X



トップページ相撲
1002コメント259KB

【妻子よりも】栃ノ心13【愛人に早く会いたい】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001待った名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 22:34:47.60ID:VKTpvhTn0
本名 レヴァニ ゴルガゼ
生年月日 昭和62年10月13日
出身地 ジョージア国ムツケタ市
所属部屋 春日野
改名歴 栃ノ心 剛 → 栃ノ心 剛史
初土俵 平成18年3月

前スレ
【祝初優勝】栃ノ心12【早く娘に会いたい】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1519548924/
0192待った名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 15:42:40.29ID:FG4drlwS0
あと、不戦勝とかが混ざったらどうなのか?
11勝でも微妙になっちゃうのかな
0193待った名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 16:31:50.70ID:jOMzdI/pp
断言する !夏場所、栃ノ心は無敵の12勝3敗で準優勝を果たし、全会一致で大関に推挙される!
しかのみならず春日野親方に恩返しを果たすのである!
0194待った名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 17:14:18.13ID:s16S0zA0a
大関昇進はともかく、白鵬に全敗のままでは格好が悪すぎる。
今年に入って実力アップしてるので一矢報いるチャンスではあるんだがね。
0195待った名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 19:44:53.42ID:X+dWZdUsd
全盛期の白鵬は把瑠都とがっぷりになっても勝つ四つ身の良さがあったからな
単純な力任せでは難しいが、今のポットは力だけじゃなく展開の早い相撲もできるようになってる
白鵬も衰えてきてるし、勝機はある
0196待った名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 22:05:12.06ID:dd3hKt5wx
稀勢の里、夏場所に暗雲 出稽古で栃ノ心に2勝9敗
2018/5/4 17:11
 左大胸筋などのけがで6場所連続休場中の大相撲の横綱稀勢の里は4日、東京都墨田区の春日野部屋へ出稽古し、大関候補の関脇栃ノ心に2勝9敗と圧倒された。左腕を十分に使えず、出足も不足。夏場所(13日初日・両国国技館)の出場に暗雲が漂ってきた。

 栃ノ心には3日の稽古総見で2戦2敗。「負けたからこそぶつかりにいく」と挑んだものの、返り討ちに遭った。立ち合いの当たりが弱くて押し込めず、得意の左は差せない。相手の攻めに土俵を割る場面が続いた。

 次に出る場所で進退を懸ける覚悟を示している稀勢の里。稽古後「押すことだけを考えていたが、はまってくれなかった。やり続けて思い出せればと思ったけど。まだまだやることはたくさんある」と顔をしかめた。

 見守った解説者の舞の海秀平氏(元小結)は約1週間後に迫る夏場所の出場について「厳しい。自分のためにも、お客さんのためにも、権威を守ってきた歴代横綱のためにも休んだ方がいい」と強い口調で“休場勧告”を突き付けた。

 稀勢の里は出場の意思について「しっかりとやっていくしかない」と言葉を濁した。土俵人生の正念場だけに、動向から目が離せない。〔共同〕
https://www.nikkei.com/article/DGXLSSXK50230_04052018000000/
0197待った名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 05:36:08.50ID:L+l+YhIk00505
昔っから思ってんだが、土俵下にウレタンマットかなんか敷けよな
そうすりゃ稀勢の里もあんな大怪我しないですんだのによ
なんで硬いままにしとくんだよ
相撲協会がバカなせいで相撲がつまらなくなってる
 
0198待った名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 06:05:15.03ID:zGULSy5J00505
>>197
頭が古いよね。今更緊急時は女性も土俵にのっていいとか言ってるんだから
0199待った名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 08:54:38.33ID:F+Xn6pYr00505
段差については様式上しゃーない気もするし、
段差合った方が受け身取りやすい理論も一応あるけど、
マットは確かに敷いてもいい気がするよな
どの伝統を守るべきか、どこを合理的に変化させるかを吟味して
競技者である力士がやりやすいようにしてほしいね
0200待った名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 09:21:49.58ID:PdP+iQVG00505
出稽古で稀勢の里が栃ノ心に惨敗って記事に、ヤフコメ等で
稀勢の里はもう終わりとかいろいろ意見してる人が多いが、
今の栃ノ心なら他の横綱だってそうそう勝てないだろ
稀勢の里が休場の間、ここにきて栃ノ心は実力がついてきたんだよ
0201待った名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 18:56:06.77ID:F+Xn6pYr00505
まあそうだね
立合いの鋭さ、俊敏性、四つへ繋ぐための突っ張り、前への圧力
以前にここで脳筋だの相撲がトロいだの言われてた弱点がほぼ改善されてるし、
逸ノ城を引きつけて浮かせたのを見ると筋力もさらに強くなってる様に思う
間違いなく大関クラス以上の力はあるし、キセは力で自分を上回る力士が苦手だから
今の栃ノ心には全盛期でも勝てなくてもおかしくないな
0202待った名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 21:00:48.14ID:D0skTu+S00505
キセのようなオワコン力士と稽古しても意味ないのになぁ
もっと苦手とやれよ
0203待った名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 21:12:37.07ID:PdP+iQVG00505
そういう意味では、ぜひ白鵬と
0204待った名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 21:42:55.89ID:wuiisFtTd0505
実力あるのはわかったからとにかく本場所に向けて調整してくれればいい
いつまでも関脇に残られて休場明けの白鵬や稀勢の里の初日が栃ノ心でも迷惑だから
0205待った名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 22:15:45.99ID:Q3lmMnlfK
長く関脇に居座る事はないだろうな
大関昇進を果たせなかった場合
膝の状態があるから長く関脇には留まれない
0206待った名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 22:32:17.47ID:SX24aNCNd
東関脇に残ってるなら横綱の初日にはならないんじゃない?
0207待った名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 22:42:14.73ID:wuiisFtTd
そんなのはいいから早く上がるか辞めろ!
隠れキリシタンの世界遺産が胡散臭いように、西洋人が神社で土俵入りするのは胡散臭い。
胡散臭いと言われないためには絶対的な成績を残さないと駄目だ!つまり優勝だ!
0208待った名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 22:56:34.61ID:PdP+iQVG0
15日連続で不戦勝とかになったらどうなるんだろう?
0210待った名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 05:46:32.12ID:xDXhpEE30
明日発売の[週刊ポスト]
⇒本誌連続追及:崩壊!大相撲/<角界地獄耳スクープ>高安も栃ノ心も5月場所後に昇進させてやる!」
■落日の日本相撲協会が目論む浅はか過ぎる"人気回復策"を嗤う

(ソースは今日付けの全国紙の広告。明日は新聞休刊日です。)
0212待った名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 06:20:56.19
またお前か!
0213待った名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 13:01:51.26ID:d9G1EBmx0
栃ノ心が大関昇進なるか
が今場所一番の楽しみ
0214待った名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 13:16:31.90ID:M+N23hmBx
栃ノ心 4勝4敗も痛みこらえ「もっと頑張る」
 大相撲の関脇・栃ノ心(春日野部屋)が5日、東京都墨田区の出羽海部屋で行われた連合稽古に参加した。
同部屋所属の御嶽海、栃煌山(春日野部屋)と計8番取って4勝4敗だった。

 栃煌山に寄り切られた栃ノ心が、申し合い稽古を途中で終了した。
この日は栃煌山に1勝3敗、御嶽海には3勝1敗。
栃煌山の左から入る立ち合いで右肩の痛みが強くなったと説明し、「力を入れると痛かった。明日もあるんで。大丈夫」と大事を取った模様だ。
申し合いの後に行われたぶつかり稽古では大きな声を出して汗を流した。

 夏場所(13日初日、両国国技館)は大関獲りが懸かる。
栃ノ心は春日野部屋の前でファンの写真撮影やサインに応じ「応援や期待がうれしい。もっと頑張ろうという気持ちになれる」と前を向いた。
栃煌山と御嶽海は栃煌山の11勝6敗だった。
[ 2018年5月5日 12:04 ]
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2018/05/05/kiji/20180505s00005000126000c.html
0216待った名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 15:06:44.15ID:T/hWm7TH0
初場所の優勝額、今週にはお披露目あるだろう
初日のテレビ放送で除幕式も見られるだろうし
万感の思いよなあ
0217待った名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 16:16:36.14ID:/OLixD+oK
>>215
出羽海部屋で行われた連合稽古に参加した。同部屋(つまり出羽海部屋)所属の御嶽海(と)栃煌山(春日野部屋)と計8番取って4勝4敗だった。

出羽海部屋で行われた稽古に参加し同部屋所属の御嶽海と
春日野部屋所属の栃煌山と計8番取ったと書かれているから何もおかしくはない
0218待った名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 16:58:35.00ID:d9G1EBmx0
>>216
何年かして取り外すんだろうけど、
そうしたら栃ノ心本人が貰えるのかな?
0219待った名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 18:23:12.76ID:T/hWm7TH0
>>218
琴欧州の場合は日体大に寄贈してる。
ブルガリアの体育大学出身だからって理由。
琴欧州の優勝は1回。
0220待った名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 19:40:25.95ID:d9G1EBmx0
>>219
その後調べたら、本人はジョージアへ持って帰るつもりみたいだね
(協会から譲り受けられるそう)
0221待った名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 21:55:35.42ID:AAK75fPnd
優勝額が一つだと取り扱いも注意しないとな
白鵬なんて沢山あるから普通にチャンコ鍋店とかにも置かれてるからな
0222待った名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 22:36:40.87ID:d9G1EBmx0
白鵬ぐらいになると、親しい人や世話になった人にあげちゃったりするんだろうな
和風系の店を持ってる人なんかにしたら欲しいと思うだろうし
40個も持ってられんしなw
0223待った名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 07:11:01.01ID:TDLVUPyr0
ヤフオクに出品するんじゃないか?
0224待った名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 17:33:05.53ID:IsJ3dCZvx
>>132
大相撲中継夏場所展望号24-25頁
プレミアム対談
八角理事長に聞く
栃ノ心の昇進に必要な勝星は当然二桁以上

10勝止まりでも、相撲内容次第で昇進の可能性がある。
0225待った名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 18:43:06.80ID:fmyYsG8K0
大関が二人で西洋人がいない、来場所二ケタなら三場所連続二ケタ、なのは追い風になってる
0226待った名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 19:24:59.59ID:oTiuJ0YcK
>>224
二桁に載せなければ話にならないという意味だろうが
そんな言い方をわざわざする辺り
上げる事に積極的らしいな、追い風だ
0227待った名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 19:33:24.96ID:M5hNs6bWa
白鵬に勝たないとねとりあえず
白鵬に23戦全敗で大関昇進とか、まずイメージが悪い。
0228待った名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 19:34:09.39ID:TDLVUPyr0
栃ノ心ばんざ〜い!ばんざ〜い!ばんざ〜い!
0229待った名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 22:41:24.84ID:x8Jc+Y2xd
日本人の隠れキリシタンが気持ち悪いのと同じように、西洋人の横綱土俵入りは普通の感覚でいえば気持ち悪い。
0231待った名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 13:10:19.01ID:51e8MGXqd
隠れキリシタンが信仰していたのは西洋人であってハワイではないからな
キリシタン300年の禁制を打ち破って横綱を締めることができるかどうか
0232待った名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 10:13:23.78ID:e7ilmJbzp
奥さんとはちゃんと離婚できたのだろうか?
愛人が可哀想
0234待った名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 21:18:21.81ID:Q4o/QoTD0
優勝額なんてバカでかくて邪魔だからな
自分の部屋を持ってるような立場ならともかく、引退後協会に残らない力士はちゃんと管理してくれそうなとこに寄贈するのが通例
0235待った名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 23:00:18.31ID:xmjUjr2D0
直前二場所連続10勝5敗での大関昇進は北の富士まで遡るんだな
やっぱ11勝は必要
0237待った名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 05:34:41.70ID:wT2fvIV80
>>232
彼女も割り切りっすよ
てか記事が出る前みたいに街を連れて歩いてないよ
別れたかどうかは知らんけど、同居は止めたかもね
0241待った名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 09:20:16.33ID:j60gyyhn0
稀勢と高安が休場したのは、大関取りにはプラスかな?
強敵はモンゴル横綱二人ぐらいだし
(逸は合い口が良いし、豪はナンチャッテ大関だしなw)
御嶽、玉、遠藤、快晴・・・今の栃ノ心なら基本、勝ちそうだから
普通にやれば11勝ぐらいいけるだろう
0242待った名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 11:30:31.18ID:h4LHX1c9a
手負いの稀勢はともかく高安が休んだのは栃ノ心にとって大きいだろうね
0243待った名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 11:45:08.96ID:BXYRfuqxd
稀勢の里は出て来ても途中休場確実で関係ないけど
高安休場は大関昇進には追い風だろう
0244待った名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 12:14:05.79ID:vQlODAq3d
キセなら楽勝だったな
むしろ平幕上位のが負けられない
横綱倒しての1勝を損したな
0246待った名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 12:29:58.61ID:BXYRfuqxd
>>244
これが分からないんだが
横綱に勝った1勝と平幕に落とした1敗はどちらが印象悪いの?
やはり日本人と外国人は差があるって事?
0248待った名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 14:03:45.23ID:j60gyyhn0
宇部です。
稀勢が出場してたら、確実に栃ノ心は黒星だったでしょう。
休場してもらってラッキーでしたね。
0249待った名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 16:00:10.28ID:RKS1jl2Ud
大関取りでは誰に勝とうが関係ないな。
綱取りとなれば日本の象徴キセノンにバテレン栃ノ心剛史が勝てばバテレンでも横綱にするしかないってことで横綱になれるかも知れんが
0250待った名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 16:11:22.22ID:RKS1jl2Ud
あるいは本割りで栃ノ心剛史が勝ち、決定戦で日本の象徴が勝てば、
日本の象徴だけじゃなくて国際色も大事だってことで昇進ムードになるかも知れない
そのためには日本の象徴が優勝争いしてくれないと
0251待った名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 17:54:35.01ID:hCDRytAN0
9勝→昇進なし
10勝→恐らく昇進なし
11勝→昇進確実

って感じ?
0252待った名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 19:26:13.37ID:1llMcj100
10勝+内容が悪い、だと見送られる可能性がある
引いて負けたとか、何もできなかったとか
249が言ってるように、大関昇進に関しては横綱ほどは対戦相手がどうこうは無い
ただ1人だけ、今まで全敗の白鵬に勝てるかどうかは注目されると思う
0255待った名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 19:57:37.88ID:EYbh3vvHd
一応、14-10-9で三場所33勝だけどさー

本気で聞きたいんだけど、こんな尻つぼみな成績で大関になったとして、本当に嬉しいの??
0257待った名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 20:41:18.52ID:RKS1jl2Ud
現代相撲では直前は最低でも10勝しないと大関にはなれない
直前一ケタで上げるくらいならまだ先場所上げた方がマシだろ
一応は直前三場所で33勝だし
0258待った名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 21:39:40.90ID:XshuOnLd0
5月14日(月)発売の[週刊ポスト]
⇒本誌連続追及:崩壊!大相撲/栃ノ心「大関昇進」に貴乃花親方が<物言い>をつける!?
0259待った名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 21:43:29.39ID:j60gyyhn0
豪栄道が負け越しでもして
高安と共にカド番大関になったら
栃ノ心が昇進しやすくなるんだろうな
0260待った名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 22:01:18.53ID:RKS1jl2Ud
まあ10勝でも検討していいだろうな
唯一の平幕優勝起点の魁傑は14優勝-11-11だが、この時は優勝の前の場所が負け越しだった
もし優勝の前が勝ち越しなら優勝の次で11勝のところで大関復帰だろうからな
0261待った名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 22:33:03.40ID:BXYRfuqxd
普通なら外国人だし10勝では厳しいけど
今大関は2人で豪栄道は実力、高安は怪我で大関の維持が怪しいから
10勝でも上げる可能性はあるか
栃ノ心こそ今の2大関より大関の維持は怪しいけど
0262待った名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 22:52:36.98ID:RKS1jl2Ud
バルト、琴欧洲は朝青龍と白鵬の前に敗れ去った。
それは本人の資質がなかったといえばそれまでだが、
観客のどこかに外国人なら朝青龍や白鵬の方がマシという考えがあったのも否定できないようなことだ。
つまり栃ノ心剛史は、ただ鶴竜や白鵬に勝てばいいというだけではダメで、
日本人力士や日本人の観客を巻き込まなければならない。
そこまでしなければバテレン史上初の横綱の地位は見えてこない。
0263待った名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 23:04:46.77ID:gxu+5M4sK
10勝→可能性あり
11勝→昇進濃厚
12勝→昇進確実

内容とか誰に勝った負けたはあくまで副次的な要素に過ぎない、星数が第一

あと日本人ならなるべく上げようという意志が働くのは当たり前の事
不当でもなんでもない
0264待った名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 23:12:50.73ID:RKS1jl2Ud
外国人同士の区別もある
鶴竜がもし琴欧洲バルト栃ノ心なら準ずる成績で横綱昇進はありえないようなことだ
0267待った名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 23:33:36.63ID:WR7dw0pf0
昔琴光喜が10勝したけど千秋楽に平幕相手に何もできずに負けたという理由で大関昇進が見送られたことがあったな
あのときも3場所前は平幕で優勝、3場所で34勝してたはずだが
0268待った名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 23:35:25.76ID:1llMcj100
組まれたら勝てないってのが浸透してきたから
立ち会いの変化で落ちないようにしないとね
GAD&平幕勢の何人かはしてくるだろうから
0269待った名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 23:51:09.50ID:RKS1jl2Ud
>>267
間の場所が一ケタに落ちていたからな
大関昇進条件は

・三役で三場所
・三場所二ケタ
・三場所合計33勝以上

の三つが条件で、
一つは大目にみられることもあるが二つ以上の未達成は決して許されない
0270待った名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 02:33:34.54ID:3LylhjhaK
>>269
んな訳あるか

条件を2つ以上未達成の例
1月場所 前一 9勝
3月場所 関脇 15勝
5月場所 関脇 15勝

×・三役で三場所
×・三場所二ケタ
○・三場所合計33勝以上

極端な例だけど、上記の成績で上がれないかどうか考えてみよう。
0271待った名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 03:17:57.03ID:lsefUQi5K
>>270
その状況はあり得ない
三役で連続全勝した時点で場所後に昇進している
0273待った名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 06:43:09.87ID:m3LUDB620
よほどとんでもない結果にならないかぎり
五月場所で昇進条件満たす流れになってるよ。
そういう目で見て、批評していってくださいね。
0274待った名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 07:35:03.21ID:AQjhvEiOd
モンゴル互助会の全面サポートがある
0276待った名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 08:27:09.43ID:4tW50lc70
初日が大事だな
力は充分あるんで、あとは気持ちの問題だから
今日勝つとずいぶん楽になるだろう
今日負けると
明日以降のプレッシャーがハンパ無いんじゃないか?
0277待った名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 15:19:20.58ID:NHz3Cqe20
協会ご挨拶で栃ノ心見たけどハラ周りが3月より太ってない?
0278待った名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 15:24:34.81ID:4tW50lc70
高安が休場だが、もし豪栄道も負け越して、
これで栃ノ心が大関昇進したら、
いきなり東の正大関になるの
0279待った名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 15:38:33.13ID:x5fmk6l20
高安が性転換手術で休場
0280待った名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 15:45:12.03ID:7akUa2UE0
>>277
稽古しすぎてかなり体重が減ったから急遽増量したらしい

>>278
その場合でも西張出になるはず
そうなったら豪栄道がカド番なのに東正大関という妙な番付になる
0281待った名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 15:47:18.46ID:lsefUQi5K
>>278
ならない
新大関は最下位に置かれるのでその場合は豪栄道と高安が東西の一枚目で
東一枚目大関がカド番という珍しい状況になるな
0282待った名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 16:18:28.60ID:4tW50lc70
なるほど
さすがは大関という地位だな

優勝額のお披露目シーン、さっきテレビでやってたが
土俵下で見ていた栃ノ心も感無量だっただろうな
0285待った名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 17:32:34.48ID:NHz3Cqe20
あぶねええええええええええええええええええええええええ



大きい相撲でかち
0286待った名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 17:32:39.72ID:KUzjom/5a
ワロタ

力技だねw
0287待った名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 17:33:27.47ID:Ql3HDMHbp
愛人さんも喜んでますね
0291待った名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 17:57:38.50ID:S9AZtcX0a
相手は小兵だけど140キロぐらいはあるんだろ
こんな吊りを続けてたら膝大丈夫かなと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況