X



トップページ相撲
634コメント214KB
【元会長】大関こうたいクラブ65【引退】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0103待った名無しさん (ワッチョイW 02b8-fGyC)
垢版 |
2021/01/17(日) 19:14:47.73ID:NOW4Q+2f0
チヨスがテレビで言ってたけどドルジは横綱なってからは稽古もせず毎晩飲み歩いてたみたいだな
横綱なっても白鵬みたいにきちんと稽古してたらもっとヤバかったてことやろな
0106待った名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 14:44:32.47ID:MQZCyf9+0
豪栄道
関脇 12-3 殊勲賞
関脇 8-7 殊勲賞
関脇 12-3 殊勲賞

稀勢の里
関脇 10-5
関脇 12-3 殊勲賞
関脇 10-5 技能賞

照ノ富士
前二 8-7 敢闘賞
関脇 13-2 殊勲賞/敢闘賞
関脇 12-3 優勝/敢闘賞

栃ノ心
前三 14-1 優勝/殊勲賞/技能賞
関脇 10-5 殊勲賞
関脇 13-2 敢闘賞/技能賞

朝乃山
小結 11-4 技能賞
関脇 10-5
関脇 11-4

正代
関脇 8-7
関脇 11-4 敢闘賞
関脇 13-2 優勝/殊勲賞/敢闘賞
0108待った名無しさん (ササクッテロラ Spd1-KaLI)
垢版 |
2021/01/18(月) 18:31:32.96ID:FMmCVZ2dp
正代、朝は大丈夫そうだな
0109待った名無しさん (ワッチョイ e1af-GvIN)
垢版 |
2021/01/18(月) 18:54:58.48ID:28suYD9K0
朝乃山は周りの不調にも助けられてる面もあるな
景勝は皆勤しても3、4勝では
0111待った名無しさん (ワッチョイ 29ff-AzpH)
垢版 |
2021/01/18(月) 22:00:12.81ID:WZbafZbG0
景勝は綱取りから一転角番だな
まぁ予想はしていたが、ここまで悪いとは思わなかったが

というか二度と綱取りとか言うなよ
あんなんが間違って綱にでもなっちゃったら即引退しなきゃならんわ
白やワンワンが長く勤めてるのは簡単な事では無いんだぞ
0112待った名無しさん (アウアウウーT Sa05-zQ9x)
垢版 |
2021/01/18(月) 22:00:55.07ID:jqRs+zcRa
大関同士が助け合うのも、それなりの力量あってこそなのは近年の土俵を見ればよくわかる
0114待った名無しさん (ワッチョイ e1af-GvIN)
垢版 |
2021/01/18(月) 22:12:03.45ID:28suYD9K0
押し相撲の横綱自体ほとんどいない
琴桜、北勝海ぐらいだけど四つもある程度できた
景勝は組めば全くだめだし、横綱になれば休場で延命しても1年程が限界では

大関も三役、平幕上位との実力差が全然ないんだろう
33勝の条件をクリアしたから大関というだけ
魁皇、千代大海にしても豪快に勝つ場面があったが3大関には...
0117待った名無しさん (ワッチョイW 91ee-RjaL)
垢版 |
2021/01/19(火) 00:27:45.45ID:RG8kWepC0
>>79
年に4回しか負けてないのに東京で一回も優勝できなかったという異次元の年な。
0118待った名無しさん (ワッチョイW 91ee-RjaL)
垢版 |
2021/01/19(火) 00:34:59.14ID:RG8kWepC0
>>98
日馬富士コールは日馬富士が勝てば稀勢の里と決定戦になるからであって、決して日馬富士を応援しているわけではなく白鵬負けてくれ、のコールである。
0119待った名無しさん (ワッチョイW 91ee-RjaL)
垢版 |
2021/01/19(火) 00:36:00.29ID:RG8kWepC0
>>103
普通に出稽古しまくってたけど
0121待った名無しさん (ワッチョイW d943-xzAT)
垢版 |
2021/01/19(火) 03:00:56.66ID:VFNnLP1l0
豪栄道対日馬富士の本割と優勝決定戦はどう説明するんだろ?
当日のテレビでアナウンサーが両陣営の声援が同じくらいとコメントしている
優勝1回だけ+日本出身の豪栄道が贔屓されるだろうと思ったがそんなことはなかった
まぁ、自国出身や自身の所属してる県は応援されやすいのは確かだけど…
白鵬についてはただただ嫌われているだけだと
0122待った名無しさん (ワッチョイW d943-xzAT)
垢版 |
2021/01/19(火) 03:42:01.40ID:VFNnLP1l0
>>118
先程のコメント指定忘れ
>>96
2012辺りから既におかしな気配があったんだよなぁ
2012年7月場所の稀勢の里戦で横綱になってから初変化だったかな(2度合わなかった後)
稀勢の里の方が立ち会い2回共に早くて悪い雰囲気だったけど、白鵬が2回目合わなかった時に仕切り線を踏み越えて稀勢の里を睨みつけにいったおかげで雰囲気が反転した
2012年9月場所の妙義龍戦でエルボーを初披露したことも気になる点かな
9月場所後の稽古でこれからは突き押しも磨くコメントをした白鵬が稽古相手に積極的にエルボーしたり、相手と距離が出来たら顔を張りまくったりしていた(YouTubeにあった動画消されてた)
(2ちゃんの過去ログを追うと面白いかも)
多用するようになったのは2015辺りだけどね
0129待った名無しさん (ワッチョイW 82bc-s87s)
垢版 |
2021/01/19(火) 17:52:33.58ID:Iswd7ZtL0
現クラブ員3名は、綱取りは無理でも、陥落するほど弱くはない。
角番・脱出・たまに優勝(争い)を繰り返しながら、あと2〜3年ぐらいは、大関を勤められそうな感じがする。
0139待った名無しさん (ワッチョイ 411d-JESV)
垢版 |
2021/01/19(火) 23:34:28.44ID:mRom2zf/0
>>137
貴景勝は明らかに突き押しや立合いの威力が無くてどっか怪我してる感じはあった
先場所すぐに休んだ正代と朝乃山の発表を疑ってるんだろうが、正直よくわからん
0147待った名無しさん (ワッチョイW 5fbc-am4b)
垢版 |
2021/01/23(土) 17:52:13.42ID:GGZ1kDwS0
優勝を捨てて、テルスの再入会をアシスト。
攻防のある熱戦を、しっかりと演出。
帰りの花道での取材拒否も。
正代も立派なクラブ員になったな。
0148待った名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 19:03:03.56ID:HuxE8zmA0
照ノ富士
小結 ○○○○○○○●●○○○○○○ 優勝同点/技能賞
関脇 ○●○●○●○○○●○○○○
関脇 (大関取り)


大栄翔
前二 ○○●○●●○○○○○●●○○
前筆 ○○○○○○○○●○●○○○ (優勝争いトップ)
?? 
?? 
0149待った名無しさん (ワッチョイW 4792-N1Oq)
垢版 |
2021/01/24(日) 06:07:22.48ID:mVtqMwaz0
>>121
あの時はネットでも日馬富士応援が多かったな。
他の横綱が休場する中、序盤戦3連敗で明らかに調子が悪いのに責任を果たすために出続ける日馬富士を応援してる人が多かった。

白鵬にしても鶴竜にしても、物議を醸す行動よりも休場の方が印象悪いよ。
あれだけ好かれてるとされてた稀勢の里だって、休場が増えるたびにアンチが増えていった。

朝青龍みたいなタイプでさえ、休場しなければ、アンチは「朝青龍は見たくないから引退しろ」ではなく、「朝青龍が負けると飯がうまい(朝青龍が負けるところが見たい)」だったんだから。
0150待った名無しさん (スッップ Sd7f-rB/t)
垢版 |
2021/01/24(日) 13:30:23.58ID:qI6KvYl8d
29年秋の豪栄道は星の積み重ねにしても変化が多くなっていって終盤に至っては連敗
対する日馬富士は4敗しようが真っ向勝負だったんで、途中からヒール役が入れ替わっちゃったんだよ
0151待った名無しさん (ワッチョイ 87af-Pez5)
垢版 |
2021/01/24(日) 15:37:32.13ID:8Gx8ysBG0
キセも不登校児のように本場所を逃げていたな
場所前に出稽古で追い込むならともかく2年間高安と順調アピールするだけで
0153待った名無しさん (ワッチョイW c743-pVAi)
垢版 |
2021/01/24(日) 15:44:14.56ID:N18zUtMW0
>>150
元々、横綱時代中盤〜終盤にかけての日馬富士はヒールじゃないからな
成績は10〜11勝で余裕があるわけではないのに駄目抱きとかで土俵際の気遣いを見せていた
白鵬とは違って紳士扱いされていたぞ
0154待った名無しさん (ワッチョイW c743-pVAi)
垢版 |
2021/01/24(日) 15:50:01.21ID:N18zUtMW0
ついでに言うと全身怪我だらけのわりに日馬富士は休場が少なかったからな
半変化?な日馬投げも相手を選んで使って、場所が盛り下がることがないようにしてたから
かなり空気を読むのが上手い人だよ
0155待った名無しさん (ワッチョイ 87af-Pez5)
垢版 |
2021/01/24(日) 15:58:53.65ID:8Gx8ysBG0
日馬富士は大関昇進時よりダメ押しが多くなった
白鵬と違って熱くなりすぎて勢い余ってのものばかりだったが
注意を受けて改善していったのがなおよかった。対称的に白鵬のイメージも落ちたような
日馬投げも中盤辺りが多かったイメージ
0157待った名無しさん (ワッチョイW c743-pVAi)
垢版 |
2021/01/24(日) 16:19:00.98ID:N18zUtMW0
>>155
改善していった日馬富士
改悪していった白鵬
横綱昇進したばかりの時は朝青龍と仲がいいと言う理由と熱くなり過ぎる取り口でヒールにされそうだったんだけどね
日馬投げは変化と言われないように手を凄い位置から伸ばしての出し投げで全身の怪我と上手く相談しながら土俵を盛り上げようと努力していた
土俵待ったも白鵬は居座ったけど、日馬富士は直ぐに下がったからね
観客はしっかりと総合的に見てるんだよね
0158待った名無しさん (ワッチョイW 7fe3-FD1Z)
垢版 |
2021/01/24(日) 16:55:40.86ID:VgbDpODw0
今場所最初で最後の大関同士の対戦
0160待った名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 17:20:42.54ID:PLh1bxq20
照ノ富士
小結 ○○○○○○○●●○○○○○○ 優勝同点/技能賞
関脇 ○●○●○●○○○●○○○○○ 技能賞
関脇 (大関取り)

大栄翔
前二 ○○●○●●○○○○○●●○○
前筆 ○○○○○○○○●○●○○○○ 優勝/殊勲賞/技能賞
?? 
?? 
0162待った名無しさん (ワッチョイW 5fbc-am4b)
垢版 |
2021/01/24(日) 17:32:38.14ID:O5u8+wPi0
正代と朝乃山も、まだまだ演技力が足りないな。
結びの一番は、もっと熱戦を演じないと。
来場所は、テルスを再入会させつつ、佐藤を救済する場所になるね。
非常勤顧問と犬の動向にも注目だね。
0164待った名無しさん (ワッチョイW c743-pVAi)
垢版 |
2021/01/24(日) 18:11:49.08ID:N18zUtMW0
>>163
延命した所でどうなの問題もある
国籍取ったし、株の問題も横綱5年のやつがあるから最後の記念場所で皆勤でいいのでは?
0165待った名無しさん (アウアウエー Sa1f-ZaN/)
垢版 |
2021/01/24(日) 19:23:28.86ID:IgqC7ByWa
>>163
次出場する場所が最後だと分かってるから出場勧告なり出場せず引退勧告なりされるまでは休場するつもりだろう
0166待った名無しさん (ワッチョイ 47ff-MWrm)
垢版 |
2021/01/24(日) 20:07:31.30ID:2Fx/FFXH0
照は余程の事でも無い限り大関返り咲き濃厚ですな

大栄翔は初優勝で昇進へ願っても無いチャンスだが、
好不調の波が多い突き押し相撲で安定感が問われる
0167待った名無しさん (JPW 0Hcb-iY0f)
垢版 |
2021/01/25(月) 00:31:02.26ID:BBSSt1IUH
>>156
日本人の嫁とったのと国籍を捨てたのは仕方なかったにしても
アイツは母国モンゴルに対して何も貢献しようとしないからな
0168待った名無しさん (アウアウエー Sa1f-ZaN/)
垢版 |
2021/01/25(月) 21:14:59.63ID:FgnTeXdua
直近17年のカド番リスト
17 【初】チヨス 【春】会長 【夏】チヨス 【名】会長 【秋】チヨス 【九】会長
18 【初】アズマン 【春】会長・チヨス 【夏】なし 【名】アズマン 【秋】なし 【九】会長
19 【初】白 【春】アズマン 【夏】チヨス (アズマン引退) 【名】なし 【秋】なし 【九】会長
20 【初】カロス 【春】チヨス 【夏】カロス 【名】チヨス 【秋】なし 【九】なし
21 【初】会長 【春】ミツス 【夏】チヨス 【名】なし (デジコ引退) 【秋】なし 【九】チヨス (陥落)
22 【初】なし (チヨス引退) 【春】ミツス 【夏】なし (ミツス解雇) 【名】なし 【秋】会長 【九】なし
23 【初】ヒマス  【春】 (開催中止) 【五月】なし  【名】カロス (会長引退) 【秋】なし 【九】カロス
24 【初】なし 【春】なし 【夏】なし 【名】なし 【秋】なし 【九】カロス・ガブス バルス (陥落)
25 【初】なし 【春】なし (ブタス引退) 【夏】カロス 【名】なし 【秋】なし (バルス引退) 【九】カロス (陥落)
26 【初】ガブス 【春】Xe (カロス引退) 【夏】なし 【名】ガブス 【秋】なし 【九】なし
27 【初】ガブス・GAD 【春】なし 【夏】なし 【名】ガブス 【秋】なし 【九】GAD
28 【初】なし 【春】GAD・テルス 【夏】なし 【名】テルス 【秋】ガブス・GAD 【九】テルス
29 【初】ガブス (陥落) 【春】テルス 【夏】 GAD 【名】 なし 【秋】 GAD テルス (陥落) 【九】 タカヤス
30 【初】 なし 【春】なし 【夏】なし 【名】タカヤス・GAD 【秋】ポット 【九】なし
31 【初】 なし 【春】ポット (陥落) 【夏】なし 【名】サトウ (陥落) 【秋】 GAD ポット (陥落) 【九】 タカヤス (陥落)
02 【初】 GAD(陥落・引退)【春】なし 【夏】 (開催中止) 【七月】サトウ 【秋】なし 【十一月】なし(ガブス引退)
03 【初】アサス・マサヨ 【春】サトウ(予定)

朝乃山はアサノンよりアサスのほうがいいとか言われていたはず
0169待った名無しさん (ワッチョイ 47ce-DgU4)
垢版 |
2021/01/25(月) 22:11:45.23ID:oR2hTKBE0
>>162
佐藤は会敵だから救済の必要はないでしょ。
0171待った名無しさん (ワッチョイ 871d-V1vN)
垢版 |
2021/01/25(月) 23:43:14.37ID:Oj1QQ1Ls0
ヤオって相手が居ないとなりたたないからな
白鵬鶴竜消えて露骨なの無くなるんじゃね?
優勝争い脱落後の消化試合で勝ち越しを助ける程度は残るだろうけど
0172待った名無しさん (ワッチョイW 7f0e-emS8)
垢版 |
2021/01/25(月) 23:52:15.89ID:Y7s7NDb80
>>170
押し相撲に弱いことが露呈して危なっかしい相撲が増えてきたし「余程の事」がありそう
ただ1人全盛期を知らない朝乃山だけが無策で負け続けてるけど
0173待った名無しさん (ワッチョイ 47ff-MWrm)
垢版 |
2021/01/26(火) 08:36:12.37ID:AXow28YJ0
>>172
さすがに怪我の再発でも無い限り、9番は余裕だろう
9番勝てば間違いなく上がれるだろうから
突き押しや押し相撲に弱いってのは判ってても、あれだけの馬力があれば
そうそう押し切れるもんじゃない
大関だった頃より間違いなく立ち合いは良くなってるし、相撲の隙も少なくなっている
これは怪我で苦労して得た技術というもんだろう
0178待った名無しさん (ワッチョイ 25ff-qfCY)
垢版 |
2021/02/03(水) 20:18:08.81ID:NMaH1u530
そう言えば大栄翔はチヨスに憧れてあのスタイルにしたらしいな
まぁ体格も腕周りのサイズなんかも大体似たようなもんだし、
先場所の突き押しは往時のチヨスを彷彿とさせるようなものがあったわ
本来なら解説席にでも呼んで解説して欲しかった所ではあるが、最悪の事態とかにはならんで良かったな
0186待った名無しさん (オーパイ Sa8a-/glC)
垢版 |
2021/03/14(日) 13:49:36.66ID:fXJ6i9iwaPi
>>185
白鵬が間垣取得→豊ノ島に貸し出し→鶴竜が井筒回収して
0188待った名無しさん (オーパイT Sa8a-8HQj)
垢版 |
2021/03/14(日) 14:47:57.00ID:GTsUmKUGaPi
>>187
なんで高見盛ががっちり取得している東関を豊ノ島が取得できるのか
精彦が退職するとかだったら話は別だが
実質唯一空いている間垣も白鵬取得濃厚だろうし、現時点では空きが殆どない状況
もう少しでやって来る5月の再雇用親方の退職ラッシュまで待たないと厳しい
0194待った名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 13:06:33.07ID:xeTTVWug0
貴景勝_○○
朝乃山_○●
正代__●○

照ノ富士○○
高安__●○
栃ノ心_●●

御嶽海_○○
大栄翔_●●
0198待った名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 19:20:34.40ID:tqxIDyGr0
貴景勝_○○●○
朝乃山_○●○○
正代__●○○●

照ノ富士○○○○
高安__●○○○
栃ノ心_●●○○

御嶽海_○○○○
大栄翔_●●●●
隆の勝_○●○○
0200待った名無しさん (ワッチョイ e9ff-nIMJ)
垢版 |
2021/03/18(木) 03:31:24.84ID:qh/yPXYm0
照は星は上がってるんだが、怪我をする前辺りの強引さがまた顔を見せ始めてるのが気になる
自信が付いてきた表れだろうが、極めたり振り回して出る相撲はまた怪我のリスクが付きまとうのではないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況