>>679
上手く理解出来れば自分の身体の使い方の参考になって
それぞれのストロークの打つイメージにあったアドバイスや身体の使い方が分かる。

例えば、伸び上がりながらジャンプする方が力が入り易い人に、
「もっと腰を落として沈み混むように返球しろ!」と言われても上手く打てない。
それなら 、「伸び上がる途中で打ってジャンプする位身体を使え」という方が上手く打てる。

たかがそんなこと?と思うかも知れないがコーチのアドバイスが合わない時は意外とコーチの内部感覚とタイプが違う事が多い。

ま、その番組だけではテニスのことは分かんないと思うが。