X



トップページテニス
1002コメント354KB
テニスラケットについて語るすれ Part.5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/01/17(水) 00:35:38.00ID:2WshYDSQ
テニスラケットの考察、感想、購入相談などテニスラケットについて語るスレ

※前スレ
【武器】テニスラケットについて語るすれ Part.2
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1469517263/
テニスラケットについて語るすれ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1349061612/
テニスラケットについて語るすれ Part.3
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1491573464/
テニスラケットについて語るすれ Part.4 [無断転載禁止]
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1505608909/
0563名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/20(月) 17:38:57.05ID:eDCdbtnq
>>559
ボレーは重いほうが断然楽でミスりませんね。
よく女性がボレーが弾かれてしまうのとドロップショットをやらないのはラケットの軽さが影響しているかと。
軽いと弾いて浮いてしまいやすいと思います。
0564名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/20(月) 19:52:54.15ID:R9IHpJH6
重いほうがミスらない以前にそもそも重いと間に合わなくて当たらないという話なんだから良し悪しと言うより前提条件の話だな
その場合はもう軽くて高反発なラケットに順応するしかないだろうね。筋力の落ちてきたシニアがみんな経験することなのでは
0565名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/20(月) 20:23:19.34ID:vDMuqjJC
自分は筋力ある方じゃないけど重めのラケットが好きなんだけど、
重め、軽めの好みって慣れによる部分も大きいんじゃなかろうか・・・(異論は認める
0566名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/20(月) 21:59:55.11ID:wFy+xE9Z
軽くても面安定性とかUP出来る様になって
ラケットが軽くなっていってるのは間違いないんじゃ

重い方が勝率が上がるならそうはならないわな
0569名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/21(火) 13:23:07.34ID:4A9dkeC5
バランスポイントや荷重部を動かせるってのは、かえって煩わしい
動かせない方が集中できる
0570名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/21(火) 16:32:27.20ID:179fnoN6
重量もそうだけど
他に硬さや厚さなども影響してきますからね^^
柔らかければ反発性がいいですし、厚いと面が安定しますんでそういうラケットは初級者や非力な選手にはいいです^^
0575名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/22(水) 13:16:38.91ID:7uZ+CraM
>>570
俺が正しくほんやくしちゃるきに。

> (ラケットの)重量もそうだけど
> 他に(も、ガットの)硬さや(ラケットの)厚さなども影響してきますからね^^
> (ガットが)柔らかければ反発性がいいですし、(ラケットフェイスが)厚いと面が安定しますんでそういうラケットは初級者や非力な選手にはいいです^^
0577名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/22(水) 20:30:53.47ID:5x1fc5TN
普段300g使ってる人が260くらいのラケット使うとどれくらい下手になりますか?
0578名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/22(水) 20:42:27.86ID:NWeEMe/X
最近はラケットのしなりを飛び・パワーに
というのは珍しくも無くなってきてるんだが
ここは情弱の年寄りばかりか

今売ってる雑誌でもその話はあるし
0579名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/22(水) 21:05:02.25ID:MLY2ThAz
ボールを潰して打てないヤツに限ってこんなことを言い出す
君はその雑誌に書いてあることさえちゃんと理解できてないんだよ
ラケットの反発力でパワーを出すのと、しなるラケットでボールを持たせて潰して打つことの違いがわかるようになったらまたおいで
0582名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/22(水) 23:16:21.30ID:oRJ5IOzY
>>577
筋力があまりないなら強いボールがきたとき面が300gよりブレるかもね
0585名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/23(木) 01:24:21.23ID:6hkspKjO
>>583
HEADのプレステージやWilsonのブレードはしなるラケットとして有名だけどラケット自体に反発力はそんな無いよね。高反発なガットを薄ラケに張って勘違いでもしてるのでは?
0586名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/23(木) 20:04:25.78ID:D1UNxE+E
しなる=球持ちが長い=その間に反発力は吸収されてる

というのは少し考えたら分かりそうなものだが。
0588名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/23(木) 21:54:19.76ID:E1wBKd7I
反発性あまりない硬いラケットの方がコントロールは付きやすいからね
上級者モデルはそういうラケットが多い
0590名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/23(木) 23:22:51.38ID:btD33XQb
薄ラケは反発をもたせ、中厚ラケは球持ち感を持たせるのがトレンドっぽいよね。薄ラケで言えば、確かにスペックから想像するハードさと乖離のあるモデルがちょいちょい出てきてる気がするよ。
0592名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/24(金) 00:16:08.22ID:5nqWirju
ゴルフもバットも釣り竿も
いかに撓りを利用するかが大きな要素
高反発と撓りのバランス

バット職人の石井順一も撓りに拘ってた

>ビヨンドマックス “硬い方が飛ぶ”とされていた
>バットの常識を覆した野球界の革命児
0593名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/24(金) 08:16:32.99ID:bnapO8zb
>>590
最近スリクソンのV5.0を打たせてもらったけど
26.5mm 102平方インチのラケットとは思えないほど
弾き感が弱くてホールドしてくれて驚いた
これならボックス薄ラケ好きの俺でもそんなに違和感なく使えると思った
2012以前のピュアドラとかバキバキに弾いてたから
0594名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/24(金) 08:49:03.22ID:d974QSeP
しなってから戻る力を利用して飛ばす、みたいなことが
メーカーの説明では書かれてるよね。
0595名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/24(金) 12:08:16.80ID:tkuZofnf
"ゴルフ しなり"なんかで調べると"逆しなり"なんてヒントが出てくるね
情弱勘違い老人はその辺調べてみるといいかもな
0598名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/24(金) 16:22:57.43ID:JRbcX9Fb
キーワードさえもらえて、あとはそれを頼りに自分で調べられる程度のものなら自分で調べるのが普通だろ。
0599名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/24(金) 19:43:53.54ID:pHOkXnkN
なんとなくおかしなレスがつく理由がわかった

テニスラケットがゴルフクラブと同じしなりをするとでも思っているのか?
道具の特性を理解していないのに、いかにもなレス笑うわ
ビヨンドもしかり、飛ぶからくりも知らんのに笑かすな
0600名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/24(金) 20:09:16.72ID:J9qs9j35
ゴルフ分からんしどうでもいいから
やーめーてー
クラブのしなりの意味とかどうでもいいから
やーめーてー
0601名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/24(金) 21:30:50.29ID:vNiYNcGv
まぁ柔らかいラケットは相手の力を利用するラケットだからな
逆に自分からガンガン打っていくような奴には硬いラケットがいい
0602名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/24(金) 21:36:15.12ID:vNiYNcGv
基本的に素材が硬いってことは力がダイレクトに伝わることを意味してる
柔らかいと反発性と振動吸収性が高いので打つときに体への負荷が軽減されるがダイレクト感が損なわれると言ったとこだ
0603名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/24(金) 21:42:49.95ID:vNiYNcGv
軟弱の特徴は基本的なとこはテニスでもゴルフでもロードバイクでも同じ
力をダイレクトに伝えたいやつは硬いもの
しなりや振動吸収性がほしい場合は柔らかいもの
0604名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/24(金) 22:18:26.64ID:J9qs9j35
レグナはなんかボール押し切る前に出て行っちゃう感じがして買うにやめたわ、俺
0607名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/24(金) 22:48:54.81ID:xNf7kpnA
ラケットのグリップテープをキモニーのリプレイスメントグリップテープに貼り替えてみようと思うのですが、質問があります。
1.オーバーグリップテープと比べて巻き変えはむずかしいのか、コツなどあるのか
2.クッションがついていないので、衝撃がすごそうな気がするがどうなんだろう
の2点です。おわかりになる方がいれば、教えていただけたら幸いです
0608名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/24(金) 22:51:38.56ID:J9qs9j35
>>605
マジでそんなことはない
相性の問題と思う
0611名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/24(金) 23:39:59.54ID:QHZ9Hs2/
どうもフレームが柔らかくてしなって戻ってくる力を「反発力」と表現している人がいるようだけど、テニスにおいて反発力ってのは、硬いフレームやガットのほうが高いという意味じゃないの?
しなって戻る力はあえて言えば弾性力であって反発力とは言わない。例えば反発力が高いのはゴム板ではなく鉄板やコンクリートのほうという認識なんだけど、俺が間違ってるのかね?
0617名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/25(土) 01:29:01.72ID:wVF/XNZe
軽くて硬くて高反発の新素材!
なんて売り文句が刷り込まれてるのかもな
ラケット自体の反発力とは別
0618名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/25(土) 02:10:53.11ID:UN3KAx2T
>>616
そう、反発力は反発力だよ
だから、フレームが柔らかくてしなる飛ばないラケットを反発力がいいと言うか?という話だよ
柔らかい=反発性が高いというレスがあったからあれ?と思ったわけ
硬いほうが反発性がいいって言うんじゃないの?
ソース↓

https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1373485253

もし柔らかいフレームのほうが反発力が高いと言いたいのなら、君の説明は要らないのでソースくれ
0619名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/25(土) 02:25:07.83ID:SVF4G+9R
やめろって人がいるので一言だけ

ゴルフではインパクト前にしなって手元よりボールとの接地面が前に出る

テニスラケットがしなってそんな動きするか?
0620名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/25(土) 02:32:53.21ID:SVF4G+9R
ごめん、やっぱりアホにも一言
>>610
よう、右曲がりのダンディー
OB何発打ったんだ?
0621名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/25(土) 02:35:38.79ID:T67NhtLZ
ほらみろ
いわんこっちゃない
クラブの特性なんて全くスレ違いなのに
よく分からんことになっちまったやないかい
0622名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/25(土) 02:48:36.12ID:SVF4G+9R
>>621
ゴメンね
0624名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/25(土) 05:50:41.05ID:wVF/XNZe
反発力は マットレス・ゴム<鉄板・コンクリート ?

テニスボールで「すっ飛びボール」 なんてのもあるしな
マットレスも昔ながらの今も一部海外で見るようなトランポリンみたいなのもある
そもそもテニスはテンション落として、たわませた方が飛ぶわけで
0626名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/25(土) 08:11:53.86ID:SVF4G+9R
>>625
日本トッププロのインパクト
https://goo.gl/images/zsBwnW
体の動きがではなく、テニスラケットでインパクトするときに『しなり戻りでヘッド
0628名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/25(土) 08:39:52.08ID:DZBjI0cs
老舗のウイルソンやプリンスがAランク
有名プロが使う新興海外メーカーがBランク
その他がCランク

と仮定したら

有名プロが使ってるからということではヨネックスあたりは
Bにはいるのだろうか・・・
0629名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/25(土) 08:47:21.41ID:++7klCDR
そのランク付けに何の意味があるのか
0631名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/25(土) 10:18:26.79ID:fkyUZ50/
ラケットとボールが接触するやん?
そんときにラケットが押されて一瞬しなるんだけど、そのしなりが復元する時には既にボールは飛んでいってるのよ
なのでテニスのラケットにおいてラケットのしなり→戻りによって球が飛ぶ(反発力になる)って考えは当てはまらないはずなんだけど、ラケットのしなりが反発力を生むと言う理論を説明できる人はいますか?
0632名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/25(土) 10:33:52.20ID:gYs7LBjW
>>631
俺もこうだと思ってたけど違うのかな?
スイングスピードが遅いと接触時間が長いのかしなり戻りの時間が短いかでしなりが反発力になるとかなのかねぇ?
0633名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/25(土) 10:52:47.01ID:USvD1Ecf
>>607
シンセからレザーに巻き替えるって事?
巻き方に多少のコツは必要だね
初めてなら苦戦すると思うよ
不安ならショップやスクールでお願いした方が良い

ミスヒットした時の振動は多少増えるけど、それ以上に情報量が段違いに増えるのが利点。 要は多少のミスはシンセなら気にならなかったのが、レザーだともろ判りという感じ
0634名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/25(土) 19:01:36.18ID:Bm1Mf0E6
ラケットがしなっても戻る前にボールはストリングを離れちゃうからな
どうもそれすら分かってない人が居るっぽい
0635名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/25(土) 23:11:27.22ID:AZ6P3QhR
今のプリンスにAランクの価値あるわけないだろ
0636名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/26(日) 02:49:40.46ID:Uc2ClfOd
>>628の区分でいったらバボラもBランクになるわけだが

第一、ウッドのレギュラー時代から続いてるメーカーはほぼ老舗だろ
ウィルソン、ヘッド、ダンロップ、それにヨネックスだってこれに入る

まぁ、全く以て意味不明なランク付けだわな
0637名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/26(日) 11:15:22.14ID:2kAec/wE
シンセのグリップは経年劣化でズルボロになるけど、
レザーはズルズルにならないからいいよね。

シンセのグリップはこれからは全部レザーに換えようと思ってるw
0638名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/26(日) 12:04:32.54ID:6JHQ5NZx
ラケットのしなりの戻りはボールが離れる時間より早い。
ついで、スナップバック。
その次にボールの離れる早さ。
0641名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/26(日) 16:03:36.48ID:Ow1ZOj0D
なぜ誰かの意味不明な仮定に対して他の人間が初心者にわかりやすく示さねばならないのか🤔
0643名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/26(日) 16:48:58.36ID:kzpPnrJZ
>>636
ブランドとか誰が使ってるからとかで選ぶんじゃなく、自分が使いやすいラケットを見つけて選べば良いと思う。
敢えてランク付けするなら自分に合ってるラケットがAランクで、他の全部はB、Cランク。

自分な好きなプロが使ってるからとか言ったって、大抵の場合はプロと一般人とでは
フィジカルも練習量もセンスも段違いなんだし、同じの使ったって同じパフォーマンスができるわけがない。
第一そのプロと自分は全くの別人だし、もちろん骨格も感覚も別物。

ちなみに自分はずっとあるメーカーを食わず嫌いでずっと避けてたが、
つい最近ちょっと試してみるかと買ってから一番テニスの調子が良いし戦績も良くなった。
自分の買ったモデルとそのメーカー名をここで言うとステマとか言われるから伏せる。
0644名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/26(日) 16:49:38.85ID:kzpPnrJZ
>>643
>>640へのレスでした。
0647名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/26(日) 20:07:05.32ID:pHkYUAch
>>645
止まったボール+遅いスイングのせいでラケットの変形が無いよね
フェデラーのインパクトのスーパースロー見るとラケットがブルルルンて震えるくらい撓んでたよ
もちろんしなりが反発力になるような映像ではなかったが
0648名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/26(日) 20:54:01.74ID:kzpPnrJZ
>>646
自分の使用してるモデル名もメーカー名も別にいらないでしょ。
言うことでそのモデルに対して変な先入観与えることになりかねないし。
色々試しながら自分がどういうスペックのラケットを欲してるか理解することが大事。

自分が最終的に好みと合いそうだなと思ったスペックは300gかそれより少し重め、
フレーム厚は21mm以下は少し薄すぎると感じたので22〜23mm、フェイスサイズは98sq.in。
そしてボックスかそれっぽいフレーム形状のを探してた結果何本かに絞れた後に今のラケットに辿り着いた。

そうやって自分の感覚とマッチするスペックを探す方が大事じゃないかな。メーカーやモデルなんて正直二の次だと思う。
0650名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/27(月) 00:49:31.49ID:qic/5ouS
>>648
はい白スト
0651名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/27(月) 00:52:37.31ID:Vw34RNht
値段ほとんと一緒やのにランクとか意味わからんな
昔はグラファイト高かったからそんな考え方もありえたかもしれないけど
0654名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/27(月) 15:19:48.04ID:4AOxVF/D
昔はプレステージ全盛期で、俺もヘッド信者でプリンスなんてダセーと思ってたんだが
おっさんになったらプリンスってどれもすごく使いやすくてもうプリンス以外考えられない
0656名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/09/01(土) 00:44:21.12ID:4VXrWDYe
>>626,627
いやだから>>595の通りゴルフで飛ばすには
いかに"逆しなり・しなり戻し"を使えるかで全く同じ理屈

だから>>586は間違えで"しなるだけなら反発力減"

>>604のようにそれが好まれるかまた別の話

>1年半くらい前のスマッシュの記事
> 従来の「しなるラケット」は、しなりが戻る前にボールがストリング面から
>離れてしまっていました。これは大きなパワーロスになります。
> しかし最近では、しならせて接触時間を長くしておき、そのしなりを
>素早く戻すことでボールが離れるタイミングと同調させて、
>ボールを押し出す力に還元するコンセプトが登場しています。
> これによって従来のようなパワーロスは抑えられ、ホールド感がありながら
>十分にスピード感のある打球を打ち出せる時代が到来したわけです。
0657名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/09/01(土) 22:45:03.77ID:rUmQyMA6
しかしラケットスレってホントに久し振りに見たけどまだしなるしならないの話してるのな。10年前から同じ話ループしてるぞ
0660名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/09/02(日) 03:49:38.60ID:fflV0OD6
>>656
テニスラケットでインパクト前にしなり戻りを使うの?
引用通りなら、しなった状態でインパクトしてしなり戻りを押し出す力にするとしているじゃん
極端に言えばゴルフはスイングをインパクト前に減速させてしなり戻りを発生させることで、ヘッドが加速する
ゴルフクラブでしなった状態インパクトしたら、どスライスのOBですわ

道具としてはしなりの使い方は別もの
0661名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/09/02(日) 03:57:15.67ID:fflV0OD6
反発力がどうこうではなく、ゴルフクラブとテニスラケットが同じ原理というのは、道具の作用の仕方が違うので間違い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況