X



トップページ相撲
1002コメント327KB

年寄名跡・親方総合スレ210

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0265待った名無しさん (ワッチョイW e7a2-M12H)
垢版 |
2022/12/14(水) 09:57:32.14ID:mM47CDNu0
>>259
100%鶴竜には行かない。逆鉾が亡くなる前に鶴竜のために準備すらしてなかった、鶴竜が現役時代突然付人が錣山の力士から他の部屋に変わった時にアレ?と思ったから晩年は寺尾ともうまく行ってなかったんじゃないかな。
鶴竜はどうなるかわからんが少なくても井筒株じゃない方が幸せだよ
0267待った名無しさん (スッププ Sdff-rhpO)
垢版 |
2022/12/14(水) 10:38:56.17ID:dR6pt2fqd
志摩ノ海じゃどう考えても弟子が集まらないだろう
そもそもが旧井筒はいつ閉鎖になってもおかしくないほど
スカウト網が細かったし
志摩ノ海自身知名度ゼロに等しい
母校の近大ルートも他の部屋が押さえてる
0268待った名無しさん (ワッチョイW e7a2-M12H)
垢版 |
2022/12/14(水) 10:58:01.00ID:mM47CDNu0
木瀬部屋の弟子を連れて行くだろ、独立は100%無理だから元々親方と井筒の引継ぎ契約の見合いだろ
0270待った名無しさん (スププ Sdff-5/XW)
垢版 |
2022/12/14(水) 11:19:20.10ID:gI2ux5NDd
志摩引退;井筒襲名、木瀬部屋の部屋付き。
2034年 木瀬親方停年
部屋名を井筒部屋に変更&移転、木瀬親方は部屋付き。

当事者次第で井筒部屋への改名と移転は前倒しもできるだろう。
0272待った名無しさん (アウアウウー Sa6b-KA0H)
垢版 |
2022/12/14(水) 11:42:40.81ID:4wLuL6RQa
志摩による木瀬部屋の乗っ取りアリなら一門はどうなるんだって話になる
まさか時津風に加入するのかと。
徳勝龍、宇良、英乃海、明瀬山などが残れた場合はそのまま志摩の下に
いるのはちょっと考えにくいよね。
0275待った名無しさん (スフッ Sdff-O6Pz)
垢版 |
2022/12/14(水) 12:32:35.69ID:g6M7SWtvd
年寄株の売買て禁止じゃないのか
0277待った名無しさん (ワッチョイW 679d-iU1V)
垢版 |
2022/12/14(水) 13:17:21.88ID:Imy3Ob5l0
>>255
>>256
寺尾ははっきり「一門が違うので」と言ってた
貴に付いて出ていった時津風一門には今さら戻り辛いのだろう
霧島の所は稽古場に鶴ヶ嶺の写真を掲げてるくらいだから福薗家との関係はともかく、井筒部屋の流れは受け継いでると思うのだけどね
>>252
>>253
霧馬山に継がせるには国籍問題が…

しかしこの記事は何やったんやろ?
https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/202103250000881.html
0278待った名無しさん (ワッチョイW bfb8-M7MA)
垢版 |
2022/12/14(水) 13:17:39.89ID:c5uqcjoA0
井筒部屋復興だけなら例えば定年間際の多賀竜あたりに部屋を興してもらってそこに志摩ノ海が部屋付きで入って継げばいいんだけどな
弟子はどうしようもない
0279待った名無しさん (ワッチョイW e7a2-M12H)
垢版 |
2022/12/14(水) 13:33:47.52ID:mM47CDNu0
井筒の伝統もない井筒部屋復興とか笑ける
0281待った名無しさん (スフッ Sdff-ucTw)
垢版 |
2022/12/14(水) 15:06:06.09ID:Cybas/LNd
>>264
どこかに吸収となると将来大嶽部屋再興とでもなった時にハードル上がるから部屋付きの誰かを一時的に引っ張ってくるんじゃないか
王鵬はじめ息子の誰かがAカテに達すれば問題ないがとてもそこまで行くとは
0282待った名無しさん (スププ Sdff-O6Pz)
垢版 |
2022/12/14(水) 15:28:11.31ID:GevImlKCd
このままだと大相撲目指す人減って相撲は衰退するんじゃないのか
優秀な成績残しても協会に残れないんだろ
0285待った名無しさん (スップT Sd7f-DDnY)
垢版 |
2022/12/14(水) 17:15:51.30ID:6SkFsEKVd
>>265
寺尾本人が兄と不仲だったことを兄が死んだ直後の解説の時に認めてる

>>277
寺尾は兄が死んだときに「一門を移籍してでも鶴竜達を引き取りたい」と言って鏡山(尾車)に拒絶された話がある
鶴竜解説の時の向正面に、寺尾や豊真将が来るのがデフォで仲の良さが伝わってくるから、本人同士の関係は良好なんだろう

>>282
協会に永久就職するために入門してくる奴がどれだけいるのか
0286待った名無しさん (アウアウウー Sa6b-KA0H)
垢版 |
2022/12/14(水) 18:50:59.27ID:iUkehFUXa
王鵬は大関になれるかどうかは分からないけど
幕内60場所はクリアできそうな気はしてる
隠岐の海とか宝富士でもAカテだろ?
王鵬はあの図体だし適当に気を抜きながら幕内に居座れるタイプだろう
0289待った名無しさん (スッププ Sdff-rhpO)
垢版 |
2022/12/14(水) 22:07:43.62ID:wH65i8QGd
>>287
ハァ?
0290待った名無しさん (ワッチョイ a76c-KKgq)
垢版 |
2022/12/15(木) 00:55:39.09ID:VAiBTKvC0
鶴竜は薩州洋に一年早く辞めてもらって立田川を売ってもらうのが既定路線かと思ってたんだが
これが困難な理由ってあるの?

霧島が~とか霧馬山が~とか寺尾が~とか話してるのを見るに、薩州洋が無理な理由があるんだよね
0292待った名無しさん (ワッチョイW 7f6c-M12H)
垢版 |
2022/12/15(木) 06:02:25.89ID:NQw0Tj060
正代も大栄翔も三役優勝力士だし将来は自分の部屋を継ぐから用意してくれるあてがあるんじゃないの?
婿に来てもらいたかっただろうな
あとの力士は娘が気に入らなかったとか?
0293待った名無しさん (ワッチョイ e7b8-KKgq)
垢版 |
2022/12/15(木) 06:26:41.45ID:6p+TTyRR0
鶴竜を協会に残すために、定年前に辞めろだとか再雇用辞退しろとか言ってる奴は何なんだ
過去にそんなことした親方は数例しかないのにそれが当然であるかのように語る異常さ
0295待った名無しさん (ワッチョイ e7b8-GD9R)
垢版 |
2022/12/15(木) 06:39:44.86ID:thNDN76Y0
意外なところで北の湖の名前が出てきた
気配りの人だったのね

ttps://column.sp.baseball.findfriends.jp/?pid=column_detail&id=122-20200331-88

ただ、一つだけ接点があったんです。僕はプロ入り以来、大相撲の北の湖(敏満)さんを兄貴分として慕っていて、
あるとき言われたんです。「武司、野村さんが楽天の監督になるんだってな」。
僕は「はい、終わりました」と自虐的に答えました。すると北の湖さんは「俺が電話しといてやるから」と言うんです。
「言っといてやるよ」なんて言葉は普通、社交辞令ですよね。だから、特に気に留めてはいませんでした。

でも、野村監督が後日、僕にこう言ってきました。「おい、北の湖から電話あったぞ。仲良いんか」と。
僕は「はい、かわいがってもらっています」と答えました。野村監督は「そうか」と言うだけで、それ以上のやりとりはなかった。
ただ、共通の知人の存在によって野村監督との距離が縮まり、その後もコミュニケーションが取れるようになりました。
0297待った名無しさん (スププ Sdff-M12H)
垢版 |
2022/12/15(木) 06:56:50.12ID:IK+hvwHid
>>293
まぁ、横綱が株を入手困難で協会に残れるか微妙なのも異常だけどな
0299待った名無しさん (スププ Sdff-M12H)
垢版 |
2022/12/15(木) 07:29:02.61ID:IK+hvwHid
>>298
だからそれが異常だと…
0300待った名無しさん (ワッチョイ e7b8-KKgq)
垢版 |
2022/12/15(木) 07:53:40.94ID:6p+TTyRR0
無理やりにでも協会に残すべき奴が居たとしても、それが横綱全員だと思わんし鶴竜だとも思わん
鶴竜を無理にでも残すべき理由が元横綱だからってのは理解できん
0301待った名無しさん (スププ Sdff-5/XW)
垢版 |
2022/12/15(木) 07:58:16.53ID:aSa+9DSrd
>>293
再雇用で停年延長した親方はまだ十数人しかいない現状での数人ならレアケースではないわな。

今後も一門の立場で親方として残したいけど株が空いていないケースがあれば肩たたきすることは十分想定できる。残りたい理由は大抵は給料だろうから金で解決できる問題。

もちろんこの運用の是非は別の話になるけど。
0303待った名無しさん (ワッチョイ e7b8-KKgq)
垢版 |
2022/12/15(木) 08:02:04.00ID:6p+TTyRR0
株は一応個人資産だからな
再雇用辞退した人は健康上の理由で、誰かを残したいからではない

>一門の立場で親方として残したい

少なくとも鶴竜に関してはそんな話は聞いたことがない
0304待った名無しさん (スププ Sdff-5/XW)
垢版 |
2022/12/15(木) 08:18:50.76ID:aSa+9DSrd
>>303
時津風一門の親方、60際以下で株取得している者のうち元関脇は土佐の海と勢だけの現状。

看板だけだとしても元横綱を残したいのは言うまでも無いだろう。
0309待った名無しさん (スププ Sdff-M12H)
垢版 |
2022/12/15(木) 08:37:12.23ID:IK+hvwHid
>>300
結果なぜこの人が残るのだ?という志摩だけじゃなく十両止まり、幕内で勝ち越ししたことがない力士が残ることになってるがな
0311待った名無しさん (スププ Sdff-M12H)
垢版 |
2022/12/15(木) 08:47:37.16ID:IK+hvwHid
>>310だから異常だと言ってるんだよ
0312待った名無しさん (スププ Sdff-M12H)
垢版 |
2022/12/15(木) 08:49:46.13ID:IK+hvwHid
実績と指導力は別だといったところで十分な実績(少なくとも大関以上)で残れないのはなぁ
0314待った名無しさん (アウアウウー Sa6b-G/L+)
垢版 |
2022/12/15(木) 09:30:49.82ID:lVbEV4Y3a
実績のあった
舞の海 追風海 巴富士 栃赤城 舛ノ山 千代大龍 常幸龍 孝乃富士 豊山 栃剣 千代天山 松鳳山 玉龍 隆乃若 板井が親方になれないのはおかしい
 
0320待った名無しさん (スッププ Sdff-rhpO)
垢版 |
2022/12/15(木) 10:37:18.15ID:9/pMz7GFd
>>298
二代目若乃花は実際残れてるし
曙は後援会とこじれたり親方と不仲だったのが原因
0321待った名無しさん (スッププ Sdff-rhpO)
垢版 |
2022/12/15(木) 10:38:51.47ID:9/pMz7GFd
>>295
こういうところが人望があった所以なんだよな
寺尾なんかは亡くなった時に男の中の男と褒め称えてた
0324待った名無しさん (アウアウウー Sa6b-iU1V)
垢版 |
2022/12/15(木) 11:24:29.09ID:MBjQe9Q7a
>>314
時代がバラバラすぎてわかりにくいなw

舛ノ山はCカテで継ぐ資格はあったが、師匠の意志なのか本人の意向なのか、そうはならなかった
栃赤城は現役時から残る気があんまりなかったような感じ
最近引退の大卒組も角界に残るよりは他のことをしたくなったのかもな
大喜鵬なんかけっこう楽しそうにやってるみたいだし
0326待った名無しさん (アウアウウー Sa6b-KA0H)
垢版 |
2022/12/15(木) 11:36:29.12ID:E8peF2Oxa
>>295
山崎武司自身が中学生時代に相撲部屋から声かかってたらしいからな
入門してれば(身体能力を考えたら)大関以上は行けてたんじゃないかな
0327待った名無しさん (ワッチョイW e7a2-M12H)
垢版 |
2022/12/15(木) 11:43:50.98ID:VnKhQxLH0
>>313
そういうことを言ってるんじゃないです
0330待った名無しさん (ワッチョイ df44-zfPD)
垢版 |
2022/12/15(木) 17:40:56.50ID:40t/b1rs0
>>326
山アは十両と取って勝ったという話があるよ
0332待った名無しさん (ワッチョイW 7f9a-06fJ)
垢版 |
2022/12/15(木) 21:03:13.06ID:NFlVjrQa0
>>325
栃纏は?
足手まとい会って結構大きい後援会なかったっけ?
0333待った名無しさん (スッププ Sdff-rhpO)
垢版 |
2022/12/15(木) 22:35:24.45ID:jZWe8Z2dd
>>323
苦労したというソースは?
0334待った名無しさん (ワッチョイ df0b-KKgq)
垢版 |
2022/12/15(木) 22:44:23.99ID:HMWx+sYx0
ソースも何も離婚して株が無くなって取得まで時間かかってるし大金払ったことも週刊誌に出てたろ
その話が以後も何度も蒸し返されてるのに調べもしないで今さら何言ってんだ
0335待った名無しさん (オッペケ Sr1b-hWVv)
垢版 |
2022/12/15(木) 22:51:01.80ID:DI0SlErFr
(スププ Sdff-M12H)5
http://hissi.org/read.php/sumou/20221215/SUsraHZ3SGlk.html
(スププ Sdff-5/XW)5
http://hissi.org/read.php/sumou/20221215/YVNhKzlEU3Jk.html
(スップ Sd7f-CM51)1 2
http://hissi.org/read.php/sumou/20221212/dSs0YTRLVllkMTIxMg.html
http://hissi.org/read.php/sumou/20221215/OS9wTXo3R0Zk.html
(スッププ Sdff-rhpO)1 3
http://hissi.org/read.php/sumou/20221214/ZFI2cHQyZnFk.html
http://hissi.org/read.php/sumou/20221215/alpXZThaMmRk.html
(スププ Sdff-O6Pz)1
http://hissi.org/read.php/sumou/20221214/R2V2SW1sS0Nk.html
0337待った名無しさん (ワッチョイW 7f6c-M12H)
垢版 |
2022/12/16(金) 05:27:03.02ID:/o9rnQk40
>>335
これ何のために載せてるんだ
0339待った名無しさん (ワッチョイ e7b8-GD9R)
垢版 |
2022/12/16(金) 07:04:35.40ID:4Sz0qYtI0
新設・安治川部屋は弟子2人でスタート 元安美錦の安治川親方「異種競技にも足を運ぶ」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/9b1621de958b8209c0f797d08402bc2c678cc918

大相撲の元関脇安美錦の安治川親方(44)が新設した安治川部屋の「安治川部屋興発起人会」が15日、東京都内で開かれ、
約40人が名を連ねた。将来的に部屋の後援会組織の中心となって活動していくという。
安治川親方は「新たな部屋として、ひとつひとつかたちになっていく実感がある」と話した。
0340待った名無しさん (スププ Sdff-M12H)
垢版 |
2022/12/16(金) 07:42:40.82ID:sYID+74ld
>>338
全部同じ人ってことか?違うけどな
0345待った名無しさん (スッププ Sdff-rhpO)
垢版 |
2022/12/16(金) 11:36:59.60ID:IhoZWTnud
>>335
なんだソースなんてないんじゃん
その週刊誌の記事持ってこいよ
そもそも週刊誌なんてガセだらけだけどなw
0346待った名無しさん (スッププ Sdff-rhpO)
垢版 |
2022/12/16(金) 11:38:11.48ID:IhoZWTnud
>>334
だったな
言い張るならソースあげるのが常識だぞ
0349待った名無しさん (ワッチョイ e7b8-GD9R)
垢版 |
2022/12/16(金) 12:10:51.48ID:4Sz0qYtI0
間垣の年寄名跡のWIKIにその話は書かれているね
佐田の山の年寄名跡の買い取り→協会管理に対して
真っ先に反発したのは自力で金を作って年寄名跡をGETしたからってのも理由だろう

>二子山部屋所属の横綱・若乃花幹士 (2代)は1980年、師匠である10代二子山(横綱・初代若乃花)の長女と結婚したが、
>約1年で離婚したうえ、以前より交際していた女性と再婚。これらの行動が祟ったためか年寄名跡を取得できず、
>1983年1月場所の引退時点では横綱特権の現役名年寄・若乃花となっていた。
>1983年5月に同門の荒勢の間垣株を取得すると、18代間垣となり二子山部屋の部屋付き親方となったが、
>同年12月に間垣部屋を創設した。
0350待った名無しさん (アウアウウー Sa6b-2xtV)
垢版 |
2022/12/16(金) 19:32:24.81ID:05izmN10a
しかし横綱減ったよな
15年前の白鵬昇進の頃は最大で存命者22人
(若乃花T81、大鵬67、栃ノ海69、佐田の山69、北の富士65、琴櫻66、輪島59、北の湖54、
若乃花U54、三重ノ海59、千代の富士52、隆の里55、双羽黒44、北勝海44、大乃国45、
旭富士47、曙37、貴乃花34、若乃花V36、武蔵丸36、朝青龍26、白鵬22)
今はたった15人
(北の富士80、三重ノ海74、北勝海59、大乃国60、旭富士62、曙53、貴乃花50、若乃花V52、
武蔵丸51、朝青龍42、白鵬37、日馬富士38、鶴竜37、稀勢の里36、照ノ富士31)

昇進者は15年で4人だからまあ少ないけど
0351待った名無しさん (アウアウウー Sa6b-KA0H)
垢版 |
2022/12/16(金) 19:34:41.54ID:vY3NBguYa
二代目若乃花は初代の長女と別れて株に関しては突き放された形になったが
その後の初代との関係はどうだったんだろうね
初代の還暦土俵入りでは普通に太刀持ちを務めてたが・・

理事になるのが比較的早かったのは佐田の山への反発票だと思うが
停年後の初代の意向も多少は反映してただろう。
0353待った名無しさん (ワッチョイ 7faf-e9CZ)
垢版 |
2022/12/16(金) 19:46:33.74ID:d+f7yJM60
たしか初代の定年前に関取育てられて良かったと言っていたはず
自分に非があると思ってたか
0355待った名無しさん (アウアウウー Sa6b-KA0H)
垢版 |
2022/12/16(金) 19:58:00.05ID:vY3NBguYa
まだ離婚してないのに(のちの)新しい嫁さんと付き合ってた噂もあったし
初代が怒るのも分からなくはない。二代目もそこは悪いと思ってたかもね

ちなみに二代目は当初は若三杉の四股名をそのまま継続するつもりだった
(若三杉という四股名を気にいってたらしい)
自分が若乃花を名乗るのはまだ早いとも考えてたみたいね

ただ初代は最初に育てた横綱は「若乃花」にするという方針で
いささか強引に改名させた。若三杉は半ば無理やり若乃花にされて
「え?」という反応だったらしい
0356待った名無しさん (ワッチョイ df0b-KKgq)
垢版 |
2022/12/16(金) 20:03:03.83ID:aPTXam6W0
それでお前は定年後の初代の意向が間垣に反映するほどの仲だったのか関係こじれたのかどっちなんだよ
俺は少なくとも初代定年後に二人が絡んでた話は聞いたことがない
0358待った名無しさん (アウアウウー Sa6b-2xtV)
垢版 |
2022/12/16(金) 20:20:58.33ID:05izmN10a
まだ生きてる今82歳くらいか?
0359待った名無しさん (スッップ Sdff-rhpO)
垢版 |
2022/12/16(金) 22:34:44.09ID:KxBCnj8Yd
>>348
結局ソースは出せないのなw
脳内ソースだろwww
0361待った名無しさん (ワッチョイW c792-rhpO)
垢版 |
2022/12/16(金) 23:52:02.72ID:wNLDmkvr0
はいはい
脳内ストーリーでオナニーしてろよw
0363待った名無しさん (ワッチョイW 1f92-6b6f)
垢版 |
2022/12/17(土) 08:07:41.28ID:qLBtY1Yi0
あ触ったらあかんやつだったか
0364待った名無しさん (ワッチョイW a3b8-Y6VU)
垢版 |
2022/12/17(土) 17:27:02.97ID:W3q0dRhA0
で、間垣を譲った荒瀬はどうなったかといえばテレビタレントで人気だったしねぇ
よくレポーターで見たから、逆に力士だってことに驚いたくらいで。最初に知ったのは昔の相撲雑誌で待ったしすぎて怒られた事件を見た時

蔵間は力士かなと思ってたけど、龍虎は料理人かとw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況