>>192

>親方になれなかったら放り出されて協会員には戻れない
他のプロ競技に比べたら引退後の門戸は広い
部屋によっては高校に通わせてくれたり
就職も斡旋してくれる

>関取になれなかったら幾つになっても大部屋で雑魚寝
集団生活が苦痛でなければ、生活費はかからない
協会からの手当を貯金も可能

>そして親方になるには大金払って株を買う
多くの場合、タニマチが援助してくれる

>年6回の場所と年4回の巡業で振り回されてろくにオフもない
プロ野球も年間143試合+オープン戦がある
メジャーは160試合

何より関取になれる確率は運動音痴のど素人も含めて10人に1人くらいで
プロの競技としては格段にハードルが低い