X



トップページ相撲
1002コメント333KB

年寄名跡・親方総合スレ197

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101待った名無しさん (ワッチョイ a3b8-pg3T)
垢版 |
2021/12/18(土) 06:38:48.75ID:UvdqaBB30
>>91-92
相撲部屋には実態は部屋のちゃんこ係だけど養成金が入るから現役を続けているってのが
ウジャウジャいるからね
最高位が三段目で10年以上続けているなんてのはそういう系統だろう
0103待った名無しさん (ワッチョイ eac9-B2ef)
垢版 |
2021/12/18(土) 09:45:13.43ID:zd35Nkxp0
>>92
将棋奨励会じゃねえって。
0106待った名無しさん (ワッチョイ bea3-izju)
垢版 |
2021/12/18(土) 11:56:50.93ID:j1ucz0tH0
>>92
それはきついな。
まあせめて30までに幕下または三段目に上がれないもの
あと35(〜38)までに関取にあがれないもの くらいはあってもいい気がする。

その年齢までに1場所でも昇進できてればあとずっと陥落しててもそれはOKということで。
0107待った名無しさん (スププ Sd8a-5LXJ)
垢版 |
2021/12/18(土) 12:01:20.53ID:2KgXikfvd
年齢や地位による足きり

相撲協会の存在意義が「強い力士を育てる」だけなら問題ないけど、「伝統の継承、維持、発展」というのもあるからなあ。

それに貢献している高齢取的もそこそこいるし、そもそも明確な線引きも出来ない。
0108待った名無しさん (ワッチョイ 53a1-na7u)
垢版 |
2021/12/18(土) 12:53:11.80ID:GU/0gUnt0
部屋によっては中卒入門は5年で三段目に上がらなければ肩たたき
相撲部出身は幕下に上がらなければ3〜4年で肩たたきされる
5年で三段目上がれない力士は関取の付け人とか雑用要因をやるという条件で残している部屋もある
0110待った名無しさん (ワッチョイ 6aaa-izju)
垢版 |
2021/12/18(土) 13:13:13.00ID:mdbh6TIB0
関取一人に付け人3人くらいつくことを考えれば
取的は関取の4倍は要る
0111待った名無しさん (スププ Sd8a-5LXJ)
垢版 |
2021/12/18(土) 13:19:41.44ID:2KgXikfvd
>>109

幕下以下で現役を終えても伝統の継承に貢献している力士はいる。そういう可能性の芽を意図的に摘んでしまうのは長い目でみれば協会にとってもマイナスになる。
0113待った名無しさん (アウアウウー Sa9f-0so7)
垢版 |
2021/12/18(土) 13:37:24.81ID:fQwWWyDqa
でも枠があるんか?って話
協会年寄とは違う立場で格闘技やらああいうのでなく伝える立場でしょ?
相撲を知る文化人なら隆の若とか大至とかいるし、何より若貴勝昭しうへいもそれ
裏闇を暴露する枠にも貴闘力という揺るぎ無いのがいるしな
0114待った名無しさん (ワッチョイ 53a1-na7u)
垢版 |
2021/12/18(土) 14:43:49.64ID:GU/0gUnt0
>>112
勝南桜で思い出したが日本人がたまに幕内で優勝する時代は勝南桜がいた時期と被っていた気がするが
日本人絶望の象徴であったが吉兆神でもあったのか?
0115待った名無しさん (ワッチョイ dac9-B2ef)
垢版 |
2021/12/18(土) 15:12:53.32ID:DLEN4Lse0
>>110
蟻の世界でも、人間の世界でも働いてるんは、15%くらいで
残りはチンタラ、相撲の世界は逆な上に、給金も貰えない、
這い上がるしかない、諦めたら、チャンコ作りの腕でも磨いて
第2の人生か。
0123待った名無しさん (ワッチョイ be57-xasP)
垢版 |
2021/12/19(日) 02:16:56.20ID:McUYYG5V0
ちゃんこ屋出してる元力士の店って潰れたりしてないの?
0124待った名無しさん (ワッチョイ 3baf-xasP)
垢版 |
2021/12/19(日) 02:54:30.98ID:yui8zMV00
上手くいく方が少ないでしょ
0125待った名無しさん (ワッチョイ dbc9-B2ef)
垢版 |
2021/12/19(日) 03:20:35.37ID:zEsT1KpC0
ちゃんこ鍋は夏赤字で冬の稼ぎで凌ぐ、
ところが暖冬続きで冬も儲からない
かてて加えて過当競争
袋小路
0127待った名無しさん (ワッチョイW 0fc8-Bn9I)
垢版 |
2021/12/19(日) 06:08:01.01ID:b6jQZCMp0
玉乃島→放駒部屋(若嶋津の部屋を使用)
稀勢の里→名称交換し二所ノ関に二所ノ関部屋は茨城県のど田舎
若嶋津→荒磯親方とし 放駒部屋付き?
0132待った名無しさん (エアペラT SD22-kUv4)
垢版 |
2021/12/19(日) 07:52:10.32ID:qvsJEFx/D
>>86
「Aカテでない玉乃島は独立できないから、
もし放駒に名称変更で若嶋津から部屋継承するなら、
一門のどこかの部屋が看板維持で二所ノ関に名称変更するのかな?」

…等と思っていたら、>>127なんですね?
「部屋を使う」というと、建物だけのイメージでしたが、
「名称変更で丸ごと継承」の意だったんですね

稀勢の里が若嶋津と名跡交換し、荒磯部屋は二所ノ関部屋に名称変更
玉乃島が若嶋津から部屋継承し、二所ノ関部屋は放駒部屋に名称変更
若嶋津は荒磯となり、停年後再雇用

もしかしたら松鳳山が今後幕下落ちにでもなったら、
若嶋津の再雇用満了前でも荒磯を譲られて
引退するかも知れませんね
…それとも、まさか今回のタイミングで
若嶋津は再雇用を受けず松鳳山は九州場所を花道に引退?
0137待った名無しさん (ワッチョイ 1f92-xasP)
垢版 |
2021/12/19(日) 08:37:35.22ID:p4wJFfxP0
バカ島津が二所ノ関を継いだのも、現役時代の格だろうから、
最弱の里が継ぐのも妥当とは言える。

しかし、10年も前に、年寄株取得しておきながら内弟子もとらず、ぼーとしてた
アホっぷりにはただただあきれるばかり
0140待った名無しさん (ワッチョイ 1f92-xasP)
垢版 |
2021/12/19(日) 09:25:20.24ID:p4wJFfxP0
>>139
内弟子をとる例などないとほざいていたバカがまた恥の上塗りしにきたのかw
0141待った名無しさん (スップ Sd8a-MP2/)
垢版 |
2021/12/19(日) 09:27:45.72ID:/VWk9cSXd
>>138
あの女はもう結婚しているぞ
0143待った名無しさん (ワッチョイ 1f92-xasP)
垢版 |
2021/12/19(日) 09:45:06.93ID:p4wJFfxP0
>>142
また嘘をw 
白鵬、琴将菊、嘉風 独立予定で株を取得してる力士は、現役中から内弟子をとることの方が多いわけだ
バカは発言すればするほどぼろが出るな
0145待った名無しさん (アウアウウー Sa9f-0so7)
垢版 |
2021/12/19(日) 10:43:54.82ID:g9+kQXbja
解説の大横綱と言われたのに若く二所ノ関を継がされ大人しくさせられ、部屋は盛り上がらず、不祥事の時苦しみ命縮めた金剛コースならないといいが…

>>134
あと悪魔がずっと太刀持ち露はらい
0147待った名無しさん (ワッチョイ 1f92-izju)
垢版 |
2021/12/19(日) 11:41:08.00ID:eFJotC1Y0
>>129
関係者ではないが関係者を複数知っていると言う事
玉乃島と魁傑で話は付いていると書いたはず
魁傑が玉乃島に直々「あんたに放駒を継いでもらいたい」と言ったんだよ
玉は当然「大乃国関がいるじゃないですか」と聞いたが「芝田山を放駒にする訳にはいかない」
魁傑にしてみれば「芝田山」はかって師匠の大ノ海が一時的にせよ名乗った株。思い入れがあったんだろう
玉の放駒襲名は大乃国も承知の事。今回の稀勢の件も他の二所一門の親方衆も同意している。今、協会は意外にも団結しているよ
少なくとも貴闘力の言うような伏魔殿ではない
0149待った名無しさん (ワッチョイ bea3-izju)
垢版 |
2021/12/19(日) 12:13:56.91ID:TiwOGVtv0
菊あたりが二所継承かとも想定してたが、だったら元横綱ということだろう。
元横綱の年寄二所ノ関は玉錦以来
0153待った名無しさん (ワッチョイ 3744-R1iU)
垢版 |
2021/12/19(日) 13:28:06.95ID:xBL8nkw10
>>149
でも玉錦は現役との二枚鑑札だったから、
実質的には引退した元横綱として初の二所ノ関なんだよな
0156待った名無しさん (ワッチョイ 1f92-xasP)
垢版 |
2021/12/19(日) 14:42:54.24ID:p4wJFfxP0
>>150
またアホ丸出しw
高安がいつ株を取得したんだ? 答えてみろよw
0159待った名無しさん (ワッチョイ 1f92-xasP)
垢版 |
2021/12/19(日) 14:50:32.36ID:p4wJFfxP0
>>157
株も持っていない、大関陥落力士に内弟子に誘われても、いかないだけだろw
バカってみじめだなw
0160待った名無しさん (ワッチョイ 1f92-xasP)
垢版 |
2021/12/19(日) 14:51:58.53ID:p4wJFfxP0
>>158
じゃあ、白鵬以外(当人は1代年寄間違いなしと勘違い)で株もないのに内弟子とってたやつをあげろよw

逃げるなよww
0162待った名無しさん (スププ Sd8a-5LXJ)
垢版 |
2021/12/19(日) 15:28:31.15ID:HrhjkUt8d
>>160
俺に絡むな、白鵬の例あるから関係ないといっただけ。

高安の内弟子云々の話はむしろ高安に独立の意思が明らかではない段階でどうこう言うことではないと言っているのだが。
0163待った名無しさん (ワッチョイ 9795-XGmZ)
垢版 |
2021/12/19(日) 15:44:21.93ID:eP4+nYI90
もし天空海が親方株もてるくらい活躍したら荒磯は天空海に譲ってやれ
大洗出身なんだからちょうどいい
0169待った名無しさん (ワッチョイ 1f92-xasP)
垢版 |
2021/12/19(日) 18:49:04.70ID:p4wJFfxP0
>>168
ぼーとしてれば周りが基準を下げてくれるっていうのが最弱の里の生き方だからw

せっかく一門で”作った”横綱だから(一門の親方)
ほんとこいつらアホだよなw
0171待った名無しさん (ワッチョイ 5392-j66Y)
垢版 |
2021/12/19(日) 18:56:38.87ID:DqAsIHo+0
尾車→押尾川が部屋新設で
二所ノ関→放駒が継承扱いだとしたらなんだかなあという感じ
0172待った名無しさん (ワッチョイ 1f92-xasP)
垢版 |
2021/12/19(日) 19:00:02.48ID:p4wJFfxP0
>>171
>尾車→押尾川
これは意味がわからないが、銭ゲバ勝昭が要求したような継承代2億円とかを避けるためなのか?

>二所ノ関→放駒
まあ一門制が重要というのなら、このやり方が正統だわな
ただし最弱の里がボロボロにしそうではあるがw
0175待った名無しさん (ワッチョイ 1f92-xasP)
垢版 |
2021/12/19(日) 19:33:44.02ID:p4wJFfxP0
汚車の名前は消滅して、押尾川部屋に吸収されるんだろ?
0177待った名無しさん (アウアウウー Sa9f-fxsa)
垢版 |
2021/12/19(日) 20:01:58.04ID:mC+1wql2a
>>159
>>160
いちいち相手にして虚しくないか?
いい加減スルーして陰で嘲笑う技術を覚えような

それとあんたはウンコみたいに口汚く罵る口調をいい加減に直してもっと謙虚さを身につけるべきだ

そうしないと誰もあんたなど相手にしなくなる
ただ5ちゃんで支離滅裂にわめき散らすチンポコ野郎にまて陥るだろう

数年前から見ててずっと黙ってたがあえて今回忠告させていただいた

どうせこのレスをコピペ利用するのが目に見えているがなオメコ
0180待った名無しさん (ワッチョイ 2e0b-g56a)
垢版 |
2021/12/19(日) 20:16:25.76ID:HRrwTzrE0
>>177-179
いちいち相手にして虚しくないか?
いい加減スルーして陰で嘲笑う技術を覚えような

それとあんたはウンコみたいに口汚く罵る口調をいい加減に直してもっと謙虚さを身につけるべきだ

そうしないと誰もあんたなど相手にしなくなる
ただ5ちゃんで支離滅裂にわめき散らすチンポコ野郎にまて陥るだろう

数年前から見ててずっと黙ってたがあえて今回忠告させていただいた
0187待った名無しさん (ワッチョイ 1f92-xasP)
垢版 |
2021/12/19(日) 20:39:58.04ID:p4wJFfxP0
>>185
助言を聞くような頭すらないのが最弱の里w

二所ノ関を継いだら、弟子のしこ名に
二所ノ関動物園の名称が復活するのか、
それとも最弱の○○っていう最悪のパターンとなるのかは楽しみ

バカ島津は、後者に近く、旭富士は、照を使いだした。
0189待った名無しさん (ワッチョイ 1f92-xasP)
垢版 |
2021/12/19(日) 20:50:41.94ID:p4wJFfxP0
まともな知能があれば、
国技館へ、ラッシュ時間の真っ最中に乗り換え3回、片道2時間なんて場所選びませんw
0195待った名無しさん (ワッチョイ bea3-izju)
垢版 |
2021/12/19(日) 21:23:56.54ID:TiwOGVtv0
>>174
先代武蔵川→藤島も同様に部屋名を変えての継承。
今回のは放駒が部屋を継承
荒磯が一門総帥名を部屋名として継承
0196待った名無しさん (ワッチョイ 1f92-xasP)
垢版 |
2021/12/19(日) 22:04:53.06ID:p4wJFfxP0
>>194
それは知らなかったわw 株もないのに挑戦的だな
それに比べて、10年も前に株を取得し、独立を目指していたのにぼーとしていた最弱の里ww アホっぷりがなお際立つってことか
0197待った名無しさん (ワッチョイ 3baf-xasP)
垢版 |
2021/12/19(日) 22:06:30.89ID:yui8zMV00
安治川→伊勢ケ濱も
0198待った名無しさん (ワッチョイ 5392-j66Y)
垢版 |
2021/12/19(日) 22:07:49.59ID:ZrLzyAEo0
若松→高砂は継承なのかな
味方によっては分家に吸収されてるけど
0200待った名無しさん (ワッチョイ 1f92-xasP)
垢版 |
2021/12/19(日) 22:22:30.39ID:p4wJFfxP0
>>199
そもそもの現役中に内弟子とることなどないなどとほざいていたアホがどうしたって?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況