X



トップページ相撲
1002コメント351KB

年寄名跡・親方総合スレ194

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0411待った名無しさん (ワッチョイW 11d1-ql+S)
垢版 |
2021/08/30(月) 19:40:24.48ID:5Tr23B5P0
大体マスゴミ(NHKは特に除外)は日本対モンゴルの対立構造を煽ることで利益を得てるんだから、火のない所に煙を立てるために手は選ばない
都合の良い事も悪い事も鵜呑みにはできない
0413待った名無しさん (ワッチョイW a5b9-ZK+p)
垢版 |
2021/08/30(月) 19:47:20.32ID:V4dGd6uh0
>>412
文春の記事だって言ってるじゃないですかー

文春オンライン
@bunshun_online
白鵬・朝青龍がモンゴルのTV番組で「日本帰化に理解を」 htt p://bun shun.jp/articles/-/5482 #白鵬 #朝青龍 #スクープ速報 #週刊文春
午後4:02 · 2017年12月20日·文春オンライン
0419待った名無しさん (アウアウウーT Sa85-JnhQ)
垢版 |
2021/08/30(月) 20:42:31.70ID:fOAvh4v8a
せっかくAカテ〜Cカテという分類があるんだから
外国人についてAカテ条件なら外国籍で残れるとかルールがあってもいいと思うけどね俺は

まあ、すぐって訳にはいかないだろうけど
0421待った名無しさん (ワッチョイW c992-BE+g)
垢版 |
2021/08/30(月) 21:13:01.01ID:UFW+MyO20
>>393
そもそも日本人と結婚している時点で(日本人の配偶者になると帰化要件が緩くなる)元々本人としては帰化してでも残る気満々だったはず
ただ基本的に愛国心が強いモンゴル人や立場上帰化に反対するしか選択肢のない親父の手前表向きゴネていただけ
0426待った名無しさん (アウアウウーT Sa85-JnhQ)
垢版 |
2021/08/30(月) 21:46:12.21ID:d5+ARQpJa
アンチが泣こうが喚こうが、白鵬はいろいろ考えた末に日本国籍を取得したんだから
これからモンゴル人に戻ることも絶対にないわけで
今後の国籍と親方株についての規定について議論したほうが建設的だと思うけどね
白鵬は何らかの条件を満たせば外国籍でも残れるルールを望んでいたとは思うし
将来、理事になったら何らかの提案はあるかもね
0427待った名無しさん (ワッチョイ 61af-+pMA)
垢版 |
2021/08/30(月) 21:52:32.46ID:P1pI/ZtF0
国籍変更せず親方になれるなら外国人力士にメリットばかりになってしまう
ある程度壁があって乗り越えるのも必要と思うが
白鵬なんかモンゴルのままならさらに調子に乗ってそう
0429待った名無しさん (ワッチョイW 11d1-ql+S)
垢版 |
2021/08/30(月) 22:09:37.70ID:5Tr23B5P0
>>426 
俺は白鵬に独立を勧めたが、だからといって白鵬が帰化して親方になることそれ自体に文句を言った覚えはないしそんな筋合いもない
あんたの言うとおり、白鵬は相撲をあれこれいじりたがるだろうが、その提案が通るかがポイント
0438待った名無しさん (ワッチョイ 02aa-4thN)
垢版 |
2021/08/31(火) 00:51:28.87ID:BMxqRSzE0
アンチの妄想悲しすぎだろ…
0440待った名無しさん (スッップ Sd22-mLX1)
垢版 |
2021/08/31(火) 04:24:52.14ID:E2t9IRg0d
逆に何でそんなに強硬に独立して相撲団体作らせたいのか分からない
人気不人気とかじゃなく、同じスポーツやってるのにわざわざ人種で興行を分ける意味
「俺がモンゴル見たくない」以外の理由ある?
0441待った名無しさん (ワッチョイ 61b8-U7Lh)
垢版 |
2021/08/31(火) 07:27:48.36ID:kGeNIqYP0
「心は永遠にモンゴル人なのに 日本相撲協会 に寄生し続ける意味こそわからない」

「日本で死ぬまで金儲けし続けたい」以外の理由ある?
0443待った名無しさん (スップ Sd82-ZK+p)
垢版 |
2021/08/31(火) 08:28:37.22ID:iAt2KytHd
自分より若くて有能なバイトが入ってくるたびに
「〇〇さんはこんな会社で満足してちゃ駄目」とか言って
まろやかに追い出そうとするパートのおばさんを思い出した
0451待った名無しさん (ワッチョイW 6e20-VK7a)
垢版 |
2021/08/31(火) 10:48:18.50ID:IHg5LJrV0
白鵬の場合はラミちゃんみたいなもんじゃね?
ラミちゃんはずっと今後も日本で指導者や解説するでしょ
ふたりともモンゴルやベネズエラ固めて反日的な蜂起するようには見えんし、したら不味いことわかってるし
ただモンゴル協会を作りたいやつがいたらそれは楽しみだからやる気あるなら支持するが
MLBとNPBやNBAとBリーグみたいな感じになるなら
しかし、白鵬にそんなやる気は無い
0454待った名無しさん (アウアウウーT Sa85-JnhQ)
垢版 |
2021/08/31(火) 11:11:15.14ID:3TYDBw1pa
新団体というなら自分から協会を出て行った草花田光司さんが立ち上げればいい
未だに道場を名乗って訳わからん活動してるみたいだしな

協会に残る意志がある人間を必死に追い出したいと望んでも無意味
今の協会幹部も白鵬を追い出す意志なんてないしな
0455待った名無しさん (ワッチョイW 614b-YNKR)
垢版 |
2021/08/31(火) 11:27:46.31ID:nH6H7oAw0
白鵬が親方として動き始める頃って今バトってる執行部は軒並み定年してるんだよね
花田さん亡き今、次の理事は浅香山九重藤島高田川辺りの散々な実績無い世代
まさか親方1年生から今の執行部に喧嘩売るとは思えんが…
0457待った名無しさん (アウアウウーT Sa85-JnhQ)
垢版 |
2021/08/31(火) 11:34:52.26ID:3TYDBw1pa
鶴竜、魁皇、朝赤龍、旭天鵬、豪風、あと荒磯。

このあたりは白鵬と比較的仲がいいよね
白鵬が7月に全勝したとき荒磯がやってきてグータッチしてるのには驚いた
引退したらノーサイドなんだなと
0459待った名無しさん (アウアウキー Sac9-4u0Q)
垢版 |
2021/08/31(火) 11:51:04.45ID:YMKaqxgVa
照ノ富士は表に出てる言動とか見てると白鵬を良く思って無さそう
先場所の千秋楽相星決戦で照ノ富士は白鵬に張り返してたけど、あれは頭に血が昇ってやったというより「舐めんじゃねぇ。俺はお前なんか怖くないんだぞ」と敢えて張り手してたように自分には見えたな
0461待った名無しさん (アウアウウーT Sa85-JnhQ)
垢版 |
2021/08/31(火) 11:58:47.35ID:3TYDBw1pa
貴ノ岩が日馬に殴られたときに
テルが帰り道、貴ノ岩に「悔しいけど俺たちもっと強くならないと」と言ったらしいが
平成生まれ組ではテルはやっぱり根性が違うとは思うよ
白鵬もそれぐらい勝ち気の若者がももっと出てきて欲しいと思ってるんじゃないの
0463待った名無しさん (アウアウウー Sa85-pXuh)
垢版 |
2021/08/31(火) 12:12:24.00ID:nihde7JSa
>>458
自己中横綱は貴乃花だったろ
現役時代は私生活でもガチを通して他の部屋の力士と交際しなかったから人脈づくりに失敗したし
それでも現役時代の実績を慕って寄ってきた親方達を子分のように使って、結局愛想をつかされた
白鵬の方がまだ上手くやってるよ
0466待った名無しさん (ワッチョイW 22a1-hRh1)
垢版 |
2021/08/31(火) 13:00:45.31ID:USO9hz5V0
白鵬は東京五輪終わったら引退するん
じゃなかったの?本人が以前そう
言ってたような
0467待った名無しさん (ワッチョイW 4dc6-9xAB)
垢版 |
2021/08/31(火) 13:06:40.22ID:wyOWtdOv0
>>466
白鵬は東京五輪で土俵入りして華々しく引退するのが夢だった
もうそれが叶わなくなってしまったから、私の予想ではおそらく50回優勝を目処に現役を終わらせることにチェンジしたんじゃないかな
0469待った名無しさん (ワッチョイW 11d1-ql+S)
垢版 |
2021/08/31(火) 13:17:17.45ID:LDaEJvcQ0
>>440
人種で分ける?あんたそれはヘイトスピーチだよ
白鵬の下でやりたいなら誰もがやればいい。それに人種は関係ない
日本相撲協会が外国人枠を定めているから、そこから漏れるモンゴル人留学生がメインになると俺は想定しただけで、現役力士や相撲少年にも白鵬側に付きたい者は沢山いるはず
協会の方針と対立する白鵬の相撲道を、しがらみなしに存分に体現したらどうなるか見たいってのは自然なファン心理だろう
「俺がモンゴル見たくない」なんてとんでもない話で「俺は白鵬式の相撲道が見たい」んだよ
0470待った名無しさん (ワッチョイW 79b8-I0lI)
垢版 |
2021/08/31(火) 13:19:03.89ID:VQhb74Ba0
朝潮がやらかしたから再雇用は厳しくなりそうだし、本当に継ぐなら九月引退もありうるな
それとは別に、石浦用に株は確保しておかないと
0471待った名無しさん (スッップ Sd22-mLX1)
垢版 |
2021/08/31(火) 13:32:17.80ID:E2t9IRg0d
>>469
ヘイトスピーチの意味くらい調べてから発言しろや

それで、その「白鵬式の相撲道」はどうして今の協会じゃ作れないの?
人望がないから?
だったら独立したって一緒じゃないか
0472待った名無しさん (ワッチョイ 4644-4thN)
垢版 |
2021/08/31(火) 13:37:51.10ID:TGkyKKen0
白鵬のやりたいことは日本相撲協会の伝統と相反することが多いんだから自分で団体作って好きにやればいいだけだ
奴が相撲協会に残っても周囲とぶつかって冷や飯ぐらいが目に見えてる
0473待った名無しさん (ワッチョイW 11d1-ql+S)
垢版 |
2021/08/31(火) 13:39:43.89ID:LDaEJvcQ0
協会の目指すものと大きく異なるから
俺は大相撲古来の価値観も好きだし、そういうファンが現に大相撲を支えてる
蕎麦屋がある日突然ラーメン屋になれば蕎麦が食いたくてきてた客は来なくなるのは当たり前
白鵬の目指す物を全面的に通せばそのくらい大相撲本来の形と食い違ってしまう
それなら他の職人と争って蕎麦屋を無理矢理ラーメン屋にするより、自分でラーメン屋を開いた方が互いの為だ
幸いラーメンを待ち望んでる客が沢山いるし、ラーメン好きも蕎麦好きもたまにはもう片方も食おうという気にもなるだろう
白鵬の独立はあらゆるファンや関係者にとってWIN-WINだ
0474待った名無しさん (ワッチョイ 4644-4thN)
垢版 |
2021/08/31(火) 13:40:23.60ID:TGkyKKen0
>>471
横綱相撲を否定
エルボー張り差しガッツポーズの容認
強い奴は偉いという思考
外国人枠の緩和撤廃
国籍不問の格闘技化


奴の思考はこんなとこだろ
日本相撲協会とは到底相いれない
0476待った名無しさん (アウアウキー Sac9-4u0Q)
垢版 |
2021/08/31(火) 13:47:45.57ID:yOhEkS8Za
朝青龍がヒールとしてマスコミに叩かれていた頃、マスコミが朝青龍への当て付けで品格ある横綱として持ち上げていたのが白鵬だった
白鵬はその流れに乗っかるような優等生発言をよくしてたけど、なんか言葉が薄っぺらい借り物臭がして、こちらとしてはアンタ本当はそんなんじゃないだろって思わされた
だからここ数年の白鵬の振る舞いには違和感ない
0478待った名無しさん (ワッチョイ 4644-4thN)
垢版 |
2021/08/31(火) 13:49:27.64ID:TGkyKKen0
モンゴルは年上が偉い文化が日本以上だと旭天鵬が何度もテレビで言ってたし、すんなり白鵬でまとまるのか疑問
旭鷲山と朝青龍が対立したのも、結局「年上が偉い vs 強い奴が偉い」の対立だろ

理事長は理事の多数決で決まるんだから、ここで多数派を取れるのは疑問
0481待った名無しさん (ワッチョイW 11d1-ql+S)
垢版 |
2021/08/31(火) 13:52:27.02ID:LDaEJvcQ0
>>474
それが許される相撲団体があるならそれは良い事だろう
春秋園とかが先に来るから失敗しそう感が漂うが、これは例えるならモータースポーツの図式に近い 
色んな種類のレースが混在してそれで何も問題は起きないし、客は好みに応じてそれぞれを行き来するだけ
まして相撲のオフシーズンなしで隔月開催というフォーマットは第2団体を興す者とっては非常に有利
これが野球とかならスケジュールがかち合うが、相撲は互いに避けて通れる
0485待った名無しさん (ワッチョイ 4644-4thN)
垢版 |
2021/08/31(火) 14:07:53.42ID:TGkyKKen0
>>482
辞めてモンゴルに帰りたかったのに師匠に説得されて涙の現役続行決断って美談が、ただの帰化待ち延命だったんだから論外だ
事前に帰化申請を公表してればイメージ違ってただろ
0488待った名無しさん (アウアウキー Sac9-4u0Q)
垢版 |
2021/08/31(火) 14:24:56.06ID:yOhEkS8Za
辞めてモンゴルへ帰ろうと思った→師匠に説得され取的からの再起を決意→それから色々思うところがあり日本に帰化して協会に残ろうと思うようになる→番付を再び駆け上がる過程の中で帰化申請・帰化手続進行
という流れじゃないの?
0489待った名無しさん (ワッチョイ 4644-4thN)
垢版 |
2021/08/31(火) 14:28:27.17ID:TGkyKKen0
>>487-488
帰化申請してから認められるまで数年かかるから、照の場合は前回大関から陥落して休み続けてた頃に申請してたんだろう
鶴竜の場合は12月に帰化して辞めたのが3月だからすぐに引退したとは言えない
0492待った名無しさん (ワッチョイW 22a1-hRh1)
垢版 |
2021/08/31(火) 14:50:15.96ID:USO9hz5V0
白鵬が宮城野継ぐかは親方が定年する
直前かな?
0502待った名無しさん (ワッチョイ 61b8-vafF)
垢版 |
2021/08/31(火) 15:50:57.90ID:nVEWLgN50
>>500-501
ばーーか
ルールの範囲内だったら何をしててもいいと思ってるから嫌われてるんだよ
日本相撲協会の伝統とも相反する俺様ルール
だから独立しろって言われんだよ
0509待った名無しさん (ワッチョイW 4dc6-9xAB)
垢版 |
2021/08/31(火) 16:56:29.26ID:wyOWtdOv0
>>508
なんでさ
ルールの範囲内なんだから張り手かち上げで勝てるなら他の力士もやるべき
結局、横綱白鵬しか張り手かち上げを有効活用できてない
何の技でも使いこなす横綱白鵬
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況