X



トップページ相撲
1002コメント271KB

番付編成137

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0066待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 17:37:50.29
−貴景勝11−4関脇 −−−−−−
×妙義龍5−10小結 −−−−−−

−−−−−− 前 2 ◎北勝富9−6

残念でした
0067待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 17:38:29.28
ほらな、33勝だから上がるとバカの一つ覚えを連呼していた奴は自閉症患者なんだよ
0068待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 17:38:31.14
三役33勝とはなんだったのか
審判部は腹を切れ
0070待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 17:38:45.49
俺の豊ノ島は上がれそうなのか
0071待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 17:39:11.50
>>68
そもそも三役三場所33勝はマスコミが勝手に言ってるだけだ
0073待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 17:39:20.05
今場所のGADと高安に負けるのは印象良くないなあ...残念すぎる
0076待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 17:40:07.53
足痛めたから休場して下に通過するぞ
0078待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 17:40:19.75
>>75
照ノ富士
0079待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 17:40:34.86
>>72 こういう風になるとまた9勝や怪我してしまうのがお約束なんだよね…
0080待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 17:40:35.20
大阪場所では目安通りの勝ち数でいかせてやるだろうし妥当だろうよ
佐藤ルールみたいな前例にならんかったしそこも問題ない
0083待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 17:41:15.74
関脇が一場所な事についても色々な意見が出ているとアナが言ってたな
やはり問題にされていたのは事実なのか
0084待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 17:41:20.32
>>68
協会は大関昇進については関脇合計在位数と関脇連続在位数を重視している
0088待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 17:42:09.12
>>79
もう怪我してるぞ
休場して絶望になるか無理して出て絶望になるかのどっちか
0089待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 17:42:20.36
33勝なら見送るのはわかってた34勝なら見送るのは難しかっただろう
0090待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 17:42:28.94
子供の名前 優勝ちゃん
0092待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 17:42:39.23
>>70 上がれるから大丈夫。
0093待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 17:42:52.96
>>85 それはキセルールだから
0094待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 17:42:54.74
今日勝てば一応横綱大関破っての優勝次点で34勝だったし踏み込んでただろうな
0095待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 17:43:08.18
>>78
照ノ富士がどうした?
まさか照が一桁含みの33勝で上がったから貴景勝も上がるべきだとか抜かす気か?
小学生の理屈だろそれは
0098待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 17:43:42.04
>>70 17枚目が出来るから、5枠になるかどうか微妙な所になってきたらしい…
二転三転だな…
0101待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 17:44:23.23
>>94
今日勝ってれば普通に昇進だったろうよ
負けても惜しい負けなら分からなかった

豪栄道相手にあれじゃ駄目だ
0102待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 17:45:02.92
>>95
> まさか照が一桁含みの33勝で上がったから貴景勝も上がるべきだとか抜かす気か?
え?当たり前だろ?
公平な判断ができないようじゃ、公益財団法人は返上しないといけないな。
0103待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 17:45:03.53
GADも譲らなかったな 忖度しなくてよかったんか
0104待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 17:45:26.95
>>85
キセが星足らずで上がれたから貴景勝も上がれるべきだという理屈は成り立たない
0105待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 17:46:16.32
>>96
俺が審判長以外の審判部在籍だったら、
仮に今日勝ってても、編成会議で「>>40を理由に見送ったほうがいいんじゃないか」と軽く意見ぐらいはしてたと思う
審判長だったらそんなことを堂々と言う気にはなれないが
0107待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 17:46:54.18
佐藤も小結前の平幕10-5、10-5で来てたし安定感ってのは既にあるんだよな
照井ルールは結局小結飛ばしたのと平幕換算した合わせ技が良くなかった
まぁ今の実力なら来場所10勝てるだろうから大関いけるだろ
0109待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 17:47:05.04
「今日の相撲を見て」ということでこの結果と内容だから見送り決定は当然でしょ。
0110待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 17:47:32.77
白鵬_ 横綱 鶴竜_
高安_ 大関 豪栄道
栃ノ心 大関 ___ ※栃ノ心はカド番

三役は貴景勝・玉鷲・御嶽海・北勝富士で丸く収まりそうだな
貴景勝が大関昇進してたら残り1枠で大騒ぎになってただろう
0111待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 17:48:14.60
>>102
これは全くの公正な判断だ
単に何勝すれば昇進という制度で明文化されているならそれをそのまま運用すればいいだけ
そうではなく内容や実態を審判部が見て判断する制度なのだから
それが正しく運用された
0112待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 17:48:21.54
個人的には貴景勝に勝ってもらって小結1枠で盛り上がる展開が面白かったがw
0113待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 17:48:36.61
キセとの比較というか上位の強さが全然違うから単純に比べてもね
0114待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 17:49:40.44
>>98
留められる対象は志摩ノ海だろう
十両下位の大勝を評価しないことはよくあるし

例えば
http://sumodb.sumogames.de/Banzuke.aspx?b=201201&;l=j#J

十両13で13勝上げた千代大龍を差し置いて十両5の8勝翔天狼が幕入りとか無茶苦茶なことがあった
武蔵川がやりたい放題だった
0116待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 17:50:19.09
>>60 千代翔馬は単純計算でも駄目。
0118待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 17:51:13.44
引稀勢里0−4 横綱 −−−−−−

引貴ノ 岩0−0 前 9 −−−−−−

−−−−−− 前13 ×琴勇輝4-7-4
 豊  山6−9 前14 ×千代翔6−9

×大奄美4−11 前16 ×大翔丸3−12

◎照  強8−7 十 1 ◎大翔鵬8−7

−−−−−− 十 3 ◎石  浦9−6
◎友  風10−5十 4 −−−−−−
−−−−−− 十 5 ◎豊ノ 島10−5
−−−−−− 十 6 −−−−−−−

◎志摩海13−2十11 −−−−−−


6枠すっきりでいい気がしてきた
豊ノ島上げてやれよ
0120待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 17:54:06.07
>>65
この見送りこそ、変な前例だろ

基本、三役で33勝は昇進だった
しかも、優勝もしてる

こんなの嫌がらせでしかないよ
0122待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 17:54:54.15
嘉風幕内ふみとどまったかな

尾車部屋は矢後友風嘉風の3人幕内か
0124待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 17:55:13.33
阿武松「勝ってたら上げてもいい話だった。来場所は大関取り場所」
0125待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 17:55:23.25
下田の悲劇を見ているので来場所貴景勝がすんなり10勝するイメージまったくわかない
0126待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 17:55:28.36
やっぱり起点が9勝がネックだったか
0127待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 17:56:01.50
貴乃花問題が無ければまだしも、これはあからさまな嫌がらせだよな。
33勝の時点で昇進の話になるのが普通。
0128待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 17:56:22.41
強けりゃ上がるし来場所二桁勝ってケチつかずで昇進すればいい
0131待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 17:58:05.44
千代大海は9ー10ー13優で、9勝起点から計32勝で大関になったが、
貴景勝は同じ9勝起点からの13ー11の計33勝でも上がれないのか
0134待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 17:59:02.71
貴景勝の昇進見送りは妥当、信者の贔屓の引き倒しはかえって本人に迷惑だ。
0135待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 17:59:22.83
>>131
千代大海のときは大関が1人しかいなかったじゃん
大関が少ないときに甘くなるのは明言されてる
0136待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 17:59:24.26
稀勢の里が32勝で千秋楽の昼に大関決定した後の
千秋楽は今日の貴景勝みたいな防戦一方の負けだったよね。
「先に決定しといてよかったな。千秋楽の取組みてからなら、微妙だったわ」
ってレスで埋まってたの覚えてる。
0137待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 17:59:25.72
関脇在位1場所と起点9勝でも今日勝てばってところまで追い込んだのは素直に評価できるよ
来場所10勝でもあがるだろうしスッキリした結果になったと思うわ
0140待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:00:54.31
>>118
上がれば売上や客数増に貢献すると思うけどな。
人気は豊>翔だから似たような星の強さなら上記を理由に入れ替えでも良いと思うけどな。
何とも言えない。
0141待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:01:30.50
33勝にこだわっている自閉症患者はこの結果で自分がおかしかった事を悟るべきだ
0142待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:02:24.16
貴景勝にあーすルールは通用しなったな
0144待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:02:41.44
逆に来場所10勝で上げてもらえたら33勝って目安に助けられる形になるぞ
直前10勝で上がる例もかなり少ないからな
貴ヲタは今は我慢しとけ
0145待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:03:41.91
>>102

照は二場所連続で13次-12優という「優勝に準ずる成績」を残し、しかも直前で優勝したから昇進した

つまり三場所前の平幕の成績は考慮されていない
0146待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:05:03.40
豪栄道と貴景勝は埼玉栄高の先輩後輩だもんな。
こういう関係は力とは関係ない変な相撲になりがち。
0147待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:05:40.26
>>144
こんな嫌がらせ受けてて
上がるわけないじゃん

来場所白鵬休みで10勝しても
いちゃもんつくに決まってる
0148待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:06:06.39
>>146
かりそめにもガチを標榜する貴乃花の弟子にならそんなこと言ってやるなよ
0150待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:08:29.07
>>146
豪太郎は良くも悪くもガチだからんなことはしない。
貴景勝?知らねえ
0151待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:09:23.88
>>149
貴景勝が大関になると(御嶽海が関脇になりその結果)小結が2枠空きますがと聞いたアナウンサーが悪い
おじいちゃんにはちゃんと全部説明してあげて
0152待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:10:45.56
稀勢の里が金星配給しまくって、幕内の給料ベースが上がってるから
協会は大関増やして、さらなる出費を避けたいんだろ
0153待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:12:15.72
去年名古屋場所→秋場所の御嶽海と逸ノ城の例を見る限り
来場所の東関脇は玉鷲で西関脇は貴景勝でしょ
0154待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:12:46.92
>>152
妄想キメェ
0155待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:15:08.62
豪栄道、稀勢の里、照ノ富士のときとは横綱大関の強さが段違い
0156待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:15:35.74
そもそも今場所の貴景勝は大関獲り場所って審判部は最初から認めてなかったからね。
三場所のうち小結二場所ってのはどうかって反対理由もNHKで言われてたし。
0157待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:18:12.25
それをここまでの状況にしたということは
着実に地力が高まってるのを審判部も認めてるということだろう
来場所しっかり勝って上がればいいと思う
0158待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:18:30.57
>>147
だから嫌がらせじゃないから、結果と内容を見れば妥当な判断。
0159待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:18:52.33
藤島阿武松辞めろ
不当な見送りだ
これはおかしい
0160待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:19:09.15
起点場所の小結9-6で関脇上がれなかったのが今になって響いたな。
逸ノ城が一時3-7から持ち直して勝ち越して、関脇残留したからだが。
0161待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:19:57.31
むしろ速やかに先送りを名言したことで阿武松の評価は高まった。曖昧な対応は本人にも周囲にも良くない。
0162待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:20:03.87
小結か関脇かが重要ならどんどん張り出さないと不公平だな
10勝でも小結据え置きだし
0163待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:20:24.56
確かに小結関脇関脇なら上がってたかもな白鵬の例あるし
ただ白鵬はそれ以前の関脇在位も評価してたかもしれないが
0164待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:22:49.85
関脇在位の少なさがネックになったか。
それなら理不尽さはないな。
キセは関脇が長かったからね。
0165待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:23:18.69
先送りは決まったのにいつまで同じ話を続けるの? 先送りの是非については大関スレで勝ってにやって。そんなことよりも気になるのは来場所の番付でしょ。
0166待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:23:38.76
目の前で貴景勝の負けっぷりを診て内心ほくそ笑んだ阿武松の評価は固まった。露骨な対応は本人にも周囲にも良くない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況