X



トップページテニス
1002コメント418KB
スクール生の対話スレッド5thセット
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/13(火) 22:18:17.16ID:3nOIR4Ig
スクール生の独り言の姉妹スレッドです。
脚色、創作、自作自演OKの対話スレッドです。
なお、このスレッドはフィクションです。ですが、登場人物は実在するかもしれません。
ハ、ハクション

↓前スレ
スクール生の対話スレッド2ndセット
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1496618501/
スクール生の対話スレッド3rdセット
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1505612735/
スクール生の対話スレッド4thセット
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1512575209/
0162名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/28(水) 18:30:00.90ID:HCcUrNfL
なんやここガイジばっかりやん
長文ガイジに煽りカス
自分語りガイジにリアルトス上げ5回基地
やべえな
0163名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/28(水) 20:02:10.65ID:yI5Od5Lc
長文、自分語り、5回トス上げなおし・・・。

いいじゃないか。スクールネタだもの。
療法系、サプリ系の蘊蓄には辟易だが。
0165名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/28(水) 22:08:34.42ID:oUioWQSC
半年とか1年やってない程度で初中級認定って元から大したレベルじゃなかったのでは
10年以上やってなくて初中級で複数のスクールの体験行くと2つくらい上のレベルでいいって言われた
下手にはなっているけどフォームは大きく崩れないもんな
0169名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/28(水) 23:33:52.87ID:P17jhQqi
さまざまだろ
0171名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/29(木) 06:46:27.97ID:3EirCsDp
>>168
コーチから言われるのがふつう

自分から言ってあがるのは、コーチもしぶしぶあげてるだけ
0173名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/29(木) 09:46:21.77ID:PRSOezfO
規則厳しい所で最初は初中級から
一期一段階しか上がらないってスクールがあって
そのスクールでトップ位のレベルの人が
長いこと上級よりも下でやってたの見たことあるな。
全コマ芋洗いのマンモススクールだから既定厳しかったんだろうけど
バイトコーチより余裕で上手だったわ。
もっと柔軟にやりゃいいのにって誰もが思ってたはず。
0175名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/29(木) 09:55:24.19ID:USLzbFJN
コーチも自分のクラスの人数が減るから、
そういうことも考えていうのだろう
前にいたスクールは、経営方針というか、
商売のためだろうが、キャリアが長ければ上に行けるところだった。
中上級の時に、振り替えの上級の人みたら確信した。
その前にいた自己申告制の方がまともだった
0178名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/29(木) 12:45:22.32ID:pBWL7As7
自己申告だと、下手なのに上がってきて迷惑したというのを、愚痴スレだかで見たことあるぞ。
あと上に行く人がいないと、全体のレベルが上がるから今いる人はいいけど、新しく入った人がついて行けなくて辞めると思う。
俺は振替使って他の時間帯とかで調整してるから、上げるのはコーチでいいと思う。
0179名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/29(木) 13:18:19.89ID:ViCmS6pP
初級〜中級ぐらいだと上手なのに本人の意思で上に行かない人も多そうだよな
メンバーが古参ばかりでクラスごと昇級したなんて話も聞いたことあるわ
0180名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/29(木) 13:22:49.03ID:SaIqHGlb
おれが行ってた、地方のそこそこ規模のスクールは、クラス丸ごと昇格するシステムだった
0181名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/29(木) 14:27:48.82ID:PRSOezfO
スクールのシステムに詳しくなくて、
振替のことで教えてもらいたいんだけど
休み連絡入れて振替予約も入れました、と。でも
やっぱ体空いたんで休み取り消して出席しよう
(勿論その時点でまだ空きがあればですが)
これがNGのスクールってありますか?一般的ですか?
あるとしたらそもそもそれは何のため?
0183名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/29(木) 15:28:27.28ID:V20g5zYP
うちのスクールは振り替えの振り替えはダメだな
元に戻すのも同じでダメだったと思う
スクール的には少しでも空席に人を入れて埋めたいのに、生徒の都合であちこちにポコポコ空席を作られらたまったものではないからそれは仕方ないと思っている
0184名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/29(木) 15:42:24.00ID:hbir7XfN
ウチの場合は入会前にコーチの空き時間に時間を取って1対1で10〜15分くらい打って判定される。
なかなか妥当なところに入れてもらってるよ。
0185名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/29(木) 18:07:22.19ID:24CiABTW
>>181
ウチの場合は、振替の取消は前日までに連絡すればOK。
元に戻るのも再度振替えるのも、空きがあれば1時間前までに連絡すればOK
0186名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/29(木) 18:19:55.05ID:O/S1ar8V
>>181
スクールによって千差万別だろうね
自分のところは前後1ヶ月の間であれば何回でも振替できる
キャンセルは1時間前までならOKで、振替を入れるのは空きがあれば直前でも可だからけっこう融通が効いてる方だとおもう
0187名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/29(木) 18:19:56.12ID:USLzbFJN
>>178
確かにそういう勘違いは希にいるが、
以前いたコーチ認定スクールの方がそういうのが多かった。
そのスクールのキャリアさえ長ければ、
レベルと関係なく、
商売上の温情で上がってくるスクール生がいるから。
0188名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/29(木) 18:39:53.61ID:yrsvOViM
10年振りにテニスするためにスクールの体験行った時はけど、全部中上級の判定だったけどな
最初から上級はいけませんとはいくつか言われたけど、初中級認定されるのはそういうことだと思うわ
0189名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/29(木) 19:03:03.02ID:qOqjtkOE
同じ上級でもスクールや同じスクールでも時間帯で全然レベル違う
小規模のスクールだとそもそも昇級という概念自体あまり意味がなかったり
0190名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/29(木) 20:15:17.48ID:pYr99GLe
>>181
某革命的名称スポクラ併設インドアスクールとかは、最初はフロントの関係で振替は同一期内3回まで、その内1回消費するけど元の時間に空きがあればおkだった気がする。
そんでその内ネットで振替取れるようになって、空きがあれば欠席のキャンセルとか出来るように。

他のスクールで生徒少ない所は1か月以内振替回数無制限、2ヵ月目は200円とかそういうのを売りにしてるとか。

振替に関しては、平日ナイターは会社員とかで急に仕事入ったとか時間空いたとかあるからそこら辺の扱いは融通が利く所とフロントがバイトとかで勝手がよく分かってないとかで不手際とか差はあるね。
土日とかは空いてるスクールでも芋洗い化しやすいので、平日行きやすい所を選ぶと良い。

>>189
俺が今いる所は数年前はレギュラー3人とかで1人休むとレベル云々なかったな
そんなクラスも今はジュニア上がりとかで部活行ってる高校生とかも入って来てレベルがカオス状態w

たまに間違って平日昼間のオバサマとジュニアが一緒になるともうね、
0192名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/29(木) 22:13:27.50ID:cGkbZM1t
うちは振替えは翌月まで、雨で中止の場合の振替えは翌々月まで
回数制限もないし、振替えは前日までならネットで予約できるし、当日でもフロントに電話すればできる
振替えの取り消しも空きがあれば前日までならネットで出来るし、当日でもフロントに電話でOK
0193名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/29(木) 23:07:40.20ID:s6ntobWO
>>155
全くその通り
10年前とは体が違うのをひしひしと感じとるわ
膝痛めておやすみしてるけどいつ再開出来るのか心配だわ
0196名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/30(金) 02:58:36.77ID:81MIv2cD
>>155
自分は少し弱くなったと思ったらトレーニングで元に戻すよ。
というか歳取るのにろくなトレーニングもしないで前と同じテニスを
しようとするのは確かに馬鹿馬鹿しい考えだな。しかも衰えを嘆くくせに対策をしないとかもっと阿呆らしい。
0197名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/30(金) 08:03:29.19ID:qtpSirsW
>>196
まだ若いねえ
0199名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/30(金) 08:44:21.52ID:Hi0GcXLL
歳で体にガタがきてると世間話をする人
それに対し突然、自分はトレーニングしてますアピールをして煽る人
客観的に見てどっちが阿呆らしいかは一目瞭然
0201名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/30(金) 12:42:31.22ID:EmEEh1J4
というかテニスは普段のトレーニングではあまり使わない部位を使うし
そういう意味ではテニスのトレーニングはテニスしかない
筋トレやランニングしてもせいぜい主要部位の筋肉痛が軽減される程度がいいとこ
0202名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/30(金) 14:06:06.55ID:xff/CUxG
でもオフコートでもちゃんと鍛えている人ほど、歳とって怪我しただとか痛いだとか言わないよね。
衰えは感じてても受け入れて対応してる感じ。
0204名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/30(金) 17:44:20.96ID:2DYnZyGI
>>203
テニスへの向き合い方は人それぞれなのにトレーニングしないなら言い訳だとか言っちゃう人はトレーニングの前にコミュ障を治しましょう
0205名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/30(金) 17:51:09.36ID:bdjrZnJ7
対処できない老化をまだ知らない若者は、なんでも言えるんだよね
強くなれるうちにとことん強くなるといい
うらやましいわ
0206名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/30(金) 18:16:42.97ID:R5l/oNCK
目の衰えは? 反応速度の低下は? 回復力の低下は? 筋トレやってランニングやってビジョントレーニングやってコーディネーションやって仕事して家事やってもちろんテニスやってって時間ありますか?
0209名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/30(金) 19:07:05.26ID:JjVT1+Fr
イチイチ時間取らなきゃ出来ないのかね
日々の生活の中で工夫しながらトレーニングできるはずだけど
0212名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/30(金) 20:07:03.78ID:AYi4UuWf
つまらん
そんなのより前衛への顔面スマッシュ肯定論のほうが楽しいぞ
0213名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/30(金) 22:15:14.71ID:DJV+e1HJ
>>210
やれば治ることをやらずに衰えを愚痴るのは人それぞれの生活と言える以前の問題
学校のテスト前に勉強せずしょぼい点数とって「あーもっと良い点取りたかったなー」とか言ってる奴となんら変わりない、ただそいつがだらしないだけ
だらしないのはそれそれの生活と言って許容できる範囲を逸脱してる
0215名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/30(金) 22:26:51.14ID:9t649eNA
>>214
誰も毎日やるなんて書いてないだろ
1週間とかの中でそれをこなせるだけの時間はあるかってことだろ
であんたはいくつなんだよ 老化の経験がありそれを克服したうえでの意見なんだよな?
独りよがりの正論もどきをふりかざしてないで具体的かつ効果的なプランを提示してから相手を批判しな
0216名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/30(金) 22:29:58.85ID:9t649eNA
>>214
あとな「プランニング」は「計画を立てる」という意味で「立てる」をつけるなら「プランを立てる」な
その程度の知性で人を批判するなんて恥ずかしいだけだぞ
0218名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/31(土) 00:14:17.06ID:wh4OYD9f
ダンベルでも自重でも自宅で1回10分から20分程度で効果ありますね。
自重のスクワットでも2セットだけなら10分以内ですし、今日は調子がいいから肩のトレーニングを追加しようとかその日の体調や翌日のことを考えて増減してますね。

本格的にまんべんなく鍛えようと考えてしまうと尻込みしてしまいますし、長続きしない可能性が。
0223名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/31(土) 01:15:30.38ID:RhmLmUpM
>>221

>>216で「プランニングは計画を立てるという「意味」」と書いたよな?
つまりプランニングという語の意味を指摘してきたわけだ。
だから英和辞書での「意味」を載せたらこれだよw必死過ぎて笑える
誰も会社でどう使うかなんて指摘してなかったよな?
話を勝手に捻じ曲げるなよ詭弁論者
0225名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/31(土) 01:42:48.91ID:2Ols0wRx
常識のある人「怪我の予防のためにトレーニングした方がいいよ」
コミュ障「自分はトレーニングしてる。やらずに愚痴るのは阿呆らしい。言い訳するな」

トレーニングをしてるかしてないかよりも、人としての対応の問題
衰え防止でトレーニングしてるならもういい年齢だろうに、やたらと自分をひけらかして、他人に横柄な態度を取るのは老害と言わざるを得ない
0226名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/31(土) 08:15:19.38ID:qWPxsWLF
老害と書いてあるけれど
ここは年寄り専用スレじゃないからね

人の事をコミュ障呼ばわりする人も立派にコミュ障だと思うけどな
0230名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/31(土) 14:42:36.00ID:7jMS/1DD
こんなネット掲示板なんかで老化は言い訳って言われぐらいで必死に反論するジジィにだけはなりたくねぇな。
0231名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/31(土) 15:29:55.70ID:zIzM9gQD
若いねえ
0232名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/31(土) 15:38:39.00ID:tzvvn7sB
ちょっと痛いところをきつく指摘されるとヘソ曲げてコミュ障だとか批判しないと腹の虫が収まらないんです〜ってか
0235名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/31(土) 20:01:20.85ID:hc0ULzXl
学校で「老化は走るな!」て言われたんだが
0237名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/31(土) 23:04:36.15ID:XPxxcXlv
トレーニングは必要だし、素晴らしいことだと思うんだが、
どうも自己陶酔というかナルシストというか
「俺、トレーニングしてるぜ」アピールをしないと気がすまん人が
多い傾向がある気がするんだよな。
0238名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/31(土) 23:35:31.03ID:uoq300H8
レベルが低い話ですまんが、どフラットはダメだ、トップスピンだとどこでも言われるが、
そこはわかるんだけど、下から上に擦り上げる意識が強すぎるような気がするんだよね。

インカレの選手を引き合いに出すのはダメなんだろうけど、上手い人は多少は山なりのボールとはいえ、やや直線的な軌道。
でも、スクールレベルだと大きな山なりな軌道。
大きめな山なりのトップスピンの人がやや直線的な軌道のトップスピンにして行くコツとか練習方法を教えて。
0239名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/04/01(日) 00:00:55.56ID:1Lwp/+ki
>>237
ナルシストのアピールもあるが、そんな意味不明なアピールしない人も多いと思うよ
アピールという行為をしてる以上、必然的にそういう奴の情報だけ入ってくる
0240名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/04/01(日) 00:15:52.70ID:QMuNYfK2
>>238
スイングを横振りにすれば
インカレくらいのレベルなら基本みんな横振りなんじゃないの
0241名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/04/01(日) 01:15:27.01ID:C0ADn0eE
>>238
口では難しいけど、2つ方法があると思います。
テイクバックか腰(重心)を落とす方法です。
テイクバックは男子プロのティームやキリオスやソックのようなテイクバックからスイングしていく打法です。テイクバックの上下動が少なくなり鋭くトップスピンがかかります。

スイングを変えず一番簡単な方法なのですが腰高になっていてラケットの面の位置が地面の最下点から打点までの高低差が高い場合にボールが下から持ち上がるのでボールが山なりになると思います。
重心(腰)を落とすとスイングが自動的に平行になりやすいのでボールの軌道が平行になります。
0245名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/04/01(日) 08:20:58.43ID:/HkBBJHP
>>238
インカレのボールは直線的と言ってるけどスピンが掛かって無い訳ではないからね?
球のスピードは速いのに鬼スピンがあのレベルの標準装備。
初速が速くて回転量も多いから直線的に飛んできてガツンと落ち、バウンド後にドンッ!と伸びる。
まぁ、インカレでもピンきりだけどね。
0246名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/04/01(日) 08:40:39.41ID:Rq0Q/tjX
上の投稿に絡みますが
トップスピンを意識していたら
コーチから回転に頼りすぎとコメント受けました

厚くあてるヘビートップスピンを今やっていますが
回転を意識するとき、重さを意識する時でフォームが違うことが悩みです
みなさん同じフォームで打ち分けできますか
0248名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/04/01(日) 09:26:25.35ID:XcV6enuI
>>245
いや、わかってるってw
俺が言いたいのはやや直線的なトップスピンを打ちたいわけ。
間延びいたかのような山なりのトップスピンを卒業し、かといって単なる力加減で調整が難しいどフラットもやなのさ。

ま、週一回の遊びテニスレベルだと、どフラットで十分かもしれないんだけどね。。テイクバックをものすごく小さくすればコントロールも簡単になるだろうし。
0249名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/04/01(日) 10:03:52.11ID:HYYLhkAg
フォームが違うってのがどの程度のことを言ってるのかわからんから答えようがない
そもそも厳密に同じフォームで打つことなんてあり得ないわけだし
相手から来たボール、自分の打ちたいボールの軌道・威力で打ち方が変わるなんて当たり前
0250名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/04/01(日) 11:42:22.56ID:C0ADn0eE
>>246
回転を意識するのはボールがショートになってかつバウンドがネットより低いときにトップスピンで返すときですね。
思いっきり回転をかけます。

慣れてくると自動化されるので普段はあまり意識しないですよ。
0251名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/04/01(日) 15:29:23.25ID:2FrywlLp
テニスのボールの軌道を決める大きな要素は速度と回転、この2つ。
スイングスピードが同じなら回転数を上げればボールの速度は遅くなるしそれで遠くに飛ばすには山なりの軌道にしないと深い所に落ちない。

インカレ選手とかのボールが直線的に飛んで回転で落ちるのは
速度が速いので軌道が山なりだったり回転数が少ないとアウトするから。

週1スクール生でスイングスピード変えずに直線的なスピンボールを打つなら絶妙な速度と回転数のミックスであればそういう軌道になるかも。

逆に言うと、それを使い分けるのが繋ぎ球とか決め球とかの違いになる。

俺が昔やった練習はトップスピンの中ロブから徐々に弾道を下げて審判台にロープを張ってそのくらいの高さを通すとか。
更に低い所を狙えばフラット系のウィナーになるがネットのリスクも高くなる。
0252名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/04/01(日) 15:33:14.59ID:2FrywlLp
>>246
厚いとか重いは感覚の話でまた別のもの。

コーチに聞かないとワカランが、相手のショートボールをもっとフラット気味のスピードのあるボールで攻めて欲しいとか?

ダブルスのストレートアタックとかもリスク低くスピン掛けすぎてスピード落ちると抜けないし
スピードで抜けない場合は鬼回転でボディ気味に打ったりとかもするし。
0253名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/04/01(日) 16:35:32.96ID:Rq0Q/tjX
>>250
入れないといけない時のみ、スピンを使うんですね?
スピンを使い出してからオーバーが無くなったので
試合に勝ちたい(ミスしたくない)から、全て掛けてました
>>252
仰る通りスピンに頼って、ラリーばかりになっていたかもしれません
0255名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/04/02(月) 10:05:55.18ID:f3euJUuK
ぶっちゃけグリップがフルウエスタンくらいだとテイクバックでしっかり肘を高い位置にセットさえしとけば
そこからただ横振りしてれば勝手に腕がラケットの重さで腕が拗じられて、
外旋→内旋されてワイパースイングになって自動的にスピンかかるよね
むしろスピンかかり過ぎないように腕の上下を極力抑えるつもりで振るくらいじゃないと当たりが薄くなって球が死ぬ
だから厚いあたりのスピンは低難易度で打てるな

一方でグリップ薄い人はスピンかける時は意識的にかける度合いが高そうだから難しそうだね
厚いグリップはスピンに関してはオートマチックみたいなもんだしな
0256名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/04/02(月) 18:00:09.03ID:ElKfoVEp
>>255
↓なぜ、トップススピンが掛けられないのか
http://s.webry.info/sp/68115234.at.webry.info/201803/article_2.html

初級クラスで多いのですがイースタングリップで面の向きで飛距離などを調整している方はいますね。
当てるだけだと中ロブになります。
しっかり振るとホームランになるケースです。
イースタングリップはしっかり振ると本来はフラットの低い弾道になりますよね。

スクールではスピン、スピンと一律に教えているケースが多いですが、グリップごとの指導が必要だと思います。
0257名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/04/03(火) 09:46:20.81ID:pOC0JECr
今って下から上のこするようなスイングは
ジュニアには教えてない所がほとんどでしょ。
回転かけるにしてもまずしっかりガットが噛むような。

でも同じスクールでもシニアに対しては昔のスピン教えてる。
0258名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/04/03(火) 17:43:32.64ID:sxDGAG+l
>>257
力のないシニアに対してはそのほうが力が出やすいからですかね?

シニアに対してはストロークでも横向きーとスクエアスタンスを指導していました。

ただ市民大会では動けない動かない上級者シニアは前向き仁王立ちで強い玉を打っていました。
0260名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/04/05(木) 17:29:21.61ID:z+JprUfV
非ジュニアでよくあるケースが、最初は薄いグリップで始めて
そのうちにだんだんスイングスピードが上がっていって
ラケットの慣性でヘッド遅れて腕が捻れて、面が上を向くようになってきて大きくふかすミスが出やすくなる

そして、ここが分水嶺で、腕が捻れてヘッドが遅れることで面は上に向きがちだけど
その一方でラケットのヘッドスピードをより上げられるようになってる
ここで腕と手首で面が上を向きすぎないように調整するために腕が捻れ過ぎないようにして今までの延長で打つか
それともグリップを厚くしていって腕の捻れを積極的に利用して
より高いレベルのスイングスピードで安定する方向に打ち方を変えていくか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況