>>103
空気が入ってる肺のある胸が浮かびやすくて足が沈みやすい。
浮かぶところと沈むところが離れてるから、ただ体を真っ直ぐにしても足が沈む。
体幹を使って肺の上に乗っかってバランスを取るような感じで足を浮かせる。腕とか足間接は曲がらない程度に緩めてリラックスな感じも大事。
その感覚を伏し浮きで養うといいと思う。
始めのうちは足が沈むと思うから足の甲を使ってちょんちょんとやらかくキックして補助してあげると、バタ足から違うキックに目覚めるかもしれない。