X



トップページ相撲
389コメント112KB

取組編成

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101待った名無しさん (ワッチョイW 9146-QtIo)
垢版 |
2022/01/20(木) 09:56:34.47ID:nPejCB/F0
旅行好きの能町に信一の自宅を訪問するレポートをしてほしい
0103待った名無しさん (ワッチョイ 228e-jn47)
垢版 |
2022/01/20(木) 11:11:58.59ID:bncewi+s0
>>100
能町は「とにかくアテクシはこう思う!」という主観全開で語ってる分には許せるが、
その主観全開をロジカルなこと言ってる風に言い出すチートをちょくちょく使うのが良くない
0104待った名無しさん (ワッチョイ e994-yR06)
垢版 |
2022/01/20(木) 12:36:28.09ID:wR/LG3Eu0
>>83
切り札として千秋楽の照ノ富士vs正代を崩してやりそう。
0105待った名無しさん (ワッチョイ 42ec-76Y4)
垢版 |
2022/01/20(木) 13:23:22.62ID:+U/XDdIC0
>>104
今日阿炎が隆の勝に負けたらその切り札は使えなくなってしまうぞ
14日目に優勝を決めた横綱と既に負け越した大関が千秋楽の結びを飾るのもまた一興
ここまできたら思い出に残る場所にして欲しいわ
0106待った名無しさん (スフッ Sd22-Qbwz)
垢版 |
2022/01/20(木) 17:41:44.31ID:jWsrF6eyd
また正代は照ノ富士戦なくなるのか
0107待った名無しさん (アウアウエーT Sa0a-9BXF)
垢版 |
2022/01/20(木) 17:43:20.74ID:W15w5zcva
もう
照ノ富士vs正代から
照ノ富士vs阿炎に変更しよう
0108待った名無しさん (ワッチョイ 6eaf-T4Xm)
垢版 |
2022/01/20(木) 17:52:27.17ID:GhmkvcGW0
正代回避して阿炎の可能性高いな
0109待った名無しさん (ワッチョイ 7d44-PfSV)
垢版 |
2022/01/20(木) 18:00:14.30ID:sYzzECUd0
>>108
それしかないね、至極真っ当
0111待った名無しさん (スッップ Sd22-9YC4)
垢版 |
2022/01/20(木) 21:06:52.38ID:A5TO4jtHd
明日、御嶽海が勝ったら
十四日目
照ノ富士-正代
御嶽海-隆の勝
阿炎-琴ノ若

阿炎が勝ったら
十四日目
照ノ富士-阿炎
御嶽海-琴ノ若?
0113待った名無しさん (ワッチョイ a9ce-soNI)
垢版 |
2022/01/20(木) 21:56:08.61ID:LfLuRyV00
勝敗に関係なく、
十四日目
御嶽−琴若
照富−阿炎

千秋楽
琴若−阿炎
照富−御嶽
でいいのでは?照富−琴若以外の全パターンを終盤に総当たりして決まった優勝なら文句もつかないだろうし、千秋楽まで盛り上がりが続く(決定戦の可能性も大きい)
ただ、照富−正代だけでなく御嶽−隆勝の割まで余波をくらって崩れてしまうのだが、もうこれは三役以上が実質6人だったのだから仕方ない
ドルジ1人横綱で大関陣が休みがちだった時期も編成には苦労してたようだし
0114待った名無しさん (スッップ Sd22-9YC4)
垢版 |
2022/01/20(木) 22:18:54.88ID:A5TO4jtHd
>>113
要は優勝争いを取るか番付の重みを取るかですよ
御嶽海が負ければ平幕の阿炎が有利になるので、番付よりも優勝争いの面白さを狙って阿炎と照ノ富士と当てる
阿炎が負けたら元々関脇の御嶽海とは当たる番付なのでそのまま御嶽海と照ノ富士を当てる
でも千秋楽が消化試合になるのは嫌なので十四日目でなく千秋楽に持っていくので十四日目は正代

ま、今の審判部は番付の重みってそんな重視してないけど
0115待った名無しさん (アウアウエーT Sa0a-9BXF)
垢版 |
2022/01/20(木) 22:36:48.46ID:B3vl3hBva
もう横綱大関総当たりは絶対という
時代ではない
まあ今場所はそもそも横綱、大関でも
計3人しか番付にいないのだが
それでもそれにこだわる必要はないと
個人的には思う

N町氏は 色々と毎場所ケチをつけているようだが
0116待った名無しさん (ワッチョイW e962-9Wq9)
垢版 |
2022/01/20(木) 23:25:38.30ID:paK74tGg0
ただ正代が照ノ富士との対戦を崩されることで
角番脱出なんてなったらそれはそれで許されざる事態

正代と阿炎が明日勝つ前提で
十四日目は正代ー阿炎戦とみる
勝った方が千秋楽照ノ富士と対戦
0118待った名無しさん (アウアウエーT Sa0a-9BXF)
垢版 |
2022/01/20(木) 23:41:32.76ID:B3vl3hBva
>>116
正代は角番ではないのでは?
0119待った名無しさん (ワッチョイW e962-9Wq9)
垢版 |
2022/01/20(木) 23:47:40.96ID:paK74tGg0
>>118
大変失礼した
十四日目の割のタイミング的にも
明日勝ったらという前提もおかしかった

言いたかったのは照ノ富士と当たるのを逃げて
負け越し回避する新たな生活様式は許されんだろ、ってこと
0120待った名無しさん (スップ Sd22-1R7K)
垢版 |
2022/01/21(金) 01:24:44.94ID:btVFR/LLd
>>113
普通ならそうするんだろうけど、伊勢ケ浜のことだから照ノ富士有利なようにするだろうな

とりあえず14日目は予定通り照ノ富士と御嶽海を組ませておいて、13日目に照ノ富士が勝ってトップ並走状態なら千秋楽は予定通りに安牌の正代戦。
だけど、13日目に照ノ富士が負けて阿炎が勝って阿炎が単独トップになったら、阿炎に逃げ切らせないだめに千秋楽は照ノ富士に阿炎を当てるとか。
伊勢ケ浜のことだからやりかねないな。
0121待った名無しさん (ワッチョイ 6e57-T4Xm)
垢版 |
2022/01/21(金) 06:33:15.69ID:9QLPKrWC0
正代って一番いっつも得してるよな横綱戦免除で
ずるくないか もう一日目にあてればええやん
0123待った名無しさん (ワッチョイW f9b8-f5bc)
垢版 |
2022/01/21(金) 10:11:00.42ID:BLQS5RSY0
阿炎がついてきたから
13日目 照ノ富士ー隆の勝、御嶽海ー阿炎
14日目 照ノ富士ー阿炎、御嶽海ー隆の勝
千秋楽 照ノ富士ー御嶽海、正代ー阿炎
かな。おにぎり君がかなりのキーマンになってる
0125待った名無しさん (ワッチョイW f9b8-f5bc)
垢版 |
2022/01/21(金) 11:09:49.80ID:BLQS5RSY0
>>124
14日終了時点で3敗で四人並んだら、千秋楽は阿炎ー琴ノ若、ってなるだけじゃね
0126待った名無しさん (ワッチョイW a194-Rgit)
垢版 |
2022/01/21(金) 14:14:16.31ID:Eqn6XMxq0
御嶽海ー宝富士
琴ノ若ー隆の勝
豊昇龍ー正代
照ノ富士ー阿炎

照ノ富士ー正代が外されたのはわかるけど、なぜ御嶽海ー隆の勝まで外されたのかわからない…
今日の全取組を見てから決めるとかじゃいけなかったのか
0128待った名無しさん (ワッチョイW 4644-E5Nx)
垢版 |
2022/01/21(金) 14:50:13.94ID:ZrELRSwg0
三役以上同士の取組数過去最少じゃね?
0129待った名無しさん (ワッチョイ 6eaf-T4Xm)
垢版 |
2022/01/21(金) 14:53:05.05ID:GNcXWwTq0
横綱大関が2人の場所がほとんどないからな
0130待った名無しさん (ワッチョイW 4644-E5Nx)
垢版 |
2022/01/21(金) 14:56:47.14ID:ZrELRSwg0
一昨年11月の方が少なかったか
0131待った名無しさん (ワッチョイW ae0b-gAe+)
垢版 |
2022/01/21(金) 15:02:08.27ID:01LwyfIk0
御嶽海-隆の勝ないのマジかよ笑
0134待った名無しさん (ワッチョイW a194-Rgit)
垢版 |
2022/01/21(金) 16:02:26.51ID:Eqn6XMxq0
琴ノ若−宝富士はもう組まれてる
明生、若隆景、逸ノ城とかで良かった
0137待った名無しさん (ワッチョイW a194-Rgit)
垢版 |
2022/01/21(金) 16:33:40.61ID:Eqn6XMxq0
>>135
ああ、そういうことね
ごめん
0138待った名無しさん (ワッチョイ 7d44-2iyK)
垢版 |
2022/01/21(金) 17:01:36.62ID:9YMxV5sm0
隆の勝千秋楽誰よ?
0140待った名無しさん (ワッチョイ 020b-fHPM)
垢版 |
2022/01/21(金) 17:35:04.37ID:43oVl9Xg0
横綱大関戦、いるのに対戦無しって今までにあった?
0141待った名無しさん (ワッチョイ 6eaf-T4Xm)
垢版 |
2022/01/21(金) 17:37:15.02ID:GNcXWwTq0
2007秋の琴欧洲が白鵬千代大海と外された。豪栄道とあてた為
0142待った名無しさん (スッップ Sd22-9YC4)
垢版 |
2022/01/21(金) 18:54:09.29ID:I3077VcZd
何か審判部の考えが分かんなくなってきたな

明日、どう転んでも
千秋楽
照ノ富士-御嶽海
正代-阿炎?
隆の勝-??

こうなるってこと?

琴ノ若次第で
正代-琴ノ若
隆の勝-阿炎もあり得るよね
0143待った名無しさん (ワッチョイ 6ece-soNI)
垢版 |
2022/01/21(金) 20:01:55.90ID:4s+dUhX50
明生−大栄翔が残ったままだが、千秋楽に組むつもりか?だったら明日組めばよかったのに
千秋楽に組んだってどうせこれより三役には入らないんだし、明日組んでおけば「1日に最低1つ三役戦」の原則通りにになった
0145待った名無しさん (ワッチョイ 6e6c-76Y4)
垢版 |
2022/01/21(金) 21:07:59.24ID:go8H1leG0
今の審判部は低能だね
0147待った名無しさん (ワッチョイ 6eaf-T4Xm)
垢版 |
2022/01/21(金) 21:23:35.16ID:GNcXWwTq0
1横1大関は平29秋の日馬富士豪栄道、2大関だけ残って千秋楽決戦は平11春の武蔵丸貴ノ浪とか
どっちも千秋楽決戦。普通大関は優勝争いに加わるものだからな
0148待った名無しさん (ワッチョイ 7d44-2iyK)
垢版 |
2022/01/21(金) 21:38:50.30ID:9YMxV5sm0
明日に御嶽ー隆勝、千秋楽に隆勝ー琴若で
当然だろうと思っていたのだが・・・
0149待った名無しさん (ワッチョイW 4644-E5Nx)
垢版 |
2022/01/21(金) 21:40:18.42ID:ZrELRSwg0
審判部「N町の血管が切れるまで俺たちはやるぜ!」
0154待った名無しさん (ワッチョイ 228e-jn47)
垢版 |
2022/01/22(土) 11:31:09.04ID:dFJ12m9H0
普通に客が喜んでるんだから優勝争い優先の割が組まれる自体は別に良いと思うぞ
ただ、負け越してない関脇同士対決を崩してまで、同部屋援護射撃モチベでの対抗馬潰しを期待する私的意図を疑う割りを組むのは問題だ
0155待った名無しさん (ワッチョイW 9146-QtIo)
垢版 |
2022/01/22(土) 11:50:57.60ID:LZkqGtBR0
なにいってんだ
いくらモチベがあろうが宝富士より隆の勝の方が強い難敵なのは明白
むしろ0大関を防ぐために御嶽海に忖度してあげた割といえる
0156待った名無しさん (ワッチョイW 9146-QtIo)
垢版 |
2022/01/22(土) 11:55:15.45ID:LZkqGtBR0
宝富士が最後に2桁勝ったのは五年半も前、ずーと平幕

それに比べ隆の勝は去年関脇を連続維持成功してるし先場所上位総当たりで11勝して三賞受賞

これでモチベとかの精神論で宝富士のほうが強いというには頭が湧いてる

隆の勝戦を組まないのはむしろ贔屓だ
照の優勝を期待してたらむしろ隆の勝と当てるだろうが
0157待った名無しさん (ワッチョイW 9146-QtIo)
垢版 |
2022/01/22(土) 12:00:36.89ID:LZkqGtBR0
モチベというなら隆の勝の三役維持モチベや大関を期待される関脇同士のライバル意識はどうなんだ
0160待った名無しさん (ワッチョイW a194-Rgit)
垢版 |
2022/01/22(土) 14:23:33.23ID:B/UrNSjj0
中盤までは番付最優先なのに終盤になって番付度外視するからおかしなことになる
今場所なら照ノ富士−明生を1日繰り上げて12日目か13日目に照ノ富士−正代を組むとか色々やりようはあったはず
0164待った名無しさん (ワッチョイW a194-Rgit)
垢版 |
2022/01/22(土) 16:07:56.91ID:B/UrNSjj0
>>162
まあこれで良かったと思う
それと結局関脇同士の対戦外すならもっと前に組んでおくべきだった
0166待った名無しさん (アウアウエーT Sa1f-4V6Q)
垢版 |
2022/01/22(土) 18:02:03.83ID:whRlQ35da
これで明日の取組は
琴ノ若ー阿炎
照ノ富士ー御嶽海 

これで確定だな

巴戦もあるよ
0170待った名無しさん (ワッチョイ 87b8-dZT1)
垢版 |
2022/01/22(土) 18:19:03.55ID:9LY927bl0
大関と横綱当たらないのはおかしい
前代未聞
照ノ富士-正代で決まりだよ
0172待った名無しさん (ササクッテロ Sp7b-vpfN)
垢版 |
2022/01/22(土) 18:23:41.65ID:jJdHKn06p
>>141
で、徳瀬川に無様に投げられてハチナナ(笑)
0173待った名無しさん (JP 0H8f-i5gI)
垢版 |
2022/01/22(土) 18:31:09.53ID:WzfVOcRpH
>>167
巴戦避けたいなら阿炎と琴ノ若は組めないな

>>170
先場所も照ノ富士と正代はやってないけど
0176待った名無しさん (ワッチョイ 5f6c-tBRw)
垢版 |
2022/01/22(土) 18:44:36.86ID:uvTqgCd00
照ノ富士ー御嶽海はいいとして
琴ノ若ー正代の気がする

理由は琴ノ若は関脇隆の勝としか役力士と当たってないんで優勝してしまった場合に文句が出るから
0178待った名無しさん (JP 0H8f-i5gI)
垢版 |
2022/01/22(土) 18:53:44.99ID:WzfVOcRpH
>>176
琴ノ若が優勝するには巴戦か4人決定戦しかありえないから
どこからも文句は出ないと思う
0182待った名無しさん (ワッチョイ 2744-zQFW)
垢版 |
2022/01/22(土) 19:05:54.38ID:g0/uqBIJ0
>>181
これ以上無い消化取組
0184待った名無しさん (アウアウエーT Sa1f-4V6Q)
垢版 |
2022/01/22(土) 19:08:22.29ID:whRlQ35da
明日千秋楽の取組
荒篤山ー剣翔
佐田の海ー王鵬
若元春ー天空海
妙義龍ー一山本
千代の国ー琴恵光
琴ノ若ー阿炎
豊昇龍ー碧山
照強ー北勝富士
豊山ー遠藤
玉鷲ー石浦
栃ノ心ー逸ノ城
宇良ー千代丸
隠岐の海ー霧馬山
若隆景ー阿武咲
明生ー大栄翔

これより三役

宝富士ー隆の勝
千代翔馬ー正代
照ノ富士ー御嶽海
0189待った名無しさん (ワッチョイW 5f18-oem2)
垢版 |
2022/01/22(土) 21:56:32.97ID:bbAWHXgi0
東白龍-白鷹山とは
これまたいかに
0190待った名無しさん (ワッチョイW 5f18-oem2)
垢版 |
2022/01/22(土) 21:58:08.75ID:bbAWHXgi0
東白龍-白鷹山とは
これまたいかに
0191待った名無しさん (ワッチョイW 7f6c-kpeh)
垢版 |
2022/01/23(日) 01:35:55.88ID:Y0v8S5Te0
千秋楽は必ずしも番付通りの順番で取組しなくてもいいルールにした方がいいと思う
そうすれば琴ノ若ー阿炎を結び前とかにできる
0193待った名無しさん (ワッチョイW c743-rDy2)
垢版 |
2022/01/23(日) 01:51:42.68ID:NGiM62jf0
>>191
というか、優勝の中央値が13勝なんだから、中日までに3敗している大関は9日目10日目に横綱にさっさと当てちまえばいいんだよ
大関陣の中で一番マシな成績のやつを千秋楽用にストックしておけば解決
これで終盤に調子のいい力士を当てられる
0194待った名無しさん (ガラプー KK9b-tSDs)
垢版 |
2022/01/23(日) 06:39:37.49ID:DZSUtpQnK
>>191
いつだったか(ここ数年くらいの話)
負け越し決まってる関脇の後に7-7で勝ち越しかかる小結という順番にした覚えがあるから
できない話じゃないのよな
0195待った名無しさん (ワッチョイW bf44-u+0I)
垢版 |
2022/01/23(日) 07:43:35.94ID:m7YHCAGl0
>>194
ほんまや
2019年7月場所やね
0197待った名無しさん (ワッチョイW 2706-/NwP)
垢版 |
2022/01/23(日) 08:59:30.19ID:7kF1K5+R0
これ巴戦になったとき
阿炎琴ノ若と
照ノ富士御嶽海
どっちが有利になるんだろうな
阿炎達は休む時間があるが
体が冷えちゃうような気もするし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況