームでスライスも打ち分けた
いつも対戦相手は球種が読めずリターンが崩壊して当てるだけになっていたww
しかし、体の使い方が極端なクローズドスタンスなのでフラットサーブは打ってもスピードが乗らなかったのが難点
めちゃくちゃ速いフラットサーブがトレードマークのオレがそれを捨ててまでキックとスライスに特化して試合で勝ちまくり結果出した感じですわ

キックサーブは弾道の6割しか跳ねないなんてバカなことを言ってる奴もいるが、そうではない
オレのキックサーブは低い弾道から相手の頭の上に跳ね上がっていた
しかも思いっきり外に逃げながら
0082名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 85e8-C0+4 [182.169.114.170])
垢版 |
2019/09/27(金) 23:23:35.81ID:2BIsaOyZ0
>>79
は?打った後の話は俺もしてねーわ
打った後のために打ち方に言及してるだろ?打った後前に出るのが前提のような打ち方は現代的とは言えないんじゃないの?
フェデラーのスピンはやたら前に出るための打ち方じゃないよ
だからあんなにキックするんだろ
0083名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/09/28(土) 00:35:22.64
今もスピンサーブは額付近から、やや打ち上げる感じで高い弾道にして打つのが多いが、
それプロやトップアマでは通用しないことが多い
錦織はキックサーブをストレートにリターンエース取るのが得意だが、それオレやトップアマのダブルバックバンダーには鴨のごっつぁんサーブになるし、あんなの錦織でなくても楽勝
WTA女子の試合でもキックサーブをリターンエース取るシーンは有りがち

何故そうなるのかというと、
@トス位置でキックサーブと読まれる
A高いサーブの弾道でリターナーは予測してジャンプしてライジング叩く準備ができちゃう
従って、予想外に大きくキックしない限り、リターンで叩かれる

同じスピンやキック、スライスを打ち分けられるなら、
弾道が低めでトス位置は同じでコースは真ん中に入れて相手を撹乱した方がリターンを崩壊させられる
バウンドするまでスライスなのかキックなのか?それともキックしないのか?
バウンド後の変化を確認するまで体をターンできないので、当てるのが精一杯になる
その疑心暗鬼状態にできれば相手はマトモなリターンが打てず、下がってループのスピンなどでリターンするなら躊躇なくドライブボレーで決めて打つ手がない絶望状態に追い込む
これが出来れば最高のサーブ
速いフラットの時は普通のフォームで打ってたけどなww
たまに打つと相手はスゲエ速く感じるのでエースやサービスポイントになる

そのクローズドスタンス肩担ぎ上げサービスの場合はフラット要らずでファーストの確率は80%は越えてた
ラケットを最初から肩に担いでるから再現性、コントロールが極めて高かった
昔だと肩を故障したトミーハースがそんなサービスゲームを展開していた
それがヒントになったんだけどな
0088名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/10/14(月) 17:30:14.38
キックサーブのコツ、すごくキックさせる最大のポイントがネット動画、ネット教則本の記載にあるか?ぐぐってみた
近いモノはあったがピッタリの表現はないなぁ
体の捻り戻しが大事かつ重要
腰の反り?は間違いの元で胸をボールに向けるのが目的

では、何処から捻る意識を持つか?
右利きなら左膝から捻り、左手の先を伸ばし壁を作る
そして外転ではなく内転しながら「くの字インパクト」
当然、手首使うよ
ハンマーのように手首の形を固定?というのは間違いやな(それでも打てるのだろうが自然さが損なわれるし威力落ちるやろ)

うねり戻しで運動連鎖するのでラケットのエッジ方向にラケットヘッドがよーく走るなら、
潰れたボールが飛んで、急激に落ちる弾道、かつ、ビックリボールのように明確にキックする
それが出来れば弾道より高く跳ねる
他の要素は味付け、その動作から導かれるものかな
なんかネット動画のは上手い人が打ってるんだろけどキック足りないと
ビックリボールのよう激しくキックしてるモノは見つからないなぁ

それからガットはポリ単張りでツルツルの丸い奴がスピンサーブ打ちやすい(スピンガットはイマイチ邪魔をしてくる感じ)
ハイブリッドならテンション高めの縦ポリ
0089名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/10/14(月) 17:54:49.28
膝を曲げる、膝にパワーためるなんて表現では舌足らずも甚だしい
左腰を椅子取りゲームのように落とし込む

これもまだ舌足らず
体の捻りを作り方、捻ったトロフィーポーズの作り方が強い回転のスピン、キックサーブを生む最も大切な要素やね
参考になる選手はフェデラーや最近だとズベレフ、ティエムかなぁ
左膝、左腰を注目して観てみ

キック量は捻り戻しの強弱で変える感じ
反って腰痛める?のは間違った後ろ過ぎの打点で打つからやろな
そのほうが打ちやすい気もするけど、しっかり体勢作れない人がやると腰痛める
0100名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ f76a-mnlw [124.101.155.65 [上級国民]])
垢版 |
2019/10/18(金) 16:39:28.51ID:LM+LZEnC0
そもそもおまいらのスピンサーブなんてほぼ無回転ボールになっとんちゃう?口ばっかりのコーチとかww
キックサーブならボール潰れて楕円形になってないとなぁ
スクリュー回転?ジャイロ回転みたいのがかかって楕円の潰れたボールが飛んできて急激に跳ね上がる
それうてねーと大きくキックしねーぞ
おまえらのレベルではそんなの打つ奴いないか?オレも含めてチラホラといるけどなぁキックサーブ達人級
0101名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ f76a-mnlw [124.101.155.65 [上級国民]])
垢版 |
2019/10/18(金) 17:14:07.58ID:LM+LZEnC0
>>95
はあ?だったら先日オレが180センチ超の若者に打ったキックサーブ
彼のアタマの上まで跳ね上がってバックハンドハイボレーのように
ジャンプ気味にロブリターンで逃げようとしたシーンがあった
逆算すると最高到達点3メートルになっちゃうねww
バレーの天井サーブじゃあるまいしwww
さてはおまえ・・・まともにテニスやったことない無職の厨房だろ?
0103こーち ◆No.1/op/JA (アウアウエー Sa7a-S3Tg [111.239.158.230])
垢版 |
2019/10/18(金) 17:53:17.34ID:CQTyDnMaa
タカヲ先生のスピンサーブよく見ろよ
https://www.youtube.com/watch?v=hmO7LQz1vyE&;t=6m26s

バック側にすげーキックしてるか?
弾道より高く(笑)弾んでるか?

そんなことはなくて、案外普通だろ?
ただ、バウンドしてからグイッと伸びてきてるので、これだとリターンが厳しくなる

スピンサーブはキックする必要もないし、高く弾む必要もない
バウンドしてから伸びればそれで十分
0104こーち ◆No.1/op/JA (アウアウエー Sa7a-S3Tg [111.239.158.230])
垢版 |
2019/10/18(金) 18:21:29.18ID:CQTyDnMaa
このスパーンって音がいいですね
厚く当たってるから、バウンドしてからグイッと来ますね〜

動画の中でタカヲも言ってるけど、一般アマのスピンサーブは回転かかり過ぎで飛んでこないという場合が多い
これでは、リターンの餌食になってしまう
0106名無しさん@エースをねらえ! (ガックシ 063b-Uplo [202.242.187.107])
垢版 |
2019/10/18(金) 22:19:15.41ID:pCUMT0fo6
>>103
>スピンサーブは跳ねる必要もないし、キックする必要もない、が持論です

このこーちって人、ようは自分がトップスライスサーブしか打てなくて、跳ねるキックサーブが打てないんでしょ

別に試合でも必須技術じゃないから打てなくてもいいとは思うけど

でもそれを棚に上げて「スピンサーブは伸びてくるだけでそれを跳ねてると錯覚してる」とか嘘言って恥ずかしくないのかね

フェデラーのキックサーブ見てごらんよ
跳ねて相手が空振りしてるから

素直に自分は打てないって言えばいいのに
正当化とか子供のすること
0108名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 5283-LsTz [133.242.229.87 [上級国民]])
垢版 |
2019/10/19(土) 02:11:32.18ID:WaVXdzn/0
>>99
ネタかと思ったら本当にわかってないようだからめんどくさいけど教えてあげよう
まず、「ネット付近はスピンサーブの弾道の頂点ではない」。サービスラインすぐ近くのネットあたりで最高点だとフォルト必至だろ。最高点はもっと前なの。よってネット付近の高度より高く跳ねるのは当たり前

次に、このジョコビッチの動画を見てみろ。このキックサーブはメルツァーの頭まで跳ね上がる凄い威力だが、メルツァーの身長は182cmだ。ジョコは188cmで、さらに明らかに身長より高い位置から、しかもジャンプして打っている。その時点ですでに跳ねる高さより高いのに、スピンサーブは打ち上げるから弾道の頂点はまだまだ上になる
つまり、ジョコビッチのスーパーサーブですら、弾道の頂点より高く跳ね上がったりはしない

ちなみに俺はマイアミでジョコ、フェデラー、キリオス(おまけに錦織)のサーブを間近で見た経験があるが、弾道の頂点より高く跳ね上がるサーブなんて誰も打っていない。リアルで色んな角度から観戦したことがないのはどっちだって言われちゃうからもう吹かすのはやめとけよ

https://youtu.be/zKSsDTpYND4
0110名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ bfb8-Mzui [126.194.182.105])
垢版 |
2019/10/19(土) 02:50:03.72ID:rJ4+pFLL0
は!?なんでおれのスピンサーブがしょぼいかわかった。最高到達点がネットの上だからだ。いい勉強になったわ。これからはもうちょっと手前を意識しよ。
フェデラー もジョコもスピンエースの動画あるけど、バウンドの高さより、右に曲がって手が出ないって気がするんだけど。バウンドの高さってそんなに重要?
0111名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 5283-LsTz [133.242.231.186 [上級国民]])
垢版 |
2019/10/19(土) 04:05:52.65ID:OCkyGzRa0
>>109
いや、実際60%ぐらいだと思う
プロでなくてもいいから、上手い人のスピンサーブを「横から」観察してみるといい。打った直後にすぐ最高点まで達してサービスボックス内に落ちるが、最高点に比べると半分ぐらいしか跳ねないのが普通
自分の主観やテニス動画の撮影角度だとどうしても最初が低く最後が高いような気がするがそれは錯覚だ

>>110
図を描いて弾道の楕円形を考えてみよう。サービスラインから打ってネットが最高点ならどんなに急激に落ちてもボールは相手のサービスライン付近まで飛んでしまう。サービスボックス内に収まる以上、誰でも最高点はネットより手前のはず
キックはもちろん取りづらいが、顔まで高く跳ねるだけでも強打されにくいから十分有効。上級者に打たれればわかるよ
0112こーち ◆No.1/op/JA (アウアウエー Sa7a-S3Tg [111.239.159.137])
垢版 |
2019/10/19(土) 09:30:00.65ID:6fRg3PcIa
>>106
ええと、スピンサーブとキックサーブの打ち分けも出来ますけど?
その上でキックサーブは要らんって言ってるんですけど?

トップ選手のセカンドっって、そんなにキックしてますかね?
キックサーブじゃなくてスピンサーブだと思うんだよね
0116名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 02b1-55iZ [211.125.246.124])
垢版 |
2019/10/19(土) 17:14:54.80ID:TfvPyEPb0
903 名無しコーチ ◆bmM3/NEETw 2008/08/21(木) 01:16:27 ID:vYjuN9Rf
>>902

まあ、>>867はバーチャファイターだって分かってていってるんですけどね

905 名無しさん@エースをねらえ! 2008/08/21(木) 12:20:46 ID:72N/5q2M (本人再登場。ココからニートの悪夢が始まる)
ニートへ
やってやってもいいよ
こっちは神奈川だが大阪ぐらいなら行ってやる。
ただ刺さないでくれよ

あとあったときにわかるようにお前の背格好と使っているラケットだけ教えてくれよ
913 名無しコーチ ◆bmM3/NEETw 2008/08/21(木) 22:23:03 ID:vYjuN9Rf
>>905

お、来ましたね よろしく
ウィルソンのオレンジのラケットが目印です

922 名無しコーチ ◆bmM3/NEETw 2008/08/21(木) 22:53:30 ID:vYjuN9Rf (たった2分で心変わりw)
ちょっとタイムですけど、まさかリアルの知り合いじゃないですよね・・・
リアルの知り合いだったら嫌だなぁ・・・

「神奈川から来る」ってことを証明できるものはありますか?
神奈川だったら知り合い居ないし

925 名無しコーチ ◆bmM3/NEETw 2008/08/21(木) 23:06:08 ID:vYjuN9Rf
>>923

リアルの知り合いだったら嫌なので、兵庫から来るってことを証明できるものを事前にうpしてくださいね。
私は昔の師匠とかテニス仲間にはもう二度と会いたくないんですよ

925 名無しコーチ ◆bmM3/NEETw 2008/08/21(木) 23:06:08 ID:vYjuN9Rf
>>923

リアルの知り合いだったら嫌なので、兵庫から来るってことを証明できるものを事前にうpしてくださいね。
私は昔の師匠とかテニス仲間にはもう二度と会いたくないんですよ

930 名無しコーチ ◆bmM3/NEETw 2008/08/21(木) 23:27:04 ID:vYjuN9Rf
だから神奈川だってことを証明できるものをうpしてくださいね
それが無いなら会いませんよ

938 名無しコーチ ◆bmM3/NEETw 2008/08/22(金) 00:02:47 ID:c6ngVGEO
いや、偽造かもしれませんよ・・・
ちなみに、何でわざわざ大阪まで来るんですか?交通費が無駄なのでは?

http://web.archive.org/web/20190328201552/http://akiba.geocities.jp/bmm3neetw/neet.htm
0121名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 8345-kraV [114.161.168.191])
垢版 |
2019/10/21(月) 07:28:28.94ID:hOPAw9xe0
スピンサーブ
 
皆が永遠に求め続ける究極の2ndサーブ

どうしても落とせないサーブゲームをダブフォで落とし、

絶望と自省の涙を流す輩が居る限り、

いつの世も安全・安定のスピンサーブは求められ続ける。
0122名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 8345-kraV [114.161.168.191])
垢版 |
2019/10/21(月) 07:32:21.11ID:hOPAw9xe0
4−4 40-40

2ndサーブ

最大のピンチ

2ndスピンを入れに行け!

いつもと同じトスアップ・膝の屈伸・身体の反りを意識しろ!

しっかり回転を掛けろ ! 相手のバックへ入れろ!

相手もビビってる! !
0123名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 769d-mdzG [49.236.226.14])
垢版 |
2019/10/21(月) 09:29:52.46ID:keggAAAC0
>>122
私の対戦するレベルだとバックハンドは自由度が少なく安定してる人が多くてフォアハンドに問題を抱えてる人が多い感じ。
0125こーち ◆No.1/op/JA (アウアウエー Sa7a-S3Tg [111.239.159.236])
垢版 |
2019/10/21(月) 11:15:21.26ID:u5CjCPF8a
両手は高い打点に強いので、特に苦労はしないと思います
片手の高い打点は難しいです
アマレベルで片手の高い打点をキチッと叩けてる人は見たことないですね
レッスンプロレベルならいくらでもいるけど
0127名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ fba9-uHRg [218.46.220.182])
垢版 |
2019/10/22(火) 06:17:58.22ID:4T/R5zZC0
ダブフォで決定機を失う、もしくは敗北する
それなら2ndスピンを入れに行け、短くても弱くても良い
相手もビビってるし、力んでる!
0128名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 4745-kraV [118.11.9.221])
垢版 |
2019/10/22(火) 14:24:51.88ID:5y7t/CzW0
デュースで2ndサーブまで持ち込まれて
必死で2ndスピン打ったら、相手のリターンが合わなくてミスになる時くらい
うれしいものはないね
ましてそれがゲームセット ポイントだったら
ずっと覚えている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況