X



トップページ相撲
971コメント248KB

【稀勢一回】年間最多勝を語るスレ3【日馬鶴竜0回】

0001待った名無しさん (ワッチョイ e22a-b6az)
垢版 |
2020/11/19(木) 22:24:10.51ID:GlQyndzR0
ここ10年

2011年 白鵬翔
2012年 白鵬翔
2013年 白鵬翔
2014年 白鵬翔
2015年 白鵬翔
2016年 稀勢の里寛
2017年 白鵬翔
2018年 栃ノ心剛史
2019年 朝乃山英樹
0439待った名無しさん (ワッチョイ 61b8-tO2g)
垢版 |
2022/09/01(木) 17:33:43.00ID:Rk7uG5y90
入門5年で関脇になった程度の力士を「あっという間」なんて言ってる時点でニワカの恥さらしだわなw
しかも高卒だしw
北青鵬を妄想することでしか自我を保てないあ鵬で翔
0442待った名無しさん (ササクッテロ Sp51-bVM3)
垢版 |
2022/09/01(木) 19:09:29.07ID:vNt7Ug/Wp
ドルジほどのスピード出世じゃないにしても23で関脇になった若手ナンバーワン力士が未来を担うことを期待されるのは当然
豊昇龍と琴ノ若の2強なのは目に見えてる
0449待った名無しさん (ワッチョイ 116c-Ickp)
垢版 |
2022/09/01(木) 20:21:39.27ID:uh5vEBRq0
>>448
だからそんな話を誰がしてんだよ
入門5年で関脇になった力士を「あっという間」なんて言ってるお前がニワカの恥さらしってバカにされてんだよw
しかも同じ入門5年でも、入門年齢が高いほど価値が下がる

単純な話がわかってないのはお前
0450待った名無しさん (ワッチョイ 921d-n3Nj)
垢版 |
2022/09/01(木) 20:44:40.92ID:y1PbIRBB0
豊昇龍の入幕以降の成績

西16 8-7 で3枚半age
東13 7-8
東14 9-6 で5枚age
西9 8-7 で4枚半age
東5 7-8 で半枚sage
西5 10-5
東筆頭 5-8-2
西5 7-8 で半枚sage
東6 11-4
西小結 

勝ち越し5回
負け越し4回

どんだけ優遇されてんねん
0451待った名無しさん (アウアウウー Sa85-6b+E)
垢版 |
2022/09/02(金) 15:41:39.89ID:pL7HEubJa
香川 照之
渡部 建
二所ノ関 寛
0455待った名無しさん (アウアウウー Sa8b-IhvS)
垢版 |
2022/09/05(月) 20:49:54.13ID:A6HKpyq/a
>>454
お前またズレたレスしてるな
0457待った名無しさん (アウアウウー Sa21-P7OM)
垢版 |
2022/09/12(月) 09:28:44.45ID:oUYlWNmpa
相撲ファン一番人気だった日馬を
引きずりおとした貴。それだけでも罪深いと思う
0460待った名無しさん (アウアウウー Sa5b-0w7L)
垢版 |
2022/09/19(月) 15:45:50.79ID:4RtUaY24a
実際に国技館に行くとキセより日馬富士の声援が多かったな
0462待った名無しさん (ワッチョイ b381-G8He)
垢版 |
2022/09/26(月) 00:44:08.08ID:cPpoaMij0
秋場所終了(75戦)※40勝以上
1 若隆景49
2 琴ノ若46
3 豊昇龍44
4 霧馬山43
5 照ノ富士42
5 玉鷲42
7 翔猿40
7 佐田の海40
0463待った名無しさん (ササクッテロラ Sp47-8YJz)
垢版 |
2022/09/26(月) 01:55:04.52ID:IXzPDmF5p
大関の名前がありませんねぇ
0464待った名無しさん (ワッチョイ 16af-DEbT)
垢版 |
2022/09/26(月) 02:29:01.18ID:7CQe0Ram0
貴景勝 38勝
正代 34勝
御嶽海 36勝
0465待った名無しさん (アークセー Sx47-rYdY)
垢版 |
2022/09/26(月) 03:09:07.89ID:BmH2xvJ9x
>>462
これだけ拝見しても
琴ノ若が三役に昇進していないのが不憫だ
0467待った名無しさん (ワッチョイ b381-G8He)
垢版 |
2022/09/27(火) 02:37:27.39ID:H+XOqX6S0
>>462
若元春が抜けてる

1 若隆景49
2 琴ノ若46
3 豊昇龍44
4 霧馬山43
4 若元春43
6 照ノ富士42
6 玉鷲42
8 翔猿40
8 佐田の海40
0468待った名無しさん (アウアウウー Sa43-5gpM)
垢版 |
2022/09/27(火) 16:04:02.27ID:BLkAWcVKa
>>457
それ
0469待った名無しさん (スフッ Sd32-rYdY)
垢版 |
2022/09/27(火) 16:38:18.08ID:hLPV2+i/d
>>457
ほんまやね
0471待った名無しさん (ニククエ Sa43-0umo)
垢版 |
2022/09/29(木) 22:10:35.93ID:GYrw6Ne0aNIKU
まずメディアによる差別じみた記事は許されないと思う
いくらなんでも幕下時代のドルジが横綱に「おい!胸を出せ」とか言うわけない
ああいうモンゴル人の尊厳を傷つけるような記事はあってはならないだろ
0473待った名無しさん (ワッチョイ 735e-j1A5)
垢版 |
2022/10/01(土) 05:00:18.64ID:O6Gwolvz0
>>435
叔父さんはそれより短い期間で綱を張ったんだが・・・・
0484待った名無しさん (アウアウウーT Sa2f-sYK7)
垢版 |
2022/10/11(火) 20:49:32.62ID:oMK60Af2a
スレと関係のない罵倒、中傷、下ネタ、模倣を
何年も繰り返してるのは進一だ
0491待った名無しさん (アウアウウーT Sa45-7TT9)
垢版 |
2022/10/24(月) 21:20:15.24ID:3QsbWRKIa
>>246
うむ
0493待った名無しさん (アウアウウー Sa45-3PGC)
垢版 |
2022/10/27(木) 15:39:37.57ID:qNBZfwraa
>>489
うむ
0495待った名無しさん (アウアウウーT Sa9d-/OGx)
垢版 |
2022/11/01(火) 10:11:39.09ID:Vu+Vnd0ca
>>475
うむ 確かに
0497待った名無しさん (アウアウウーT Sa9d-/OGx)
垢版 |
2022/11/03(木) 23:48:16.34ID:i3zMI8Xoa
横綱が喋ってるときに携帯を見るような失礼な人間がいたら
武蔵丸でもそいつをぶん殴ると思うよ
0499待った名無しさん (アウアウウー Sa9d-lldF)
垢版 |
2022/11/04(金) 15:52:30.14ID:GjcYoQRNa
>>486
うむ
0501待った名無しさん (アウアウウーT Sacd-URwm)
垢版 |
2022/11/08(火) 11:33:11.26ID:E26F42Wsa
>>201
うむ
0503待った名無しさん (ワッチョイW 4b42-PXox)
垢版 |
2022/11/14(月) 20:17:16.12ID:nQNRi54u0
豊昇龍の年間最多勝が見えてきたな
0505待った名無しさん (ワッチョイW 4b42-PXox)
垢版 |
2022/11/14(月) 20:34:26.94ID:nQNRi54u0
>>504
それが現在2位なんだからいいだろ
同じ上位総当たりで8勝すら安定できない大関陣は見習え
0508待った名無しさん (ワッチョイ 03f3-H0Ic)
垢版 |
2022/11/14(月) 22:00:00.39ID:JbANLusm0
特に同じ高卒の貴景勝と豊昇龍を比較した場合はそうだけど、入門後の成績の何もかもが豊昇龍よりも三大関の方が上回ってるのは明白
が、ここ数場所の正代御嶽海がふがいないことは否定しないw
0509待った名無しさん (アウアウウー Saa9-Qhz1)
垢版 |
2022/11/14(月) 22:19:52.64ID:rIPYMO/Ta
流石にねえ
若隆景が取れなかったら
0510待った名無しさん (アウアウウー Saa9-PXox)
垢版 |
2022/11/16(水) 18:17:43.69ID:BQmcuE2Fa
若隆景51
豊昇龍47
琴ノ若47
霧馬山46
若元春46
0511待った名無しさん (アウアウウー Saa9-Qhz1)
垢版 |
2022/11/17(木) 06:07:07.95ID:ce4OQMO6a
今場所若隆景が12勝以上の優勝して61勝、大関昇進なら
一応若隆景の年として協会も面目は保てるし
最多勝も60超えるから体裁は保てる
0512待った名無しさん (HappyBirthday! 4b81-iEq4)
垢版 |
2022/11/20(日) 19:07:49.64ID:fexpMJy90HAPPY
九州場所中日終了(83番)
1 若隆景 54勝
2 琴ノ若・豊昇龍 51勝
4 霧馬山 48勝
5 若元春 47勝

勝数差的にほぼ若隆景・琴ノ若・豊昇龍の誰かで決まりだろう
毎場所後半強い若隆景が濃厚か
0513待った名無しさん (HappyBirthday! Sa3b-Dgcz)
垢版 |
2022/11/20(日) 19:59:02.70ID:b1rWJE22aHAPPY
まあ霧馬山が残り全勝して55勝だからな
琴ノ若か豊昇龍か若隆景だな
0514待った名無しさん (アウアウウー Sa3b-dJWp)
垢版 |
2022/11/22(火) 10:28:52.19ID:quvCxHIFa
場所前5差だったのにもう2差まで詰まってるし若隆景と豊昇龍の同点じゃないかな
0515待った名無しさん (ワッチョイ 4b81-iEq4)
垢版 |
2022/11/23(水) 00:47:28.71ID:d2szdvYM0
九州場所10日目終了(85番)
1 若隆景 55勝
2 豊昇龍 53勝
3 琴ノ若 52勝

49勝の霧馬山は最多勝の可能性消滅
残り5日上位戦が続く若隆景豊昇龍と
上位戦がほぼ終わっている琴ノ若の争いとなったが結末は如何に
0516待った名無しさん (アウアウウー Sa3b-Dgcz)
垢版 |
2022/11/23(水) 05:34:11.77ID:c+IPx6fRa
若隆景も一皮むけんなあ
0519待った名無しさん (ワッチョイW ff43-yWqW)
垢版 |
2022/11/23(水) 19:30:53.91ID:qfLxLbNR0
再び、50勝台が確定。ヤバいですね☆
0520待った名無しさん (アウアウウー Sa3b-kxtL)
垢版 |
2022/11/23(水) 20:03:16.11ID:hpJb8Zqfa
クソすぎる色々と
0521待った名無しさん (ワッチョイ 4b81-O0NY)
垢版 |
2022/11/24(木) 17:40:19.72ID:r1fXP0ZH0
九州場所12日目終了(87番)
1 若隆景 55勝
2 豊昇龍 54勝
3 琴ノ若 53勝

まさかの上位3人総崩れ
残り3日で2勝差の琴ノ若は厳しくなった
0522待った名無しさん (アウアウウー Sa3b-9dH+)
垢版 |
2022/11/25(金) 16:40:48.73ID:zq6XjntFa
ホーショー関は大関に一番近い
彼が最多勝を取るのがしっくりくる
0524待った名無しさん (ワッチョイ 4b81-O0NY)
垢版 |
2022/11/25(金) 21:15:15.05ID:MI9/OT0K0
九州場所13日目終了(88番)
1 若隆景 56勝
2 豊昇龍・琴ノ若 54勝

豊昇龍がここに来て連敗、今場所イマイチながら若隆景初の年間最多勝が確定
残り2日であと1つ勝つもしくは連敗でも豊昇龍琴ノ若が1つ敗れれば単独での最多勝となる
0527待った名無しさん (ワッチョイ 4b81-O0NY)
垢版 |
2022/11/25(金) 23:52:01.58ID:MI9/OT0K0
九州場所皆勤負け越しは確かに一人もいないけど
九州場所全休で年間最多勝取った力士が存在してるからなあ
0528待った名無しさん (ワッチョイW b76c-t1v6)
垢版 |
2022/11/26(土) 00:40:29.19ID:3ULvc6680
・史上初3人同時最多勝
・史上初九州皆勤負け越しで最多勝
・史上初年間すべて平幕で最多勝
・史上初12勝以上なしで最多勝
・史上初優勝次点以上なしで最多勝

若隆景が連敗→ほか2名が連勝ならこれらすべてが同時に達成される
0529待った名無しさん (アウアウウー Sa5b-dX6S)
垢版 |
2022/11/27(日) 06:03:42.27ID:PhiakqTKa
若隆景の単独最多勝が確定
57勝で終わるか58勝まで上積みするか
0530待った名無しさん (ワッチョイ 7781-NWJZ)
垢版 |
2022/11/28(月) 01:14:29.34ID:dx5cSlnc0
2022年幕内勝利数
1 若隆景 57勝
2 豊昇龍・琴ノ若 55勝
4 若元春 53勝
5 霧馬山 51勝

九州場所開幕前1位2位だった若隆景琴ノ若がともに1桁勝利止まり
一時は若隆景に追い付きそうな勢いだった豊昇龍も終盤で3連敗し
近年を象徴するようなグダグダな展開で終了
0531待った名無しさん (ワッチョイ 7781-NWJZ)
垢版 |
2022/11/28(月) 01:19:19.33ID:dx5cSlnc0
○過去10年の年間最多勝
2013 白鵬 82勝8敗
2014 白鵬 81勝9敗
2015 白鵬 66勝12敗12休
2016 稀勢の里 69勝21敗
2017 白鵬 56勝9敗25休
2018 栃ノ心 59勝23敗8休
2019 朝乃山 55勝35敗
2020 貴景勝 51勝21敗3休(5場所開催)
2021 照ノ富士 77勝13敗
2022 若隆景 57勝33敗
0533待った名無しさん (ワッチョイ 7781-NWJZ)
垢版 |
2022/11/28(月) 17:36:34.52ID:dx5cSlnc0
6場所で一番最低の成績が11−4(しかも関脇に在位していた初場所)だからな
というか照ノ富士は幕内に復帰してから皆勤して10勝以下だった場所がない
それで去年は6場所全て皆勤してたから相当なレベルになるわな
0535待った名無しさん (ワッチョイ 7781-NWJZ)
垢版 |
2022/11/28(月) 19:09:47.76ID:dx5cSlnc0
雑誌「相撲」とかで発表される年間勝率は休場=負けで計算される
ただし本人の意思でないコロナ休場はノーカウント(番付編成面や連続出場記録の扱いと同等)
それで算出した勝率だと

高安 .683(41−19)
琴ノ若 .647(55−30)
若隆景 .633(57−33)
豊昇龍 .611(55−35)

6場所幕内在位で6割越えはこの4人
0536待った名無しさん (スフッ Sdbf-oQTN)
垢版 |
2022/11/28(月) 19:29:48.72ID:+1eHe6H5d
>>531
栃ノ心に負けたのは残念だが
貴景勝、朝乃山、白鵬に勝ったから
まぁええとしょう
0537待った名無しさん (アウアウウー Sa5b-dX6S)
垢版 |
2022/11/28(月) 20:33:22.49ID:2nipF5Goa
照ノ富士
2020.7 前17 13勝2敗 A優
2020.9 前1 8勝5敗2休
2020.11 新小結 13勝2敗 同
2021.1 再関脇 11勝4敗
2021.3 関脇 12勝3敗 B優
2021.5 再大関 12勝3敗 C優
2021.7 大関 14勝1敗
2021.9 新横綱 13勝2敗 D優
2021.11 横綱 15戦全勝 E優
2022.1 横綱 11勝4敗
2022.3 横綱 3勝3敗9休
2022.5 横綱 12勝3敗 F優
2022.7 横綱 11勝4敗
2022.9 横綱 5勝5敗5休
2022.11 横綱 全休
0538待った名無しさん (アウアウウー Sa5b-dX6S)
垢版 |
2022/11/28(月) 20:34:18.13ID:2nipF5Goa
こうしてみると序二段48枚目から14場所あれば横綱まで昇進できるんだなぁ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況