この20年で一番相撲が人気があったのは2014年〜2017年
白鵬、日馬の強力な上位陣に対し、稀勢が立ち向かっていくという構図が客に受けた
確か2015年は90日間で88日が満員御礼

日本人が頂点に君臨して大横綱になろうなんてもはや無理なんだから
母性本能をくすぐる力士が絶対的な王者に立ち向かっていくという
ドラマを見せて人気をあげるのがベストだろう
日本人横綱なんて望むんなら協会ぐるみで八百長するしかない
思い出せば若貴時代も協会が花田兄弟が上に行けるように誘導してた面は
なんとなくファンの多くは感じていた