X



トップページテニス
1002コメント455KB
【コテ禁】サーブ技術スレ 12th【サービス】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0650名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7d6f-8KCA)
垢版 |
2018/12/31(月) 15:01:43.02ID:ieExrVGw0
前から厚めのコンチに異常に反応するのが1人いるな
0651名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ fd44-AIgs)
垢版 |
2018/12/31(月) 15:04:59.36ID:M9HiyT3H0
【2019年、人類覚醒】 世界教師が帰還した……紅白、RIJIN、駅伝、五輪、TPP……競争を止めるために!
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1546223584/l50

おまいらは、まだ気づかないのか! 昨今の社会問題の背後にある、優劣を争う、という低レベルな意識に!
0653名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 5a19-5EXd)
垢版 |
2018/12/31(月) 15:43:28.36ID:F6AXGPgw0
>>652
コンチネンタルとイースタンの間ってあるか?
コンチとイースタンしかなくね?
もしあるとしたら、セミイースタンとか言う事になるけど、そんなもんないし

イースタンとウェスタンの間にセミウエスタンがあるのは理解るが
0655名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sa39-6NLk)
垢版 |
2018/12/31(月) 20:59:52.29ID:MLB9gtH7a
>>652
ねえってそんなの
そもそも瞬時にそんな細かいとこまでグリップチェンジできねえつーの
0658名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6994-6NLk)
垢版 |
2018/12/31(月) 23:18:41.14ID:pSUJFvzc0
>>657
そういうこと言ってるんじゃない
プレー中にバックだボレーだ状況に応じてグリップチェンジするとき
そんなミリ単位まで細かく瞬時に出来るわけねえだろって言ってんの
0660名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ eea5-rz2j)
垢版 |
2019/01/01(火) 00:38:43.80ID:LZtpQ18x0
>>656
ええ動画やこれは
新年明けましておめでとうございます

ごめん話ぶった切って申し訳ないけど
皆さんパワーの伝達どうしてますか?
腰を前に突き出して、下半身の力をラケットまで届けようとすると
どうしても接触面がブレることないですか?
手首を使わないように意識すればするほど
腕のスイングで、面の維持がファジーになる気がするんです
何かコツありますかね
0661名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6994-6NLk)
垢版 |
2019/01/01(火) 00:40:46.80ID:EDPQUjZq0
>>659
薄目のコンチネンタルってなんや
そりゃバックハンドイースタンじゃアホ
0664名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6994-6NLk)
垢版 |
2019/01/01(火) 01:10:22.11ID:EDPQUjZq0
テニスの書籍とかみても厚めのコンチネンタルだ薄目のイースタンだ
そんな2ちゃん造語一切ないのにここでどやってるやつ2ちゃんだけに
しとけよ
現実でほざけば笑われるだけだから。
コンチネンタルはコンチネンタルでしかない。
それをフォアよりにちょいとずらせばフォアイースタン、
バックよりにちょいとずらせばバックハンドイースタン

分かった?
0665名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ eea5-rz2j)
垢版 |
2019/01/01(火) 01:10:38.94ID:LZtpQ18x0
>>663
なるほど
コンパクトに固めてみて
出来るようになれば段階踏んで行きます
0668名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 5a44-5EXd)
垢版 |
2019/01/01(火) 01:33:55.78ID:qrl2WAaT0
>>664
2CHならアホな人で住むけど、実際いたらめんどくさい人・痛い人で相手にしないわ・・・・・
こんなの
ウェスタンとイースタンの差は5度くらいあるんだろうけど、
コンチとイースタンの差は3度もないだろう
というか、こいつまともにコンチできてるのかも怪しい
0669名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6994-6NLk)
垢版 |
2019/01/01(火) 01:34:35.64ID:EDPQUjZq0
存在しないものを話し合ってどうすんの?
コンチネンタルはコンチネンタルでしかないし、イースタンは
イースタンでしかない
これが答え。

そもそも厚いとか薄いとかえらそうに言ってるけど意味履き違えてるよ
0670名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ da6b-GxTY)
垢版 |
2019/01/01(火) 01:36:27.14ID:wRnREVye0
>>660
俺も一応今のスイングでコーチとかにも特に問題ないとは言われても
更に上を目指して足からの運動連鎖をより強く使え!って練習すると打点がブレたり
クリーンヒットしにくくなる。

これは二つ三つ理由があって運動連鎖を強く意識すると今までの微妙なタイミングがズレるということと
フィジカル的にムリが生じて一時的に運動連鎖が上手く伝達されない状態になってる。

三つ目は単純な話、筋トレして数多く練習しててもまだ実践で使える程の練習量に達していないということ。

よく言うが、「言語レベルでスイングを行うと上手く出来ない、いいスイングとは非言語的に無意識に行われる」ということ。

ただ、やはりフォーム改善する最初は「運動連鎖を上手く」と言語的にあれこれやらなきゃいけないし
その次はある意味頭ボーッと入る入らない別としてとにかく打ちまくる
そんで、いい当たりが出て来てから実践的に使えるように練習する

というステップが必要と思う。

学生の頃に壁打ちで二時間も三時間もサーブやって頃あったけど
そんだけやってると途中から無心になって上手く連鎖して打てるようになんだよ。

でもコートでゲームするとやっぱ雑念が入って上手くいかない。

それの繰り返しだね。
0673名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sa39-6NLk)
垢版 |
2019/01/01(火) 01:45:05.18ID:zCtb0qM5a
>>668
そうそう
フォアハンドはイースタン〜フルウエスタンと範囲はあるけど
コンチネンタルとイースタンなんか
ごく僅かしかない。
0675名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ eea5-rz2j)
垢版 |
2019/01/01(火) 02:13:38.89ID:LZtpQ18x0
>>670
いいサーブ見つける⇨手打ちになる
⇨改善のために調べる⇨いいサーブ見つける
改善改善の繰り返しだなぁ
0678名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 766f-8KCA)
垢版 |
2019/01/01(火) 07:43:27.06ID:5rleGNkV0
>ウェスタンとイースタンの差は5度くらいあるんだろうけど、

こんなキチガイとは会話は成立しないわ
0679名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 0db8-SF4R)
垢版 |
2019/01/01(火) 10:23:13.47ID:y4lnBEw60
>>676
添付の図が見えないよ
https://goo.gl/images/VVEcnY
@〜Aの間がコンチネンタルでいいんだよね

@〜A間のどこに
親指と人差し指がつくるV字が位置するかを表現するのに
中央から@未満を薄めのコンチ
中央からA未満を厚めのコンチ
というのだが伝わらないかね?

この差異が分からないと話に入れないよ
0681名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 766f-8KCA)
垢版 |
2019/01/01(火) 22:35:46.56ID:n/ev/m9V0
だよなあ
0682名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ b60b-Bnui)
垢版 |
2019/01/02(水) 15:43:44.96ID:xaRL1zSW0
>>668
コンチとイースタンの差が3度もなくて
イースタンとウエスタンの差が5度くらい?

足したら8度くらいで一周360度のうちで
コンチからウエスタンまで8度だと
4 2/8インチが約11.34cmだから
コンチとウエスタンのグリップチェンジで違いは11.34cmX8/360で約2.5mm
グリップチェンジってすごい微細なんだな
0683名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ fba5-3eHR)
垢版 |
2019/01/03(木) 00:51:21.15ID:y3k2OyAF0
フェイスの面なんですけど
サービスラインに対して45度で当てる感覚でいいんですよね?
0685名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 89b8-xhm2)
垢版 |
2019/01/03(木) 08:52:28.73ID:OVqZe9j80
>>683
45度で当てる感覚で
欲しいスピードと回転が出せれば
その感覚でいいんじゃね

感覚的に分かりづらいかもだけど
球種、回転量によって
フェイスはほぼ打球方向を向いて打点になり
スイング方向がベースラインに対して○度変わる
http://i46.tinypic.com/s3kmxx.jpg

フェイスを45度にして当てるのではなくて
スイング方向を変えて回転をかける
0690名無しさん@エースをねらえ! (スププ Sd33-4n+i)
垢版 |
2019/01/04(金) 10:09:25.05ID:FGH6UxWvd
サーブがぎこちない人はこの動きが出来ないんだよね。
頭で分かってても難しく感じるらしい。
当ててから角度を変えるイメージしかなく、
当たる前はフラットというかボールと平行に持ってくスイングしか実現出来ない
0691名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 136b-XARl)
垢版 |
2019/01/04(金) 12:11:09.08ID:zgmC6UWP0
サービスライン位に立って向こうのサービスボックスに回内でボール叩きつけるとか
地面にボール突きするのにスライス回転掛けてやるとか
地味だけどそういうのをやると徐々に感覚掴めると思うんだけどね。
0692名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ fba5-3eHR)
垢版 |
2019/01/04(金) 17:52:51.65ID:l16DWonm0
ボールって真上にトスしろって言われるけど
フェデラーっちも玉動きまくりだよね
プロと比べンなと怒られそうだけど
0694名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 8b6f-0WUI)
垢版 |
2019/01/04(金) 21:41:24.04ID:iYReoLGv0
>ボールって真上にトスしろって言われるけど

どこのバカがそんなこと言ってんだよ
0697名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 136b-XARl)
垢版 |
2019/01/05(土) 00:48:13.56ID:zTINVKDd0
タカオですら「トスはズレます。風とかだけでなく僕でも緊張したらズレます」
って言ってるし、福井プロなんかは、俺は見たことないけど
レッスンイベントとかでトスをどこに上げても打って入るとか言う話は聞いた。

俺も福井プロのイベント行ったことあったが見たかったなぁ
0698名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 136b-XARl)
垢版 |
2019/01/05(土) 00:52:23.78ID:zTINVKDd0
>>696
筋トレするのもいいぞ

俺は腕立ても怪しいオサーンだけど前に腕立てとか腹筋背筋スクワット(負荷は各々設定して)で
体幹や足が安定したら簡単にイメージ通りに振れるようになた。

筋力が99%の状態でフォーム改造とかより7〜8割で余力ある状態の方が変えやすいと思う。
0700名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 69a1-P9t5)
垢版 |
2019/01/05(土) 17:12:36.20ID:2zDV4Sw+0
>>697
デモンストレーションでトスをどこに上げても入るってのは別に何も凄くないけどな
どこに上げようがそれが意図したものなら入れるのは簡単

それよりタカオが言うように緊張でズレたとか、急に突風が吹くとか、意図しないトスは難しいし、それはプロでもフォルトする。

だから緊張してズレることも想定するとか、風が強い日はズレるの前提で受け入れるとか、タカオが言いたいのはそういう心持ちや対応力も必要になってくるよということだろう。
0701名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 69a1-P9t5)
垢版 |
2019/01/05(土) 17:39:52.12ID:2zDV4Sw+0
>>699
俺が指導の経験を含め周囲の人をいろいろ見てきた中で、トスが原因でサーブが上手くいってない人は確かに多い。しかし、さらにトスの何が悪いのかを追求していくと、それはトスの精度じゃないことも多いんだな。

では何かというと、「あなた本当に自分が振ろうとしてる打点に上げてますか?」ということなんだよね。

例えばボール持たせずにトスから素振りさせてみると、思いどおりの良いスイングをする。ところがボールを持たせると、素振りの打点と違うとこにトスしちゃう。本人はそれが正しい打点と思い込んでるんだけど、素振りでやった本来のスイングと一致してないわけだ。

つまり、「スイングの中にトスを入れてあげる」ことができず、「上げたトスを打ちにいってる」状態になってる。

こういう人はレベルを問わずいて(上手くなるほど誤魔化せてしまう)、俺が提言してきたのは、トスの練習じゃなくて、「本気で素振りして自分の打点を再確認すること。そしてそこにトスを入れること。」

これだけで見違えるほど改善する人もかなりいる。心当たりある人は試してみて欲しい。
0702名無しさん@エースをねらえ! (アウアウカー Sa55-XARl)
垢版 |
2019/01/05(土) 22:47:55.92ID:V0OjjYiTa
これは俺も禿げかけて同意。

更に言うと、あるコーチは自分のスイング軌道の中で
トスがズレても右にズラたらスライス、左(後ろ)にズレたらスピンになるような放物線上に上げれば
ズレてそのまま打ってもミスしにくいから、と言ってた。
0703名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ fba5-3eHR)
垢版 |
2019/01/05(土) 23:06:30.91ID:UJa0X1GQ0
トスに合わせてサーブ選択した方が
意外と点取れるんだよなあ 悲しいかな
ポーカーフェイスできないだけだが
0704名無しさん@エースをねらえ! (ラクペッ MM6d-PaIb)
垢版 |
2019/01/13(日) 17:34:52.98ID:5YQUV86IM
今日はシングルス大会で、決勝リーグまで出ました
準決勝4-6負け ダブフォ3試合で計2つ
試合の組み立てって意外と単調になりやすいので
全てを壊すサーブが欲しい
0708名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7a6b-AT4f)
垢版 |
2019/01/14(月) 23:50:48.62ID:fAH+3Vo40
伊達は肩の可動域の関係でああいうフォームになったと聞いてる。

中井貴一と噂になったくらい昔からなので
可動域が元から狭いのか何なのかまでは分からんが
2ndキャリアあんだけ動けたんでケガではないと思うが。
0709名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 160b-USIu)
垢版 |
2019/01/14(月) 23:53:11.43ID:J+WAFWFX0
>>620
ラオウは身長がデカイからなw
でも錦織より若干大きい180ちょいのワイでも、この打ち下ろすイメージだな
サービスライン見えるし、前上にジャンプもしてるし、フラットサーブで70%は入るよ
ほとんどサービスポイント
(角に狙ってのノータッチも多い)

スピンサーブも軽く打ってもキックしてアレーの外ですし、弾ませようと思えばリターナーの身長より高く弾むのでラケット立てて当てることしか出来ない(普通の上級プレイヤーでも。県トップクラスならライジング打ちしてくるけど)
0710名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7a6b-AT4f)
垢版 |
2019/01/14(月) 23:53:41.21ID:fAH+3Vo40
>>707
そういや、コナーズとかエバート他の選手もストレートもしくはアンダーテイクバックだったりしたけど
伊達も時代もあるけど肩のせいで上からループするのがしにくかったのかもね。

むしろ、昔からテニス雑誌とかでもライジングは下からテイクバックする方がタイミング取りやすいとか言ってたし。
0711名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 160b-USIu)
垢版 |
2019/01/15(火) 00:01:14.30ID:3Vzb0EU+0
日本人プレイヤーは背が低い人が多いからな
160後半から170前半ではフラットサーブの確率上げるのは難しいだろ
深いギリギリのところしかバウンドしない感じですし、ロングのジャストフォルトが多い
フラットサーブでも若干スピン気味で打つとかな
ワイでもそれはフラットの入りがイマイチの時は使う
スライスも背が低いと角度が足りないし、アドコートのワイドにはフォルト打ち込めない
入っても角度が足りないのでノータッチにならずリターンできる
0712名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 160b-USIu)
垢版 |
2019/01/15(火) 00:11:57.32ID:3Vzb0EU+0
>>619
これセオリーから外れてるけどな
ジュニア、学生からやっていないおっさん週末プレイヤーはこれでも良いのかもね
背中側にトス上げたほうが確実に大きくキックするけども、体の力が足りない人はこれしかないかもね
自然とラケットが上に弧を描くという点は目からウロコの指導
0718名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 5d88-uGSY)
垢版 |
2019/02/23(土) 14:58:55.26ID:O/38tO1D0
>>717
結果としてプロネーションされるための動きがあるんだけど、
これが説明が難しいうえ、外部から見ても中々わからない

しかも、ケガをしないための動きというのが理想なんだけど、
そのためにはケガをしてしまう動きもわかっていないといけない
0724名無しさん@エースをねらえ! (アウアウカー Sa55-/Zj9)
垢版 |
2019/02/24(日) 19:06:45.61ID:2806ZynAa
グリップは「薄めの」コンチ前提として、足元にボール叩き付けて真上にバウンドさせる
ネット際に立ってネット越えサービス打つ、
そこから徐々に後ろに下がる

最後はアドサイドからワイドにフラットを打つ積もりで隣のコートの禿げた俺にぶつける


これでプロネーション身に付く。
0728名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sa21-H4Jq)
垢版 |
2019/02/27(水) 12:52:19.82ID:pM7pCI2ga
つま先の向きどんくらい
0731名無しさん@エースをねらえ! (アウアウカー Sa55-/Zj9)
垢版 |
2019/02/27(水) 17:34:01.49ID:QhPb4C5ta
フォロースルーの後に右足が一歩ベースラインの中に入って更に一歩後ろに下がってスプリットステップ。

スクールのサーブ練習でもやった方がいいが、少なくとも右足を(後ろに蹴りだした後に)一歩中に。

あとゲーム形式なら全部サービスダッシュセルフ縛り。
0733名無しさん@エースをねらえ! (アウアウカー Sa55-/Zj9)
垢版 |
2019/02/27(水) 18:25:32.06ID:QhPb4C5ta
後は俺が調子いい時は頭から地面に軸があってそれを中心にクルっと回っていいスライスサーブが打てる事がある。

フラットと言うと何かプロネーションに気を取られてラケットを左足の方までフォロースルー取らない感じのイメージになるが
スライスだと、リンゴの皮剥きではなく、プロネーション使っても左足の方にフォロースルー取れるので
頭から地面の軸の周りを回るイメージで打てると身体も流れないし右肩も前に出るのでいい感じ。

ただ、やろうとすると出来ないw
上手くいった時にあぁ軸を感じたな、という感じ。

スピンサーブはちょっと特殊だし両手バックが多い現代では高く弾ませる意義がスクール生レベルでも少ないのでスライス打ててからでもいいかと。

エドバーグみたいにトスを後ろに上げて身体が左に流れながら腹筋と気力体力でサービスダッシュする方法もあるが
今はフェデみたいにトップスライス気味のサーブの方が使い勝手いいし。

そういう意味では逆転の発想でトスを思いっきり後ろに上げて右足を跳ね上げながらフォロースルーが右足の後ろになる
オールドスタイルなキックサーブにしちゃうという手もw
0735名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 0ab1-uGSY)
垢版 |
2019/02/27(水) 20:50:30.03ID:FeoUxwes0
ナダルのサーブフォームはクローズスタンス?
0737名無しさん@エースをねらえ! (アウアウカー Sa55-/Zj9)
垢版 |
2019/02/27(水) 21:42:25.25ID:QhPb4C5ta
>>735
構えた時の相手に対するスタンスはクローズであろうとオープンであろう
インパクトでは同じ。

ただ一般的に構えた時に相手に対して爪先を結んだ線を基準(スクエア)に
それより背中を見せる方をクローズド、逆に前を向くのがオープンと言う言い方をする。

あぁ確認するのにサーブの連続写真見たがアドサイド基準だな。
デュースサイドは相手に対しての線に爪先が揃うとかなりオープンになっちゃう。
まぁそもそも決まりが有るわけじゃないし。

最近の選手でオープンって思いつかないけどイバニセビッチとかか?

クローズドの利点は背中を相手に見せる時間が長いとフォームからコースが読みにくい。
逆に上半身の捻り動作が大きくなるので不安定になりやすい。

ナダルに限って言えばここのサイトで本人のコメントが見れるので参考に。
http://www.min-labo.net/report.php?id=tec03&;me=m05
0738名無しさん@エースをねらえ! (アウアウカー Sa55-/Zj9)
垢版 |
2019/02/27(水) 21:55:50.59ID:QhPb4C5ta
古いけどここのサイトで説明してるね
http://news.tennis365.net/lesson/column/col22_02.html
http://news.tennis365.net/lesson/column/col22_03.html

ただロディック以後、トロフィーポーズからインパクトまでの動き以外はサーブのスピードやコントロールに関係無いことが分かってきたので
構えた時に足のスタンスやらショートテイクバックかとかお好みで、ってのが今の考え方。

あとは両足揃えるピボットかプラットホームかとかあるが、サービスダッシュが少なくなった現在はプラットホームの方が安定性と
ステイバックしやすい(ピボットは左足がステップinしやすいので1歩ベースラインに入って深いリターンに対応しにくい) とかで使う選手多いね。
0739名無しさん@エースをねらえ! (アウアウカー Sa55-/Zj9)
垢版 |
2019/02/27(水) 22:20:02.86ID:kC31qIdaa
考えたらサーブのスタンスのオープン、クローズドの基準てデュークサイドとアドサイドで変わるから難しいな。

これからサーブを色々作り上げていく途中なら
俺はサーブの時に両足の爪先を結んだ線が右のポスト(右利きね)に向くのを基準に、と言われたな。

ナダルの動画のように構えた時に両足の爪先の線が相手の方にと言う人もいる。

まぁ要するに左足の爪先の角度がどうでもいいように打つ動作の中で変わるので
それよりも上体の捻りや両肩のラインと下半身の捻れの大小の方がサーブへの影響は大きい。

テニス365のサイトの解説(って言ってもテニスジャーナル掲載の2005年のだから古い部分もあるが)みたいに
スタンスと上体や下半身の向き捻り、あとラケットの軌道で色々変わる。

上達するほどサーブに回転掛ける事が増えてコンチやバックイースタンで上半身を捻るのが多くなるが
そうするとデュースサイドの方が掠れた当たりになってサーブは難しくなる。

アドサイドの方がラケットのスイング軌道とボールの飛ぶ方向、相手の居る位置が直線に近いので、厚い当たりを出しやすい。
身体の開きも少ないし。

まぁスライスみたいにある程度身体開きながら打てるのとかはデュースサイドでも上手く打てるけど。
0740名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ b5b8-dS/9)
垢版 |
2019/02/27(水) 23:36:12.15ID:zyi05XRe0
>>729
エスパーじゃないからカンだが

スピンサーブを打とうとして
トスが頭の上よりもっと背中の方に上げていて
それを追うように左側(背中側)に飛んでるとかかな

打点のときに無意識に後傾しすぎないようにするために
ベースラインを踏むか一足分中に入るかまで
トス位置を変えればいいんじゃね
0742名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sa9b-YFjl)
垢版 |
2019/02/28(木) 14:42:45.72ID:3XZ2bfYra
でも基本的にスピンサーブって背中側に鳥栖上げんと打てんよな
体の前やネット方向に上げると体ひらいてしまってフラットっぽくなっちまうし
0743名無しさん@エースをねらえ! (アウアウカー Sa6b-cJeW)
垢版 |
2019/02/28(木) 22:37:41.59ID:dj5Wp1Mfa
そこで江戸前スタイルですよ! (゚∀゚)

身体開かずに後ろの打点で打とうとするとああいう打ち方しかないよね。

フェデとか最近はスピンサーブの意味とかラケットの進化で昔ほど縦回転成分が不要だから
ラケットの振り上げる縦方向の動きのベクトルで回転掛ける感じというのも聞いた。

なんつーのかな、エドバーグがフォアのワイパースイングならフェデのはフォアのプロネーションで掛けるスピンみたいな?

自分が受けるにしてもキックとか跳ね上がるとかより手元に伸びてくるスピンサーブの方が打ちにくい。
0746名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9fb1-ugv+)
垢版 |
2019/03/02(土) 01:06:43.81ID:HsCOqSJk0
ボリスベッカーはオープンスタンスだったらしいけど、トロフィーポーズ
みたらクローズスタンスで
打ってるのと変わらんくらい捻られてるけど何であんなに前向いて
構えてるのにトロフィーポーズ時、上半身下半身は後ろ側向けれるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況