X



トップページ相撲
1002コメント335KB

番付編成161

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0440待った名無しさん (ワッチョイW 4f6b-SIKU)
垢版 |
2020/10/13(火) 16:17:31.96ID:scbt3lao0
もい落ちるし
0442待った名無しさん (ワッチョイW 4f6b-SIKU)
垢版 |
2020/10/13(火) 18:00:50.68ID:1z5YMdy20
難易度
小結維持>横綱維持>関脇維持>三役維持>大関維持>幕内維持>十両維持
0443待った名無しさん (スフッ Sdea-8M4u)
垢版 |
2020/10/13(火) 18:18:51.16ID:7nZ7bMWnd
一番難しいのは序ノ口維持だろ。

1勝でも序二段に昇進する可能性あるし、負けっ放しで辞めずに続ける(服部桜)のは相当なメンタルが必要。
0444待った名無しさん (アウアウウーT Sa2f-q18j)
垢版 |
2020/10/13(火) 19:32:27.20ID:oaM3aIcTa
ちょっとした相撲名物だよね
コロナ前は序ノ口から服部桜への声援が凄かったもんね
0446待った名無しさん (ワッチョイW 4f6b-SIKU)
垢版 |
2020/10/13(火) 21:02:42.64ID:1z5YMdy20
一度大関になっちゃえば、怪我しない限りしばらく安泰だろうな
0447待った名無しさん (オッペケ Sr03-BWp1)
垢版 |
2020/10/13(火) 21:27:52.30ID:2dk7+oHSr
今の大関陣、そして大関候補の中から次の横綱を育てなければ…
0448待った名無しさん (ワッチョイW 4f6b-SIKU)
垢版 |
2020/10/13(火) 21:30:52.48ID:1z5YMdy20
いっそ横綱不在時代でも良かろう
0449待った名無しさん (ワッチョイW dbc8-aExD)
垢版 |
2020/10/13(火) 22:20:43.84ID:+YbqwTUD0
豊霧時代になるよ
0452待った名無しさん (オッペケ Sr03-BWp1)
垢版 |
2020/10/13(火) 23:59:03.80ID:2dk7+oHSr
しばらくは大関・三役・平幕上位・平幕下位が実力横一線の誰が優勝してもおかしくない戦国場所が続くだろう…
0453待った名無しさん (JPW 0Hcf-XZTm)
垢版 |
2020/10/14(水) 07:20:20.35ID:s6qJukFnH
それどころか幕内定着力士が間違って十両や幕下上位に落ちても全勝どころか勝ち越せるかわからん戦国時代なんだよなあ
0458待った名無しさん (ワッチョイ 0b1d-8ZN/)
垢版 |
2020/10/14(水) 19:20:03.08ID:eUnSOzXZ0
モンゴル互助会は白鵬のお友達の横綱大関のヤオでしょ。
そんな上位のお仲間が減ったから、平幕優勝が増えた訳で
他の力士より余分に休めるメリット生かして白鵬鶴竜が最後に優勝したのが3月
コロナで全員が4ヶ月休めた9月場所は2人ともさんざんだった
これ全て互助会崩壊してガチンコが増えた結果の出来事。
0459待った名無しさん (アウアウウーT Sacf-5bLC)
垢版 |
2020/10/14(水) 19:44:04.12ID:ZvtRAzjja
単純にモンゴル横綱が高齢化で衰え著しいだけだよ
大栄翔とか阿武咲とかに負けるようになった白鵬は
もはや以前の白鵬ではない
0462待った名無しさん (ワッチョイW 4bc8-IFS9)
垢版 |
2020/10/14(水) 20:51:56.41ID:iF3CvGMo0
稀勢が2差を逆転されたのと豪が3差を逆転されたのはどういうゴジョが働いたんだ?
0465待った名無しさん (バッミングク MMcf-zRXR)
垢版 |
2020/10/15(木) 07:55:44.03ID:+FfoPPAOM
ぴだり
0467待った名無しさん (スフッ Sdbf-JNu3)
垢版 |
2020/10/15(木) 09:11:12.79ID:bHycSWkGd
>>459
そんなことはわかってるがそれでもまだ白鵬が1番強い
0468待った名無しさん (ワッチョイW 4b0b-IFS9)
垢版 |
2020/10/15(木) 11:54:47.22ID:t+FC+AcQ0
そして稀勢の里は琴奨菊より弱い
0471待った名無しさん (JPW 0Hcf-XZTm)
垢版 |
2020/10/15(木) 13:17:28.10ID:jfJPDiN+H
>>467
単独の取組ではそうかもしれないけど
横綱なんだから1〜2場所休場しても年間45〜60勝くらいして年間最多勝レースの上位にはいてほしい
出場場所で平均11〜12勝だから晩年でもできないことはないはず
0473待った名無しさん (ワッチョイW 4bc8-IFS9)
垢版 |
2020/10/15(木) 13:27:57.15ID:4s6u0d+a0
元帥=鶴竜
スパイ=稀勢
大佐=菊
卑劣なキセに適役すぎワロタ
0475待った名無しさん (ワッチョイW 9f44-lIw8)
垢版 |
2020/10/15(木) 20:42:12.67ID:NXereYcS0
小結筆頭あたりに在中してた連中がちゃんとしてればとっくに引導渡せてるな
他にいいのが居ないから相対的に上にいますってメンツだった
0477待った名無しさん (ワッチョイ 3b7a-ZhtZ)
垢版 |
2020/10/16(金) 00:37:44.59ID:hGiRXeZo0
>>476
菊次は日馬富士、鶴竜、稀勢の里に合口良かったよな
彼ら3人が横綱に昇進してから、負けが多くなったけど、
途中まで菊次は3人に対戦成績勝ち越してた
0479待った名無しさん (ワッチョイW bb0b-rIBi)
垢版 |
2020/10/16(金) 13:40:35.07ID:+W/i38Pk0
 大相撲の横綱・白鵬(35)=宮城野=が16日、東京・両国国技館内の相撲教習所で始まった合同稽古に参加した。先場所は右膝負傷により全休した横綱は、11月場所(同8日初日・両国国技館)での復帰に向けて、調整を進めている。合同稽古には、大関・貴景勝(千賀ノ浦)、正代(時津風)、関脇・御嶽海(出羽海)、幕内・霧馬山(陸奥)ら計9人の関取が参加した。

 白鵬はこの日、土俵回りですり足などの基礎運動を行い、汗を流した。終盤にはぶつかり稽古で正代を指名し、胸を出した。新大関に対して、「いいんじゃないの、あと30分」とハッパもかけながら、約5分間転がした。横綱は「勢いあるから、こっちも勢いもらわないと」と満面の笑みだった。

 合同稽古後には代表取材に応じ、「久しぶりですね。気持ち良かったです」。白鵬は終始穏やかな受け答えで、「ギリギリまで(合同稽古に)行けるかどうか、体と相談をしてやったんですけど、『間に合ったな』という感じですね。力士代表だからね。顔を出すというのが、出稽古ないという状態が続いて、番付上の人が来たら引き締まりますから」と参加への思いを語った。

 白鵬は7月場所で右膝を負傷して、途中休場した。8月13日に関節鏡視下手術。「約3週間ほどの加療を要する見込み」とし、秋場所は初日から休場していた。
0480待った名無しさん (ワッチョイW 4bc8-IFS9)
垢版 |
2020/10/16(金) 14:05:52.05ID:3JokZrXH0
全勝優勝しそうだな
0482待った名無しさん (ワッチョイ 9faa-ntOo)
垢版 |
2020/10/16(金) 19:35:32.08ID:kNBHD/TO0
膝が悪いということは立ち会いで踏ん張りが効かないということ
また張り差しカチアゲでいくんやろなあ
0483待った名無しさん (スフッ Sdbf-JNu3)
垢版 |
2020/10/16(金) 20:21:56.79ID:YNNmynWFd
横綱引退しそうだから次の横綱作らんとな
0484ままま (ワッチョイ 0baf-r5Z4)
垢版 |
2020/10/16(金) 20:32:39.65ID:OkRWyjZW0
11月場所序ノ口は修羅場だね。9月場所序ノ口負け越し組序二段から負け越し陥落組序二段から全休陥落組新弟子なし再序ノ口1人いったいどうなるのか?不安と楽しみ入り混じります。
0489待った名無しさん (オッペケ Sr0f-f5T3)
垢版 |
2020/10/17(土) 04:32:10.67ID:GsAYQcLlr
>>488
あれ
最高位も両四股名で全く一緒ってのが凄いわ
0490待った名無しさん (ワッチョイW fbab-2jwm)
垢版 |
2020/10/17(土) 04:59:30.75ID:DZTyHtWO0
>>435
常幸龍 3ってスレがある
0495待った名無しさん (ワッチョイW 4bc8-IFS9)
垢版 |
2020/10/17(土) 08:58:33.23ID:yr2JOUXe0
相撲の歴史は数あれど
何が一番いけなかったかと言われると稀勢の里を横綱にしてしまった事かなぁ。
0497待った名無しさん (ワッチョイW 4bc8-IFS9)
垢版 |
2020/10/17(土) 09:21:45.33ID:yr2JOUXe0
失せろオッペケ分身
0501待った名無しさん (ワッチョイW 4b5e-5BHA)
垢版 |
2020/10/17(土) 17:29:43.17ID:QGXiLI8/0
モンゴル黄金時代がまた到来しそうだな
0508待った名無しさん (アウアウウーT Sacf-5bLC)
垢版 |
2020/10/17(土) 21:04:38.56ID:Qpw3iL9ta
狼雅もいずれは上がってきそうだな
0512待った名無しさん (ワッチョイ 9faa-ntOo)
垢版 |
2020/10/17(土) 23:22:26.55ID:7ysrY9BA0
おっぺけころりんはまつき候補
0516待った名無しさん (バッミングク MM7f-zRXR)
垢版 |
2020/10/18(日) 00:05:28.82ID:hnYIV8hJM
むがさ
0517待った名無しさん (ワッチョイW 4bc8-IFS9)
垢版 |
2020/10/18(日) 00:20:22.05ID:0s1S2yL70
舞の海は骨髄のレイシストだからな
0520待った名無しさん (アウアウウーT Sacf-5bLC)
垢版 |
2020/10/18(日) 22:30:26.93ID:D1nt0jyla
納谷は、大鵬の強さをアホほど刷り込まれた団塊世代の思い出を背負ってるからね。
まあでも三役にはなれるんじゃないのさすがに
0522待った名無しさん (ワッチョイW 4bc8-IFS9)
垢版 |
2020/10/18(日) 22:45:22.35ID:0s1S2yL70
稀勢の里も十年くらい横綱候補と言われてたけど偽綱にしかなれなかったな
0524待った名無しさん (アウアウウーT Sacf-5bLC)
垢版 |
2020/10/18(日) 22:53:54.59ID:D1nt0jyla
鶴竜を弱い弱いと言ってる人はたまにいるけど大体ニワカだよね
昭和以降の横綱を全部いえるような人は鶴竜はそこまで弱いとは思わない
休みすぎというのは事実だけどさ
0525待った名無しさん (オッペケ Sr0f-O9sM)
垢版 |
2020/10/18(日) 22:55:47.90ID:aJAPI60yr
稀勢を弱い弱いと言ってる人はたまにいるけど大体ニワカだよね
昭和以降の横綱を全部いえるような人は稀勢はそこまで弱いとは思わない
悲劇の負傷で活躍出来なかったのは事実だけどさ
0526待った名無しさん (ワッチョイ 8baf-5EFx)
垢版 |
2020/10/18(日) 23:00:34.35ID:5IozIN/R0
出場すればそれなりの成績はあげているからね
横綱全体で見れば中程度だろうけどやっぱり休場が多すぎるよ
2017年からの22場所で13場所休場だから
0527待った名無しさん (ワッチョイ 9fcd-aL6i)
垢版 |
2020/10/18(日) 23:02:32.49ID:0TvrTvsS0
白鵬と鶴竜が稀勢や過去の横綱よりも醜いのは明らか
今すぐ2人とも引退しろ

白鵬
2017年 −休−−休−
2018年 −休−休−休
2019年 休−休−休−
2020年 休−中休休

鶴竜
2017年 休−休休休休
2018年 −−−休−休
2019年 休−−−休休
2020年 休−中休休

(参考)稀勢の里
2015年 −−−−−−
2016年 −−−−−−
2017年 −−休休休休
2018年 休休休休−休
(引退)

(参考)貴景勝
2017年 −−−−−−
2018年 −休−−−−
2019年 −−休休−−
2020年 −−−休−
0528待った名無しさん (ワッチョイ bb0b-LRAP)
垢版 |
2020/10/18(日) 23:33:13.82ID:8tEkcgjp0
アンチがキセや貴景勝の休場さんざん叩きまくってるけど>>527見ると白鵬と鶴竜は別格の醜さw

よくもまあキセの前例とか言えたもんだわ呆れる印象操作のモンオタ糞だ
0529待った名無しさん (ワッチョイW 4bc8-IFS9)
垢版 |
2020/10/18(日) 23:48:06.78ID:0s1S2yL70
稀勢の里だけ横綱昇進以前の成績を含める意味は?
0530待った名無しさん (ワッチョイW 4bc8-IFS9)
垢版 |
2020/10/18(日) 23:52:35.44ID:0s1S2yL70
稀勢の里は横綱在位2年なので直近2年のみで比較しよう
番付が成績に関係なくなり横審制度の範疇にはいるのは横綱だけなので、大関時代の成績をまぜても意味がない
白鵬
−休休−休−休−休−休休
鶴竜
−休休−−−休休休−休休
稀勢の里
−休休休休休休休休−休休
0533待った名無しさん (アウアウウーT Sacf-5bLC)
垢版 |
2020/10/19(月) 00:02:16.35ID:vvDXKX7Ca
そもそも>>527になんで大関の貴景勝が入ってるのか意味不明だよ

だいたい大関までは白鵬も鶴竜も(稀勢もだが)ほとんど休んでないわ
さらにいえば白鵬は横綱になってから8年間皆勤してる
0534待った名無しさん (アウアウウーT Sacf-ZhtZ)
垢版 |
2020/10/19(月) 00:02:49.30ID:WczkOm7fa
で、稀勢の里の横綱優勝回数と横綱勝率は?
0536待った名無しさん (アウアウウーT Sacf-5bLC)
垢版 |
2020/10/19(月) 00:10:26.55ID:vvDXKX7Ca
>>535
白鵬が最近4年間休場が多いのは事実だが、この4年だけで7回優勝してんだよ
7回も優勝したらそれだけでも一流横綱だぞ。柏戸や佐田の山をこの4年だけで越えてる。
0538待った名無しさん (アウアウウーT Sacf-5bLC)
垢版 |
2020/10/19(月) 00:16:48.91ID:vvDXKX7Ca
ルールの話をするんなら、横綱の進退は自分で決めるのが大相撲のルール
白鵬が辞めないのはルール上OK。別に引退勧告もされてないし
稀勢みたいに激励()も受けてないしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況