>>55
NHKのドキュメンタリーで腎臓の寿命を縮めるのは脱水、鎮痛剤、高血圧を押さえる薬なんだとか。

最近わかってきたのが腎臓が寿命を決めているということ。
入院している人の突然の心不全の何割かは投与している薬などにより腎臓が一時的に機能低下したことが原因である可能性が高くなってきたと。

腎臓の状態を監視して機能低下の危険値を察知して腎臓が回復するまで投薬を一時的に止めることにより原因不明の心不全などを防げるとのこと。

ただそれを実施または知っている病院はまだごく一部。