>>867
スポーツ以外の要素があるからでしょ
歴史的にデカいやつを期間限定で大関にしたりとか、この業界はそんなん昔からの伝統
何度も言うように私は昭和相撲のファンなので
昇進基準が厳しくなった平成の基準は稀勢の里が崩してくれたことには感謝しているし、昇進も賛成派(8場所連続で休場したこと以外は肯定)
正直、相撲人気があった昭和の状況に戻したいと思っているので八百屋とかどうでもよく、貴闘力否定派(表面上それっぽくあればそれでいい)
あとは日本出身が活躍できれば尚更いい
だから、外国出身の入門制度を今の時代に無くすのは厳しいだろうから、せめてモンゴル出身ばかり入門させるのをやめさせろと提案(1国3人)
日馬富士事件とかの問題対策にもなるからな
来場所、貴景勝の綱取りがあるとしたら、10→12同→14優ならありだと思っている
私だけの基準かも知らんが3場所36勝以上はしてほしい(大関も3場所でみることから個人的に)