X



クロールで楽にゆっくり長く泳ぎたい36ストローク目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/08/14(月) 21:37:50.02ID:7Gg1EwYx
・一般人から50m/50秒くらいを目指します。
・長距離を「楽に」泳ぎたい人向け
・譲る譲らないネタは書かないで下さい。
・「楽に」、「ゆっくり」、「長く」は人それぞれです。

関連スレ
【800m以上】長距離クロール【1本目】
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/swim/1278864490/

【中・上級者用】クロール・自由形 【Lane 1】
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/swim/1398216976/

クロール初心者○PART5○
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/swim/1620474313/

※前スレ
クロールで楽ゆっくり長く泳ぎたい!35ストローク目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/swim/1636408145/
0015第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/08/16(水) 08:41:11.05ID:xPnph5Xd
水泳でもランニングでも同じだけど、
・筋力・心肺能力・フォーム・(気合い)・(気温や水温など環境)で決まると思う。
例えば、フォームが改善されなくても筋肉が増えればタイムはよくなる。
「楽にゆっくり長く」泳ぐことを目標とする場合、筋肉や心肺能力の向上に由来した成長は意味がないのではないかとも思うが、
目的は人それぞれだからなんでもいい。
0016第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/08/16(水) 10:09:48.46ID:tk8AT9JM
速く泳ごうとすると抵抗は指数関数的に増す
これに対して力でねじ伏せることもあるが、自然と抵抗を減らそうと工夫をすることになる
結果的に楽ゆっくり長くの技術が向上することになる
0017第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/08/16(水) 11:28:00.19ID:4oyZBEWf
ガムシャラにやって筋肉増えてタイムよくなるから「自然と工夫すること」には繋がらないのではないか。と思うってこと。
長く続けてると自然とフォームが洗練されていく、みたいな話があるけど、続ければ続けるほどそのフォームに固まっていくと思う。
フォームを変えるには、変えようという意識が必要で、それは、
「速く泳ぐこと」を目標にして自然に変わるのではなく、
「フォームを変えること」を目標にして、その手段として「速く泳ぐ」べきだと思う。
0018第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/08/16(水) 15:17:27.65ID:tk8AT9JM
このスレの卒業やや手前くらいの泳ぎが出来るようになったら時計に追われて泳ぎ込むのが定石だと思う
そりゃ楽に速くなれればいいけど、実際は残念な仕上がりになっている例があまりに多い
0019第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/08/16(水) 16:39:25.64ID:spL0pLpz
このスレ卒業レベルだと60sインターバルなら何本でも泳げる感じかな?m/s行けるならもっと短いサークル(50sとか)でも行けるかな?
0020第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/08/16(水) 17:21:21.00ID:tk8AT9JM
60sサークルでまぁまぁ
55sだとけっこうしんどい
50sだとキツいっす。4本くらいで勘弁してください
45sはもう2~3本目からサークルインしない
m/sの人でだいたいこんな感じだと思う
0021第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/08/16(水) 19:02:50.88ID:/M+z2mq8
言葉遊びをする気はないけど、結果として50秒周回になってる人と、意識して50秒を維持しようとしてる人はその後の成長が全く違う
0022第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/08/16(水) 19:22:24.49ID:9GOAv08E
>>21
どういう意味? 詳しく教えて
0024第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/08/16(水) 20:55:27.64ID:XOeunpks
現状、50m51秒で3km泳げる感じだけど
今後はどうしたらいいですか?
インターバル練習は今までやってこなかったです
0025第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/08/16(水) 21:22:55.36ID:9GOAv08E
イーブンペースで3000m/51分 
未経験者の自己流で到達したなら優秀ですね

普段からペース泳しかしてこなかったのなら、
同じ1時間以内の練習でも
アップ、キック、苦手な箇所のドリル、メイン、ダウンを取り入れてみたら?
メインスイムのサークルタイムを一定のペース泳ではなく、
100m15本など2分サークルで1分30-35秒帰ってきてレスト25-30秒を試してみては?
具体的なサークルタイムはスピード練習なのか持久力向上目的かで変わるし、
ちょっと楽過ぎる、キツ過ぎるかなど貴方の体力に合わせて本数やサークルタイムを
調整すればいいじゃないかと思います
スクールや練習会に参加して速い人達の中で練習すると刺激になりますよ
0026第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/08/16(水) 22:06:11.57ID:ee+icAGm
このスレ、レベル高いな
0027第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/08/16(水) 23:57:52.93ID:9fKJjGmg
そりゃ楽にm/sで泳ぎ続けられる泳力となってくると、中年ならマスターズ上級者入口くらい
アラ還なら首都圏や関西以外だと地域トップクラスになってくる
0028第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/08/17(木) 01:15:06.64ID:yWwfiNpr
>>24
それって3kmをトータル時間で割った平均?
もしくはプールでターンごとにログ取って出した平均?
いずれにしても、インターバルトレーニングやったことないってことは、普段から終わってみなければどういう結果だったかわからない状態で泳いでるってことでいい?もしそうだとすると、それが正に>>21で言いたいこと
まずは自分がどういう泳ぎができるのか知ること
本当に51sで周回できるなら50sで来て55sサークルの練習は既にできるはずだし、同じペースで距離伸ばして100/200/400mと出来なきゃおかしい
これで各距離をトータル2km程できるなら今の泳ぎが安定してるってことでペースを上げて何mが何回できるか試していくような練習になると思う
結局泳ぎを見てない以上、今できる事から論理的に詰めていくアドバイスしかできない
0029第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/08/17(木) 06:43:06.43ID:lw1LDDmt
>>28
恐らく上級者ですよね 煽りとはではなく両側呼吸は出来ますか?
参考までにあなた様の具体的練習内容について伺っても良いですか

仮に3000mを後半タイムが落ちての51分な場合、
論理的なアドバイスってどのような内容になるのでしょう
0030第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/08/17(木) 11:22:18.14ID:AA8ndKZp
m/sって、1秒1mのペースってことか!今わかった!
タイムってどうやって計るの?
腕時計持ち込み禁止、プールにある、40年間デザインが変わってない赤と青のプラスチックのアナログ時計はうちのプールには、無い。
0031第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/08/17(木) 13:01:09.34ID:lw1LDDmt
最近は大会御用達の長水路はいまだに禁止がほとんどだと思いますが、
カバーは付ければスマートウォッチ可なプールは増えています

普通は設置してあるペースクロックを確認するんですよ
年間を通して運営されているほとんどの民間や公共のプールでは
ペースクロックやスポーツタイマーと呼ばれるが分針と秒針の2針の時計が
設置してあると思うけど何も設置されていないなんて珍しいプールですね

ペースクロックが設置している場合には折り返しの時にクイックターンで確認できなくても、
戻った際にペースクロックを確認の為にタッチターンにしても多く見積もっても1,2秒の誤差程度
1,2秒プラスにしてカウントすればそこまで誤差はないと思います
3軸加速度センサーやジャイロセンサーでターンをカウントする
スマートウォッチの方はたまに狂ったりするので
アナログな方法の計測であるペースクロックを参考にするのは
使い方が慣れれば意外と便利ですよ

なので近所のスマートウォッチ可能な短水路より
スマートウォッチ禁止でちょっと少し離れていて長水路のプールに行きます
0032第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/08/18(金) 23:33:29.30ID:ttgLILYw
>>29
俺、前スレで言うところの片側呼吸しかできない向上心のない老害クラゲで、まともに水泳の指導受けたことないらしいんだけど、それでも聞きたい?
0033第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/08/19(土) 00:35:56.02ID:JNonXXVj
・片側呼吸しかできない
・向上心のない老害クラゲ
・まともに水泳の指導受けたことがない

それでも「今できる事から論理的に詰めていくアドバイス」は出来るんですよね
具体的にどんなはアドバイスなんでしょう 
体系化した知識という意味で理論ではなく、あえて「論理」という言葉を
チョイスしたのでしょうから知識ではなく自分の考えを基に論証するステップを踏んで
どんなアドバイスになるのか聞いてみたいです!
0034第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/08/19(土) 01:34:39.51ID:O7AQtoNZ
その場合でも
例えば3kmのある区間から急に落ちていく根性なしなのか、ダラダラと一定の減衰率で落ちてくだけのウスノロなのか、もっと短い1km2kmでも同じように管理できない脳筋バカなのか、>>31のように嬉々として時計確認してるくせにコントロールできない無能なのか、どの程度のポンコツ具合なのか、無い頭で分析しろ
そこからリセットして新しいフォームを取り入れたほうが良いのか、今のままで持久力を上げれば良いのか、単にスタミナ配分だけの問題なのかポンコツなりにてめえに足りないもの(脳みそは既知なのでそれ以外)を見極めろ
あと手持ちのフォームがバカの一つ覚えで一種類しかない場合は相当のレベルで完成されてないと結局両側呼吸云々関係なく特定の箇所の疲労蓄積が回避できないだろうね
普段から同じスピードになるようにピッチ、キックの有無、タイミング組み合わせて何種類かのフォームを使い分けられると各部を休ませながら泳ぎ続けることができる
まあこんな事あなたには釈迦に説法でしょう、お耳汚し失礼
0035第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/08/19(土) 06:53:27.27ID:JNonXXVj
>>34
どうしたんですか!?随分と興奮していますね〜

・片側呼吸しかできない
・向上心のない老害クラゲ
・まともに水泳の指導受けたことがない
と事実を列挙れたから憤慨されているんですか?
>>32で客観的に冷静にご自分を分析されたものですよね?

>>24の方は単純にアドバイスを求められただけなのに以下のように罵倒されるんですか!?

・根性なし
・ウスノロ
・脳筋バカ
・無能
・ポンコツ

普段から教える対象に対して高圧的どころか、モラハラな言動をとっていそうですね
世間一般的に嫌われるタイプですし自分の落ち度を指摘されると激昂する老害のようですね

ちなみに謙虚にアドバイスを求めただけの>>24さんは「50m51秒で3km」だそうです
貴方は「ポンコツ」や「脳筋バカ」ではなく、「根性」があり、「切れ者」で「有能」なんですよね?
まさかご自分が「根性なし」、「ウスノロ」、「脳筋バカ」、「無能」、「ポンコツ」ではないところを証明する必要がありますね
>>24さんよりも優れている一面 ここでいうと水泳のタイムや、「脳筋」、「無能」、「ポンコツ」と
誹謗中傷されているので知性においても貴方が優れている証拠を出してくださいね
OWSやスマートウォッチの長距離3km以上のログ、客観的な尺度として学歴を逃げずに見せて下さい!
0036第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/08/19(土) 06:55:17.57ID:JNonXXVj
両側呼吸も出来ずに体系化されている効率的な練習方法も経験せず無責任に
>>34のような発言していたら本当に軽蔑しますけどね
0039第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/08/19(土) 11:18:35.42ID:FdgnPgnm
うるせーな、早くプール行きな
0040第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/08/19(土) 12:02:27.42ID:xx/ZdLQ1
キャンペーンは明日まで。出来ればお急ぎください😊
https://i.imgur.com/fJGktzP.jpg
0043第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/08/19(土) 14:07:04.62ID:lyOXFuA3
>>40
これならできそうだな
0044第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/08/19(土) 14:26:17.63ID:O7AQtoNZ
>>35
証明も何もあなた自身が>>29でお墨付き与えてくれてるからね
こんな心強いことはないねw
24の人も安心して28でやって下さい

ポンコツ>>29は34でどうぞ
内容にケチつけない(つけられない)ってことはそれでいいでしょw
0045第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/08/19(土) 14:37:14.54ID:JNonXXVj
>>44
>>34を要約すると
「無い頭で自分で分析しろ」、「勝手に見極めろ 」と丸投げ
つまり全くアドバイスになってませんね
アドバイスできる知識も経験もないのが理由でしょう
それどころか、質問者に対して
・根性なし
・ウスノロ
・脳筋バカ
・無能
・ポンコツ
と中傷をしてしまう人間性

具体性もゼロ そりゃ自分が確立した練習方法を経験しないままドヤっただけですもんね
両側呼吸どころか、「50m51秒で3km」も達成していないんでしょう
自ら
・片側呼吸しかできない
・向上心のない老害クラゲ
・まともに水泳の指導受けたことがない
>>32で客観的に自分の実力を自認されていますもんね

>>24さんよりも優れている一面 ここでいうと水泳のタイムや、「脳筋」、「無能」、「ポンコツ」と
誹謗中傷されているので知性においても貴方が優れている証拠を出してくださいね
OWSやスマートウォッチの長距離3km以上のログ、客観的な尺度として学歴を逃げずに見せて下さい!
0046第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/08/19(土) 14:50:32.01ID:JNonXXVj
>>44
ちなみに >>29の「恐らく上級者ですよね」は皮肉ですよ?
当たり前ですが上級者に「両側呼吸は出来ますか? 」なんて聞く訳ないですよね

>>24さんよりも優れている一面 ここでいうと水泳のタイムや、「脳筋」、「無能」、「ポンコツ」と
誹謗中傷されているので知性においても貴方が優れている証拠を出してくださいね
そして24さんを
・根性なし
・ウスノロ
・脳筋バカ
・無能
・ポンコツ
と中傷をしているんだから相当な実力なはず
OWSやスマートウォッチの長距離3km以上のログ、客観的な尺度として学歴を逃げずに見せて下さい!
0047第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/08/19(土) 15:33:44.58ID:48JrSim6
>>24さんのような場合 インターバル練習が効果的と思いますが、インターバル60sで45s以内に戻るようなスピードを上げる場合とインターバルを50-55sくらいにしてレストを短くするのはどちらが効果的なんでしょうかね?
0048第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/08/19(土) 16:12:39.72ID:O7AQtoNZ
両方必要だけど、24はぶっ通し3kmの結果と推測したので力量が測れないから確認のため28で短めを勧めてみた
こう言っちゃなんだけどたぶん45sだと一発勝負に近くなって練習にならないと思う
せめて35s切るぐらいのポテンシャルを持ったうえでフォームに余裕持たせてこれが自分の45sだよというのを体に覚えさせてからじゃないと練習としてかなり効率悪い
0049第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/08/19(土) 16:19:10.13ID:I2D6B1kc
見ず知らずの他人の泳ぎや練習方法なんてどうでも良くないか?それともマスターズ上位狙うとか目標があってやってるの?
0050第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/08/19(土) 17:05:15.55ID:JNonXXVj
>>48
逃げんなよ 
文字通り>>24は全力をつくて「50m51秒で3km」なんだろ
何が「力量が測れないから確認のため」だよ
アドバイスする相手にお前は必要もなく
・根性なし
・ウスノロ
・脳筋バカ
・無能
・ポンコツ
と中傷した訳だ 大きな問題あろ

>>24さんよりも優れている一面 ここでいうと水泳のタイムや、「脳筋」、「無能」、「ポンコツ」と
誹謗中傷されているので知性においても貴方が優れている証拠を出してくださいね
そして24さんを
・根性なし
・ウスノロ
・脳筋バカ
・無能
・ポンコツ
と中傷をしているんだから相当な実力なはず
OWSやスマートウォッチの長距離3km以上のログ、客観的な尺度として学歴を逃げずに見せて下さい!
0051第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/08/19(土) 17:21:59.73ID:48JrSim6
>>48 そうすると少し早めの40秒後半で回るくらいですかね 実際は心拍数など測りながらやると良さそうですね
>>49 私は他の方がどんな考えで練習しているか興味ありますけど、、水泳の話をリアルでできるような仲間もいないので
ちなみに私自身は短距離好きなので大会での入賞を目的にしていますが、長距離もある程度の速さで泳げるようになりたいのでこのスレにいます
0052第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/08/19(土) 18:18:07.30ID:I2D6B1kc
>>51
オレも自分の子供以外とは水泳の話しないからこのスレにいる感じすね。大会となるとマスターズは敷居が高いし出場しても最下位あたり…だろうからOWしか出れないw
0054第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/08/19(土) 20:22:38.40ID:JNonXXVj
向上心がなくて、特に水泳を習った経験もなく、遅くても良いと思っている
それだけなら本人の自由だし勝手だ 
ただなぜ「長距離」を「楽に」、「50m/50秒くらい」で目指すスレに居座っているのか謎

しかも他人が早くなりたい、上手くなりたいという質問者に対して足を引っ張る如く、
ID:O7AQtoNZは、
・根性なし
・ウスノロ
・脳筋バカ
・無能
・ポンコツ
と中傷

ヤバい奴だろ アドバイスする相手に中傷するのかよ 
そりゃ左右呼吸も出来ない、インターバルもしない、水泳も習わない、大会にも出ない
のに上級者ズラ 実際のアドバイスの内容は
「無い頭で自分で分析しろ」、「勝手に見極めろ 」と丸投げだもんな
0055第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/08/19(土) 20:40:41.62ID:48JrSim6
>>52 自分は長距離に自信がないのと足がつかないところで泳ぐのに恐怖を感じるのでowsは逆にかなりハードル高いです。
インターバルで少しでも休めば平気ですが通しで泳ぐと200mくらいでも肩も腕も疲れます。
0056第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/08/19(土) 23:04:42.73ID:BeAIFSr9
とうとう、とうとう、この日がやってきた。

コロナ禍になってから約3年、2020年の2月以降泳いでいなかった。
フィットネスバイクを購入して、ひたすらシコシコ漕ぐ日々…悪くは無いのだが
この暑さの中では流石におかしくなる。

あした久々に泳ぐ。いろいろ筋肉が落ちているだろうが
水に戻れるのがありがたい。
0058第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/08/19(土) 23:47:25.22ID:O7AQtoNZ
>>54
この違和感ようやくわかった
お前ChatGPTだろ?
しかも無料のGPT3.5のほう

途中から定型文になったり、情報の取捨選択がポンコツなのもなるほど納得だわw
0059第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/08/20(日) 00:10:49.46ID:OtvmeFee
>>58
ChatGPTで文章作成をさせた?
アホ過ぎて呆れました 
それが本当であれば具体的な指示したインプット内容を証明できますよね?
できないのであれば話を逸らさないで貰えますか?

問題は貴方が質問者をアドバイスするどころか唐突に誹謗中傷したことです
質問者をなぜ以下のように罵倒されたんですか?
・根性なし
・ウスノロ
・脳筋バカ
・無能
・ポンコツ

貴方は少なくとも質問者よりもはるかに優秀なはずですよね
OWSやスマートウォッチの長距離3km以上のログ、
観的な尺度として学歴を逃げずに見せて下さいよ
0060第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/08/20(日) 04:44:54.64ID:QhD9GW9h
ゆっくりならな
前から1に50秒なんて書いてあったかな
誰か知らんうちに秒入れたんか
0061第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/08/20(日) 09:47:19.15ID:OtvmeFee
2017年のクロールで楽ゆっくり長く泳ぎたい!17ストローク目には、
すでに
「・一般人から50m/50秒くらいを目指します。 」
のテンプレは入っているようです

それ以前には長距離を「50mを45秒〜65秒で語るスレです」というテンプレが用いられていたようで
決して初心者向けに特化したスレではありませんね

長距離での50秒と65秒では似て非なるレベル
話が通じなくても仕方がありません

初心者向けは他にあるので分けたしたのでしょう

・50mを65秒超LAPの場合は明らかなテロ行為!後続には譲りましょう!できたら先ずは50mでフォームの練習!こちらがお勧め
クロール初心者○PART5○
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/swim/1620474313/

クロール初心者○PART8○
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/swim/1691452557/

クロールより平泳ぎのほうが速いやつ集まれ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/swim/1313138079/
0062第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/08/20(日) 12:01:50.16ID:fkVazgNr
長文は読まないよ
0064第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/08/20(日) 22:39:22.38ID:68hrp0zh
週一市民プールスイマーなんですけど
混んでると解ってるくせに
スイムレーンの壁にもたれ掛かって
10分もそのまま突っ立ってる奴って
何なんですかね
腰に手なんか当てちゃって実際の泳ぎは超遅のくせに。
邪魔でしかないんで何とか
ぎゃふんと言わせる方法ないですかね
0066第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/08/20(日) 23:09:30.08ID:fkVazgNr
>>64
分かってない可能性あるよ
自分大好きで周りが見えてないタイプ
0068第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/08/21(月) 00:11:52.06ID:MashCQ0A
壁に付いてるなら全く問題ない、
むしろありがたい
他人の邪魔になってる意識が皆無で
50m60秒超えのペースで浮遊するやつが
1番キツイ
0069第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/08/21(月) 02:38:06.47ID:MpybPHYE
休憩するのは自由だがマナーを知らない奴がたまにいる
自分のスピードを過信しているのか速いコースに侵入
コースに沿う速さで泳ぐ分には迷惑ではないがすぐに休憩
その休憩がコースロープ側ではなく、プールサイドの真ん中で仁王立ち
ターンの邪魔になっている事にさえ気付かない
プールでのマナーを知らないなら仕方がないとしても
邪魔になっている空気を読めない鈍感さが痛い
0070第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/08/21(月) 06:49:44.46ID:GIq1JldP
邪魔だってのは指摘しないとわからんもんかな
3回追いついてもなお焦ってターンして泳ごうとする、譲れよと
そうなったら俺のほうがコイツは駄目だと諦めて休むことにしてるが
0071第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/08/21(月) 09:37:08.40ID:VfL5+9Nt
遅いなりにも、目標距離とかタイムとかあるわけで、頑張ってる分には応援してあげるけど
泳ぎに関するマナーと、泳ぎ以外のマナーは少し分けて捉えた方がいいし、上級者には余裕をもってもらいたい
0072第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/08/21(月) 14:42:07.79ID:MpybPHYE
休憩していたのに、
後ろが迫っているのに、
抜かされることがわかっているのに、
ちょっと待って速い人が先に行ってからスタートすればいいのに、
何も考えず自分のタイミングだけでスタートする
そして渋滞を発生させる

休憩場所がコースロープ横の端ではなく、
コースど真ん中では図々しく休憩して無意識にターンをする人の妨害
そんな連中が目標距離とかタイムとか明確に設定してるとは思えない
夏前後にそんな人が増える印象
夏関係なく遅いのに後ろを抜かさせればいいものの、
抜かせない図々しい人はたまにいる

ゆっくりならレベルに見合ったレーンに行くか、そのレーンに迷惑にならない程度で泳いでくれ
0075第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/08/21(月) 21:08:39.81ID:DKoV+UAh
>>72
普通に追い抜きOKにしたら良くない?接触は自己責任で。オレんとこのプールは追い抜き禁止されてない
0076第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/08/21(月) 21:39:32.06ID:xFZhGCtQ
>>40
お得な機会は逃せないよね。
0077第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/08/21(月) 23:29:56.50ID:MpybPHYE
>>72
「普通に追い抜きOKにしたら良くない?」って管理者側が
プール内のルールを決めるもので利用者側で勝手に決められるものでもない
マナーも守れず、空気も読めず、迷惑クラゲの被害を直ちに解決する話でもないのに
「普通に追い抜きOKにしたら良くない?」って誰に言ってんだ
アホだろ
0078第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/08/22(火) 00:06:21.33ID:GYuie/cX
>>77
おまえがそのプールのルールをクラゲに説明すればいいだけやん
なんなら監視員立ち会わせてもい

ここでは偉そうなこと言ってるけど、その勇気はないんやろ?
0079第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/08/22(火) 00:17:31.49ID:D4Ulw2Zo
>>78
「普通に追い抜きOKにしたら良くない?」って一人のリクエストだけで
行政がアウトソースしている管理会社や複数のプールを運営している民間のスポーツクラブが
ルールを簡単に変えられると思っているお前が世間知らずだと言ってんだよ 
例えば東京体育館やアクアティクスセンターにルールを変えて欲しいと要望を出して変えられるのかよ
今までお前が変更の願いをして実際に変わったことがあるのか?
プールのルールなんて現場の監視員が決めている訳では事くらい理解しろよ
その勇気どころか、管理を委託を受けている現場の運営企業じゃ変わらないので
大元の区や公益財団に問い合わせたことがあるわ
0080第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/08/22(火) 00:38:47.81ID:FdFIT4Cu
スマートウォッチ、ミュージックプレーヤー系が解禁になったのは大体は客の声だけどな

まあでも追い越し可のルールを適正に使えるやつなんてそうそういないな
スピードで2倍近く差があってかつ対向者がいない
この状況を瞬時に判断して一気に抜く、その間コース内の現在地は全て把握してないといけない
ルールだからって俺が乱用してたらマヌケが真似してやらかしたらしく、程なく廃止になったよ
0081第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/08/22(火) 01:11:43.69ID:i9+XslzY
追い抜き不可のプールなんてあるんだな
自分が通ういくつかのプールはひとつもなかったわ

>>72
「レベルに合ったレーン」があるってことは、レベル別にコースがあるから、追い抜きが禁止されてるわけで、レベルに合ってないスピードの人を禁止するルールがあるんじゃないか?
すくなくとも、監視員に注意してもらうことはできるよね。
高速道路を40kmで走ってたらダメだろ
0082第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/08/22(火) 01:17:56.16ID:D4Ulw2Zo
910XTJ920XTJを使ってきたのにgarminなどの
スマートウォッチの要望を管理元に出したのなんて10年位前にとっくにやってるよ
一部の公共プールや民間のプールでは解禁になったとはいえ
いまだに競泳の大会などが行われる長水路いまだに使えるようになってねえだろ
「 おまえがそのプールのルールをクラゲに説明すればいいだけやん なんなら監視員立ち会わせてもいい」
ってルールやレギュレーションを現場の決めてると思ってる時点で無知過ぎる
偉そうなのはお前だよ 
0084第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/08/22(火) 05:29:37.93ID:k5+BvsNb
なんでこんなに怒ってるか分からん
うちのプールにこんな人いたら怖い
泳ぎながら、「あいつ邪魔やー」言うてんねやろ
0085第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/08/22(火) 06:24:38.26ID:DsgzvSWi
>>79
答えになってない
他人の文面読まないでおまえの言いたいことだけ言うバカなの?
それにおまえの言いたいことなんて百も承知ですわw

悔しかったら勇気出しておまえがクラゲに注意してみろと言っている
なんの行動力もないくせにルールがぁぁとかバカだなw
1人で喚いてなさい
0086第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/08/22(火) 09:43:51.91ID:D4Ulw2Zo
>>85
話を逸らすなよ
>>75で「普通に追い抜きOKにしたら良くない?」と無責任発言した事が発端

>「なんなら監視員立ち会わせてもい 」
何のために立ち会わせるんだ? 
>>75の「普通に追い抜きOK」にルールを変える為なんだろ?

プールのルール変更についてだろ?

実際にはプールのレギュレーション、スマートウォッチに件についても現場の監視員にはルール変更の権限は有していない
業務を委託した側、つまりプールによっては規模が大きい民間だったら安全や法的な観点から問題ないかのステップが必要になるし、
公共のプールであれば施設を有している公益団体や行政の管理部署の判断となる
行動しておりルール変更になるのなんて10年以上前に要望を出しているし、
何年もかかる事を実際に経験している
彼らは行動原理は利用者の利便性よりも安全性を優先するので
特に安全に関わる事については特に保守的だ
例えば、スマートウォッチの件を例にあげれば、
ガラスが割れた際の水の入れ替えなど
接触で怪我をしたなどスマートウォッチを起因とする事故を想定
して責任の所在を明確にした上で変更になるもの

「普通に追い抜き」の可否についても同様、現場に要望をあげても
即、決まるようなものではない

にも関わらず「普通に追い抜きOKにしたら良くない?」って
その場で監視員とクラゲにいればOKになるとでも思ったんだろ

お前が無知で馬鹿過ぎるんだろ
0087第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/08/22(火) 09:46:52.03ID:D4Ulw2Zo
>>83
正攻法で反論出来なくなると、テーマや本旨は関係ないところで安易に人格攻撃にしてしまう
議論慣れしていない、論理的な思考力が乏しいとそういう哀れな事をしてしまいがちですよね
0088第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/08/22(火) 12:02:49.36ID:BFwVgfAM
そうそう、自分で勝手に推量してるだけなのに
何故か次のレスでは事実になっててそれに激怒したりとかなw
0089第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/08/22(火) 18:46:19.55ID:s+8Gxd4O
>>86
そもそも俺は>>75やないし、何1人で熱くなってんだか
ルールの変更なんてどうでもいい
それはおまえの言う通り無理な話だ

ルールを変えずにできることがあると言っている
それはおまえ自身もしくは係の人連れてきてクラゲにルール教えることだ

早くやれ、今すぐプール行ってやれ
そして報告してみせろ
0090第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/08/22(火) 19:11:13.64ID:OWbtpHDx
というか遅すぎる人には普通にお願いしたらいいと思う
私が戻ってきた時に出られると追いついてしまって困るので、後を追って欲しいとか
下手に出て話せば分かってくれるよ
0091第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/08/22(火) 19:43:35.56ID:K6O0bCgA
こちらがターンする直前にスタートする人いるね。
たぶんコース途中ですれ違うのが嫌なんだろうけど、速度差がありすぎて極めて危ない。
そういう人にはちゃんと説明してやめてもらわないといつか事故しちゃいそう。
0092第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/08/22(火) 20:17:35.22ID:kcf4TelE
ターン禁止のコースもあるけど、ターンokの場合だと、立ってる側に安全注意義務があるだろうな
車と同じで、車間距離が分からないから「いける」と思って発進するけど、負けるんだよ
ガチのスイマー用コースでもなければ、とんぐりの背比べなんだから、少し背が高いドングリが譲ってやるべきなのどん。
0093第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/08/23(水) 00:05:33.59ID:sxHbHlm/
パッと見たたけで自分より速いのが近付いて来てるの分かるだろうに
なぜそこから自分が先に行こうとするかなぁ、思考回路が全く分からん
0094第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/08/23(水) 00:51:34.87ID:HTZocirC
1行目がダウト
0095第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/08/23(水) 01:00:05.44ID:mBvUaChC
自分の通ってるプールは基本みんなへたくそ
上手い人速い人だけのための時間があってその時間の間は
2レーンが速い人だけになってみんなすごい勢いで泳いでる
その人達は普段うちらと一緒に泳いでることないなあ あぶないじゃん
0096第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/08/23(水) 06:42:38.15ID:abRJIZwj
>>93
単純に止まると思っているから
体力が自分基準なのでそのスピードで長い距離は泳げないだろうと勝手に判断する
0097第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/08/23(水) 07:54:40.75ID:lhlTf1GN
お年を召した方は、横断禁止だろうが四車線だろうが
自転車をふらふらと漕いで道路を横切る。

手では「すいません、すいません」とやっているが
腹の底では「撥ねられるもんなら撥ねてみろ」という
心理が見える。

それがプールで出ただけだ
0100第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/08/23(水) 12:09:39.28ID:ijPW2F3g
遅い癖に無理やり割り込む、追越車線にノロノロ運転している、
他人のブレーキを前提にして乱暴な運転をするなど
迷惑スイマーは自動車運転の世界に似ている

・悪気もないが周りの状況を読む力がなく空間認識能力、運動神経が悪いタイプ
・道路交通法の制限速度以下なら落ち度はないと道路の流れとか無視してノロノロ運転、自己正当化タイプ
・周りに迷惑をかけても自分を優先させる図々しいタイプ
・何か気に障ったことがあって悪意を持ったタイプ
・上記のハイブリッドタイプ

一般道や高速であったらパスすればいい話だが
限られたエリア内を共有する場所で空気を読めない人、遅いけど譲らない人、
ど真ん中で休憩するマナーがない人がいると泳ぎにくくなる
0101第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/08/23(水) 14:32:07.95ID:mQXO4J4M
だから自分の都合優先したいなら貸切ったらええがな
混んでたら混んでるなりの練習をすればいいでしょ
ロング泳ぎたいなら貸切るかめっちゃ空いてる時間を狙え
レーン内を実力が違う者が同士泳いでんだからどう頑張っても詰まる時は詰まる
そしてまるで自分は迷惑をかけてないみたいな書き方やわw
自分の方こそ周り見えてないんじゃないの?大丈夫か?心当たりないか?

あとスレチな。この話題はここで終了
続きがしたけりゃ下にどうぞ

【モナー】今日の困ったチャン42人目【困惑】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/swim/1554868060/

年寄りが泳いでいると迷惑
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/swim/1317456294/
0102第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/08/23(水) 16:57:54.88ID:ijPW2F3g
>>101
お前は図々しい迷惑クラゲの匂いが言葉の端々から漂うな
自分の行いを指摘されると「混んでたら混んでるなり」と
話のすり替えをするよな
問題はマナー違反、ルール違反、図々しい迷惑クラゲの話であって、
混雑の話じゃねえよ
0103第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/08/23(水) 17:33:38.24ID:qcThAqrp
マナー違反、ルール違反があるなら、注意するなり、監視員に注意させるなりすればいい。
なぜ、それをしない?
そのマナーやルールがないからでは?
0107第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/08/23(水) 19:35:59.52ID:fdn0wrpH
ターンでスタートされたら、そのまま水底をドルフィンして追い越したらいいかも
ちょっと俺は恥ずかしいからやってみて報告して欲しい
0108第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/08/23(水) 19:37:31.30ID:ijPW2F3g
>>106
注意する勇気とかまた話のすり替えですか?
問題はお前が何年経っても迷惑クラゲで
マナー違反、ルール違反を正当化する図々しさなんだよ
0111第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/08/23(水) 20:47:45.93ID:Ra13pTwQ
>>108
ルール、ルールと騒いで何もしないオマエってなんなの?

さっさとクラゲにルール教えて来いよ
ここで吠える元気はあっても注意する勇気はないんだろw
0112第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/08/23(水) 21:05:43.77ID:ijPW2F3g
>>111
自分の事を指摘されるとイライラしちゃうの?
迷惑クラゲということを自覚してるんだな
マナー違反、ルール違反、他のスイマーの快適性を無視して
遅くても良いと開き直った図々しい迷惑クラゲ
リアルのプールじゃお前の事をみんな見下してんぞ
お前は夏季限定のレジャープールがお似合いなんだから
くれぐれも速いレーンや長水路に迷い来ないでくれよ
0113第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/08/23(水) 23:23:22.01ID:mFTBeaMk
クラゲガ邪魔
施設か本人に直接言えよ
クラゲガー
だから言ってこいよ
クラゲガー
何で言わないの?
クラゲガー
さっさと言ってこいよ
クラゲガー

両側呼吸様に知性なんてあるわけねえんだからこんなの適当におちょくってりゃいいのさ
あとこいつがなにイライラしてんの?
と引いた時は理論で返せなくなってきた時なので
>>111さんは結構いい感じて追い詰めてます
この調子で頑張って!
0114第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/08/23(水) 23:33:06.25ID:RtM+wyVD
ターン同時スタートに関しては何回か直接注意したことあるな
もし自信がなければ監視員呼んでもいいし
帰り際に監視員に注意するよう頼んどくとか
キケンだしほっといたらだめでしょ
こんなとこでわめいても何もならんよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況