X



トップページテニス
1002コメント389KB

スクール生の対話スレッド6thセット

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/05/20(日) 11:32:30.79ID:f4T1VFTJ
スクール生の独り言の姉妹スレッドです。
脚色、創作、自作自演OKの対話スレッドです。
なお、このスレッドはフィクションです。ですが、登場人物は実在するかもしれません。
ハ、ハクション

↓前スレ
スクール生の対話スレッド2ndセット
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1496618501/
スクール生の対話スレッド3rdセット
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1505612735/
スクール生の対話スレッド4thセット
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1512575209/
スクール生の対話スレッド5thセット
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1520947097/
0710名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/07/24(火) 05:28:12.86ID:ddHs1e1q
>>708
それが更にいくとIフォーメーションだよね。
ロブが上がっても取れる以前にリターンでロブ上げられるなら上げてみろやぁ
ストレート打てるもんなら打ってみろやぁ(゚д゚ ) ゴルァ
みたいな。

>>709
それはそもそもボレストの意味分かってないし。
ボレストって球だしでボレーと突き球出す代わりに球数稼ぐのにお互いアップでやるわけでしょ?

そんなの来る球が予想出来てたら足元のをハーフボレーでもドロップボレーでもやるの簡単だよ。
それを深く返すから練習になるんじゃん。

もしかしてダブルス形式練習のと間違えてる?(´・_・`)?

>>707
俺も帰ってきたら自転車置いてる所で昇天してた
俺は昇天(ry
0711名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/07/24(火) 12:59:22.22ID:A+To6GM/
>>710
ボレストで足元のボールを深く浮かないで返すのは難しいですね。
当てるだけだと浅くなったり浮きやすいので試合だと次でハードヒットの餌食になりやすいですし、沈めて前に出るパターンでも深く低くボレーされると前に出にくいです。
0712名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/07/24(火) 14:07:50.31ID:zZo6aFbz
>>708

身長が4mくらいあればねwww
0713名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/07/24(火) 14:57:15.47ID:8qhoquJW
>>711
サンプラスだっけな?
それまではハーフボレーはスライスで浮かさず返すってのが常識だったのを
トップスピンを掛けて攻撃的に返すので攻めのショットにも出来たり
逆にあるコーチはボレーもハーフボレーもスライスでバウンドを低くするのが大事だから
ハーフボレーでもスライスでなるべくバウンドを小さく、という人もいた。

個人的にはフォアはコンチでも被せ気味にマックのフォアハンドみたいにトップスピンの方が描けやすいし
バックは面を被せるのが手首の使い方的にムリ目なんでスライスで返す方がやり易い。
0715名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/07/25(水) 00:18:07.89ID:72rDpuBE
トップスピンのボレーなんてあったんだね〜、、しらんかた(´・ω・`)
スライスボレーよくネットするから、これ練習してみよ
0716名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/07/25(水) 00:35:54.73ID:8XZbYUyW
トップスピンつーか、ほぼフラットの回内で押さえ込むようなボレーだよね

最近の全英ミックスの決勝では、けっこうネットミスして、パートナーの
アザレンカが切れてた
てか、それ、ハーフボレーじゃなくて普通のフォアボレーの話でしょ?

ハーフボレーでスライスは難しいよね、浮いて叩かれたり、アウトが多くなる
ネットミス覚悟で、フラットに押さえ込むしかないんじゃね?
てかサーフェスにより弾みも違うし、ハーフボレー打たされた時点で
ほぼ負けとも言える
0717名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/07/25(水) 01:14:27.83ID:VcNPYrdg
>>712
4mか。足引き付けのジャンプサーブで
着地と同時にサービスラインの内側に
いるような叩きつけサーブ打ってみて〜。
0718名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/07/25(水) 02:50:28.41ID:aNC++XNy
>>715
ウィリアムズがローボレーをドライブボレーで返した頃からあぁ時代が変わったな、と思った(´・_・`)

>>716
福井プロがウィンブル丼の解説で「相手にハーフボレーを打たせるのが最高のリターンです」と言ってたのが印象的。

ダブルスなんかでもパエスだっけか?とかは浮いた球とかハタくようなボレーするよね。
タカオの動画でも「それアリなの?って思った」とか言ってるのあった。

>>717
お、呼んだ (゚∀゚)
https://youtu.be/CQYOW1DlydU
https://youtu.be/CkEk0dsThG0
0719名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/07/25(水) 13:19:38.85ID:Si8ucS3P
ベタ詰め言うても(言葉や結果的なポジション同じでも)
ちょっと詰めるそぶり見せてあえて上をもらうって人もいれば
どうせこのへんのレベルのストレートパスの精度知れてるし完全捨て、って人もいる。
後者は一緒にやってる人に失礼だが
0720名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/07/26(木) 01:53:35.37ID:HKwSLPGV
自分の打つボールの威力やコースで相手の打てる範囲を限定してしまえばベタ詰は通用するし寧ろ相手への脅威になる。
打つコースが限定された上での苦し紛れでのロブとかなら普通に追いついてスマッシュできるし。
q
m
0721名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/07/26(木) 04:03:41.71ID:skPdzASv
今日はベタ詰めまではいかなくても詰めてロブ、という戦略でいったらいいボレーが行ったのに
更に上を行くベースライン際に落ちるロブで逆襲されたでゴザル(´・_・`)

加えて絶好の又抜きチャンスにいつもならそそんなに難しくないのに2コマ目で疲れてたのか空降った(´・_・`)
0722名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/07/26(木) 09:55:36.38ID:bi7Kg4l5
>>721
決めのショットをベースライン際にピタリ落とすロブで切り返すなんて曲芸レベル。
たまたまか相当に実力差があるかでしょ
0723名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/07/26(木) 11:10:48.91ID:4C2ztB2c
確かに
ベースラインギリギリのナイスロブに備えてポジションを後ろに変えたらそれこそ相手の思うつぼだからね
ネットプレーは半数以上ポイント取れてたらとどのつまりゲームは取れるから相手のナイショーは気にしない
レベルの差が有りすぎてロブ決められるんなら名にやっても勝てんからそれはそれで気にしない
0724名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/07/26(木) 12:28:14.76ID:RrzbH6c4
お前らきっとテニス滅茶苦茶上手いんだな
みんなプロレベルの書きっぷりだもの
0726名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/07/26(木) 18:18:20.90ID:RWeD8Edq
>>721
ロブを打たれるところに打つからじゃない?相手がロブ上手いと思ったら、
ロブ対策でポジション下げるんじゃなくて詰めてショートボレーとか。
ギリギリ届いてきたスライスロブ程度ならたとえベースライン側に
落ちるようなボールでもスマッシュ打ち込めるし、何とかなるとは思う。
もしそれでもやられたらドンマイと思うしかない。別にスーパーショットだけで
テニスのポイントは動くわけじゃないし。
0728名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/07/26(木) 18:54:27.60ID:PNEfuB3H
>>724
ここはスクール生ではなくコーチのスレになってるんだよ。
コーチはコートだけじゃ満足できなくて、ここでもコーチしたいのよw
0729名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/07/26(木) 18:57:19.98ID:GsxWg2ue
>>728
テニスコーチは薄給で将来も続けられる保証もなくおばさんに媚びて生きる最底辺の肉体労働者だからな
ここでストレス発散してるんだろ
0730名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/07/26(木) 19:16:28.98ID:JRDplMUX
たしかに温暖化の後辺りから8割がたコーチの書き込みばっかりだなと思ってたけど、
そう思ってたの俺だけじゃなかったか
0732名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/07/26(木) 19:52:45.97ID:jibUzx8D
ネットギリで入る=少しの狂いでアウト
だしな
結果から言えば得点出来たが、狙いから言えばミスショット
0734名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/07/26(木) 20:18:52.88ID:RWeD8Edq
>>733
地球温暖化が進むと海流の向きなども変わるから場所によっては逆に寒くなる
0736名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/07/26(木) 20:59:59.18ID:Pcb/TINu
ネットギリ論争でコーチコーチ言ってるやつは前衛の時ストレートのラインキワキワも守っちゃうタイプか?
0738名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/07/26(木) 21:39:48.21ID:xbOVIiIB
地球寒冷化が進むと海流の向きなども変わるから場所によっては逆に暑くなる
0740名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/07/26(木) 23:33:40.58ID:MazYxWhG
>>735
うるせぇハゲ
世界ランキング1位取ってからいえ
0742名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/07/27(金) 01:22:26.72ID:7GJTbwp2
フロントのバカパートが調子に乗りすぎでムカつくのだが!
そうゆう奴だからずーっと毎日居るんだよ!
言いたくないが客なのに何で命令口調なの?
トイレ汚いし!モップとかかけてる形跡無し!!
コーチが良いから来てるけど…
ヘッドコーチにチクってから辞めるかね!
本当に不愉快ダ
0744名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/07/27(金) 14:22:35.13ID:vdL4/DTH
脳汁ブシャーなのは以前からだけど、今日振り替え取るのに月曜にキャンセル待ち2人目だったのが、まぁ直前になったらまた減るかぁ、とか思ってたのにまだ二人待ちだよ!

暑いし明日から台風でレッスンの時間帯くらいから雨っぽそうとか言ってるから休めよ!ヽ(`Д´)ノウワァァァン
0747名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/07/28(土) 13:31:41.27ID:73TdQMkD
市営コート、事前に問い合わせしたら使えるって事だったのに
行ったら閉鎖だとヽ(`Д´)ノプンプン
0748名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/07/29(日) 18:10:28.88ID:iR3d7myU
いま室温36度
扇風機のみで耐えてる
0749名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/07/29(日) 18:14:06.37ID:mf/frjdp
台風南下してまた勢力強めて上がってくるとか、あるかな
0751名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/07/30(月) 12:46:12.50ID:xDznWn+/
台風がスライスサーブだ
0752名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/07/30(月) 20:06:31.53ID:fDtKZM9g
いつも行ってるスーパーからグリーンダカラがすっぽり消えてしまった
なんでなんだぜ
0757名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/07/31(火) 09:20:21.47ID:MYtt/LEj
>>732
ロブでエンドラインに落ちるようなのは確かにミスショットだろうね。
そんなん紛れのある展開の中で使えるわけがないし
0758名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/07/31(火) 11:26:20.83ID:IULxqCcH
半径50cmでコントロールできる技術レベルの場合にライン内50cm狙ってラインに乗った場合は必ずしもミスショットとはいえないのでは。
0760名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/07/31(火) 12:45:53.99ID:Xc6LlCyd
想定の範囲内
0761名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/07/31(火) 15:10:15.71ID:yYRIYeP5
でもオバサンのロブってやたらと正確なんだよなー

男性の早いサーブなのに良いロブリターン上げて来やがる。
まぁその人は草トー出まくってるからそういうのも上手いんだが。
0762名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/07/31(火) 18:59:28.59ID:o2LEGQAm
ロブに特化したメニューなんてなかなかないよね。
まあそもそもスクールじゃスマッシュとロブのラリー練なんて危なくてできないからな。
0763名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/07/31(火) 19:33:30.97ID:V43wDq+r
スマッシュは打てないっつーか追えてないだけの人も多い気がするな
ちょろっと後ろに動く練習したら結構効果出たよ
ショット自体は難しいもんじゃないしな
0764名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/07/31(火) 23:31:36.55ID:XE9p8nBb
勇気出して初心者ラケット卒業して300gの買ったみた

スイングは問題ないが意外にスタミナ持ってかれてて
途中で走れなくなった
体力つけないといかんな
0766名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/01(水) 09:00:13.12ID:MmpQvrId
上半身ですか?
走った後に腕立てと腹筋すればよい?
0767名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/01(水) 09:03:00.17ID:2S/2oD5r
>>761
毎日やってるようなババアは確かにロブを良い所に入れるけど
男性のショットに押されて上げさせられてる時はやっぱ精度落ちるよ。
自分から仕掛けるロブは本当にピッタリで驚くときある
0769名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/03(金) 00:14:11.14ID:aDpdc3CA
>>764
300gのラケット振ってて途中で走れなくなるくらい疲れるのは体力以前に運動連鎖ができてない証拠。
筋トレとかランニングして最大値を上げたとしてもエネルギーの無駄遣い量は変わらないわけだから、
同レベルの体力と筋力の人とやったら結局先にガス欠になって走れなくなって負けるのがオチ。
まずはエネルギー効率の良いスイングをすることじゃない?体力も勿論大事だが。
0770名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/03(金) 01:40:15.60ID:cHDKadtT
2回目使ってみたら普通に体力持った
ラケットが軽かった頃は調子悪いと力んで消耗が早かったのかもしれん

フォームとか運動連鎖は同レベルの人の中では出来てる方って言われてたけど
始めた頃の基礎筋力が運動してない女性並みだった気はする
腕が女の人より細くて体重が平均ないのに腹出てて体脂肪率25%あったわ
0771名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/03(金) 08:39:42.59ID:ALCThznF
身体ほそくてそれなりに打てる人は身体の使い方が上手いほうだから身体を人並みに大きくできたら更に上手くなるぞ
ソースは俺
0772名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/03(金) 09:07:41.90ID:9vWTJnme
ジュニアなんかそうだよね。
細いJCなんかがいい酔拳繰り出したりしてるのとかいたりして、ただある程度のレベルで部活上がりの男性の球とか受けるようになると筋力必要に感じる。

下半身はあって邪魔になることないね。あればあるほど強くなる。
0774名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/03(金) 14:27:43.90ID:dIlOsgbS
>>772
酔拳はひょっとこ踊りにも受け取れるからむしろスクール生に当てはまるような。
実際酒飲んでテニスしてるおじさんもいるし。
0778名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/03(金) 19:52:33.17ID:czD2klcm
フェデラー並みに強いやつしかいないなこのスレ
0779名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/03(金) 19:53:29.87ID:pGEk7MCp
それでよろしい
0785名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/04(土) 13:40:08.00ID:+mFFV6eq
うちのスクールは半インドアで屋根はあるけど壁はなく、
この時期めちゃくちゃ暑いんですが、
ここの人は完全インドアの方が多いのですか?
0787名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/04(土) 14:27:24.68ID:KQdqnNJu
うちも屋根だけあるコートがあるけどそれでもアウトドアよりははるかにましだぞ
この時期のアウトドアはまじで死ねる
たぶん日中のコート上は40度超えてると思う
0789名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/04(土) 16:29:44.34ID:lfJdUJmA
俺も昨日のナイター行く気しねぇなーと思ったら夕立で中止になったが
疲れて爆睡したので正解だったと思った。

明日も午前中アウトドアその後仕事で振替期限最終日だけどレッスン代より身体だな、と。
0790名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/04(土) 17:11:27.57ID:26jq5ive
>>785
それは半ドアだね
0791名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/04(土) 17:40:34.09ID:CWKrKWD/
>>787
自称全天候型のなんちゃて半インドア経験ないですか?
この前は屋外のほうが涼しかったです。

半インドアは熱が籠って閉めっきりの部屋みたいな感じです。
紫外線はある程度防げますが。
0793名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/04(土) 18:41:47.11ID:KQdqnNJu
>>791
うちの屋根付きコートは壁は一切無くてでかいテントみたいなビニール屋根が付いてるだけ
だから日除け雨避けにしかならないほぼアウトドア状態
直射日光が当たる屋外よりははるかにましだよ
0794名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/04(土) 19:10:42.82ID:dxmHXdoi
明日は木曜(東京WBGT32.8℃)以来の熱中症指数、危険(WBGT31℃、プロの試合中止)クルで
ちゃんと準備して覚悟して、倒れても自己責任だからな
0795名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/04(土) 23:22:58.00ID:lfJdUJmA
>>794
明日午前中行く気でいるけど朝起きた時の体調で考える感じだよな

てか今の状態でエアコンの部屋から無い部屋行くのでオカシクなりそうだが。

>>790
誰ウマw

>>791
半ドアはどっちかっていうと小雨避けがメインじゃね?
体育館型インドアの所も行ったことあるけど、7〜8年前で既に夏場はエラい暑いし
シャッター型の窓開けたら日が入って余計暑いし当時あんま見掛けなかったサーキュレーター入れても何とかという感じだった。
0796名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/05(日) 00:19:36.92ID:NvZykFBC
半インドア率高いんですねー
うちは熱はこもらないけど、雨は吹き込むし雨漏りしてます。
でも外でやるよりは全然いいです。
この時期の冷暖房完備羨ましー
0797名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/05(日) 20:24:04.53ID:eVvVu/ad
クラブハウスのラウンジTVは慶応出の会員で満席状態。
高校野球さよなら勝ちでボルテージ最高潮.。
みんなで肩組んで校歌合唱。
うちのクラブは慶応出身でなければ会員にあらずという雰囲気になってきそうだ。
0798名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/05(日) 21:32:08.20ID:AkgLqk8a
>>797
本心ではうらやましいのか?仲間に入れてほしいのか?
そもそもラウンジにたむろして騒いでる連中なんてどうかしてると思うが。
0800名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/06(月) 06:35:48.36ID:ZYT9poYL
その内、坂井利彰がイベントで来そうだなw

でもちょっとググったら親父の利郎は早稲田なんだね。
確かにあの世代は早稲田の庭球部の方が有名だったしなぁ

ちなみに高校の頃、近所のテニス倶楽部で坂井利彰がトーナメントクラス的な所で練習してたの見たことある。
0805名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/06(月) 12:25:36.99ID:0D8/YrS+
>>797
どこのローンテニスですか?
0806名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/06(月) 18:57:32.56ID:Ql5/HFxT
俺は慶応ではないが長年いるからね。
でも、傍目で見てると面白いんだよ。
早稲田の会員にはライバル意識があって、一目置いてる。
マーチクラスのバイト大学生には君たちがいないと困るんだよ。
だって将来我々に使われる立場だからねと言ってる。
気質は底抜けに明るくて良いが、臭覚は鋭くプライドは高くて抜け目ない。
この雰囲気が嫌な人は来ないだろうが、口コミ集客になってるのは確か。
0807名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/06(月) 19:01:45.88ID:Xxukhi1p
早慶でエリート気取ってるの結構痛くない?
0808名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/06(月) 20:51:13.82ID:aFy5y04E
確かに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況