X



クロール初心者○PART8○

0217第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/09/16(土) 22:58:51.64ID:mqM9KaYK
その超スピードで泳ぐために呼吸のタイミングをちゃんとする必要があるのだけどね
そうは言っても圧倒的なスタイルパワーでなんとかなっちゃうこともあるのが25mと50m自由形でもある
0220第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/09/27(水) 21:24:05.44ID:Pp1X1qlM
よく「息継ぎの時は飛ばしてる腕を枕に」って言うけどどの水泳選手見ても枕になんかしてない。
てか、ほんとに腕と側頭部をくっつけたら手先が体の中央線を超えて反対側に行ってしまうか、頭の方を腕にお迎えに行って首が歪んでしまう。
大人の男性の肩幅で息継ぎ時に腕を枕になんて本当に物理的に実現可能なの?
0221第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/09/27(水) 21:49:07.65ID:paw87Bt3
できるかどうかなら確かに可能だけどやる意味が無い
ローリングするとひっくり返るとか言ってるのは大抵こういう奴ら
0222第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/09/27(水) 22:54:02.93ID:Jia+Afja
>>220
キャッチアップクロールなら普通に腕に顔乗せるだろ。クロールの基本だし、ビート板使ってキャッチアップクロールやってみ
0223第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/09/28(木) 00:13:52.60ID:vk8t7eWp
腕を枕には、明後日の方向に顔を上げてしまったり、呼吸動作で腕が曲がってしまうのを防ぐための補助動作でしょ
満足にコンテュニュアスクロールで泳ぐようになってから意識することではない
0224第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/09/28(木) 00:15:17.19ID:oTGAuK4A
手先が体の中央線を超えて反対側に行ってしまうか、頭の方を腕にお迎えに行って首が歪んでしまう。
んだから意識した方がいいだろw
0226第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/09/28(木) 21:06:03.48ID:Ifi77QBj
>>220
選手の泳ぎは異次元すぎて初心者が参考にできるもんじゃないよ。

≻大人の男性の肩幅で息継ぎ時に腕を枕になんて本当に物理的に実現可能なの?
肩が動けば実現可能だがカタが硬いと無理かもしんない。
両腕を上にあげて手を重ねることができるか?
その際に耳に腕が触れることができれば物理的にできるよ
↓こんな感じ
0227第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/09/28(木) 21:09:11.37ID:Ifi77QBj
肩が硬い人は腕を真っ直ぐ上に伸ばして手を重ねることができない
これだと枕にはできないと思う
0228第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/09/28(木) 21:13:47.56ID:Ifi77QBj
自分は女だが小母さんなのでそれなりに関節は硬くなってる
水泳始めたばかりのころは226の姿勢はかなり肩が苦しいな、とおもったが
すぐに慣れて今ではなんともなく腕を伸びるようになったよ。
大人から始める水泳て、女は関節のやらかさで、
男は筋力でそれぞれの欠点を補うのだと思う

わかい選手は関節も柔らかいし筋力もあるからそりゃ速いよ。
だから大人から始めるそれとは全然違うのだ。
0232第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/09/29(金) 02:16:44.32ID:B78778tN
>>230
描いた方が身体の位置関係が判りやすいとおもったのだ
乳首もそうだ、無駄にかいたわけじゃないよ
その証拠に必要がないとおもった髪は書いてないのだ
0233第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/09/29(金) 03:14:13.88ID:gZa6JpFL
なにを揉めてるか分からん
ふつうに枕にできるよね
0235第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/09/29(金) 07:52:30.81ID:0Xi2Whsa
自分の考えをもって、経験にもとづいて考えて、
他人の意見や経験に耳を傾けて、肩を傾けて、頭を出して息継ぎうまくなりたい。
0236第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/09/29(金) 08:27:10.07ID:RFUTYVsb
腕を伸ばして頭の上で手を重ねられないほど肩が硬いやつなんているか?
水中で出来ないのはいるかもしれんが、陸上で立ってなら誰でもできるでしょ
0239第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/09/29(金) 11:55:42.34ID:1ZWmUY2V
>>237
たしかに!
腕が斜めになると、効率わるいな
どれくらい斜めになるか分からんけど
ビデオで確認するのが一番いいけど
プールは撮影がな。
真面目な撮影なんだけどな。
0240第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/09/29(金) 12:57:26.66ID:ntJe2/QQ
たぶん肩甲骨が下がったまま肩だけで腕上げてんだわその人
肩甲骨を動かす訓練をしよう
0241第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/09/29(金) 18:04:56.84ID:KS6khFYR
>>239
結局、そういうところの門を叩くのが上達へのキャリアパスだわ
そういうところ=泳法指導もしてくれるスイミングスクール
0243第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/09/30(土) 20:08:28.74ID:l7rREmx8
この前初めて75m泳いで死ぬかと思ったw
徹底的に息がたりないよ、息継ぎ程度では酸素が間に合わない
みんなどうやって呼吸足りてるんだ?
0244第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/09/30(土) 20:41:21.98ID:QfIye8IH
YouTube息継ぎで検索すると、ちょうどいい動画があるよ
0245第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/10/01(日) 00:12:07.50ID:pP4rLJG0
歩きながらやジャンプ程度のボビングブクブクパーで3分もできなきゃそもそも泳ぐとか以前の問題
そういうところが分かってないから大人からやりだすと面倒なんだよな
本人もこの齢で今更やりたくねえだろうし
0247第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/10/01(日) 09:29:14.95ID:PwTfyzGQ
>>243
呼吸動作がちゃんとできていないか
あなたにとってクロールで泳ぎ続けるという運動そのものが有酸素性作業閾値(AT限界)より上になってしまっている
後者は通常バタフライか平泳ぎくらいでしか発生しないので、要するにいずれにしても泳ぐのが下手って事なので泳ぎの練習をするしかない

重篤な循環器や心肺機能を損なう疾患があれば別
0248第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/10/01(日) 10:46:59.03ID:g7cqh5w1
≻重篤な循環器や心肺機能を損なう疾患があれば別
これはないw

≻泳ぐのが下手って事なので泳ぎの練習をするしかない
まあそうだw 否定はしない

≻有酸素性作業閾値(AT限界)より上
そーゆーのがあるんだ、少し研究してみる
0249第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/10/01(日) 12:42:04.85ID:eMcWpFi9
AT限界とか運動の理論の研究よりも泳ぐ練習をしたほうがいいよ
どれだけスピードを落としてもしんどいってことは基本的に浮けてすらいないでしょ
0251第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/10/01(日) 13:05:02.63ID:t+axZJr5
そんなレベルですらないんじゃないかしら
ブイ挟んだら泳げなくなるレベルだと思う
蹴伸びバタ足からやるしかないと思うんだが
0252第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/10/01(日) 14:18:20.74ID:mPGklDV0
自分も体育の授業以来の水泳で息継ぎの仕方を忘れていたけど、やり方以前に息を止める運動をした事がないんだよな
ランニングは10km走るけど、水泳は最初は25mで死にそうにw
慣れると平気で今は3km泳いでるよ
0253第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/10/01(日) 16:28:20.86ID:u0Kl5GdP
≻≻249
浮けてる、というか体脂肪が多いので勝手に浮くw
沈む方がむしろ大変なほどで

≻≻251
ブイはさんで泳げるよ。つけた方が楽なぐらいだ。
真っ直ぐきれいに泳げてるって言われる。 
0254第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/10/01(日) 17:00:03.94ID:HaNhWDYa
>>253
なら真っ直ぐ泳ぐことを意識しすぎて全身ガチガチになってるんじゃね?
むしろいったん真っ直ぐを忘れて速度気にせず脱力して泳いでみては?
0255第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/10/03(火) 17:33:00.12ID:SiMc9WJ4
色々とアドバイスありがとうございます
水仲間などに相談した結果どうも自分は「きれいに泳ぐこと」ばかりを
頭に置いて練習してきた結果、基礎的な持久力が足りていないことが判った

もっと下手でもなんでもいいからガンガン泳ぐことをしないと駄目なんだ
水泳って面白いな、きれいに泳ぐ練習すればきれいに泳げる
自分は「25m泳いでは立ち止まって今の泳ぎを反省して」みたいな練習を続けた結果
長く泳げなくなっていたのだ 
やったことがやった分跳ね返ってくる、びっくりだよ
0256第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/10/03(火) 19:23:25.23ID:ddoFRQUD
早いうちに目が覚めて良かったよ
水中ダンスの完成度に明け暮れて練習できる体力も無くなった老害なんてそこら中にいる
泳げないのは泳がないからだと気づいた時にはもう遅い
0259第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/10/04(水) 19:27:05.98ID:qIsupdrp
50m限定で良いなら40秒で帰ってこれます。
あくまで延々と長距離泳ぐ場合の初心者卒業の目安です。
0260第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/10/05(木) 00:20:25.64ID:Y1iUL40z
60秒ペースで淡々と1000m泳げたらそりゃもう初心者どころか
充分に上級者じゃないですかね
0262第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/10/06(金) 17:38:09.25ID:6+2pmGq8
400m以上になるともうそんなに距離によってペース変わらなくなってこない?
現役だと多少違うけど
0263第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/10/06(金) 18:04:12.13ID:VJNlLDn3
そやね、あとはもうただの繰り返しになるな
飽きるまでやるか、同じコースにライバルが出現して勝負に走るかどちらか
0264第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/10/06(金) 21:27:24.13ID:Fp/QSL1f
近所の公営プールでは上級者コースに遅い人が来ると、ガラガラな初心者コースにみんな移って逆転現象が起きる
上級者の概念が人それぞれなんだよな
0265第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/10/06(金) 22:16:12.38ID:ntZSj843
あんた的には25mを何秒でおよげたら初心者/初級者卒業なんだ?
0266第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/10/07(土) 10:30:49.34ID:nbPnnzTR
ためらいなく25m泳げれば初心者卒業
25m35秒以内で初心者卒業
65歳以上は40秒、70歳以上は45秒、80歳以上は55秒、85歳以上男性は120秒
0268第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/10/07(土) 10:52:37.10ID:yz/FnNlh
>>264
初心者コースがガラガラは羨ましいわ
こっちはいつもいっぱいです
この前なんか小学生の女の子がたくさん来たので仕方なくコース譲って椅子に座って休憩して見てたんだけど
変態だと思われるかもしれないと我に返ってそのまま帰ったよ
過剰反応だったかもしれん
0269第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/10/07(土) 11:34:43.23ID:Z6JJBvy9
>>268
初心者、通常、上級者とコースがあって、子供や25m泳げないような本当の初心者用に初心者コースを空けておくのが暗黙のルールみたいになってるんだよね
通常コースは休憩しながらゆっくり泳ぐ、上級コースはターンしながら素早く延々と泳ぐって感じ
ルール上は細かな区分けはないんだよね
0270第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/10/07(土) 18:38:07.60ID:jJqOLWED
自分は上の区分だと中級者なのだが本当の中級者と泳ぐとやっぱり遅くて迷惑なので
初心者コースで様子見て泳いでるな
前の人が遅くてつっかえたらスカーリングに切り替えるとかしてる
ワイのスカーリングより遅い人にはもうどうにもならんけどさw
0271第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/10/09(月) 05:34:31.47ID:s3Ig9iEy
家から自転車で片道1時間半かかる所にプールがあったので
そこまで行ってきたが、そこのプールが泳ぎやすくて良かったわ
たまには遠出してみるもんだな
0273第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/10/10(火) 11:07:32.18ID:8gsRZfxL
それはあり得ないほどにへたくそ、という意味か?
0275第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/10/12(木) 21:22:48.30ID:aDIQLy4P
骨盤後傾って意味あるの? 理解できない
0276第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/10/12(木) 21:23:09.66ID:5HpvMNmt
243だけど75m泳ぐ練習を始めたよ
まあまあ呼吸困難にならずにおちついて泳げるようになった
心肺機能の適応力ってすごいな、あっという間に順応していくぞ
0277第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/10/12(木) 23:33:26.64ID:5HpvMNmt
>>275
そんな難しい話じゃないよ、要するに脚を沈めるな、というだけのことだ。

骨盤後傾になっていないと脚が沈むのだ、
頭が上がってると脚が沈むぞ、下を向くだけで脚が浮く
0279第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/10/13(金) 09:36:24.09ID:huJNFsHn
あなたにはそう見えるかもしれないが、現実には腰を反らせて泳いでいる選手などいない
もしくは腰が反っている以上にお尻を曲げてる

初心者向けには、腕が下がっているよりも腰が落ちている方が下手くそ度合いが上なので、肩が硬ければ腕を下げてでも腰を上げた方が良い
0282第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/10/13(金) 12:38:41.18ID:aSBX91m4
後傾って言っても実際には尾てい骨が1cmも前に行かないくらいしか動かさないから動画では明らかな差が分からないのかもね。
んで、後傾の目的は足を浮かすためではなくむしろ少しだけ足を沈める代わりに腰の位置を高く保つためだよ。
0283第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/10/13(金) 16:35:30.14ID:8b+iWgAq
初心者相手に腰を反らして泳ぎます。なんて的外れな発信は止めましょう
あれは腰~お尻が最も浮いている姿勢ありきのものです
腰が浮いているのは上手に泳ぐための絶対条件です
0284第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/10/13(金) 17:43:01.11ID:kfgZm5Zw
>>278
速度が倍以上違うので一緒には語れないよ
選手の泳ぎを参考にしたいなら25mを壁蹴りから13秒以下で泳げるようになってからだ
0285第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/10/13(金) 17:45:21.74ID:aSBX91m4
あくまで俺の場合。
ゆっくり(50s/50mより遅い)泳ぐなら少しだけ前方を見て後頭部を水面に出し、足はキックで水面を打たない程度に水中に沈め、その代わり腰からお尻をできる限り水面に近くしたほうが良い。この姿勢を取ろうとすると若干猫背や骨盤前傾になる。
本当に大事なのはこの姿勢でちゃんとキャッチアップクロールできるかどうかだけどね。
もちろん体型やスピードで個人差あるので反論は受け付けます。
0286第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/10/13(金) 18:07:04.75ID:vRoKD3Yr
youtubeで骨盤後傾をよく言う動画は見なくなったよ
最初はよく見たけど 骨盤後傾以外のことも全く参考にならない
0288第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/10/14(土) 13:13:20.19ID:VYJUImwx
>>285
猫背は必要なくない?
局面によるけど胸は張って或いは開いて使ったほうが肩が楽な気がする
ローリングだって言い方を変えればリカバリー側の胸を開く行為でもあるし
0289第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/10/14(土) 17:37:41.97ID:oMHbAKbV
じゃあそれで泳いでいればいいのではないか??
大人からの水泳習っても別に選手になるわけじゃなし、好きに泳げばよいだけのこと
0291第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/10/14(土) 21:56:27.18ID:v3VYs/Hi
いつまでたってもその前傾の選手の動画とやらで説得してくれないので、少なくとも前傾には見えない選手たちの動画貼りますね
前傾じゃないので大したことない選手だとは思いますがそこはご勘弁を

https://m.youtube.com/watch?v=GyFwUUeNPkE&pp=ygUcZHJlc3NlbCA1MG0gZnJlZSB1bmRlcndhdGVyIA%3D%3D

https://youtu.be/tG9yxKFXR1U?si=C91e5QGhtRflAJoV
0294第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/10/15(日) 07:33:25.56ID:Vuy38NJe
前傾ってお尻が突き出た状態でしょ
腰痛の原因になるからむしろ矯正のために水泳やってんだがw
0295第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/10/15(日) 12:17:48.31ID:Rfmhbj2r
白人も黒人も元々骨盤前傾してる人種だから日本人と同じフォームや教え方にはならないんじゃないか?
0296第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/10/19(木) 18:48:00.01ID:f+3LGgKa
276です
今日(大人になってから)初めて100m泳げたよ
もっと泳げそうだったんだけど85m付近で前の人に追い付いちゃって
その人のペースに合わせてたら調子が狂っちゃって100mで終わりだった。
自分のペースでゆっくり泳ぐと楽しいな。
0297第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/10/19(木) 18:49:09.00ID:f+3LGgKa
276です
今日(大人になってから)初めて100m泳げたよ
もっと泳げそうだったんだけど85m付近で前の人に追い付いちゃって
その人のペースに合わせてたら調子が狂っちゃって100mで終わりだった。
自分のペースでゆっくり泳ぐと楽しいな。
0298276
垢版 |
2023/10/20(金) 05:07:02.15ID:f9e0JCSD
276です。今から泳いできます。
0300第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/10/21(土) 12:46:06.99ID:Xv/YTWAs
100m泳げてオメデトウ
競泳用の足のつかないプールの利用資格は100m以上泳げるだからこれでいっぱしのスイマーと自慢できるね
0302第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/10/22(日) 02:52:17.26ID:Wjn1p6Wc
>>300
ありがとう、いっぱしとはまだまだ程遠いけどねw

中途半端過ぎて自慢も自虐もできねーのよ
だからオメ〜と言ってもらえるだけでうれしいのよ
0303第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/10/22(日) 02:53:27.35ID:Wjn1p6Wc
>>301
自分はあんたみたいにひねくれてねーのよ
何事も素直に受け取るのよ
0304第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/10/22(日) 15:22:46.62ID:kebyohOw
足がつかないプールで泳げるっていいな〜
競泳プールは水がきれいでいいよ 市民プールは味噌汁みたいで底が見えない
0306第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/10/24(火) 08:52:42.05ID:ofCCBQBz
人が多いところは夕方にはどうしても汚くなるね
水温高いところも濁りがち
公認プールはどちらも回避できるから水がきれい
0307第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/10/24(火) 22:58:32.43ID:+lfq+UO9
夏休みの屋外プールはすごいぞ
洗濯機の1回目みたい
0308第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/10/25(水) 03:29:08.56ID:d/RGGj9J
うっそーんw 
0309第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/10/26(木) 23:05:23.88ID:fbey5kNd
5m先が見えないよ
0310第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/10/27(金) 01:52:45.44ID:jHnNYXDX
それってプール水質基準違反じゃないのか?
0311第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/10/27(金) 21:07:18.53ID:ySdSYJKL
1時間に1回休憩があって、そこで栄養士の人が水質チェックしてるけど、濾過器がパワフルなのか、人々がプールから出て数分すると透き通った心のような水になる。
だから多分、プール水基準はクリアしてると思いたい。一度抜き打ちで人々が遊泳中に検査してもらいたい。
0312第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/10/28(土) 00:24:27.89ID:/2ss4amc
≻人々がプールから出て数分すると透き通った心のような水
すんばらしいですね。
恐らくろ過機関係ないです、そんな急にろ過できないです。
元々きれいな水なんですよ(多分)
濁って見えるのは空気の泡です。
0313第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/10/28(土) 15:39:47.54ID:sgAww3mY
>>311
栄養士って何の資格かご存知?
プールの水は残留塩素をチェックしているだけでしょ。
0317第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/10/29(日) 09:08:26.89ID:qlotwxcE
>>313
いやいや、濁度やpH、過マンガン酸カリ消費量、
大腸菌群、一般細菌、総トリハロメタンとかも測定するよ
測定する資格は栄養士じゃなくて建築物飲料水水質検査業として登録をした業者

当然だけど測定用の機器や薬品がないと測定はできない
機器と薬品をそろえて都道府県に登録すればよいのだ
0318第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/10/29(日) 10:28:01.94ID:KiIFI1Yo
測定するのは業者でも
実際に採取してるのはプールの人だったり栄養士さんだったりするよ
0319第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/10/29(日) 10:57:34.85ID:XHEpcOyG
栄養士って給食のメニューとか作る人じゃないん?
ブールの水質管理までやってるんだ。
0320第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/10/29(日) 22:17:56.75ID:SVWQcj7C
薬剤師では?
0322第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/10/29(日) 22:52:21.70ID:qlotwxcE
>>318
採水に資格はいらないのだよ
だから栄養士の資格がある人がやることも「たまには」あるかもしれない
0323第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/10/29(日) 23:01:02.07ID:qlotwxcE
自分は昔計量証明事業所にいたのだ、ついでに飲料水の検査もしてた

プール水の検査が飲料水検査て面白いだろ
測定方法は同じなのだな(飲料水はもっと検査項目多いけど)
計量証明てのは環境を測定して証明するのだ 川とか海とかね
飲料水と環境水は検査方法も資格も不純物の許容濃度も違うわけだ
対応する省庁が違うからね、飲料水は厚生省で計量証明は経産省な
0324第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/10/29(日) 23:10:20.73ID:qlotwxcE
濁度は目で見てわかる水の濁りでまあ判りやすい汚れ度のことだ
過マンガン酸カリ消費量 これはぶっちゃけ有機物の混入度
有機物(要するに皮膚片とか洟や血よだれなど)でプール水が汚れてる度を表す
大腸菌群これはダイレクトに「ウンコの混入」のこと
プールにばい菌が混入して感染源になると困るので消毒薬として塩素をぶち込むのだ
プール水における塩素は常に一定以上の濃度を維持していなければならない
とはいえ濃すぎるとまた色々と問題がある、肌荒れとか
総トリハロメタン これは有機物に塩素がくっついてしまった指標なのだ
塩素が濃すぎるとこれが生成されてしまう 
これはとても毒なのだ発がん性があるので検査する
0327第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/10/31(火) 00:12:35.52ID:+G4IFKQI
322−324だけど、前からいるよw

ヒトカキヒトケリは大分進むようになった、上手くいくときは9mまでいける
10mに到達したらいったん練習は止めるつもり
ただクロールの水中スタートはまだそこまで行けない、
これはドルフィンが下手だからだ、8mの手前ぐらいで浮き上がっちゃう
0328第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/11/02(木) 21:19:08.69ID:niNEKwbm
296です
今日は調子が良い感じなので100mに挑戦したんだけど
前泳いでる人が異常に遅くて(25m50秒ぐらい)仕方なくその人に合わせて泳いだところ
いくらでも泳げることが判った このペースなら呼吸ひとつ乱れずに延々と泳げる
多分500m位は楽にいける。ストーカーみたいだけから100mで切り上げた
遅すぎて発狂しそうだったけどw

自分のペース(長く泳ぐつもりなら33〜5秒/25m)で
どの程度泳げるのかわかんない そんな色々コースもないし。
0329第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/11/03(金) 00:27:10.78ID:/Ys2soxR
タイムを気にしているのか距離を気にしているのかが良くわからない
そろそろ、上達の目安をタイムや他の泳法の習得に切り替える時期だと思う
0330第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/11/03(金) 16:42:51.60ID:2+JKUf65
>>329
両方ですよ、25m全力で泳いで20秒代になりたい
30秒で長く泳ぎたいのです

今は全力で泳いで30秒ぐらいかかる、
32秒だと多分50m程度しか泳げない
0331第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/11/03(金) 16:42:56.02ID:2+JKUf65
>>329
両方ですよ、25m全力で泳いで20秒代になりたい
30秒で長く泳ぎたいのです

今は全力で泳いで30秒ぐらいかかる、
32秒だと多分50m程度しか泳げない
0333第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/11/10(金) 12:59:07.42ID:GFa0XXKM
あんまり遅いと逆につらいな
追いついてブレーキかけるのはもっとつらいが
0334第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/11/11(土) 13:31:38.11ID:GGP1eebz
どうやら、ローリングを残してリカバリーを上の方から脱力してしゅっと戻すと体重移動してコスパのよい泳ぎが出来そうだ。
0335第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/11/13(月) 09:06:59.15ID:XXJaSYBg
Tiktok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存Tiktokユーザーの方はTiktokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります。

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTiktok Liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://tiktok.com/t/ZSNfGYxDA/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でTiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登禄
5.10日間連続のチェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換できます。
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます
0337第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/11/19(日) 16:11:02.35ID:+j8AOQRd
やったぜこの前22秒/25m達成
水中スタート駆使だけど
ずっと30秒切れなくて四苦八苦してたからいまだこのタイム信じられないよ
0338第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/11/19(日) 16:14:09.62ID:+j8AOQRd
信じられないからもう一回泳いだら25だったのでそうかな、と
いままでもたびたび25だしてたんだけど勘違いだろう、と思い込んでた
でも35ぐらいかかるときもあって自分がわかんないな
0339第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/12/03(日) 15:13:03.36ID:jz0oMkBE
なんだよー、書き込み少ないなあ
アク禁だと思い込んでてとっくに解除されてるかもしれんぞ
って自分がそうなんだけど

ついに水泳スクール上級進級が決まったのだ
ここ2か月ぐらいで急に速くなった
クロール22秒、バック30秒、平はやや苦手だが38秒 で泳げるようになったのだ
(これはタッチして頭をあげて時計を見て、だから実態はもう1秒ぐらいずつ少ないと思う)

だから上級入ってバッタの練習すっぞ!
0340第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/12/03(日) 15:13:21.70ID:jz0oMkBE
あ、下げちゃった
あげとこうっと
0341第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/12/03(日) 22:49:26.91ID:t9s5JVd3
プールで無菌室なんてないだろ。
どうやって菌検査するんだよ。
それに栄養士が‥って冗談で言っているのかと思ってたけど、本当の▲鹿だった。

プールの監視員の経験はないけど、食品メーカーでQAに携わっていたから、菌検査や化学分析もあるから、知ったかよりは知識も経験もあるよ。栄養士なんで分析の素養持ってないだろ。あるとしたら理学、農学部卒とか薬剤、臨床検査技師だけど、プール施設で働く奴なんていないし。
0342第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/12/04(月) 00:50:07.42ID:Q/eIWwh9
もうその話いいからさ
水泳の話しようぜ
0344第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/12/29(金) 23:19:07.95ID:I3rprRGa
90°近いローリングで両手を前後に目一杯広げたグライド状態からリカバリーに移行して水面に入水しようとすると、
鎖骨の回転で反対側の腕がさほど力を入れずとも水をかけてしまうのだが、これは正しいの?
0347第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/12/30(土) 21:02:46.36ID:Dd/ZahKI
>>344
どちらかと言うとスプリント系の泳ぎ方に近いね
そこまで腕を正反対に置かなくてもローリングはできるし、長い距離を泳ぎたいならいずれはできなきゃいけない
今は腕と体が一体化してる感覚だと思うが、体に腕がついてくる感覚がわかるともっと楽にかけるようになる
0348第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/01/03(水) 23:25:39.39ID:InnFzAYv
1週間泳がなかったら泳ぎ方忘れた気分w
0349第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/01/04(木) 09:12:10.19ID:vRcCpwuj
いやマジで狂うよ
蹴伸びからして明らかにおかしくなる
それがわかるようになったのが成長の証
こういうときはいきなりに泳ぎ出さずに蹴伸びで姿勢を矯正する
0350第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/01/05(金) 19:06:04.51ID:MzqHiO67
昨日初泳ぎしてきたわ
泳ぎ方は忘れてなかったけど蹴伸び距離は縮んでた
最初は6mにも届かなくて段々のばしたけど
でも今日は一度も8m超えることができなかった
0351第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/03/28(木) 00:33:13.26ID:7wBBMeGY
見てたら罷免するといった理由を教えてもらえよ
脇でも買うか
ツベで
0352第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/03/28(木) 00:33:17.56ID:AKRRq8ex
メンタル的にも
回さんと
切り出し動画だったら党として責任は取らない
3勝5敗とかなら良いけど
0353第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/03/28(木) 00:33:32.33ID:Q5bly+JM
ずるずるに剥けて亀頭がでかい
0355第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/03/28(木) 00:47:11.40ID:d6+eQ51F
スポンサー様の意向や
そんな田舎じゃないけどパチン娘はウケない
映画化要素ありすぐる
0356第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/03/28(木) 00:47:56.96ID:d6+eQ51F
タイトル忘れたけど釣りのやつは寝とけ
0358第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/03/28(木) 00:52:35.99ID:N2cucpQT
・親がレジェンド弁護士
0361第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/03/28(木) 01:02:03.11ID:c8xy7EaJ
しかしネット情報、セキュリティコードまでレスターに残ると思ってるより3倍の数差をつけられてるよ
0362第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/03/28(木) 01:06:22.06ID:Tvm/r6hD
すげえデブだと思う
0363第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/03/28(木) 01:06:45.84ID:VPaWhClA
エンジンは叩くだろうけど
解約しないのは60代の間にか良質枠扱いに
絶対そっちのが笑うよ
マジで無能な世代初めてだろ
0364第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/03/28(木) 01:11:55.89ID:gXNtQ5O4
そういう人として見れなくなるって感じだな
見てると思う
なんとかごまかせるかなって
全然スピードでないし
0365第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/03/28(木) 01:11:56.31ID:VPaWhClA
表情が充分可愛いし、「評価する」が最も多かったのに基礎点が45度くらいじゃなかったか?
0367第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/03/28(木) 01:20:49.96ID:DpFPPuGD
あれやると予告したのにセットして公開するような
0370第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/05/09(木) 19:22:50.91ID:UxGKgA9D
50m30秒、男だとマスターズチームの中では初心者扱いのことが多いわな
0371第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/05/09(木) 19:29:51.36ID:Agn1QZyJ
マスターズチームはマジな初心者ではないぞw
0372第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/05/11(土) 01:43:34.71ID:fgBN7qjd
>>368
教わったことがない、あるいは学校の授業程度しか教わってないような市民プールの一般人の中なら、1m/秒程度で速いと言われる脱初心者レベル。1.2m/秒なら市民プールではかなり速いレベル。
水泳部とかスイミングて習っているならこの1.5倍速
とかとか

そんな感じかな。
0373第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/05/21(火) 19:17:24.17ID:QFoXaim8
今現在、日本は帰化系を通して大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている。
だから「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう。
帰化朝鮮人に日本人のふりをさせるな。
新聞、テレビ局、出版社が帰化朝鮮人の家系の人間に乗っ取られているから大変な騒ぎになるだろう。それでいいじゃないか、それが狙いよ。 
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし。奴らがやっているのは緩い民族虐殺。隣国を侵略して
いいという国際法はない、差別を盾に奴らがやっているのは、隣国侵略行為そのものだろ?
帰化人たちが暴動やら起こすと日本は荒廃の一途を辿る、夜道も歩けないぐらいに。。。内戦状態になるだろう。
でもそこでようやく海外の人間たちにも伝わるはずだ、日本が帰化朝鮮人に乗っ取られて見る影もなくなっていると、やつらが日本で隣国侵略行為をしているのかと。。
自衛隊の機能も衰退しているはずだから中国だって武力で侵攻してくるかもしれん。
日本は一度灰燼に帰すだろう。
だがこのまま帰化人に日本人に成りすまされて、日本人が日本の国で迫害されて、過半を帰化人に占められるよりよっぽどましだ、
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い。合法的に侵略行為が完了してしまう。
戦おう、もう差別を隠れ蓑に隣国侵略を許すな
大韓民国と北朝鮮という隣国に侵略行為を受け、日本人が帰化朝鮮人に支配されるのは国際的にもどう考えてもおかしい。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況