とりあえず今の主流は置いといて
S字のメリットは水をかく時間がIに比べて長く取れるから推進力が大きくなるからなの
しかもただ軌跡をSにしただけじゃかえって水の抵抗になり遅くもなると
そして入水は親指からとかストロークは体の中心を超えないとかスカーリングとか結構めんどくさいということが言いたかった
参考書でS字についてリカバリーからプルまで1ページ分で説明してあるけど
実際プールで試してみると一つひとつの動作に意味があることがわかって面白い