まずはがばーっとローリングして息継ぎするところから、というのには自分も賛成。

スピード出せるようになるとボディの位置が高くなるので、45度くらいローリングすれば十分呼吸できるのだけど、
いきなりそんなに速く泳ぐよりも、大きく、伸びやかにストロークする中で呼吸することを考えた方が良いように思う。

最初は腕真っ直ぐの棒掻きでいいので、下記の A のイメージでグワーンと手を回して大きく軸を回すところから始めるといい。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/swim/1620474313

Bのような泳ぎ方に移行するのは、呼吸が完璧になった後でいいと思う。