>>128

>(^ω^が、2m超えるチャンピオンがいないのは不思議

私は特に不思議とは思っていません。
何故かというと、背が高すぎるとボディショットの処理に不利だからです。

テニスには2mを超えるチャンピオンがたったの一人もいませんが、
テニスでは過度の長身は不利なので、他の種目に逃げている?のではないかと考えています。

もしテニスが「背が大きければ大きいほど有利なスポーツ」だったとしたら、
テニスのチャンピオンは2mオーバーだらけになるはずです。

ちなみに、2mを超える人というのは確かにそんなにたくさんいませんが、
バスケのチャンピオンには、2mオーバーがゴロゴロいます。

>黒人のチャンピオンがいないのか

テニスはとてもお金がかかる富裕層のお遊びです。
なので、歴史的に見て社会的な抑圧を受けてきた黒人は、そもそもテニスに触れる機会がありません。
アフリカ出身のプロテニス選手が滅多にいないのは、そのためです。

しかし最近、黒人選手の市民権もかなり考え直されてきているので、
そのうち黒人のチャンピオンも生まれると思います。

>>131

>ツォンガ

ニコニコ動画のほうを拝見いたしましたが、ツォンガ選手にはちょっと感じるものがありました。
ハードヒットから柔らかいタッチのテクニカル・プレイまで何でもできます。
非常に私好みの選手です。
TOP30少なくとも50には来れるのではないでしょうか。

>彼のスレが荒らされまくっていることについては、同情を禁じえないが。

全くです。
私はもっと同情されるべきです。