X



クロールで楽ゆっくり長く泳ぎたい!26ストローク目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/10/12(金) 20:06:08.82ID:iAuDx+R8
・一般人から50m/50秒くらいを目指します。
・長距離を「楽に」泳ぎたい人向け
・譲る譲らないネタは書かない下さい。

・50mを45秒未満で回れる人の場合はスレ違い。こっちで語れ!
【800m以上】長距離クロール【1本目】
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/swim/1278864490/
【中・上級者用】クロール・自由形 【Lane 1】
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/swim/1398216976/

・50mを65秒超LAPの場合は明らかなテロ行為!後続には譲りましょう!できたら先ずは50mでフォームの練習!こちらがお勧め
クロール初心者
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/swim/1383144069/

※前スレ
クロールで楽ゆっくり長く泳ぎたい!25ストローク目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/swim/1534075398/
0089第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/10/18(木) 10:55:09.16ID:UtY3wFb+
オーバートレーニングって普通はある程度運動してるやつがいうことであって、
たかが水泳で数百m泳いだ程度じゃならないだろ
ただのトレーニング不足か過労じゃね?そうじゃなけりゃかまってチャン症候群だと思うわ
0091第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/10/18(木) 10:56:34.18ID:UtY3wFb+
過労じゃなくて加齢
0092第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/10/18(木) 11:13:42.54ID:k1SgASrf
25mで息切れするのに、休み休みでも1200m泳いでるのは多すぎでしょう。
0093第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/10/18(木) 11:21:17.20ID:k1SgASrf
以前まだ水泳を始めた頃で、1日500mほど泳いでいたのに、
ある日800m泳いだら、かなり疲れた。
それからはゆっくり距離延ばすようにしている。
今は1500mでも泳げるけど、たいてい1000m弱。年初めは800mほどだった。
0094第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/10/18(木) 11:58:57.55ID:UtY3wFb+
いいかおまえらよく考えろm/sだとしても、10分間(60秒X10=600秒)の運動で600mだぞ
1200mでも20分の運動だぞ
普通の軽めのクロールの運動負荷なんて8Mets以下だぞ

しかも楽ゆっくり目指してんだから下手すりゃ歩くのより楽かもしれん
実際歩くのより泳ぐ方が楽っていう水泳選手も多い
とにかくおまえら運動不足なんだよ
働きすぎなんだわ
0095第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/10/18(木) 12:05:55.72ID:BVBa22wh
>>94
馬鹿?
初心者の中年にm/sはない
0098第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/10/18(木) 13:02:37.59ID:MQTOpTgs
>>86
大体の場合においては風邪。

ここ最近の気温湿度の変化が大きすぎる。
この変化で内臓も…当然胃もやられる。
0099第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/10/18(木) 14:39:53.66ID:v58K/Tfy
>>94
選手くらい泳ぎこんで無駄な力使わなければ歩くより楽な場合もあるだろうけど、一般人が到底そんな効率的な泳ぎができるわけない
0100第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/10/18(木) 15:05:55.00ID:yu3pflOD
>>98
風邪引く前とか体調悪くなる前っていつもよりよく泳げる気がします。
タイム計ってないから気のせいかもしれないけど。
0101第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/10/18(木) 16:19:17.87ID:8fOQNrqs
スタンフォード式疲れないからだ、の受け売りで腹圧呼吸を心掛けてから疲れが溜まらないような気がしてる。
0102第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/10/18(木) 17:23:05.92ID:vzmNW79+
頼まれも聞かれもしないのに教えるとか指導とかどんだけ相手を下に見てんだ?
上から目線は嫌われるぞ
0103第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/10/18(木) 17:44:26.59ID:0SdN0nOJ
>>86
慣れてないからだと思うな。
自分も夏場は疲労と発熱でほとんど眠れなくなる、毎日泳いでいてもそんな感じだ。
最近涼しく(寒く)なってきたからようやくぐっすり眠れるようになった。
目の前にあるのは限界ではない、君が勝手にそう思っているだけだ。
0105第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/10/18(木) 18:44:31.45ID:F9PeZPon
何か聞かれたら、細かい方法でなくて、大まかな方針を言って終わりにしている。
自分からは話しかけることはしないや。
0106第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/10/18(木) 21:30:14.70ID:/STW0jlu
>>86
オレなら長距離ムリして泳ぐと耐性が出来るというか心拍が鍛えられるのか、ともかく壁を乗り越えられて次泳ぐときもっと長く泳げるなー。
0108第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/10/18(木) 23:47:58.41ID:UtY3wFb+
>>105
社会とおなじでプールでも話さなきゃそれまでだからな
相手の人相が悪けりゃ別だが、きっかけがあれば話した方がいいぞ
0109第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/10/19(金) 08:35:10.22ID:2tkuR75h
>>86
塩素水飲み過ぎたんだと思う
0111第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/10/19(金) 12:09:22.63ID:wzMHjUdS
805 第1のコース!名無しくん sage 2018/10/04(木) 20:17:06.85 ID:lkHq8J6r
>>797
m/sくらいを目指すっていったら、そのタイムで周回するんだよ

初心者を脱してスピードと体力がついた、そこにある程度テクニックを入れて脳筋泳を脱出するってのがこのスレの趣旨だろ

スタートラインにすら立ってない奴が多すぎる
0116第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/10/19(金) 13:40:38.41ID:PFmKtrwX
>>116
0119第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/10/20(土) 09:25:00.22ID:23WJTJ7A
805 第1のコース!名無しくん sage 2018/10/04(木) 20:17:06.85 ID:lkHq8J6r
>>797
m/sくらいを目指すっていったら、そのタイムで周回するんだよ

初心者を脱してスピードと体力がついた、そこにある程度テクニックを入れて脳筋泳を脱出するってのがこのスレの趣旨だろ

スタートラインにすら立ってない奴が多すぎる
0121第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/10/20(土) 21:00:02.54ID:o7Ts+6pf
プルブイ使うとm/sでロングに周回出来るけどプルブイ無しで自力だと50m60秒ペースでインターバルじゃないとキツイとゆーかロングは無理
0122第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/10/20(土) 23:27:13.19ID:EycCHQd/
だから練習するんだよ
0123第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/10/21(日) 00:20:06.37ID:KI+B8U0y
>>121
初見ならわかるけど、毎回同じようなネタばっかり面白い?
認知症のジジイと毎回同じ話してるみたいでデジャブ感がたまらん
0125第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/10/21(日) 03:22:57.18ID:a/qKvO8X
805 第1のコース!名無しくん sage 2018/10/04(木) 20:17:06.85 ID:lkHq8J6r
>>797
m/sくらいを目指すっていったら、そのタイムで周回するんだよ

初心者を脱してスピードと体力がついた、そこにある程度テクニックを入れて脳筋泳を脱出するってのがこのスレの趣旨だろ

スタートラインにすら立ってない奴が多すぎる
0126第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/10/21(日) 12:52:12.14ID:jCVEChzA
>>121
浮き輪付けて泳いでるようなもので、
それをしてロング出来ると言うのかと・・・
思っちゃうよ
0127第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/10/21(日) 13:07:38.37ID:LFoaheYb
プルブイ使わずm/sを保つレーンにプルブイ使う人が入ると正直違和感あるわな・・・
いつも利用しているプールは初級・中級・上級に分かれて上に行くほど人数少なくて
快適に泳げるけど、最近プルブイ付けて上級に入ってくる人たちが多くて快適性がなくなってきて困る
0128第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/10/21(日) 20:34:02.25ID:J1jXSI23
基本的な質問なのですが、
速く泳ぐには腕のどのへんで水を掻いたらいいんでしょうか?
手のひら?一の腕?二の腕?
0129第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/10/21(日) 20:35:35.60ID:1aooOYwj
「普通」の人はプルブイなしで泳ぐほうが当然速い。
プルブイつけたほうが速くてそれならm/sで泳げるって言うのなら、
同じコースで泳いで問題なくない?
その人がプルブイなしで泳いで50M が65秒とかで泳ぎ始めたら困るけど。
0131第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/10/21(日) 21:14:31.73ID:/1u11sDs
>>128
自分は手と前腕を面にして掻くイメージ
当然キャッチやフィニッシュの時は手首曲げる
あくまでも基本イメージね
0132第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/10/21(日) 21:24:13.83ID:HqaaBoAV
>>127はプルブイ以前に、上級コースに人数が増えて快適じゃなくなるのが嫌っていうただのワガママなんだろ。
0134名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 08:39:37.27ID:lc9sV1vs
ごたごた言ってないで2ビートキック会得すれば済む話。プルブイ m/sの人がするべき練習はプルブイ つけてロングするんじゃなくて、キックをストロークに協調させることだろ。
0135名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 09:21:42.82ID:kK36IGij
805 第1のコース!名無しくん sage 2018/10/04(木) 20:17:06.85 ID:lkHq8J6r
>>797
m/sくらいを目指すっていったら、そのタイムで周回するんだよ

初心者を脱してスピードと体力がついた、そこにある程度テクニックを入れて脳筋泳を脱出するってのがこのスレの趣旨だろ

スタートラインにすら立ってない奴が多すぎる
0136名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 09:47:22.45ID:4fncFTnf
泳ぎ上手になりたいためにプルブイを使うのだろう。
読んでいると、プルブイつけた泳ぎに特化して、普通の泳ぎが上達してないような。
0139第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/10/22(月) 12:35:25.05ID:HY1QShcK
プルブイはプル練習で使うものだと思うが、メイン練習で使ってそうだな。
0140第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/10/22(月) 17:58:38.10ID:wmZ8WyMk
プルブイは綺麗なストリームラインを体得するのに便利だけど、それつけたままロングとか泳ぐものじゃない
あんなの感覚掴む程度でやめるもの
0141第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/10/22(月) 20:17:51.09ID:Gj6Nct61
だな!
いいとこ100mくらいやったら外して自力で練習しないと上達しないよな
浮き輪代わりに延々と使ってるやつは何を目的に使ってるんだか?
0143第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/10/22(月) 21:20:34.52ID:HI3XIKQ6
別にプルブイ使ってても他人に迷惑かけるわけじゃないので好きなようにしたら良いんじゃないの?
0144127
垢版 |
2018/10/23(火) 02:04:41.13ID:bdVVxZ9D
>>132
まぁ我儘という意見が出るのも当然あると思うのでそれはいいのだが、
そもそもプルブイ使用しないで中級以上にいくら人が増えても嫌とは思わないけどね・・・。

以下長文で申し訳ないけど、これは煽りとかじゃなくて純粋に他の人たちにも意見として聞きたいのですけど、
127で書いた続きで、いつも行ってるプールは初級(2〜3レーンを仕切り無し状態にしている、道具は
何使ってもOKと記載されている)と、中級(往復で止まらないことが条件、クイックターン潜水禁止、
道具の使用有無は記載なし)、上級(学生の選手が主に使う、潜水クイックターンOK、
飛び込みも申請すれば通る。学生いなければ大人が使う)に分かれている。

んで初級が当然一番人が多くて、中級が1レーン1〜2人ぐらい?上級も1〜2人ぐらい
で使い分けていたのだけど、それで127で書いた通り、プルブイ使い続ける人たちが中級や上級に
去年ごろから流れてきているのが現状。人数少ないしレーンで分かれてるから泳ぎやすいからね。

それで春ごろからプルブイだけではなく、プルブイ+手のヒレとか、プルブイじゃなく手足のヒレを
使う人たちも中級以上に出てきて、その人たちがそれまでの道具なしで中級以上にいた人たちと
口論になるのを見聞きするようになってきたんです。
その時、プルブイや他の道具を使用していたグループが言っていたのが143さんが言っているように、
「どんな道具を使ってもペースが同じなら構わんだろ」っていう意見。

自分も最初はそれもそうかと思ってた時期もあったが、プルブイ使ってペースを保つ人たちは
初心者の俺から見ても、どうしてもフォームが崩れやすく、平たく言うとクロールで疲れると
手が思いっきり横から出てくる(意味通じるかな?)から、すれ違う時に思いっきり手がぶつかる。
それを回避するためにプルブイ使っていない方の人たちがすれ違う時に潜水とかレーンに
ぶつかりながら回避する必要に迫られることが多くなって、正直プルブイに対して否定的な
意見を持つようになってきて>>127の意見となった次第。
大体他の人たちが口論始めるのがこのぶつかったという理由が多い。

自分は30歳過ぎてから水泳始めたので、水泳におけるそこら辺のルールとかマナーとかの機微が
正直わからんので、もし小さいころから水泳やってる人がいたら、そこら辺どうなってるのか
聞いてみたい。もし俺が持つ意見が間違っているのなら是正するので教えて欲しい。

ちなみにプール運営側としては「中級以上の道具の使用については否定も肯定もしない、
ただ利用者同士が口論するのは禁止なので、それしたら両者退場ね」というスタンス。

というわけです、長文でごめんなさい。ご意見お待ちしております。
0146第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/10/23(火) 05:47:29.18ID:zxuREn44
>>144
どうあれ口論が起きる状態のままにしている
そのプールの運営がよろしくない

そうなるのがあきらかなら、
一緒に泳がせてはいけないと思う
0147第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/10/23(火) 08:31:22.91ID:C9aljiTp
手が横から出るヤツは、プルブイ付けなくても出ると思うし、そんなヤツがパドル使うと危険きわまりない
0148第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/10/23(火) 09:39:26.25ID:O1PrgA9/
ツーカ足ひれ可とかパドル可とか飛び込み可とかええな。
うちの近所じゃ全部禁止や。
レーン貸し切りなら飛び込み以外はOKだけど。

飛び込んだラどんぐらい速くなるか測ってみたいけど飛び込める場所がないわ。
0149第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/10/23(火) 10:12:55.58ID:F3b+ZkT4
805 第1のコース!名無しくん sage 2018/10/04(木) 20:17:06.85 ID:lkHq8J6r
>>797
m/sくらいを目指すっていったら、そのタイムで周回するんだよ

初心者を脱してスピードと体力がついた、そこにある程度テクニックを入れて脳筋泳を脱出するってのがこのスレの趣旨だろ

スタートラインにすら立ってない奴が多すぎる
0150第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/10/23(火) 11:41:28.33ID:UlWDPXld
初級者コースでプルブイ使ってブイブイ言わせる奴は迷惑だった
しかもそいつ右側通行のコースの真ん中泳いでくるから手が当たってけがしそうになったことある
そのまま文句言ったろうかと思ったけどやまて、監視員にいって注意させたけど、口論してたら両者退場ルールとかあるんだったらまじ俺もやばかったと思うわ
後日談でそいつプールに最近来なくなったんだけど、更衣室でたまたまあったら人がいるのにまたまた真ん中歩いてきよった
どついたろかと思ったわww
0154第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/10/23(火) 14:16:24.83ID:IFmb8JT1
ブイ有りで伸びを取り入れたクロールすると、左右のかきの間に推進力が生まれない谷間が生じる
ブイ有り無し使い分けてると、ここがキック入れるタイミングなのがわかるし、そもそも推力落ちることに違和感があるので、結局ピッチでカバーしちゃうね
0157第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/10/23(火) 18:40:08.83ID:9hn3qEeF
横から手が出るってフィンガーネイルの事か?
平泳ぎしてる奴でラジオ体操の深呼吸みたいなストロークはたまに見るけどな
0158第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/10/23(火) 19:29:23.62ID:7YHtVjSY
>>156
当然グライドの時だろうけど、その時に打つキックって、6ビートならアクセントキック以外の4回だし、2ビートならそもそもそのタイミングで打たないし、イミフなんだが
0161第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/10/23(火) 20:11:58.24ID:IFmb8JT1
「推力」の言い方は変だったか
モーションの隙と言うか、死に体になる部分と言うか、上手くキャッチできなくなる限界点を越えた時の話な
いずれにせよ、25mだったらストローク10以下の話だからそれほど気にしなくていいよ
0162127
垢版 |
2018/10/23(火) 20:13:28.61ID:bdVVxZ9D
>>146
どちらかを禁止すると、禁止される側が他のプールに鞍替えする可能性もあるから
運営側もなかなか強くは言えないんだと思う。プールじゃなくて更衣室に口論すんなやって
張ってるから、プールに寄り付かない筋トレ専門の人たちからしたら???って感じだろうな。

>>147
解放された初級レーンなら1コースのスペースで2人がすれ違うこともないので接触もないし、
俺もそうだと思う。危険通り越して実際にヒレで思いっきり叩かれてるし(被害者は語る)

>>148
他のプールにも行くけど、ここまでOKなのは流石に珍しいと思う。
ちなみにシュノーケルまで使いだした奴もいたけど、さすがにそれは危険だと速攻禁止にされた。

>>150
コース中央付近+ヒレ+手が横から出るで最早平面では回避不可、潜水で交す時もあるよ・・・
口論禁止になった結果として、双方バイトの監視員に不満をぶつけるようになり、
一番気の毒なのは間違いなくバイトたちだと思う。

>>157
クロールで手が疲れてきて回転しなくなるが、回転ペースを保つために手を
正面まっすぐ伸ばすのではなく斜め前に着水するような感じ、
多分静止画でその時の様子を見るとバタフライ?って思うぐらい手が横から出ている。

愚痴になりすいませんでした、そもそもストレス解消から始めたことで新たにストレス溜めてもしゃーないし、
取りあえずこちらが利用時間をずらすことから始めます。
0164第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/10/23(火) 20:36:05.20ID:G98G2o/9
>>162
これはあなたに言っても仕方ないことだけど、禁止したことで一部の非常識な人間が鞍替えするリスクより、禁止せず放置で多数のあなたのような常識人が鞍替えするリスクのほうが大きいのにね。やっぱり運営の問題だわ。

でも、そもそもの書き込みの発端であるプルブイ使ってる人への批判は、大多数が他人に迷惑かけない常識人だと思うのでそういう人は大目に見てあげて。
0166第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/10/23(火) 21:06:03.24ID:9hn3qEeF
>>163
フィンガーネイルは水面上を指先を滑らせるように前に出すから横に幅取るんじゃね?
つーか、横幅広く使って泳ぐ泳ぎ方ってプールでは迷惑でしかないよね
同じコースや隣のコースに他人がいるなら他人に迷惑かける泳ぎ方はしなけりゃいい
隣や同じコースの奴から嫌われるとJC JKスイマーのウォッチも堪能出来なくなるぞ!
0168第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/10/23(火) 22:49:28.31ID:pKTvC6Rz
>>162
道具の使用ルールを定めないとか口論になったら退場とか、
そのプールは施設を安全・快適に運用する責任を放棄してるな。
公営プールなら管理者(市とか県とか)に報告してもいいと思う。
0170第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/10/23(火) 23:01:29.57ID:P8nhLI+4
何でこんなに長文多いねん、便所の落書きにしても少しはまとめろや
あと句点多すぎやろ、ここに書き込むのは初めてか?真面目か
0171第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/10/23(火) 23:13:55.60ID:UlWDPXld
手が横に出る奴は肩の関節が悪いんじゃね?
泳ぎのスタイルにもよるけど、上半身の水中にもぐっている側をちゃんと沈めてやれば反対側は自ずと水面に出るし、肩を寄せてから回せばダイナミックなストロークになって下手なやつでも綺麗に見えるはず
今日泳いできたとき同じようなおじいさんいたけど、関節が曲がってなかったというか年取れば無理だと思うわ
0173第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/10/24(水) 00:00:28.50ID:3kNSg2jS
コースに邪魔なスイマーがいるときは相手にわからせるまで猛スピードで泳ぎ続ける
チキンレースになる、結果死ぬほど疲れる(笑)
ずっとそんなだからオレが泳ぐレーンにはあまり人が入ってこない(気がします)。
迷惑かな?
0175第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/10/24(水) 08:38:12.16ID:rhfPqeMN
ほとんど情報のない短文より情報のある長文の方が好きだが、文章下手すぎ。
考えて文章を書けよ。
1文を短くする。分かりやすく文章を切る。段落を切る。頼むな。
0179第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/10/24(水) 12:58:14.93ID:KmFzNeb+
便所の落書きに国語の先生いらねえ
0180第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/10/24(水) 13:00:18.28ID:KmFzNeb+
あとLOTO予想もうざい
0181第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/10/24(水) 13:29:10.70ID:F4XQns0Z
伊藤 真莉

いとまり圧倒的にかわいい

web投票 1端末1票

https://misscolle.com/tokyo2018/vote

現状 No3 の人に負けています。

清き1票お願いします。
0183第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/10/24(水) 15:54:28.04ID:8d8itvPK
805 第1のコース!名無しくん sage 2018/10/04(木) 20:17:06.85 ID:lkHq8J6r
>>797
m/sくらいを目指すっていったら、そのタイムで周回するんだよ

初心者を脱してスピードと体力がついた、そこにある程度テクニックを入れて脳筋泳を脱出するってのがこのスレの趣旨だろ

スタートラインにすら立ってない奴が多すぎる
0186第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/10/24(水) 18:20:24.22ID:hk1TPsOF
>>173
オレは迷惑とは思わない
ムリに追い越ししたり、足タッチしてるわけじゃないんだろ?
クラゲみたいに実害があるわけじゃない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況