X



ラップスイムを愛する者が集うスレ

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/20(木) 00:21:13ID:rYzcGu8F

ラップスイムについて語るスレです。
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/20(木) 01:05:12ID:qZMuEuZA
ラップスイマー
練習の邪魔だから消えてくれ
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/20(木) 19:11:17ID:cqx1BSy+
いろんな運動(スポーツ)を始めても長続きしないが、
なぜか水泳だけは何年やっても飽きない。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/05(土) 21:41:53ID:JgXs6AEy
今日はプールに落ちた若い女性を人命救助した。
助け上げて驚いたのは、なんと彼女はライフガードのシャツを着た監視員だったw
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/07(月) 19:03:54ID:BMT94eG0
NHKテレビで柴田亜衣が他選手のビデオを研究しない理由として、
「皆は6ビートで私は2ビートだから参考にならない」からと語ったが、
長距離フォームは短距離フォームとは違うと割り切る必要がある。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/09(水) 22:57:04ID:IMtEi0es

平野氏も著書で書いている
 
  「長距離の場合は、キャッチは浅めで、手で浮きをとり、惰性で進む時間を
   利用して長距離の持久力に変えていく」


前が長くなり、前後のバランスで下半身が浮きやすくなるという要因もある。
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/11(金) 19:28:26ID:FFX39Gj8
きょうはフォームを変えてみたら仲間に好評だった。
しばらくこれを続けようと思う。
アブが使われているのがわかる。
ダラ・トーレスが語っていた意味がようやくカラダで理解できた。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/14(月) 23:17:07ID:3eo2gjUa
1レーン2時間専有だった。
他人に気遣いすることなく至福の時を過ごせた。
こういう時は少ないストロークで泳ぐのが格別だ。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/16(水) 23:58:41ID:TQ4nUnuq
D子さん曰く「後ろに掻かないと進まないでしょ?」
ここが打破できると上達するんだが・・・。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/17(木) 19:29:33ID:X0aJUbWu
>>22
きょうもUQ。
最近は監視員のほうがスイマーより多い状態。
スイマーが一人でも入場すると、一箇所で談笑していた監視員が
それぞれの配置につくから気が引けるという人もいる。

この季節には、場違いな白ビキニの客はまず来ないから、そういう
意味では気分が盛り上がらない一面は確かにあるw
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況