X



トップページテニス
1002コメント362KB

スクール生の対話スレッド7thセット

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/19(日) 18:31:07.23ID:XeCi0K2N
スクール生の独り言の姉妹スレッドです。
脚色、創作、自作自演OKの対話スレッドです。
なお、このスレッドはフィクションです。ですが、登場人物は実在するかもしれません。
ハ、ハクション

↓前スレ
スクール生の対話スレッド2ndセット
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1496618501/
スクール生の対話スレッド3rdセット
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1505612735/
スクール生の対話スレッド4thセット
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1512575209/
スクール生の対話スレッド5thセット
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1520947097/
スクール生の対話スレッド6thセット
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1526783550/
0981名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/05(月) 18:44:39.34ID:NGMAnuU+
なんでこういう話って1か0で考えんのかね。

交通事故と同じでシチュエーションで1:9だったり4:6だったりってなるでしょ。

範例ガーって刑事事件じゃねーんだし。
0983名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/05(月) 21:45:27.79ID:6vnp1bpB
>>974
説明悪くてすみません。
自分がボレストのボレーでコーチがストローク。
自分とコーチがストレートでボレストやってました。

隣で生徒同士がロングのストロークをやってて、
コーチの隣でストロークしてた生徒にやられました。

打った本人からもコーチからもケアなどの声はかかりませんでした。
これって避けられるものなんですかね。

ストロークしてる時は斜めから来るボールを避けたりできますけど、
ボレー中はどうすればいいんですかね。
ましてやコーチと打ってると速いんで集中しないと打てないし。

皆さんどうしてんですか?
0987名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/05(月) 22:13:40.29ID:tHTvKELd
>>983
普通は打った人とか見てる誰かが声をかける
そのスクールはおかしい

あと、ボールに当たるのはレベルは関係ない
体育会でやってても、ボールのスピードがあがる分、ポーチとかが前衛に行ってしまうときがある
ただ上手い人は避け方も上手い
とっさにボールに対して背を向けたりして、顔はカバーしてる
0988名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/05(月) 22:57:30.19ID:QFqpuifY
ルールで認められてるって、どんなルールだよ。
そんなルールより法が優先するっていうの。
一般に上手い奴の過失は多く認められて、下手は過失は少なく評価される。
結果回避の期待可能性は上手い奴の方が高いから。

スポーツ中に事故があると自己責任との思い込みがあるが、それは大きな間違いですよってこと。
マイルールで馬鹿やったら、とんでもないことになるよ。
オススメはスポーツ保険に入っておくこと。
月300円くらいで、対人1億円くらい保障してくれると思う。

パワーのある球打って制球できない人は保険に入っとくべき。
0990名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/06(火) 01:50:33.25ID:hUgjHMM6
>>987
上級のハードヒッターですとコーチも顔をさけて胸に当たって打撲で1週間ぐらい痛みがあったそうです。
生徒で顔をさけて腕にあたり神経を痛めて小指のしびれが3日ほどあったそうです。
速すぎて完全に避けきれないケースもありますね。
0991名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/06(火) 02:30:39.82ID:QmB5yLJ6
そういう場合、移動ネットを間に置くことが多い。

掛け声はゴルフの「ふぁー」と違って生徒がケアー!とか叫ぶのもマナーってほどの共通認識(多分、部活とかは言わない)では無いと思うし

中級程度でもボールのミスヒットで言って聞こえて間に合うか、っていう問題だよな。

リスク管理的にはフールプルーフ的にネット置くのが適切かと。
俺はああいうの邪魔で逆にボール追った時にネットの脚とか当たりそうでイヤだが
スクールでも技量やお互いが顔馴染みで分かってそうな時はコーチとか
「ネットは置きませんが隣の打球に気を付けて下さい」とか言ったり
あの人はたまにムチャ振りするからボール来るかもとか頭に入れて動いてるね。

ただそれでも事故起きる時は起きる。
俺もレッスンでコート半面のボレスト2対2(コート真ん中はインドアで天井までネットで仕切り)で
ボレー側平行陣、コーチがボレーの後ろから球だしというシチュエーションで
ペアのフレームショットが斜め後ろに飛んで俺の顔面ヒットというケースがあった。

俺は少し後ろサイドでセンターのボールをお互いにラケットを出して
ちょうどペアのラケット先端にボール擦って。

コンタクト乾燥防止にサングラス掛けてたのでサングラスのフレームが取れた
(そもそもadidasので転倒時とかケガ防止にフレーム外れる設計)

そうそう書いてて思い出したけど、ボレストやってて俺ストロークで
ボレーヤーが自分のフレームショットで眼鏡(こっちは度入りの日常用)
にボールぶつけてというケースも。

あん時は小雨降ってて眼鏡に水滴付いてたのかな?
まぁどっちもテニスしてたら起きうる事故と思ってお互い「大丈夫ですか?」「大丈夫、大丈夫」で済んだけど。

ネットイン(コードボール)やフレームショットは反射的に避けたらそっちに飛んできたとかもあるね。
0992名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/06(火) 06:47:06.77ID:fJ7gM5e8
避ける避けない以前に隣からボールなんぞ飛んできたことはないなぁ
けどやっぱ打った人が「危ない!」なりなんなり言うもんだと思うけどな
言ったところで避けられるかは微妙だけど
0993名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/06(火) 07:02:50.61ID:RiWeCmII
まともなスクールなら並列でレッスンする場合真ん中に移動ネット置いて隣のボールこないようにするはずだけど。
0994名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/06(火) 09:50:57.67ID:88Lp5kBb
>>993
安全管理ができてる最近のインドアのスクールだと、人数が多いせいもあるけど、しっかりしてる
昔ながらのスクールだと、チェーン店みたいに研修もしっかりしてないし、レッスン内容もテキトーだよね
0995名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/06(火) 10:01:07.07ID:a2KhBpZO
一面で一球追うのではなく違う練習する場合真ん中は深追いしないとか
事前に注意されるケースもあれば暗黙の了解もある。
ただ一面に二桁とか入って動きの制約もあるとかなりストレス感じるよね
0996名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/06(火) 10:33:58.23ID:UcJaaJmu
ボールぶつけてやろうなんて平気で考えてる馬鹿はテニスやらないでほしいな。
人に怪我させて、怪我したやつが鈍臭いとか口にする奴もやめてほしい。
しっかりと責任持って、怪我させたら賠償する覚悟持ってやってくれ。

女子供、老人には特に注意してあげて、配慮してやりましょう。
下手くそにも優しさを持ってあげること。

練習だから無茶苦茶してもいいなんて許されないことをよく肝に銘じてください。
0997名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/06(火) 10:39:38.24ID:rkFpvTTT
>>996
ぶつけなければポイント取れないんだからド下手なんだろう
わざわざぶつけなくてもポイント取る方法などいくらでもある
0998名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/06(火) 12:14:03.87ID:XGgCe8o1
>>980
外部の試合なら問題ないけど、スクールだと相手のレベルが低いの分かってぶつけると損害賠償請求の対象になるでしょう。
また、試合形式の場合だとお互いペアのレベルも分からないので急に相手のチャンスボールが行くことがあり、後衛の打ちそこないが相手前衛のスマッシュやドライブボレーになった場合よけようがないです。
普段一緒に試合出てるペアなら「ケア」ぐらい言ってくれるけど。
でも外の試合でこっちのチャンスボールなのにわざと前に出てくる相手にはぶつけに行きます。
相手がマナー違反だと思う。
0999名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/06(火) 12:39:17.29ID:FGk8ULjH
ガチで避けられなさそうな奴をボコしたりはしないが何か勘違いしてる奴には容赦しない
相手は自分を狙ってこないという前提で人間の盾的なプレーをするのは卑怯極まりない
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 78日 18時間 25分 46秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況