X



トップページテニス
1002コメント293KB

ヘッド 総合 14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0433名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/09(土) 22:10:40.73ID:Qz25hr8Y
1年前までIGラジカルMP使っててそこからGTスピードMPに乗り換えたんだが
最初は若干硬さを感じたけど振り抜き等はそんなに違和感なかった
そのあともっとスピン性能ほしいなと思って
360エクストリームMP試打してみたんだがめちゃくちゃ振り抜き悪く感じた
同じフェイス100インチなのにそんなに違いが出るものなんだな
0435名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/10(日) 00:31:31.17ID:Qhy+X5eG
未だに振り抜き良いとか振り抜き悪いとか言ってるやつ居んのかw
お前はトップが軽くて操作しやすいのと重くてヘッドが走るのとどっちが「良い」んだよw
0444名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/14(木) 18:28:27.07ID:T15h7h9D
内田海智で画像検索したら内田海智のラケットの画像が出てきたんだけど、見てみたらTGT307.2ってグリップパレットに書いてあった
内田もラジカル使ってないんだね
TGT307.2ってご存知の方いらっしゃいますか?
0446名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/14(木) 20:22:37.86ID:hMqhgAs9
>>444

検索したらラジカルモールドらしいよ。
まあプロストックのラジカルもあるので内田は詐欺と言う程ではないと。

TGTとかTGKって割と下位選手用って話だから、わざわざペイントジョブなんてしないんじゃないの?

ヘッドの選手でいうとベルダスコとか外見はプレステ使ってたりスピード使ってたりするから中身が何なのかさっぱりw
0447名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/14(木) 20:49:53.74ID:T15h7h9D
>>446
教えてくださりありがとうございます
内田レベルだと市販品のラジカルの重さや長さをいじってもらえるくらいだと思ってました
でも一応ラジカルモールドなんですね
0450名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/17(日) 19:20:13.81ID:kum99B8W
360スピード、最近買いましたが、これめちゃくちゃいいラケットです。
パワーは今のピュアドラくらいあるのに、ピュアドラよりフレーム薄いから振れるし、サーブもガンガン回転かかるし。
ピュアアエロ2019二本売って、もう一本買い足しました。
0454名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/18(月) 10:29:45.71ID:9yDoY2d+
>>450
私はピュアアエロ2019使いですが、比較するとどう違うか教えてもらってもいいですか?簡単でいいので。
0455名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/18(月) 15:35:27.74ID:gK9YyCAV
カス
0456名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/18(月) 15:35:38.59ID:Le4NEDDl
カスだな
0457名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/18(月) 17:31:01.88ID:pTx5H4CC
>>454
スピードはMPです。
アエロより振り抜きが良いです。アエロの方がスピンの弾道は高く出ますが、スピードのが球が速くて急降下します。で、相手と持ち替えて受けた感じ、スピードの方がよりエネルギーがギュッと凝縮されたような球の重さがあります。
ただ、アエロの方がスピンかけて打っていれば、コートに収まるので試合でのストロークは気が楽です。
高い弾道で、ガンガン打ち込まれた時、アエロはどんどん入ってきて左右振り回されてしんどくて、スピードは逆の、サイドに入ってきたら追いつけないです。見送りです。
0458名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/19(火) 08:15:06.41ID:lsrYEm2i
>>457
攻撃面ではスピード>ピュアアエロってことですね。
守備面では逆になるのかな。
なんとなくイメージできました。ありがとう。
0459名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/19(火) 15:34:51.91ID:glOb3uPF
ラジカルってアガシが使ってた頃からのイメージで
スピンかけやすいラケットだと思ってたけどそうでもないの?
特にグラフィン以前はストリングパターン細かくて打感重視だったのかな?
0460sage
垢版 |
2019/02/19(火) 22:36:57.17ID:BMLZGwCn
360エクストリームのSに興味があるので、一度試打してみたい。こんなんだったら、HEADのイベントに参加しとけば良かった。
0461名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/19(火) 23:23:34.31ID:DyyoefeA
デザインの話ばかりじゃなくて現行ラジカルってどうですか?
旧式になって半額になったら買おうか考えてる
0462名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/25(月) 12:46:21.29ID:jHsSxGMy
新しいプレステージマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
0464名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/25(月) 20:38:09.71ID:fpXxSSUa
ヘッドのラケットも、フッキーインプレでダブルスやってくれないかな〜。
0469名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/26(火) 18:49:55.05ID:lfidU0jS
コーチはともかく、経験者と言えども相当腕に自信が無いとあのインプレというか試打してこのラケットはあーだこーだ語ってるのをyoutubeに上げれないでしょ

不特定多数の人間が見るんだぜ?
0470名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/26(火) 19:54:08.86ID:JielyVwu
腕が必要なのは分かりますが、ウィルソン、バボラ、スリクソン、ダンロップ、あのプリンスでさえそういう人を出せているのに、ヘッドはそんなに人材不足なのか、と思ってしまう。
それとも、あの動画にそれほど力を入れる必要性を感じていないのか‥。
0473名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/27(水) 03:06:50.40ID:Q4UkPib/
でもたまにプロが出てきてフッキーとどう打つのか観るのが楽しみではある
ヘッドはGOSENインプレのときに井藤プロしか出してないから
他のプロにもフッキー相手にやってほしい
0474名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/27(水) 09:11:23.90ID:xsCLkgAa
プロだと契約メーカーのラケットなんて持ち上げるしか出来ないし、(ブチ切れて折る奴もいるが…)かと言って下手くそがラケットについて語ってんのもなんだかなぁ…

まぁコーチが妥当なんでは?
0480名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/06(水) 22:45:10.22ID:Qyvnvvkz
好みだけどリンクスは結構良いと思う。

ホークとかは個人的には値段の割に微妙。
0483名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/07(木) 22:55:12.23ID:LlvFDv/h
>>482
ISOSPEEDだったっけ?
0484名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/07(木) 23:34:05.85ID:+tQ8HpZY
お辞儀が、馬鹿や侮辱の表現になる

海外ドラマや映画を書き込んで欲しいです
0485名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/09(土) 18:49:21.50ID:w91PldX2
ちょっと前に出たインスティンクトの重さとかカスタマイズ出来るってやつ今かなり安くなってるけど地雷ラケット?
普通に300gの320mmにして使おうかと思うんだけど。
0489名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/12(火) 12:16:53.85ID:vBXrlPYq
>>488
スピードのアダプティブなら2本買って色々と試した
0490名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/13(水) 03:45:41.01ID:fIPAdQ/i
グリップエンドを他メーカーみたいな正八角形にしたいけど
カスタムしてるお店のはお高い・・・

パレット交換みたいにグリップエンドも正八角形を出してほしい
0492名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/13(水) 14:06:14.17ID:Ol0BTaic
>>491
メインで使ってるのがグラフィン無印プレステSで、もう少しパワーが欲しいと思って買ったんだけど、結局プレステージ使ってる
オクに出そうとしたけど安そうだったから出さずに所持はしてる

16×16と16×19の違いを試してみたり、色々と楽しめはした
16×16は面白いボールが飛んできてたみたいだけど、方向が定まらなかった
0494名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/18(月) 23:03:10.27ID:xc/CnImn
プレステージはよ
0495名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/19(火) 07:41:07.81ID:hy094QWF
>>493
とうとうきたか!
グラフィンシリーズになってからスピードに浮気してたが
360スピードがあまりにも良かったからラジカル期待してるんだよなー
0496名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/19(火) 10:52:51.96ID:7Zfq/duo
どんなデザインになるんだろうな、ラジカルとプレステは。
ラジカルは現行のデザインにも合いそうな感じするけど、プレステは合わないよな。
0497名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/19(火) 11:52:30.25ID:VfB6p7dk
しなる系にグラフェンは合わせづらいというか、特性を打ち消しあってしまうから、作るの難しいんじゃね?
スロートに混ぜるならまだしも、360シリーズのコンセプトだと。
予想を裏切った商品出してくれるといいね。
0500名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/19(火) 12:01:27.85ID:/dw7XZo4
プレステは現行のデザインがかっこいい
0502名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/19(火) 12:20:49.80ID:MWALRArV
プレステ360赤いグロメットで出して欲しいのは少数派なのか?
0503名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/19(火) 12:39:35.67ID:9MxMQ9DG
>>501
白だと思ってたわ初代は白だったし
でもG360はフェイスが黒なんだよな

プレステはフェイスとスロート
どっちが赤でどっちが黒になるんだろう?
0505名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/19(火) 13:16:55.42ID:mIWN9MV+
プレステージは糞ダサくしてほしい
最近の黒ラケット路線は飽きた
ユーテックのときのテカった赤か初代グラフィンの朱色みたいな色をメインにして欲しい
0507名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/19(火) 13:38:41.11ID:9wt4tX9M
インスティンクトのときはセール価格になってから2週間くらいで新型発売だった
さすがにラジカルなら予約あるよな?
0508名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/19(火) 13:39:19.45ID:FQ+eXZZd
悪いラケットじゃないけど、絶妙なちょうどよさが刺さる人って少ない気がする
中途半端より尖った強みのあるもののほうが人気でるからな。
アガシもいないし
0511名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/19(火) 21:05:26.10ID:A4OD7vi+
>>506ラジカルは四月末に発売決定してますよ!
0514名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/19(火) 22:19:07.84ID:qGy0DmSd
エクストリームやインスティンクトみたいにパーソナルカラーがフェイスかと思ってたがスロートがオレンジとは・・・
0518名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/20(水) 01:32:04.82ID:OGfr23Y/
>>515
プレステージっぽい
0523名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/20(水) 12:06:51.80ID:OGjJf8EA
他の人も言ってるがフェイスがオレンジだと思ってたわ

こうなるとプレステもどっちが赤でどっちが黒になるかわからんな
0525名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/20(水) 12:22:56.84ID:C57imnDt
プレステはフェイスを赤でお願いします!
ここ何代か黒フェイスが続いてるんだから赤フェイスが好きな層にも配慮して欲しい…
0526名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/20(水) 13:59:21.12ID:x+PrFToD
あれ、これバーンの新作じゃん
ラジカルっていうのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況