X



トップページテニス
1002コメント455KB
【コテ禁】サーブ技術スレ 12th【サービス】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0774こーち (アウアウウー Sac5-iMOx)
垢版 |
2019/04/05(金) 14:59:39.55ID:rbjI+yBPa
>>773
ショートテイクバックのサーブはロディックが現役の頃は流行ったけど、最近そう言えばあまり見ないなぁ
サーブのテイクバックはショートでも下から回してもどちらでも良いですよ
どちらにせよ、トロフィーポーズのときにラケットが減速するわけだし
0776名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 910e-xlxQ)
垢版 |
2019/04/05(金) 19:06:52.20ID:aBS9+8rA0
>>772
250オーバーをバンバン打ってた選手なんかいねーよ

トロフィーさえ出来てればってのはロディックも有力だが、決定的だったのは名前忘れたけど女子で最初から担いだ後トスして打ってた人じゃないかな

本人もそうだったはずだが、サーブの動作が苦手な人には超有効だった。なお、ロディックの狭いスタンスによるクイック気味のやり方はモンフィスが取り入れて凄く有効だったというエピソードもある。
0777こーち (アウアウウー Sac5-iMOx)
垢版 |
2019/04/05(金) 22:17:25.15ID:PpJs8118a
>>775
下から回すのとショートテイクバックと、中間のようなタイプのプロもいますね
ただどのプロにも共通しているのは、テイクバック完了時は正しいトロフィーポーズが出来ているということですね

まぁシャット・フェイスでテイクバックするのであれば、サーブのテイクバックなんてハッキリ言ってどうだって良いんです
0779名無しさん@エースをねらえ! (アウアウカー Sa09-NAxO)
垢版 |
2019/04/06(土) 21:59:06.74ID:HSUSq06da
しゃらぽんは肩の怪我の後にショートだったけど、また戻したよね。

多分、ジュニアの頃からの癖でタイミングの取りやすさとかじゃね?

あとはロディックを見て真似した年代の選手が今何歳くらいだ?
まだ20までなってないとかか?
0780名無しさん@エースをねらえ! (スフッ Sda2-ItgS)
垢版 |
2019/04/07(日) 01:22:10.14ID:M72ezo6id
初心者ですがサーブが左にいってしまうときがあります
アドから打ってもストレートのほうにいったり
握りはコンチネンタルです

左手を意識すると大丈夫になるんですがこれは体が開きすぎてるってことですか?
0784名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ b9b8-k8NZ)
垢版 |
2019/04/07(日) 12:43:55.34ID:ywMTaEda0
>>782
球速+回転量=ヘッドスピードだから
ヘッドスピードを上げたときに
球速と回転量のバランスが崩れて
球速は上がったけど縦回転不足なんだろな
厚く当てすぎとか
ラケットと前腕の角度が伸び切ってしまうとかかな
0785名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロラ Sp91-+o0N)
垢版 |
2019/04/07(日) 18:17:16.84ID:Ql+jdPeyp
>>780
自分はプロネーションを意識し過ぎて右へのサイドフォルトが多い。
もしそれの逆だとするとプロネーション不足を疑ってみては?
0786名無しさん@エースをねらえ! (ラクッペ MM01-nOme)
垢版 |
2019/04/07(日) 21:12:53.91ID:CG7VtCXcM
>>780
体が開きすぎているのかもしれないし
焦って打ってしまってプロネーションで手首が打ちたい方に向く前に打っているのかもしれない
スクールに通っているとか一緒にテニスする人の中に上手い人がいるなら聞いてみたらいいと思うよ
上手い人って結構教えたがりが多いから
0790こーち (アウアウウー Sac5-iMOx)
垢版 |
2019/04/08(月) 15:15:58.40ID:ZahdM5hGa
ロングのフォルトが多い人はすぴんさーぶが良いと思いますね
1st用、2nd用、両方練習すると良いと思いますね
0795こーち (アウアウウー Sac5-iMOx)
垢版 |
2019/04/08(月) 18:40:53.15ID:ZahdM5hGa
フラットは一撃必殺でエースを狙いに行くショットなので、トッププロですらそう簡単に入るものではありません
0797こーち (アウアウウー Sac5-iMOx)
垢版 |
2019/04/08(月) 20:17:22.83ID:iNH7I3VEa
フラットは回転かかってないって意味
しかし厳密には順回転が少しかかってる
客観的には分かりにくいけどね

「サーブは下から入って、上へ伸び上がるように打ちましょう」なんてコーチに教わる人がほとんどだと思うけど、
サーブの基本は振り上げ系なんで、振り上げるってことはやっぱり微妙に順回転がかかる
0798名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6148-0gbT)
垢版 |
2019/04/08(月) 20:57:32.47ID:QxiD9J4n0
ボールに対してフラットにラケット面が当たるからフラット。だから回転はかからない。でもラケットは一般的には振りあげる動作が入るから順回転がかかると。
結果後出しになってしまったが、俺は振り上げる動作を教わったことがない。暇だから素足で手をラケット握った形で持ち上げた最高点を巻尺で測ってみたら240cmだった。これにマイラケットの中心部までの半径?を足すと280cm。ギリギリフラット打てる高さな気がする。
0799名無しさん@エースをねらえ! (アウアウカー Sa09-0z1r)
垢版 |
2019/04/08(月) 21:12:20.27ID:5PH7pdyla
計算すればわかるけど、身長2メートル位ないと純粋なフラットなんて原理的に入らないよ

身長185以下でフラットが入ってるのは、単純に球速が遅くて重力で落ちる十分な時間があるから

フェデラーは全てのサーブに順回転のスピンがかかっていて、そのスピンの軸を変えることでフラット気味、スライス、キック、リバースを打ち分けてる
0801名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9169-TYhg)
垢版 |
2019/04/08(月) 22:26:04.87ID:67uuiINh0
それ、至るところに書いてあるけど普通に嘘だよなぁ
180届いてなくても手足長くて飛べりゃドフラットでも戦術で使えるレベルには入る

そもそも球速が遅くて落ちるとかまともなフラットサーブならあり得んだろ
ぶっ叩いてスピード出して空気抵抗でフォークボールみたいに落とすんだよ
高さをだせ高さを
0802名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sac5-0z1r)
垢版 |
2019/04/08(月) 23:12:42.81ID:qqUrs7NJa
>>801
いや、確かにプロなら出来るだろさ
昔楽天オープンのコートサイド最前列、ベースラインの真横から見てたけど、プロは数十センチジャンプしながらベースライン内側1メートル位の所でボール捉えてるんだわ
1stのフラット打つときね
印象的だったのはトロイツキだったけど200キロ超えるサーブをそうやって打ち込んでた

でも彼は193cmあるし、そいつが数十センチジャンプしてさらに前で捉えてるんだよ
そんなの俺らができるかって話だよ
0803名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sac5-0z1r)
垢版 |
2019/04/08(月) 23:22:50.20ID:qqUrs7NJa
でね、も1つ言うと、そう言った純粋に真後ろからぶっ叩く系のフラットは、遅いと簡単に取られるし、速くても割とブロックで合わされやすいでしょ
スクールのコーチがイベントで全盛期のツォンガのサーブを何球か受けたらしいけど、一つとして同じ軌道を描かなかったって驚嘆してたよ
ラケットに当てるのが精一杯でとてもまともには返せなかったと
だから、フェデラーのようにフラットは殆ど打たずに基本はナチュラルスピンの方が確率も良く、ポイント取りやすいのではと思うのです
0804名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sac5-zRlY)
垢版 |
2019/04/09(火) 00:17:33.21ID:MdryO1SNa
流れと関係なくて申し訳ないですが質問させて下さい。
トスを上げた後の左手がすぐに流れてる気がするんですが、正しい左手の位置って、左手の左側にボールを見る(ボールがある)感じでいいですか?
わかりにくくてすいません。
0806名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6148-0gbT)
垢版 |
2019/04/09(火) 03:02:11.80ID:QqB/EzNg0
ネットでちらほら身長論みてるけど、大抵の場合重力と空気抵抗は無視というか計算出来ず、地面と垂直にボールを打つイメージで計算されてる感じ。台かなんかで擬似的に高さを用意してあげたらわかりやすいんじゃなかろうか。
んでも当然なんだけど、どフラットをやろうとしたらリターン側はラケットの予備動作の段階でわかるから、速球慣れしているプロが使わないのも当然だと思う。
0811名無しさん@エースをねらえ! (アウアウカー Sa09-HZI+)
垢版 |
2019/04/10(水) 00:17:48.22ID:TrXzIIxta
身長関係なく、どフラットを打つ事ができれば、
その感覚のままで、でインパクトの面やラケット軌道を少し変えて
回転を与える事が出来る。

逆にスピンサーブを打つフォームを基本として、
そのバリエーションで回転数や、回転軸を変えて
フラットに近いボールを打つ事もできる。

後者は俗にナチュラルスピンサーブと説明されている事が多い。

身長が無いとフラットサーブは入らないと思っているのかな?170程の身長で150キロぐらいのサーブなら、自分でも
どフラットは結構はいる。試合で使うかは別。

もっとスイングスピード上がって、身長が高かったら
フラットサーブ系のバリエーションで充分試合で使えると思うけど。自分には無理だ。

無回転のどフラットが打てるないっていうのは、
打ち方知らないだけでは?
もちろん、実際の無回転はありえないと思うけど、
ゆっくり無回転に近いボールは打てる。

フラット系のフォームと、ナチュラルスピン系のフォーム
があり、両者で感覚が少し違うから、
同じ感覚で議論すると、理解出来ない部分が出てしまうと感じる。
0812こーち (アウアウウー Sac5-iMOx)
垢版 |
2019/04/10(水) 08:46:30.82ID:RGaSzuDka
完全無回転のフラットを打つには3mの身長が必要なんじゃなかったっけ?
テニス雑誌に書いてた気がする

サーブは振り上げ系が基本で、フラット、スライスにもやっぱり微妙に順回転をかけるべきですね
フラットは入れば一撃エースだけど、入ればの話で大抵の場合はセカンドを打たされることになります
セカンドを打たされるということはダブフォもそれだけ増えますね

「ダブルフォルトが多いんです」って私に相談しに来る人多いけど、「ファースト入れればセカンド打たなくて済みますよ」って返してる
0813名無しさん@エースをねらえ! (アウアウクー MM51-XGxK)
垢版 |
2019/04/10(水) 10:00:48.20ID:mCz2tTsvM
完全無回転のどフラット打つにはボールの軌道上の真後ろから軌道に平行に押す力を加えなければならない。肩を支点にした円運動が加わるサーブの動作では何メートル身長があっても無理。
0814名無しさん@エースをねらえ! (ラクッペ MM01-TYhg)
垢版 |
2019/04/10(水) 10:46:29.71ID:zxLxjsOAM
勝手に平行に打ち出すんじゃねえ
上から叩き込め上から

ナダルはファーストの確率を重視してるし
ジョコビッチはプレイスメントを大事にしてる
フェデラーは球種を自在に操ってるけど、フラットは順回転要素加えてる

どのタイプに近づけそうか考えて使えば良い
0817こーち (アウアウウー Sac5-iMOx)
垢版 |
2019/04/10(水) 14:04:54.90ID:hqKK57SIa
ダブフォが多いですって悩みは5chでもリアルでもすごく多いです

でも、そういうこと言う人って例外なく、1stが20〜30%くらいなんですね
で、セカンドが入らないから一生懸命スピンサーブの研究する
でもダブフォは減らない
そりゃあんた、そんなに2ndばっか打ってたらダブフォも増えるよ・・・

ファーストを入れろという基本をスッカリ忘れちゃってるわけです
2ndはローボレー、ハーフボレー、ランニング・ショットのような劣勢のショットなので、
試合ではあまり多く打たないほうが良いですね

とは言いつつも、ファーストを外したときのために、セカンドはしっかり練習しておきましょう
フェデラー先生曰く、「テニスで一番難しいショットはセカンドサーブだ。だから僕はセカンドサーブを一番多く練習している」とのことですが、
私もセカンドサーブは一番多く練習していますね

他のショットは不安を感じないんだけど、セカンドだけはいくら練習してもし足りない気がしてしょうがない
0820こーち (アウアウウー Sac5-iMOx)
垢版 |
2019/04/10(水) 18:53:36.65ID:hqKK57SIa
>>819
打ち方自体は間違ってないけどサーブに限らず全般的にこの人は女子ではないかと思うほど球が軽い
ただ痩せててフットワークが軽い人なので試合ではそこそこ勝てそう
0821こーち (アウアウウー Sac5-iMOx)
垢版 |
2019/04/10(水) 19:01:22.75ID:hqKK57SIa
ほほう
マラソンが趣味の人が

良いですね
マラソンはテニスと好相性
テニスは足ニス
マラソン・マッチという言葉があるくらいだし

ただ、このボールの軽さではチャンピオンにはなれんな
サークルのチャンピオンとかペンギン村のチャンピオンならなれると思うけど
0825こーち (アウアウウー Sac5-iMOx)
垢版 |
2019/04/10(水) 21:35:26.84ID:fz5fdzxUa
これは全盛期フェデラーのフェザー・フットワークですな
まさかこんなところでお目にかかれるとはね

でも足取りが軽いのは良いことだけど、ボールまで軽いというのでは、ちょっと・・・
0826名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 22b1-2Ymn)
垢版 |
2019/04/10(水) 22:27:17.82ID:lqy8n+Qh0
コーチに質問です。
神奈川ジョッパーからのオフ逃げの理由は負けて大恥かくのを恐れたからですか?
0829こーち (アウアウウー Sa5d-XGqV)
垢版 |
2019/04/11(木) 10:41:54.75ID:+UI+ZUULa
>>823
テニスというのは相手より一球多くボールを返す競技なので、粘り強さはかなり強力な武器だからマラソンと好相性
0830こーち (アウアウウー Sa5d-XGqV)
垢版 |
2019/04/11(木) 10:43:58.37ID:+UI+ZUULa
フェザー・フットワークと言えばヒューイットだったけど、あいつは足だけだったし、
その後足が速い上に何でもこなせるフェデラーが出てきてからは完全にあの人はいま状態になっちゃったね
0833名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロレ Sp85-Fply)
垢版 |
2019/04/11(木) 15:28:57.19ID:qisLjnQhp
ブヒヒ…
0839名無しさん@エースをねらえ! (アウアウカー Sa15-LxG4)
垢版 |
2019/04/15(月) 07:00:06.05ID:kqQfzvyCa
それでダブらなきゃいいんじゃね?

俺は2ndでスピン掛けようと上を増やすとスピン過多でネットか浅くなりガチなので
1stも2ndも前50上50というか同じの2本であと微調整してる。

個人的には浅くなるので前80上20くらいの意識でも2ndになるともうちょい上が増える。

まぁ今は週1スクール生でテニス頻度低いからダブらないように、ってくらいで
たまにゲーム大会とかで調子乗ってコース球種変えるとろくなことにならないレベルだがw
0840こーち (アウアウウー Sa5d-XGqV)
垢版 |
2019/04/15(月) 10:38:52.81ID:ZWqqt+gxa
>>837
レディポジション:前100後ろ0
テイクバック中:前0後ろ100
トロフィーポーズ完成時:前100後ろ0

サーブは足を使ってリズムを作れないので、「前、後ろ、前」の体重移動でリズムを取っています
多くの人は、このやり方が肌に合うでしょう

しかし、サンプラスのように

レディポジション:前0後ろ100
トロフィーポーズ完成時:前100後ろ0

という、「後ろ、前」というリズムの選手も居ます
プロでも、アマでも

この辺は厳密に決まっているわけではないので自分のやりやすい方法でいいと思います
0845こーち (アウアウウー Sa5d-XGqV)
垢版 |
2019/04/16(火) 11:03:31.53ID:SVo9Yl/ja
1st2ndで別物のサーブ打ってる人はダブフォが多いですね
わざわざ自分からテニスを難しくしてどうするんだろう
0847こーち (アウアウウー Sa5d-XGqV)
垢版 |
2019/04/16(火) 13:03:28.94ID:SVo9Yl/ja
1stでエース狙いが好きな人もダブフォが多いですね
1stでエースを狙うとなれば回転量は少なく、狙いは厳しく、となりますが、そうすると当然、フォルトのリスクも増える
2ndを多く打たされることによってゲームがどんどん不利になっていく
もちろんダブフォも増えるでしょう

もっとも、サンプラスのようにダブル1stを打てるならガンガンエースを狙いに行っても結構ですが、
あれはフェデラーですら出来ない技術ですから現実的ではありません

どうやらサーブの概要というものをあまり理解されていないようですな
0848名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 49b8-clLQ)
垢版 |
2019/04/16(火) 13:31:16.50ID:M98rnQvi0
>>846
> たしかに1stはオーバー多いですね
オーバーが多いのか…
1stの球種はフラット系かな?
打点を前目にしなくても
少しだけ前目で、前5上95でフラットに当てても
球速は出るはずだからやってみて
フラットはサーブの基礎的な動きだから
練習しといて損はない

> やはり差は少ない方が良いんでしょうね
二種類のサーブを習得するだけの時間があれば構わないと思うが
まずは2ndにトップスライスを習得した上で
そこからトス位置や体軸の傾きを変更していくことで
他の球種に派生した方がいいかな
0849名無しさん@エースをねらえ! (アウアウカー Sa15-LxG4)
垢版 |
2019/04/16(火) 17:01:28.86ID:QWnd1k3La
>>846
差が少ないというか、似たサーブ、極端に言えば同じサーブ2本の方がフォルトとかのリスクは下がる。

あとリターン側からすると、ドフラットで速いのは段々慣れてブロックリターンで返せるけど
軽くスピンが掛かって滑るとか手元に伸びてくるスピン系とかの方が打ちにくい。

当てるだけじゃチャンボ返っちゃうってヤツ。

1stドッカン、2nd山なりスピンとかはリターン好きには格好の餌食。

気持ちよさを取るか、シングルス3セットマッチする競技系で行くかでも変わる。
0851名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 53a5-o2Iz)
垢版 |
2019/04/16(火) 19:35:50.48ID:wQW7fgPX0
>>849
2ndサーブを2本打つスタイルでシングルスに出てたんですが
格上や高校生相手だと、どうしても叩かれるのが悩みで、パワーサーブで押したかったんです。
前5上95試してみます。ありがとうございました。
0853こーち (アウアウウー Sa5d-XGqV)
垢版 |
2019/04/16(火) 20:38:40.53ID:NyvBX/5Ha
>>850
それが出来るのはサンプラスだけだから君の話がもし本当なら君のサーブはサンプラス級
ジョコビッチもフェデラーも余裕で超えてる
0854こーち (アウアウウー Sa5d-XGqV)
垢版 |
2019/04/16(火) 22:00:09.33ID:NyvBX/5Ha
<サーブはチャンスメイキング・ショットの一種>

「ダブフォが多いです」という悩みは非常に多いです
ダブフォが多い人はほぼ例外なく、セカンドサーブを多く打っています
つまり、ファーストが全く入っていません
「ファーストを入れろ」という基本に逆らってるわけですから、そりゃ試合で勝てないわけです

ファーストが全く入らない人はほぼ例外なく、「サーブはバンバンエースを狙うショット」だと思い込んでいます
あなたのサーブがジョコビッチもフェデラーも余裕で超えて、サンプラス級であればその認識に間違いはありませんが、現実はそうではないでしょう
そもそもサーブだけでバンバンエースを取れるなら、他のショットを練習する必要はありません

トッププロは、サーブをチャンスメイキング・ショットの一種と位置づけて打っています
サーブでは意図してエースを狙わず、次のフォアハンドで決定的なダメージを与えるという考えです
もちろん、40-15など、極端に有利なカウントであればサーブでエースを狙ってもいいでしょう
ただ、こういう状況はそう多くはないはずです

ファーストサーブはチャンスメイキングのショットである
サーブはエースを取るショットでなく、次で自分が優位に立つためのショットだ
認識をこう改めるだけで、あなたのファーストはどんどん入り、ダブフォも激減するはずです
0856名無しさん@エースをねらえ! (アウアウカー Sa15-LxG4)
垢版 |
2019/04/16(火) 23:02:49.86ID:Cy50Ov2Ja
>>851
俺も2ndというか1.5サーブ2本というスタイルだが
この前上手い人でアドサイドのコーナーよりワイドへのスピンサーブが良い人で
45-30でワイドのスピンとセンターのフラットケアしてたら1stからセンターへスピンサーブ打たれてポイント取られた。

試合に出るレベルなら6先取とかでも序盤と後半で相手もサーブに慣れてくるし
トスやフォームがスピンだと思ってもワイドへのイメージが頭に残ってると咄嗟に反応できない。

あれにはやられた。
0858名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sa5d-B3uZ)
垢版 |
2019/04/17(水) 02:57:24.19ID:CY7vDS7pa
後ろ足を寄せるピンポイントスタンスの人に聞きたい。
ジャンプする時ってどっちの足で蹴ってますか?
あと、寄せる足は前足の後ろぐらいですか?
それとも前足の横ぐらいまで持って来てますか?
0863名無しさん@エースをねらえ! (アウアウカー Sa15-LxG4)
垢版 |
2019/04/17(水) 09:01:26.08ID:e2HE9xkFa
>>858
長年のクセだから左足メインだけど、意識はしてないな

ただ、基本的には左足を蹴って伸ばすことになる

交叉伸展反射だか姿勢反射だか名前はちょっと忘れたけど、
右腕が強く伸ばされる為には左足が伸展、伸びて、右足が屈曲左腕屈曲という姿勢
要は天井の電球取り替える時に左足伸ばさないと右腕高く届かないでそ?

そういう姿勢が自然な動きになる。

逆にトスアップで左腕を伸ばす時は左足が曲がってないと上手く伸びない。

試しに左足一本でトスアップからインパクトの動きと右足一本での素振りをしてみたらいい。

反対に右足の寄せる位置はどこでも良い。
強いて言えばS&V全盛期は少しでも前に出ようと右足をベースラインまでギリギリ寄せる選手多かったし
今みたいにステイバックする事が多いとそこまで前に出さない。

あと右足を前に出せば当然下半身と上半身の捻りは大きくなるけど、パワーは出るけど不安定になったり身体が左に回転して開きやすくなる。

寄せるにしてもフェデみたいなプラットホームに近い感じで左足の斜め左後ろに揃えると
捻りは少なく安定するがパワーは出にくいかも。

ただ、上半身下半身の捻りが大きいと背中を見せるのが少なくなりがちでコースが読まれやすいとか
スピン系を打つには身体があんまり回転しない方が打ちやすいとかそういうのはあるかも。

まぁそれは、あくまで一般論でエドバーグみたいに右足フットフォルトするくらい前に右足が出るけど
筋力で上半身の開きを抑えてスピンサーブ打つとかあるし、自分の意識やフォームの問題にも依るね。
0864こーち (アウアウウー Sa5d-XGqV)
垢版 |
2019/04/17(水) 09:33:00.82ID:DJkcrJ0Ba
>>855
ウィニングアグリーは古いと思います
あれ読んでみたけど、要するに無理するな、つなげ、コースで勝負しろ、ってだけでしょ
あんなテニスやってるのはプロはもちろん、市民大会の上位にも居ないよ
みんなハードヒットで勝負してる

組み立てや作戦を考えるのはもちろん大事だけど、そんなことは皆当たり前にやっているし、
ウィニングアグリーは皆読んでるからウィニングアグリーを読んだだけでは他の人に差をつけられないと思います

私のおすすめは1stをチャンスメイキングのショットとして使うことです
これなら、サーブの次のショットが楽になるし、確率70%も担保できる
0865こーち (アウアウウー Sa5d-XGqV)
垢版 |
2019/04/17(水) 11:07:06.05ID:DJkcrJ0Ba
>>858
> ジャンプする時ってどっちの足で蹴ってますか?

トロフィーポーズ完成時は前の方の足に体重が乗ってますので、右利きの人なら左足で地面を蹴るのが一般的だと思います

> あと、寄せる足は前足の後ろぐらいですか?
> それとも前足の横ぐらいまで持って来てますか?

人それぞれですしプロでも色々です
オープンスタンスで打たない人は前者のようになりますし、オープンスタンスで打つ人は後者のようになります
0867名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sa5d-B3uZ)
垢版 |
2019/04/17(水) 12:23:47.19ID:Zk8evmAka
>>858ですが、皆さんありがとうございます。
左足荷重がスタンダードみたいですね。
最近ピンポイントスタンスを試してみてるんですが、右足を左足の横まで寄せた時はかなり右足荷重が強くなって、右足で蹴るっていう感じになります。
右足と左足が7:3位の感じです。
まだ試し始めたばっかりなので、少し試行錯誤してみます。
0868こーち (アウアウウー Sa5d-XGqV)
垢版 |
2019/04/17(水) 17:25:00.25ID:Ps1L/nvDa
>>867
「トロフィーポーズ完成時に左サイドに壁を作る」と一般に言いますね
プロ選手のスーパースロー動画がYouTubeにたくさん転がってますので、参考にされるとよろしいのでは
0869名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 53b1-yQSO)
垢版 |
2019/04/17(水) 23:18:05.21ID:3w5XOMa+0
このコーチってオフ逃げたのくせに何でエラそうに上から目線で語ってるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況