若貴曙武時代(この4人+貴ノ浪が全員大関以上になった平成6年3月場所〜若乃花が引退する平成12年3月場所、数場所前に千代大海と出島が大関)

この時代の二子山勢が対戦する力士よりかは2009年はレベル高いと思うよw
全盛期が終わり怪我で休場が増えはじめる曙にようやく貴乃花が勝てるようになったw
上で書き込んだ期間中の曙の出場は37場所中25で3場所に1回は闘わない計算
横綱大関で貴乃花、若乃花、貴ノ浪は同部屋なのでお互いに闘わないし、千代大海、出島は若乃花がやめる数場所前にやっと増えた大関
ああ、どうでもいいけど、同部屋対決全敗でしたな貴乃花はw
つまり、曙が休場すると二子山勢が対戦する上位力士が武蔵丸のみになる
ありがたいことに武蔵丸は殆ど休場なしなのでその点で二子山勢はなんとか救われてるけどw
それに比べたら2009年なんてハイレベルだろw