X



【timing】バタフライ道場9【dolphin kick】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0159第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/02/16(日) 12:16:21.40ID:BxghlHw7
>>158
スマンの
動画は118だった
今問題になってる、うねりからキックにつながるとはどういうことか?って説明だからいきなりあれをやろうとしても無理よ
だからひとかきひとけりでいいの

そもそも正しく背浮きキックができるならタイミング取る練習なんていらないw
0162第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/02/16(日) 19:29:12.52ID:1YdPMjhC
くれぐれもキックはかきの後に自然につなげるんやで
競泳で平泳ぎの選手がやってるタイミングとは違うからな
0163第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/02/16(日) 19:39:04.10ID:+GZh5gkB
いろいろと報告書書いてお客に提出する仕事してるが、一読してすぐ理解できる文章書かないとダメだよ。誤読される文章もだめ。
最初は先輩の修正が入るが、いつまでも上達しないとクビな。
0171第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/02/23(日) 00:15:49.15ID:MX7m8Nx9
脚だけ習って
手は不明のまま卒業してしまった
親の転勤で
0172第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/02/23(日) 21:22:53.81ID:ASgYQQY+
頭で理解した気でも身体が付いてこなけりゃ無意味。
0173第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/02/23(日) 21:56:35.22ID:A/h2158f
ノーブレス20mで死んだ
息継ぎしてると溺れてる人みたいになるから
一気にいっちまえばこっちのもんだと思ったがきついな
0174自称元ガチスイマー
垢版 |
2020/02/26(水) 19:43:31.83ID:LB/1q75A
・傾向的に、第二キックの時に腰を上げてキックしてる人は泳げてない。
それを教えているIRは7割位かなぁ…。

※第一キックと第二キックの打ち方の違い。

・何処まで腕を上げる必要性があるか。
これに気付いてる人があまり居ない…。
0175第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/02/26(水) 20:59:14.45ID:h8Tb+DcZ
腰を上げるとはどういう動きなの?
IRはインストラクターのこと?
IRで調べても出ないよ
どこまで腕を上げるって、水上に上げる高さのこと?

悪いがそれじゃだめだろ
伝わらない
独りよがりのコーチでしかない

独りよがりのことに気がついている人があまり居ない…。
0176第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/02/27(木) 21:26:03.45ID:Su6dXl0I
>>第二キックの時に腰を上げてキック

そんな奴は見た事無い。
0177自称元ガチスイマー
垢版 |
2020/02/28(金) 03:52:02.87ID:5+9l2rga
・IRはインストラクター。
業界の言葉を使わないとニワカとか認定されちゃうでしょ、その予防線。

・腕上げ
水上で回すのは当たり前だけど、当然、どこまで上げるか。
金も払わず教わる事よりも、見下したい・揚げ足取りたい人にそこまで教えなきゃいけない?
便所の落書きみたいな所で。

まぁ、肩の可動域は語る人が多いのですが、102の動画みたいに頭上まで行ったら上げ過ぎ。

・第二キック
うねりを使ったキックしか教えないで、
そのまま手を回すようにすれば第二キックも腰が上がる。
上の方の中国のおばちゃん動画にも何人かいます。
毎回呼吸してればなりづらいけど、呼吸しない第二キックでなる。
あと、JO出れそうで…みたいな子供でも、腕のリカバリで肘を曲げないと戻せないとかはコレが原因だったりしますね。
0179第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/02/28(金) 13:29:31.40ID:Hs3ExrCb
🏊♂
0181第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/03/02(月) 12:43:22.67ID:Q1DZsQMK
ここってスイミングスクール関係者多いの?
IRと書かないと素人扱いするなんて一般人は考えないだろうし
それより、レベル低い奴ほど専門用語とか使いたがるような
できる奴は、自信あるからそんなこと考えない
0183第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/03/03(火) 05:42:59.38ID:zImf83k4
>>113みたいなゴミでもIRでつね。
要は>>137の通りIRのレベルが押し並べて低いって事だよ。

でも、自分が泳げないのを人のせいにしちゃいけないね。
練習するうちにセンスのある人はここをこう言う風にしたら良くなるんじゃないかって気付いて
試行錯誤しながら上達するもの。
0187第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/03/09(月) 12:49:23.57ID:Q3zrOzNE
こないだバタフライ400m(笑)のTTに出て来ましたよー
0188第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/04/02(木) 22:04:35.15ID:O/e/XQHd
バタフライのプルはキーホールって言うじゃない?
50m近くなるとキーホールにしようと思っても
手が勝手にストレートになるのは
どういう現象なの?
0190第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/04/14(火) 18:42:35.21ID:a+4TaxmW
泳ぐにはプールや海が必要だがそろそろキツいな。
陸スポーツ裏山。
0191第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/04/14(火) 20:04:39.56ID:pjvcWln1
海行こうぜ
0196第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/05/15(金) 08:28:00.74ID:CTECsqh1
>>131
誰かがゆっくりバタフライ始めると
プール中にダッパンダッパンいう音が響き渡る
水面には足を出さない、どの泳法でも共通のこと
0197第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:08:14.22ID:8wtr/0UA
単純にそれだけ言うと、泳げない人まで巻き込んじゃいそう
泳げないうちからそれを意識してしまうと足が沈んでもっと泳げなくなる
速く泳ぐには足を出すのは無駄だが、下半身のポジションが低いのはもっとダメ

ここでいう泳げないとは、競技の最長種目200mを泳法違反なしで泳げないこと
0203第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/21(日) 02:13:36.74ID:NnwN2+Bw
足首出ててもそれなりに泳げてるって事は今それなりに辻褄合った泳ぎになってるんだろ
キック変えたら全部崩れるから1からやり直す勇気と根性があるかだな
+マトモな指導者
0208第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/23(火) 22:34:10.06ID:7hTz8yi6
>>207

>>196を大声で100回読んでから首を吊って死ねよ文盲。
0211第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/24(水) 08:47:23.22ID:udefUqY7
>>206
目的 ・クロールで用いられるキックの正しいやり方を身につけます。
ポイント ・腕を真っすぐに伸ばします。
・水をキックするのであって、決して空気をキックしてはいけません。その
ために足を水上に出さないようにします。
・リラックスして呼吸ができているか確かめます
0212第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/24(水) 21:25:38.65ID:cbwjiw+k
>>209

スレタイを大声で100回読んでから首を吊って死ななきゃならん文盲は>>196だろうがドアホ。
0215第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/25(木) 09:35:16.89ID:ZO48r0vL
バタ足ってそもそも出来てない人のキックを表す言葉だし、正しいキックはキックでいいよもう。
0216自称元ガチスイマー
垢版 |
2020/06/26(金) 23:22:53.11ID:eFWAT6m8
逆にドルフィンやバタ足で水面から足出さない理由を知りたいです。
出し過ぎは良くないけど、出さないと進みが悪いと思います。理由はあえて書かないけど。

出したらゴミと言うのなら、世界ランカー達は下半身を絶対に出さない練習をするでしょう。
でも、そんな事をしてないなら?
0217第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/26(金) 23:47:37.39ID:ccTPbjjY
逆です。

足が水面から出ると
水面を叩くような
キックになってしまい
無駄に泡が出ますし
波もバラつきます。

泡を蹴っても
浮力、推進力共にの
妨げになります。

基本のキックの
ベストな方法は
軽くハの字にして
しっかり水中で
少し小さい動きで
細かめなキックを
一定する事を
意識する事です。

動きが小さすぎて
細かすぎるキックだと

逆にしっかり水を
蹴れていなかったり
すぐに疲れてしまい
一定のキックが
保てなくなるので

気持ち小さい動きを
意識して下さい。
0218自称元ガチスイマー
垢版 |
2020/06/27(土) 00:35:09.17ID:FLKowQz8
ご教授ありがとうございます!
バタ足の25m13秒・50mでは28秒切ってるんですが、参考にさせていただきます!!
0219第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/27(土) 01:38:59.85ID:kxYlIE5I
単に目的によって、そこそこの効率で速くたくさん打てるキックと、水捉えて効率を上げるためにゆっくり丁寧にならざるを得ないキックを使い分けてるってだけの話
出す出さないで悩む事自体がおかしい
0220第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/27(土) 23:15:15.74ID:zKVFSxUz
そんなに器用に出来るなら悩まないと思うが。
まぁ、意図してやったところで水面で実際どうなってるのかは自分では正確に把握できない件。
0222第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/29(月) 09:29:19.97ID:VNtqZHCA
>>213

FLYのスレなのに、他種目のキックも
水面に出さないと言うド素人初心者が居たから
検証用に世界の一線級の動画が貼られた流れ。
文盲アスペルガーには話の流れを理解出来ないらしいね。
0223第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/29(月) 10:16:48.69ID:mR6SjKtB
バタフライスレなんだから
100m freestyleの素人初心者がいてもおかしくないし
freestyleの問題はfreestyleスレに行けば済む話
文盲アスペルガーは話の流れを自分勝手につくるのがよくある症状らしいね。
0224第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/29(月) 21:41:06.82ID:3pqbp+db
      ↑
めっちゃ悔しそうな池沼だなコイツwww
0225第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/02(木) 09:07:12.13ID:i/h4xDV3
このスレはバタフライの初心者と言うか負け犬が多い
普通は成功者は下のレベルの人に優しい
失敗者は人に厳しいし、人を貶めて自分を上げようとする
0227第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/05(日) 16:28:45.00ID:Aeeo1Oc9
結局あれだ。フラットだのなんだの情報に惑わされずどれだけウネれるかだよ。
泳げないうちから上級者向けの速くなるためのアドバイスを真に受けないこと
ウネりが小さい≠ウネりが無い
0229第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/14(火) 23:37:58.99ID:TbvCLVPK
今なら大問題になる練習方
飛び込みプールに3キロの重り付けて底からドルフィンで
上がってこい。
ダメな奴は上からロープで引き上げられたけどねw
恐ろしい事やってたなあ
0231第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/15(水) 22:19:13.31ID:oKzcuvP8
自分の泳ぎ見れないから、youtubeで人の見て勉強するのだが、うまくできない
いろいろ説明してることって、当たり前過ぎて役にたたないし
結局見て真似するしかない
0232第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/16(木) 12:35:22.25ID:eqISVUDT
プールにビデオカメラ持ち込めればいいけど、禁止だし
水泳部なら学校のプールでできるんだろ?
0233第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/18(土) 12:38:37.61ID:Jubovi3/
公営プール行ってたが今年はレッスン無しに決まった
民間のプールに行こうかな
今年からバタフライ始めたのにプール閉鎖などで全く駄目だ
0236第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/20(月) 03:33:36.45ID:Be7ovooo
重症者は少ないな。弱毒?
0242第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/24(金) 09:52:54.72ID:V6+Q+BN4
それと同じバタフライで泳ぐ中年男が俺の行くプールにいる
毎日泳いでるらしくて超速い
でも、そのバタフライじゃバタフライを分かってないよね
0243第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/25(土) 22:07:25.35ID:M3+iyaRD
>>239
どうせイチニイチニのタイミングで手と足動かせと習ったんだろう
タイミングだ、リズムだ、うねりだとか言ってるとなりそう
バタフライで重要なのは上下動だろ
水中での体の動かし方が重要でタイミングとかは従だと思う
0249第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/08/29(土) 15:15:09.31ID:Sj5+y/DV
もう、一週間経つけどまだ痛みます、
ぼけーっと泳いでたらうっかり25mのタッチで左手の中指第一関節を思い切り突き指してしまいまして・・・
腫れてはいないので骨折はないとおもいますが痛い!
でもおもえ
0250第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/08/29(土) 15:22:15.34ID:Sj5+y/DV
でも思えば、全く泳げなかったのに、何とか50mまではさして苦も無くなんとか泳げるようになりまして嬉しい気持ちの方が上、もちろんフォームはダメダメだと思うけど。
これ以上は距離を延ばすよりも、原点回帰で立ち戻り、基本に立ち戻り、フォーム全体の改善からやり直そうと考えています。
0252第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/08/29(土) 17:51:56.50ID:Iy1wrfwL
>>250
他の泳ぎと違ってバタフライは泳ぎをごまかして距離だけ伸ばすって事が難しい
そういう意味では、例として素人が100mを目標に置く みたいなのはそれなりに意味ある事だと思うよ
0253第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/08/29(土) 22:30:38.52ID:GB3AB7IR
分かりました、
ありがとうございます頑張ります!
0254第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:36:46.35ID:0y+fgL9e
50mを32秒だけど力技で泳いでるから100は泳げない
練習でも50は4本するのがやっと
ずっと悩んでます

水中ドルフィンは進むようになってきました

が、泳ぎはやっぱり下手です
第2キックが上手く打てません

第1キックを打った後腰が反りがちなので腰が沈みます
反らないように気をつけるのですがなんにせよ第2キックが上手く打てません

呼吸をしようと頭を水面にあげると太ももに力がはいってこわばってしまいます

頭は自然にあがるから、、と言われる方もおりますが私は上がりません

どしたらいいですか?
0255第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/09/14(月) 23:47:13.99ID:EU1cGSac
反りすぎでは?
それに第二キックはそんなに強く打たなくても良いかも?

私は2バタ泳げるが50はあなたよりちょっと遅いのでなんとも言えないが
0257第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/09/16(水) 21:46:57.12ID:JRSqkPOd
>>255
2バタいけるなら確実に私よりうまいはず
第2キック打たないと全く進まないです

でも確かに反ってる感じはします

>>256
数えたことないので数えてきます
片手100もやってみてきます
0258元ガチスイマー
垢版 |
2020/09/17(木) 08:43:04.77ID:wwPrXQcH
バタフライで上手い人は、手を前にした時に進める。
特に距離泳ぐ場合に第一キック後の待機時間で1mは進んでる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況