X



トップページテニス
707コメント317KB

テニスの身体

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001バーナード
垢版 |
2008/05/25(日) 17:34:24ID:ykYfXXt8
ついつい技術論だけが先行してしまいがちなテニス。
しかし一流のプレイヤーほど、テニス選手である前に優れた一流のアスリートである。
筋力、身長、骨格、etc・・・
テニスに必要なフィジカル全般について、マッタリ語りあいましょう。
0317名無しコーチ ◆bmM3/NEETw
垢版 |
2008/07/13(日) 13:02:58ID:QmwIbj/1
>>316

します
0318名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2008/07/13(日) 16:12:05ID:uHam8h6+
>>314ラケット持ってるか持ってないかもあるやろ〜〜〜い
0319名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2008/07/13(日) 20:04:14ID:C7kMXBgj
>>317
するならどういう筋トレするんだよ?多少なりとも内容が書いてないとさっぱり分からんぞ?
質問に対して、「そう」か「違う」しか言わない子供かよ?
0320名無しコーチ ◆bmM3/NEETw
垢版 |
2008/07/13(日) 20:27:31ID:QmwIbj/1
>>319

BIG3を中心に基礎筋力を強化し、あとはプライオメトリックトレーニングを鍛えます
0321名無しコーチ ◆bmM3/NEETw
垢版 |
2008/07/13(日) 20:32:43ID:QmwIbj/1
>>319

いい加減に、自分のアタマで考え、自分の想像(創造)力を生かしてトレーニングしてください。
私はこのスレで、1から50くらいまで詳しく教えています。
しかし、それでも飽き足らず、1から100まで教わろうとする人間をバカタレといいます。
0322名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2008/07/13(日) 20:43:02ID:Q/acAN5k
トッププロのBIG3ってどんくらいですかね・
0323名無しコーチ ◆bmM3/NEETw
垢版 |
2008/07/13(日) 21:00:06ID:QmwIbj/1
人によりけりですが、ベンチプレスは120〜140、スクワット&デッドリフトは180〜200程度だった気がします(記憶が曖昧)
0324名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2008/07/13(日) 22:00:12ID:0Zm75ssS
それマックス?
また可動域はフル?
0325名無しコーチ ◆bmM3/NEETw
垢版 |
2008/07/13(日) 22:05:24ID:QmwIbj/1
>>324

>それマックス?

はい
ただし、あんまり詳しく覚えてません
クスワットとデッドは、170〜180だった気もします

>また可動域はフル?

はい
0326名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2008/07/13(日) 23:11:42ID:kRrmAuK1
>>321
>しかし、それでも飽き足らず、1から100まで教わろうとする人間をバカタレといいます。
今までそういう奴見たことないけど。
どっちかというと、冷やかしで突っ込んでるだけだろ。1から50どころか、10までのレスまでしかしなくていいよ。10を知ってなんとやらっていうじゃん。

あと自分のスレから出てくるな。
0328名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2008/07/14(月) 03:23:56ID:zT5PTWNx
名無しコーチって目障りだな。失せろ!
自分のスレの質問にもろくに答えられなかったバカタレコーチのくせにw
0329名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2008/07/14(月) 04:28:53ID:VNKOYpIw
テニス選手がスクワット180キロをフル可動するか?
阪神の金本ですらハーフ〜パラレルなのに
0330名無しコーチ ◆bmM3/NEETw
垢版 |
2008/07/14(月) 08:25:24ID:y9q+zsqj
別に信用できないなら信用しなくてもいいです
っていうか、私もあんまり詳しく覚えてませんし

ちなみに阪神の金本は、フルに近い稼動域でスクワット170×10です
0331名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2008/07/14(月) 14:04:14ID:r7uJzLxW
>>330
ほら、金本はあれだけ大活躍してるのにどうして星野ジャパンに呼ばれないか
知ってるか?

まあ、皆まで言うまい。オリンピックはNPBよりも厳しいからなあ、色々と。
0332名無しコーチ ◆bmM3/NEETw
垢版 |
2008/07/14(月) 14:51:45ID:y9q+zsqj
それを差し引いても十分に名選手です
というか、ウィンブルドンに勝ったナダルがムキムキな件について、ご説明をお願いできますか?
0333名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2008/07/14(月) 20:58:19ID:DJZTQjn/
ナダルって体重100kg近くあるだろ
ケツと太ももが異常に太くてビックリ
0334名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2008/07/15(火) 13:41:31ID:QkB6vij/
女子の身長が大型化してる件について。
先のウインブルドンで勝ったウイリアムスはともかく、イノバビッチなんかもフェデと同じくらいありますよね。
トップにかぎれば、男子と女子の身長差がなくなってきてるように思うのですが。
0336名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2008/07/16(水) 04:15:46ID:5o1MFiLv
そのエナンまで居なくなっちゃったからな。
これから更に競争激しくなっていくだろうし
小型選手は、上位から消えそう。
0337名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2008/07/16(水) 09:33:10ID:X8avOn7S
>>321
1〜50まで教えて、後は想像力で…というなら、もう教えることは無いだろ?来るな!
0338名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2008/07/16(水) 15:11:27ID:5/PAXGRO
世界バレーの日本代表見てて、女子テニスでもこれくらいデカイのがいたらなあって思った。
子供の頃に「背が高い=バレー」「背が高い=バスケ」って図式が出来上がってて、
他のスポーツにそうゆう人材が回っていってない気がする。
0339名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2008/07/16(水) 15:45:12ID:qaWhR+w/
運動神経は10歳ぐらいでほぼ確立されてしまいます。

青年期に筋トレは必要ですし、確かにパワーは付きます。しかし俊敏さなどは殆ど身につかない。

ナダルが俊敏でなく、パワーだけなら今の地位もないだろうしね。

0340名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2008/07/16(水) 15:48:19ID:nkxr05N6
やっぱ集団スポーツにはかなわないってのもあると思う。
地域にクラブでもあれば、子供がやりたいと思えばはじめられる。
でもテニスのような個人スポーツだと、どうしても親の協力が必要。
週何度かのレッスンじゃ、なかなかうまくなんないしね。
0341名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2008/07/16(水) 18:03:57ID:qaWhR+w/
幼少期特に低学年には少なくともサッカーや野球など複数のスポーツをやらせた方がいい。テニスをメインにすることはいいと思うけど。
あんまり毎日やらせてると、男の子も女の子も毛が生えるころには身体のバランスが悪くなり中高生で筋トレではどうしようもなくなりますよ。

0343名無しコーチ ◆bmM3/NEETw
垢版 |
2008/07/17(木) 22:14:08ID:Yv1TwTQl
どう考えても単なるド素人です
0344名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2008/07/18(金) 01:34:18ID:ljLq3qsq
コーチさ・・
せっかく知識あるんだし、煽って敵ふやして、スレをわびしくしないでよ。

俺は、15くらいまでは他のスポーツを平行してやらしていいと思うけどね。
フェデもナダルもサッカーやってたし。
テニスは足ニスと呼ばれるくらいだから、サッカーやってたやつは下半身の調整能力が伊達じゃない。
競技違うけど、自転車のツールドフランスで6?連覇したアームストロングだって、18かそこいらまではトライアスロンや水泳の選手だった。
日本はそこらへんの進路変更の自由度が少ないから、問題だと思う。
0345名無しコーチ
垢版 |
2008/07/18(金) 13:14:48ID:0GzGY/kw
>>344

書いてある内容にはだいたい同意しますが、殺伐としなければ2ちゃんの意味がありません
0347名無しコーチ
垢版 |
2008/07/18(金) 13:52:28ID:0GzGY/kw
>>346

うむ
これで2ちゃんらしいです

ちなみに、私の言ってることが信用できないなら、別にスルーでいいですけど
押し付けとか言われるのは心外です
0350名無しコーチ ◆bmM3/NEETw
垢版 |
2008/07/19(土) 15:59:21ID:Gbiqh1dW
今いただきストリートやってて忙しいんです
作戦を考えてるんです
邪魔しないでください
0355名無しコーチ ◆bmM3/NEETw
垢版 |
2008/07/22(火) 22:26:09ID:ixIgjdoC
>>354

資格は持ってないです
取りに行くのが面倒くさい
どうせもうコーチの仕事に戻る気もないから、資格を取るべき理由が無い

資格は難しいのかなぁ?
知り合いがとってましたが、それなりに苦労してました

とにかく、テニスの上手いヘタはもちろんですが、レッスンの上手い下手をかなりきっちり見られるそうです
0357名無しコーチ ◆bmM3/NEETw
垢版 |
2008/07/22(火) 23:57:24ID:ixIgjdoC
>>356

ぽちってなるのを消すのをつけると集中の邪魔になるからです(自信なし
0358名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2008/07/23(水) 00:39:00ID:AhvdE0ai
>>356
外人はノーブラ派も多いって話だよ
0361名無しコーチ ◆bmM3/NEETw
垢版 |
2008/07/24(木) 22:21:41ID:qVEijO6+
>>360

うーん、というより、いい捻りが思いつかなかったのでマジレスしたんですが・・・
つまらなくてすみません
0362名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2008/07/30(水) 02:04:47ID:rT/15nRy
>名無しコーチ
別に2ちゃんだからとかって問題じゃないよ。テニスに限らず、一般レベル程度の
スポーツをやっている人たちなんて、筋肉とか稼動域とかそういったことに
ついてまったく何も知らないなんだから。現に俺も昔そうだったしなw
なんでそんな事態になるって?テニスだったらテニス以外の本とか情報を取り入れない
からでしょ。テニス雑誌は沢山あるけど、糞みたいな情報しかないしね。あんなんで
テニスが上手くなるわけないに。正しい情報が伝わってないってのがすごく残念。
で、しまいにはテニス以外についても知ったか情報を垂れ流し。ほんと冗談は
テニスだけにしてくれよって思いますよ。
別にここで発言してるやつを批判してるとかってことじゃなくて、ちょっと本を何冊か
読めばすぐに分かることなのになんで知ろうとしないのか不思議だよ。まぁ、知ったとこで
テニス以外のトレーニングは肉体的に厳しいからね。知らないほうが幸せかも。

あと上のほうで肩甲骨の周辺の筋肉が重要じゃないとか。思い込みで体を語らないほうがいいぞ。
あと、利き手のほうが稼働域が狭くなるは当たり前。なんで?ってそこから先は有料w
そのくらいは自分で調べるといいぞ。それか鳥取のスポーツセンター行ってくれ。
0363名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2008/08/03(日) 18:01:41ID:oGazTIgD
ナダルって足めっちゃハエーけど、実際100メートル走らせたらどんくらいのレベルなのかね。
俺は10秒台にわずかに届かないくらいくらいだと思うな。
理由はあの体型。
あんなガチムチじゃ、10秒台は無理な気がする。
ナダルのフットワークを支えているのは、「読み」の部分が多い気がすんだが。
0365名無しコーチ ◆bmM3/NEETw
垢版 |
2008/08/03(日) 20:29:17ID:nuyrBx98
>>362

もう少し要点を絞って、読み手に優しい文章をお願いします

>>363

>理由はあの体型。

オリンピックの100m走の選手は、みんなナダルくらいの体型ですな件

>>364

そうですね
0366名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2008/08/03(日) 21:51:36ID:Hkn323yH
長身がボディショット苦手なのわなんで
0367名無しコーチ ◆bmM3/NEETw
垢版 |
2008/08/03(日) 22:06:43ID:nuyrBx98
>>366

手が長くて長い手が邪魔だからです
0368名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2008/08/03(日) 23:20:00ID:Vx3rJMlQ
身長160くらいの女子プロってサービス何キロくらい打てるの?
杉山とか伊達とかでも160kmくらい?
それでもやっぱ常人には打てないんだろうな。
0369名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2008/08/03(日) 23:30:26ID:vPvNeaZZ
男で160キロくらいそこらのスクールでだって出る奴は出るだろ
あとサーブスピードは身長ではなく筋力や体の使い方に依存するもの
身長はその速いサーブがどれくらいの確率で入るか、に関わってくる

160センチそこそこの奴がフラット系のサーブを打ち込んだって大して入りはしない
だから身長が低い選手は大なり小なりスピンをかけて入るサーブにしなければならない
カルロビッチのように208センチもあればネットの高いワイドにフラットサーブを叩き込むような芸当だって可能だ
0370名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2008/08/03(日) 23:33:28ID:vPvNeaZZ
少し返答になってなかったな
167センチのエナンは190キロくらいのサーブが試合で入っている
たぶん彼女の筋力からすれば200キロサーブを打つだけなら可能だろう
それじゃロクに入らないからスピンをかけてスピードを押さえ弾道を山なりに近づけることで速度と確率のバランスを図ってる

よくはしらんが伊達や杉山も170〜180キロくらい打てるんじゃないの?
たぶん試合じゃ使い物にならん確率だろうな
0371名無しコーチ
垢版 |
2008/08/04(月) 13:52:15ID:Eu1KKzM+
>>368

本気出せば、180くらいは出るんじゃないかなぁ
ただし入れることを考えない場合

試合中のサーブの「平均」スピードなら、サフィンとかでも180くらいですよ
現実はそんなもんです

>>370

そうです
0373名無しコーチ ◆bmM3/NEETw
垢版 |
2008/08/26(火) 21:24:11ID:2y1AyBTs
テニス板の名無しさんからいいアイディアをたくさん貰いましたので、ご紹介します

手軽にやれるテニスのトレーニング

・水泳
(筋肉が結構つく+持久力強化+怪我しにくい。おまけに手軽にやれる。
手軽にやれるものの中では、もしかしたら最強のトレーニングかも?
唯一の難点は、骨に刺激が行かないため、骨、関節などがあまり強くならないこと)

・腕や足にリストウェイトをつけて、ゲーセンでもぐらたたきやDDRをやる
(俊敏性強化)
0374名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2008/09/02(火) 22:59:26ID:pmXfLU6J
198cmのデルポトルが俊敏に動くのを見ると
身長が高いと不利とは一概には言えないように思う
0375名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2008/09/02(火) 23:36:54ID:rVqVvq6n
俊敏とはいえんけど、リーチがある
0376名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2008/09/03(水) 22:15:16ID:K/DbUrNp
流れ切っちゃって悪いけど、サーブのスピードと左右に振られた時の安定性を上げるには何をすればいい?
0378名無しコーチ ◆bmM3/NEETw
垢版 |
2008/09/03(水) 23:34:21ID:0IS4q5JO
>>377

ええと、そういうブツ切り的な考え方でなく、テニス選手は全身を満遍なく、バランスよく鍛えてください
何故そういう考え方をするのかと言うと、テニスは全身運動だからです

BIG3+腹筋で全身をほぼ網羅できますが、
筋トレのフォームを覚えるのが面倒な人は、水泳をオススメします
0379名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2008/09/04(木) 01:12:43ID:FXHOG9fK
>>378
質問者はサーブと安定性っていっとるやろが、この鼻糞名無しニート。
なんでもかんでも話捩曲げて持論に持っていくなやヴォケが。
オマイみたいな初中級者の意見は誰も聞いてない。
0380名無しコーチ ◆bmM3/NEETw
垢版 |
2008/09/04(木) 08:19:44ID:K/SZuHWL
>>379

だからテニスのショットは全て全身運動なんですって・・・
サーブも全身運動、ストロークも全身運動、ボレーも全身運動。

だったらあれこれぶつ切り的に考えるより、全身を満遍なく鍛えたほうが合理的だとは思いませんか?
0382名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2008/09/04(木) 20:01:44ID:TVE0TsPW
てか、どう考えてもサーブのスピードアップにインナーマッスルは関係ない
ぶつ切りで考えても大胸筋とかの大きな筋群。
もちろん、運動連鎖を考えなきゃいけないので、足から腹部、背部の筋も関係する。

インナーマッスルなんて、安定性にすら寄与してるかどうか分かんないのに、雑誌の読みすぎじゃねーの?
素人にインナーマッスルのトレーニングなんか無理。

水泳もいいけど、若干持久よりな気がする。13RMくらいのレジスタンスと組み合わせるのがベストじゃね?コーチ。
0383名無しコーチ ◆bmM3/NEETw
垢版 |
2008/09/04(木) 20:22:40ID:K/SZuHWL
>>381

ありがとうございます

>>382

おお!君はなかなか頭がいい!
ガチンコで教えさせていただきます。

>どう考えてもサーブのスピードアップにインナーマッスルは関係ない

その通りです。
しかし、インナーマッスルは、細微なコントロールのために大切です。
サーブだけでなく、ストロークもボレーも。

>インナーマッスルなんて、安定性にすら寄与してるかどうか分かんないのに、

んなことないですよ。
テニスだけでなく、ゴルフや野球の選手も、インナーマッスルを鍛えてます。
(世界のトップレベルはもちろん、大学の体育会レベルでも)

しかし、かくいう私はインナーマッスルはあんまりやってません('A`)
コーチなんてこんなもん

>素人にインナーマッスルのトレーニングなんか無理。

んなことないですよ
ゴムチューブさえあれば、いつでもどこでもやれますよ

>水泳もいいけど、若干持久よりな気がする。

そうですね。
しかし、怪我のリスクがかなり低く、まあまあ手軽にやれて、速筋と遅筋を同時に鍛えられ、
そのうえ水着のお姉さんを拝見できるので、ウィークエンドプレーヤーにはかなりオススメです。

>13RMくらいのレジスタンスと組み合わせるのがベストじゃね?コーチ。

そうですね。同意します。
ちなみに水泳無しの場合なら、8〜10RMくらいかな
0384名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2008/09/04(木) 22:47:37ID:FXHOG9fK
もう・・・この自演っぷりはなんなのさ。は〜あ。

最近どこのスレでも、名無し鼻糞逃亡ニートが一見まともっぽいこと書いてるなと思ったら、全部自演じゃん。
ホントにご苦労様。
誰かに話聞いて欲しいんだね、リアルで話す友達すらいないからw
0385名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2008/09/04(木) 23:02:14ID:YPaJilb0
>>376 $1,000,000.-くれ。サーブ→上腕三頭筋。安定性→腹筋。
0386名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2008/09/04(木) 23:05:10ID:fZx7pbo4
水泳で筋肉付けるには、どの種目をどれくらいやればいいんですか?
0387名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2008/09/05(金) 00:19:26ID:KCFNQCp+
>そのうえ水着のお姉さんを拝見できるので、ウィークエンドプレーヤーにはかなりオススメです。

しまった、これを見落としていた。
ま、さらに筋肉付くと、アッーな人を拝見する方が良くなるかも知れないが。
0388名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2008/09/05(金) 16:40:36ID:KCFNQCp+
>>383
>>インナーマッスルなんて、安定性にすら寄与してるかどうか分かんないのに、

>んなことないですよ。
>テニスだけでなく、ゴルフや野球の選手も、インナーマッスルを鍛えてます。
コーチの「トッププロがやってるから、効果ある」理論ではそうですが、運動学的には恐らくインナーマッスルのみより、インナー(本当は肩の棘上、棘下、肩甲下、小円筋)と外側の三角筋僧帽筋、大胸筋など肩甲骨周囲の筋、およびそれらとの連動性の方が重要らしいです。

>>素人にインナーマッスルのトレーニングなんか無理。

>んなことないですよ
>ゴムチューブさえあれば、いつでもどこでもやれますよ
ゴムチューブなどでトレーニングすることが多いですが、稼動域や力の入れ方を間違うと殆ど三角筋などの筋トレになるので、指導者がいないと難しいです。
特に、回数と負荷に関してはまだ確立してないようです。(なんでか安定性をつけるのに、低負荷高回数という一般的に持久力をあげるトレーニングが紹介されてる)

ま、普通の人には関係ないですかね。
0389名無しコーチ ◆bmM3/NEETw
垢版 |
2008/09/05(金) 17:28:44ID:mqeNNWmf
>>388

>コーチの「トッププロがやってるから、効果ある」理論ではそうですが、
>運動学的には恐らくインナーマッスルのみより、インナー(本当は肩の棘上、棘下、肩甲下、小円筋)と外側の三角筋僧帽筋、大胸筋など肩甲骨周囲の筋、およびそれらとの連動性の方が重要らしいです。

ご高説は拝見いたしましたが、君はプロの感性、そして身体感覚をなめすぎです。
プロは自分の必要なことを正確に理解するものですよ。
もっとも、プロといえども100%正しいわけではありませんが。

>ゴムチューブなどでトレーニングすることが多いですが、稼動域や力の入れ方を間違うと殆ど三角筋などの筋トレになるので、指導者がいないと難しいです。

そうですか?
雑誌に書いてある通りにするだけでしょ?

インナーマッスルに利いているのか、三角筋に利いているのかは、感覚で分かると思いますし。
0390名無しコーチ ◆bmM3/NEETw
垢版 |
2008/09/05(金) 17:53:33ID:mqeNNWmf
>>386

うーん、一応いろんな種目をやったほうがいいんじゃないかなぁ?
あまり水泳のことは詳しくないです ごめんね

あと、ただ水の中を歩くだけでも結構きついですよ
あまり筋トレにはなりませんが・・・
0391名無しコーチ ◆bmM3/NEETw
垢版 |
2008/09/05(金) 18:18:45ID:mqeNNWmf
>>388

>特に、回数と負荷に関してはまだ確立してないようです。
>(なんでか安定性をつけるのに、低負荷高回数という一般的に持久力をあげるトレーニングが紹介されてる)

君のようなど素人君には理解が難しいかもしれませんが、
インナーマッスルはとても細微で、繊細な筋肉です。
ですから、高負荷をかけるのはアホとしか言いようがありません。

低負荷高回数では、一般に持久力うpのためのトレーニングになりますが、インナーマッスルに関してはそれでもかまいません。
低負荷高回数でも、瞬発力強化にならないことはないですし。

ちなみに、インナーマッスルが三角筋に利くとかと言う件も教えておいてあげますが、
肘をわき腹につけて絶対固定すれば、三角筋には利きません。
肘の位置が動くと三角筋に利きます。
0392名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2008/09/05(金) 20:20:27ID:MTpod/fC
ニートまた零点
0393名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2008/09/05(金) 22:35:18ID:KCFNQCp+
>ニート
いや、俺はプロのトレーニングをあれこれ言ってるんじゃねーよ。あいつらはトレーナーもついてるし。仰るとおり身体感覚はサイヤ人並。
そういう連中ならインナーのケアをするのもひとつの方法。あと瞬発力つけるのも間違い。
まぁ確かに持久力はあったほうがいいかもね。テニスだと何回も動かすから。
まぁ立花なんとかが言い出したから、個人的にはあんまり信用してないけど、ここで言ってもしょうがないから、あとは適当に。

あと、インナーそのものより肩甲骨の動きを重視する方が最新の知見。覚えとけ、トレーナーの素人は。

>肘をわき腹につけて絶対固定すれば、三角筋には利きません。
知ってる人は三角筋に負荷をかけずにケアするけど、クラブプレーヤーは一生懸命チューブを引っ張っちゃうんだよ。
コートでのコーチングじゃわからんと思うが素人はトレーニングとか無茶苦茶やるから。コートでもトレーニング指導するならニートのやり方でいいだろうけどさ。

>>392
いや、お前が0点
俺はニートみたいに一応分かってる奴の相手じゃなく、これを読んで「インナー鍛えちゃうぞ」とかいう吉野家パパに言ったつもり

むかつくけど、間違ってない。
0396名無しコーチ ◆bmM3/NEETw
垢版 |
2008/09/06(土) 18:17:02ID:PTFFI5l/
>>393

>インナーそのものより肩甲骨の動きを重視する方が最新の知見。覚えとけ、トレーナーの素人は。

分かりました。覚えておきます。
しかし、私は全身を満遍なく鍛えているので、大丈夫です。

>俺はニートみたいに一応分かってる奴の相手

それは違います
私はなにひとつ分かっていないど素人です

>>395

この文章が分からないのなら、君は小学校からやり直すべきです
0397最エストロ
垢版 |
2008/09/06(土) 18:27:16ID:PEALB8jH
>>396 長い文が読めないんだよ
。こいつらの一部は人生やり直さなきゃ無駄さ。
0399名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2008/09/06(土) 19:44:08ID:k3zklylZ
>>397
しょうがないね。君もいちいち解説しないと分からないのかな? 

>>391のニートの発言

"高負荷をかけるのはアホとしか言いようがありません。"
→誰も高負荷かけろなんていってません。負荷のレベルの話をしているだけ。
回答そのものが的外れです。
その他の内容も素人の聞きかじりとしか思えない内容で理解に苦しみます。

>>393についていえば
・"プロのトレーニングをあれこれ言ってるんじゃねーよ"云々は、もともとニートが問題のすり替えを行っただけで、
もともとスルーすればいい内容。

・インナーマッスルに瞬発力、持久力の話を持ってくるのは混乱の元です。
もともと低負荷で回数こなすという表現で充分だと思います

・立花なんとかは立花龍司さんのことをおっしゃっているのでしょうが、立花龍司も
みんなが知っている人ではないと思うのでそれについては触れてあげる必要があると思います。

"インナーそのものより肩甲骨の動きを重視する方が最新の知見"
たしかにそういう話は聞きますが、それは肩甲骨の動きを重視した筋力トレーニングを
一緒にやった方がいいという話ではありませんでしたか?

それがインナーマッスルを鍛えなくていいという話とは別です。

"知ってる人は三角筋に負荷をかけずにケアするけど、クラブプレーヤーは一生懸命チューブを引っ張っちゃうんだよ。 "

そんな人を実際に見たことはありませんが、
インナーマッスルは分かっている人に指導してもらうという意見は賛成です。

あと"吉野家パパ"ってなんですか?

さて、本来の論点にもどりますが、
インナーマッスルがサーブのスピードに影響あるのかという話ですが、
サーブでありませんが、投球においては効果が実証されています。
普段鍛えにくい筋肉であり、また怪我の予防にもなるので薦めました。
参考になりそうなURLを以下に載せましたのでご覧下さい。

http://www.nuis.ac.jp/~takagi/soturon/data/dat03/12000135.html

0400名無しコーチ ◆bmM3/NEETw
垢版 |
2008/09/06(土) 19:53:49ID:PTFFI5l/
投球においては効果が実証されてるってことは、サーブにおいても効果があるということですね
0401名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2008/09/06(土) 20:19:22ID:k3zklylZ
あと、いつもニートがいう体を万遍なく鍛えるというのは詭弁で
実際は満遍なく鍛えることは不可能。
体の調子を見ながらトレーナー等に相談して定期的にメニューを替えたほうがいい。

体幹を鍛えるとビッグ3を鍛えるというのは意図は同じ。

満遍なく鍛えるとしても、人にはどうしても筋力の偏りがあり、
足りないところを中心に鍛えてゆくといった回答の方が正しい。

それでなくても日本人特有現象として、大腿二頭筋が不足していて、これを中心に鍛えるだけで
前後のダッシュのスピードは劇的に上がります。


ニートの発言はスレを混乱させるだけだから発言を控えて欲しいね。
0402名無しコーチ ◆bmM3/NEETw
垢版 |
2008/09/06(土) 20:38:38ID:PTFFI5l/
>>401

とりあえず、君は何も分かっていない、とだけ言っておきます
0404名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2008/09/06(土) 21:30:36ID:RrTX6WGk
>>399
>"インナーそのものより肩甲骨の動きを重視する方が最新の知見"
>たしかにそういう話は聞きますが、それは肩甲骨の動きを重視した筋力トレーニングを
>一緒にやった方がいいという話ではありませんでしたか?

>それがインナーマッスルを鍛えなくていいという話とは別です。

ちょっと解釈が強引な気がするけど、初動負荷トレーニングの本を読んだことがある人?
俺は382のレスでインナーマッスルを鍛えなくていいとは読めないけど。それだけにフォーカスするのがナンセンス、っていうニュアンスだと思う。
肩甲骨周りのトレーニングすれば、自動的にインナーマッスルも動いちゃうもん。

それに、サーブの安定性っていっても、インパクトはゼロポジションが理想とか言うでしょ?ゼロポジションの定義ってインナーマッスルの筋電図で活動が0のこと。
まぁそれ言っちゃうとお仕舞いなんでテイクバックからの動きでインナーが寄与してんだと思うけど、その中ではほかの筋の寄与も大きいしね。

>そんな人を実際に見たことはありませんが、
たとえば、棘上筋が稼動する範囲は外転0度〜30度まで。これ以上は三角筋が動いちゃう。だから、棘上筋を鍛えるには0〜30度までしか動かしちゃいけない。
ほかにもあるけど、素人だとそんなのわからないでチューブひっぱちゃうでしょ。
そういうこと。

俺も最近の「インナーマッスルまんせー論」にはちょっと辟易してる。

>参考になりそうなURLを以下に載せましたのでご覧下さい。
論文自体、俺の主張と違ってるけど、卒論レベルだしなぁ。ちょっと実験の仕方も微妙。まぁインナーだけじゃなくて筋トレすれば効果があるのは反対しないから、両方やればいいんじゃね。

てか、この人、情報システム学科なのになんでインナーの卒論なんだよw
0405名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2008/09/06(土) 21:45:06ID:k3zklylZ
>>404

そうですね。結論としては両方やった方がいい。だと思います。

あと
"素人だとそんなのわからないでチューブひっぱちゃうでしょ。 "
に関しましてはこちらの説明不足でしたね。
雑誌を読んで見よう見真似の素人がやるとそうなりますが、
クラブプレーヤやそれなりのチームにいるとちゃんと指導、指摘してくれる人がいるので
僕の周りでは間違ってやり続ける人は見たことがないという感想でした。

0406名無しコーチ ◆bmM3/NEETw
垢版 |
2008/09/06(土) 22:36:59ID:PTFFI5l/
何をそんなにゴチャゴチャ考えてるんだか。。
テニスってのは、もっと簡単なものですよ
0408名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2008/09/07(日) 03:51:53ID:4jmyTZkp
名無しは、持論を論破されたり、反論出来なくなると、>>402>>406 のような反応になるね、いつも。
ホントにダメな奴。
0409名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2008/09/07(日) 06:21:02ID:TaofnEDI
思うに手ニスは足ニス。足腰を鍛えて強い下半身を作り上げることができれば
技術があまりなくても試合に勝てるプレイヤーになれると聞きました。
0410名無しコーチ
垢版 |
2008/09/07(日) 11:03:18ID:USeNHTQi
>>409

そうです
ついでに、10Mくらいの短距離ダッシュも併せてやるといいでしょう
0411名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2008/09/07(日) 12:18:01ID:4jmyTZkp
>>410
誰がオマイに>>409の評価をしろと?

鼻糞逃亡ニートの分際で、生意気。偉そうな口きくのは、リアルで社会に溶け込めるようになってからにしろ。
0413名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2008/09/08(月) 16:16:29ID:bzPcXS02
オレ、ニートコーチのレスは透明あぼ〜んしてるんで何て言ってるか
分からないんだけど、これだけ叩かれて平気なのはすごい。
オレだったらとっくに廃人になってる。
大脳生理学の実験台になってくれないだろうか。
0414名無しコーチ ◆bmM3/NEETw
垢版 |
2008/09/08(月) 16:24:06ID:G6f3XDxv
>>413

以前も言いましたが、このくらいの叩きなんて屁でもないんですよ
君たちが相手ではウォームアップにすらならないです
もっとも、それでもやらないよりはましですけど
0416名無しコーチ ◆bmM3/NEETw
垢版 |
2008/09/08(月) 17:08:08ID:G6f3XDxv
>>415

顔割れのリスクのあるものはいやです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況