X



トップページテニス
1002コメント273KB

フォアハンドのインパクトの時に面は垂直か? [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/02/29(月) 17:39:59.36ID:5l/n63dn
そう習ったが、どうも違う気がする。
0201名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/10/03(月) 08:57:28.71ID:b7vcT9LF
失禁遊ばれててわろた
0203名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/10/03(月) 17:23:39.29ID:kc2U+FQS
失禁石ってなんなのさぁ〜〜〜w
0204名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/10/03(月) 17:32:15.05ID:gRoqLFML
スピン、トップスピンでもハックスピンでもサイドスピンでも滑り摩擦によって発生する。
簡単に言えば、ラケット上をボールが回転せずに滑っている。
バックスピンは面をやや上向ける、これは分かっているし、やっていると思う。
トップスピンはやや伏せて振ると、効率よく掛かる。
0206名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/10/03(月) 19:18:01.92ID:Iu/K5EeL
地面に対してではなくて、スイング方向に対して上向きか下向きかでボールの
回転が決まる。
どういう回転が掛かるかだけを考えると、地面に対して垂直でも上向きでも、
スイング方向によってはトップスピンが掛かるのは掛かる。

どういう角度が最適か?効率が良いか?という点については、打つ球種や
スイングスピードによっても違うので、一概には言えない。
ただ目安として垂直が一番わかりやすいので、初心者はそこを基準として
探っていけばいいと思う。
0211名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/10/03(月) 20:02:45.03ID:Iu/K5EeL
>>210
手首を固定の意味が全くわからない。
固定してもしなくても、上向き下向き垂直とありえるだろ。
とにかく、どういう回転が掛かると思ってるか聞いてる。
0213名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/10/03(月) 20:09:19.61ID:Iu/K5EeL
>>212
手首を固定しなくても、垂直を含めてどんな角度もありえるって言う話だろ。
だから、ボールの回転はどうなると思ってるって聞いてるんだよ!
0219名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/10/03(月) 20:49:15.16ID:f0e4L+3p
>>218
なんで聞いたことに答えないんだよw
例えば20度とか30度なら十分前に飛ぶだろ。
その時に回転は掛からない、フラットなのかって
0221名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/10/03(月) 20:56:53.67ID:f0e4L+3p
普通にトップスピン掛かるよ。
垂直だとほぼフラットなのに、5度傾けるだけでギュンギュンに掛かるっていうのか?
0227名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/10/03(月) 21:15:37.35ID:f0e4L+3p
削られるって意味がわからないし、なんでそんなに垂直が特別な角度だと思うのかわからない。
誰かテニスの上手い知り合いに、あんたの理論を披露して意見聞いてみてよ。
0228名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/10/03(月) 21:18:30.70ID:rH9rAhxh
手首使わない打ち方が回転をかける上で理想的な打ち方なのか?

そんな話誰に聞いても納得しないわな
0230名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/10/03(月) 21:26:17.06ID:rH9rAhxh
逆に手首固定しないで垂直に当てる打ち方あんの?フラット以外で

俺は見たことねえし聞いたこともねえし何回図で書いてもできねえと思うわ
0237名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/10/03(月) 21:37:53.12ID:f0e4L+3p
相手次第で、いくら説明しても無理なことがわかった。
だから公平な立場の人に、直に聞いてみなよ。
でもまぁ楽しかった。
0244名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/10/03(月) 22:18:07.98ID:rH9rAhxh
え、普通に垂直でスピンかけられるって論証しきれた人いないじゃん

しきったら普通に反論なんてしないよ
0245名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/10/03(月) 22:29:55.86ID:rH9rAhxh
俺はプロじゃないし自分の言ってることが絶対的だとも思わないけど、
垂直スピンの件に関しては、画像なり動画なり図なり文章で説明してもらわないことには基本的にあり得ねえと思うわ
0248名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/10/04(火) 12:31:17.16ID:gXpohQnV
>>247
だからそれは手首固定してないとあり得ないだろ
それじゃなきゃ三次曲線のように振れってことか

どう考えてもそんな打ち方はないよ
0249名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/10/04(火) 12:40:28.53ID:Ic2qmT9y
"手首を固定"の意味がわからないんだよ。
どういう状況なのか、面が垂直だと何故そうなるのか。
みんなわからないと思うよ。
そこを画像なり動画なり図なり文章で説明してもらわないことには
誰も説明してくれないよ。
0252名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/10/04(火) 12:53:50.83ID:gXpohQnV
インパクト前とインパクト後の面が全く同じ
つまり手首を固定していないと物理的にその運動ができない
0256名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/10/04(火) 12:59:16.22ID:Ic2qmT9y
インパクト前後はどうでもいいだろ。
インパクトの瞬間が垂直っていう話。
お前の理屈だと5度前傾の場合もインパクト前後で5度前傾でないと
いけないことになるぞ。
0260名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/10/04(火) 13:08:39.25ID:Ic2qmT9y
だよな、かわいそうに。
>>257
うーんこれは理解できない。
10度前傾と5度前傾は5度の違い、5度前傾と垂直も5度の違い、それ以上でも
それ以下でもないだろ。
何で垂直が特別なんだよ。
昼休み終わったのでまた。
0261名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/10/04(火) 13:12:19.76ID:gXpohQnV
>>280
手首固定しないで垂直で打つってことはフラットで打つか
三次曲線的な打ち方しかない

三次曲線的に打つと横ベクトルの力がゼロになるから飛ばない

実際そんな打ち方はない

あるというなら見せろ
0266名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/10/04(火) 14:41:39.27ID:Ic2qmT9y
何故手首を固定しなければいけないかという説明が全くない。
理論が正しいかどうかの前に、お前の言っていることを理解できる人間は
一人もいないと思う。

例えば、5度前傾でトップスピンを打っているとして、そのフォームのまま
体の軸だけを5度傾ければ面が垂直になるだろ。
これならどう?
0267名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/10/04(火) 14:52:34.77ID:gXpohQnV
体の軸を傾けても面は変わらないわな
体の軸を傾けるってのは反るか前傾するってことだろ

面の向きとは別の話だから
0273名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/10/04(火) 15:00:23.85ID:hScQ2IzP
おまいらにいい事教えてやるよ。
テンションが低ければストリングスの撓みが大きくなって打ち出し角度が大きくなるからracket面は被せ気味にしないといけない。
逆にテンションが高い場合打ち出し角度は小さくなるので面をなるべく垂直気味にする必要がある。
で、プロはそれをわかっていてサーフェスや条件によってテンションを変えているので、素人の参考にはならない。
だから、どちらも間違ってはいないが、正しくもない。
0277名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/10/04(火) 15:06:35.31ID:Ic2qmT9y
上半身"全体"が傾くんだから面の角度も変わるだろ、ってさっきも同じ事書いた。
お前足でラケット持ってんの?それならしょうがないけど。
0281名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/10/04(火) 15:15:37.62ID:gXpohQnV
つまりあんたの言ってる態勢ってのは胴体も傾けてるし面も傾けてるってこと?

胴体のみ傾けることなんか余裕でできるし肩から先の部位とそこまで連動してるわけじゃないからな
0283名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/10/04(火) 15:27:45.01ID:Ic2qmT9y
おまえ、話が終わるとさびしいから、わざとややこしく話が進まないようにしてるだろ?
はなから否定する気しかないんだろ?

だから、お前に敵意を持っていなくて、お前も素直に聞く耳を持つような人に
意見を聞いてみなよ。
0285名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/10/04(火) 15:35:08.23ID:MlIiCIXX
こいつは面を下向きにしなきゃストリングを指でずらすこと出来ない特異体質なんだよ
ほっといた方がいい
0287名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/10/04(火) 15:44:27.91ID:Ic2qmT9y
説明はしてる
>>206
>>266
普通の人はこれで理解するし、これ以上の説明は面倒くさい。
これで理解できないとしたら、納得させる事なんて無理。
だからそもそも納得する気なんかないんだろ?
さびしいだろうけどこれで終わり。もう飽きた。
0288名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/10/04(火) 15:46:07.29ID:gXpohQnV
>>287
いやいや
そんなクソみたいな理論に普通納得するわけないよ

自信あるならそれを隣の同僚に披露すりゃいい
2ちゃんじゃなくてな
0289名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/10/04(火) 16:16:35.89ID:MlIiCIXX
もうこのキチガイ相手にしない方がいいよ
ボールの面の関係なのに地面に対して垂直か否かなんて因果関係が無いこともわからないレベルのキチガイ
なんだ手首固定ってw
テニスやっとこ無いどころか人間として・・・
0291名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/10/04(火) 16:24:22.28ID:gXpohQnV
相手にしたくなけりゃはじめから外でその謎理論でテニスして披露すればいいだろ

ここでこんなに自分から相手にしておいてそれはない
0294名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/10/04(火) 18:12:53.27ID:gXpohQnV
赤矢印で分かる通り無理やりこんな軌道で打ってもインパクト時に力がほぼ100%上に流れてるから飛ばないの

つまり物理的にあり得ねえという理論なの

理論には理論で返してくれ
0300名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/10/04(火) 19:42:41.96ID:aX/gMLak
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況