>>740
つり革で懸垂の状態で静止してアイソメトリック運動やつま先立ち、座ってるふりして空気椅子、ナダルは専用の揺れる機械でやっていますがつり革につかまらず電車の揺れに耐えてバランス(インナーマッスル)強化、あとは中腰を維持して風呂掃除、中腰を維持して小便ですね。