X



トップページ相撲
1002コメント259KB

【妻子よりも】栃ノ心13【愛人に早く会いたい】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001待った名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 22:34:47.60ID:VKTpvhTn0
本名 レヴァニ ゴルガゼ
生年月日 昭和62年10月13日
出身地 ジョージア国ムツケタ市
所属部屋 春日野
改名歴 栃ノ心 剛 → 栃ノ心 剛史
初土俵 平成18年3月

前スレ
【祝初優勝】栃ノ心12【早く娘に会いたい】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1519548924/
0292待った名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 18:45:07.82ID:JN7nc/wbd
数年前の照ノ富士みたいだな
マジで膝大丈夫か?
0293待った名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 19:11:11.01ID:Yzfs0TRE0
子供が碧山に似てるのが気にいらなくて一度も会ってないらしい
0294待った名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 20:20:00.86ID:Vy1I0ZAad
碧山は先場所の途中までは栃ノ心に続いて優勝しそうな勢いだったがもう諦めたのか
0295待った名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 21:51:02.58ID:7ruqnLD/M
大関になってほしいわ
そしてもう一度優勝してほしい
0296待った名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 22:18:54.88ID:LmKKL3wi0
ジョージア人の体が赤いのはなぜなんだろう? 
0297待った名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 22:39:53.09ID:WVQAz3WAa
白人ってことだろ
0298待った名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 23:00:59.32ID:A4CSMqkwd
白人でもアメリカ人登録の北朝鮮人を歓迎しなければいけない時代。
茶番劇に終止符を撃て!
本当に大事なのは国籍ではなく、生まれ育って環境だってことを。
0299待った名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 23:05:17.11ID:LmKKL3wi0
琴欧洲とか把瑠都は赤くなかったろ
0300待った名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 23:07:56.70ID:J2eHX1t6d
今日は相撲が大きすぎたけど、
あそこまで上手くとられちゃうとあれしか勝つ方法ないわな
明日からはもっといい位置で廻しとらないと
0301待った名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 23:08:09.84ID:A4CSMqkwd
茶番劇に終止符を撃て!
終止符を撃てるのは栃ノ心剛史しかいない!
国籍主義者の茶番劇に終止符を撃て!!
0302待った名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 23:33:32.63ID:NHz3Cqe20
明日は阿炎
立ち会いもろ手からとにかく早いので捕まえられるかどうか
腕をたぐられて送り出しとかされないように
しっかり見て捕まえたい
0303待った名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 06:21:12.03ID:iqVs1gBf0
>>302
俊足小動物対ライオンw
昨日のニュースで尾車さんが相手釣り上げる時膝がしっかり曲がってるから大丈夫みたいに言ってたね
0305待った名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 08:31:18.35ID:aw3N62P+0
>>284
本来なら一勝ずつ少なくていいと思うけどね・・・
ガイジン枠だからきびしいね
0310待った名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 09:27:24.94ID:sY+Hh6JUK
日本人なら11勝確定、10勝で可能性高めという辺りだが二桁は必ず必要
0311待った名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 11:04:47.76ID:YSt2xEsZ0
まずは白星で良かったな
それにしても怪力だ
吊った時の相手が子供に見えるw
0312待った名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 11:14:15.96ID:lXhXU0Nc0
松鳳山をつり上げるとは・・・
左上手を取ると強い!
本当は右四つ左上手に組んで欲しいね
0313待った名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 11:59:53.78ID:D/Bzvt/Bx
>>306
6敗の内容が
全て取り直し後の負けならば、
あると思う。
0314待った名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 12:06:37.57ID:sY+Hh6JUK
>>313
そんな理由では有り得ないし荒唐無稽な仮定過ぎる

それより場所上の横綱大関の合計が一人以下になった場合は
三役で勝ち越しただけで一気に大関という事になる
こちらの方がまだ実現の可能性がある話だ
0317待った名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 15:32:05.35ID:cZeU+bBmd
肩怪の痛みは場所前からあったみたいだしな
稽古総見あたりじゃ無双してたが、
しばらく日が経って悪化したのか、シャケと稽古すると五分くらいで苦戦してた
0318待った名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 16:47:58.97ID:JYsK2LEZ0
全く関係ないんだけど十両の結果が東の1勝13敗でわろた。東は青狼以外全員負け
0319待った名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 17:29:58.86ID:JYsK2LEZ0
勝ったああああああああああああああああああああああああ
0320待った名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 17:30:00.78ID:hGtP1PJe0
いいよいいよー
0321待った名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 17:31:46.17ID:iJBD28Foa
阿炎も相当闘志あふれる相撲だったな。
展開次第では危ない場面もあったよ。
0323待った名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 17:37:53.34ID:IKAVr2+70
逸ノ城も凄いな
ここ数場所勝ってるけど今場所はなかなかやばそうだ
0324待った名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 17:42:17.71ID:mkL8bgtu0
逸ノ城は毎回最初は強いんだよ
絶対最後は失速する
0325待った名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 18:14:02.68ID:YSt2xEsZ0
俺は序盤4-1以上なら大関昇進いけると思っていたが、
と言うか、明日勝てば
かなり濃厚だな
0326待った名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 18:14:16.54ID:XfMs3ovC0
史上最弱引き籠もり横綱ハギワラが廃業でサムズダウン雑魚安大関陥落だから

栃ノ心と豪栄道が綱取りチャンス♪

逸ノ城は大関昇進チャンス♪
0327待った名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 18:16:06.32ID:XfMs3ovC0
>>325明日楽勝だよ!金玉睾丸鷲だから栃ノ心圧勝♪
0328待った名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 18:29:56.56ID:JYsK2LEZ0
明日玉鷲か。先場所負けた相撲みたいに近距離からでものど輪で突き離してくるから厄介だな
0329待った名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 18:42:47.36ID:lXhXU0Nc0
栃ノ心、相撲内容は昨日より良くなった
明日は玉鷲か
先に廻しを取られるときつい
先に組み止めることが大切
0331待った名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 18:54:59.08ID:JYsK2LEZ0
頭から当たった結果栃ノ心のアゴにヒットしてアゴが切れて縫う事になった相手が玉鷲
白鵬相手に汗くらい拭いてくれと言ってしまうのが玉鷲
例の事件があった飲みの席に呼ばれてないのも玉鷲
0332待った名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 18:57:25.30ID:RlC/iSjP0
>>331
呼ばれてないんじゃなくて見たいドラマがあったから断ったんじゃなかったっけ
0334待った名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 19:56:10.59ID:YSt2xEsZ0
予想対戦相手をざっと見ても
やっぱり両横綱が難敵だな
あとは合い口がわりと良いが侮れない逸ノ城と
曲者遠藤あたりか
0335待った名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 20:17:19.07ID:iqVs1gBf0
>>333
奥様は取り扱い注意を見たいからと白鵬の誘いを断った
モンゴル互助会と距離を置いている
0337待った名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 23:09:19.78ID:RlC/iSjP0
逸も呼ばれてないんじゃなくて巡業を休場しててそもそも現地にいなかったってだけ
0338待った名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 09:45:14.75ID:O0B7n4p90
今場所一番の楽しみは姑息な大関豪栄道戦だが先場所の借りを返して土俵の外に奴を投げ飛ばしてやってくれ!
0339待った名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 12:56:09.43ID:FF0F6W9w0
>>306
ないよ9勝じゃ絶対に上がれない
先場所10勝でその前が平幕なのだから
13勝はしないとね。まあ今の相撲協会なら12勝でも上げかねないけど
本来なら上げるべきではない。
11勝ならよほどのことがない限り見送られるのでは
0340待った名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 13:08:11.06ID:O0B7n4p90
11勝で昇進するだろう
0341待った名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 13:12:00.20ID:Q8O71u6/d
モンゴルや日本はすぐ協力するから他の民族も入れてバランスをとるべき
0342待った名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 13:35:57.57ID:PvhXFHTtK
>>339
実際に昔の基準なら13勝はともかく12勝は求められただろうな
平幕10勝→小結14勝(優)の若ノ花(当時)が12勝を求められ10勝で見送られた
琴欧州が平幕10勝→小結12勝→関脇13勝(同)で見送られた例もある

平幕起点の大関取りは照ノ富士で大幅に甘くなった
0343待った名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 13:37:23.62ID:OXVRwtmt0
10勝(白鵬に勝ってれば可能性あり)
11勝引きはたきが無ければ昇進
12勝確定
0345待った名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 15:25:12.67ID:DIsx/nPT0
>>342
勝氏は直近10勝だから仕方ないが、カロヤンとバルトは完全に外国人イジメの被害者だと思う
0347待った名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 17:43:44.91ID:OXVRwtmt0
勝ったあああああああああああああああああああ
難敵撃破
0348待った名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 17:45:08.11ID:wRlmnReha
もう大関の相撲って感じだね。
白、鶴を除けば一番強いんじゃね。
0350待った名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 17:45:25.03ID:c25HXOXo0
11勝なら内容次第12勝なら文句なしらしい
0351待った名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 17:45:48.63ID:DIsx/nPT0
さすがにここ最近は自分の得意な形にはさせてもらえなくなってきただ、それでもきっちり勝ってるのは立派
0352待った名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 17:48:21.31ID:pBeeJs630
まずは序盤で星を落とさないで欲しい
怪我が悪化しませんように
0353待った名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 17:53:56.00ID:3SkdL7mr0
栃ノ心と鶴竜の優勝争い決定だなぁ♪
0354待った名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 17:54:25.88ID:y73Zb4uBa
>>349
俺もそう思ったが、あれホンモノか?w
似たような奴かなと。
0357待った名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 18:31:11.84ID:/ivsGLRk0
12勝や13勝が必要なら大関とりを告知する意味あるのか
11勝か場合によっては10勝で上がれるから大関とりの場所といえる
0358待った名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 18:32:59.69ID:DIsx/nPT0
10勝じゃ仮に33勝を越えてても基本的に上がれないっての
0360待った名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 18:39:28.62ID:O0B7n4p90
当確ラインが「11勝」として、残り8-4でいいんだよな。今の栃ノ心ならゴールが見えてきたと言っていいだろう
明日勝てば、ほぼ間違い無い
0361待った名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 18:40:58.41ID:OXVRwtmt0
ケガが悪化したら終わり。宇良みたいなこともある
0362待った名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 18:51:14.95ID:/ivsGLRk0
幕内中位以下で優勝して関脇どまりはあるけど
幕内上位の横綱大関対戦圏での優勝で関脇止まりはあんまりないんじゃない
0363待った名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 18:55:28.39ID:DIsx/nPT0
>>362
>幕内上位の横綱大関対戦圏での優勝で関脇止まり

それをやらかすと琴錦や長谷川みたいな「最強関脇」と呼ばれるようになる
ある意味ハンパな大関になるよりも後世での扱いはいいかもしれん
0364待った名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 18:56:37.49ID:OXVRwtmt0
テレビ東京 今日18時55分〜20時54分
ヒャッキン!【世界の秘境に初上陸&100円グッズ使った(秘)裏ワザ公開SP】

ジョージア
▽ヨーロッパ最後の秘境!?ジョージアで世界一美しいと言われるマクドナルドに潜入!
 ジョージアならではのメニューとは?
▽古代ローマ時代の風呂文化が今に残るジョージアの「銭湯」で、
 お風呂大好きジョージア人に人気の100円グッズは?
▽さらに!大相撲初場所で優勝した栃ノ心関の実家へ!日本の100円グッズは栃ノ心家族のお役にたてるのか?
0365待った名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 19:07:10.31ID:fFvoeLjRa
>大相撲初場所で優勝した栃ノ心関の実家へ

いつ収録したのか知らないけど、あの浮気報道の後か?w
0366待った名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 20:10:51.23ID:gwFVxCty0
実家でお父さんと弟がでてきたけど奥さんと子供がでてこない
やっぱり離婚は本当なのか
0368待った名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 20:37:40.92ID:/ivsGLRk0
琴欧州が長く大関にいたから上がれそうなムードにはなってるな
これが琴欧州の立場だとこの成績じゃ大関とりにはならないだろうけど
0369待った名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 21:43:29.69ID:O0B7n4p90
終盤の対戦相手はこんな感じ?
12日目 鶴竜
13日目 白鵬
14日目 逸ノ城
千秋楽 豪栄道
0371待った名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 21:54:08.62ID:gekmz8cSr
と思ったが、高安休場で豪栄道一人大関か
となると関脇戦だろうな
0373待った名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 21:57:03.85ID:jSruchvVM
栃ノ心が大関取りと言われてるのは平幕で優勝してるのがデカイんだよ、それも上位総当たりの位置で。
あとはポッと出じゃないというのも大きい。
しっかりと実力がついてきて上位定着しているから、
そこでの3場所で優勝を含む2桁を並べたらそら昇進ムード出るだろ

琴欧洲の時は早すぎたのもある。しかも前頭5枚目の2桁じゃ起点にならんよ。
だが結果的に新入幕からたった8場所で上がってるからな。白鵬よりも先に大関に駆け上がった。

バルトの時は2場所が一桁だったのが要因。あとは大関が足りてたというのもあるな。ヨーロッパ人の大関は琴欧洲がいたし。
ただ大関取りに13勝を求められたのは可愛そうだなとは思ったね。結果的に14勝したけど。

照ノ富士は前頭2枚目から始まってんだよな。たぶん平幕から始まる場合、この上位総当たりの位置かどうか、そこがポイントなのかも。
そして関脇で優勝したのがでかい。あれ優勝じゃなかったら上がってなかったよな。
関脇で優勝したらもう大関でよくね?ってなるよ。

琴欧洲も、同点じゃなくて優勝だったらあるいは分からなかったかもね。

取り敢えず栃ノ心の場合、確かに平幕から始まってるが、上位総当たりの位置であったこと、優勝が含まれる、全部2桁。
この条件で35勝すりゃ文句言われる筋合いないだろうと。だから俺は11勝でも良いと思うんだわ。
0374待った名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 21:58:20.43ID:gekmz8cSr
しかし考えてみると曲者の若手は多いけどいまいち上位陣の層が薄いな

今が協会にとっても本人にとってもいい機会だ
0375待った名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 22:06:42.66ID:gekmz8cSr
>>373
ただね、さっきも書いたけど今場所は上位陣が薄いんだよ
白鵬、鶴竜、豪栄道、逸ノ城に負けても11勝
格下にしか勝てないで大関昇進ってのも悲しい話でね

11勝で終わったとしたら内容を問われると思うよ
例えば横綱のどちらかにでも勝ってればいい材料になるだろうけど
格上に全敗だったら厳しいだろう
0376待った名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 22:13:45.78ID:gekmz8cSr
逆に言えば上位陣が薄いということは格下相手に取りこぼしなければ
優勝のチャンスもあるのだけどね
0377待った名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 22:18:32.83ID:PUiYeyUt0
今なら白鵬のスピードにさえ負けずに捕まえれば勝てるぞ!
0378待った名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 22:34:41.45ID:DIsx/nPT0
>>373
そもそも照ノ富士は優勝した場所が始まるまでは大関のおの字も出てなかった
千秋楽が近づいて優勝がかかった段階で急に降ってわいた話
豪栄道のときもそう
0379待った名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 22:44:13.66ID:O0B7n4p90
あとからゴタク並べられないように今場所いっそ優勝しちまえ!
そうすりゃ文句ないだろ
0380待った名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 23:04:19.06ID:Q8O71u6/d
あとバルトや琴欧洲ほどは体格に恵まれてないってのも昇進のほうへ傾いてる理由だろうな
それ以前の曙や武蔵丸にしてもだが、体格がいいぶん規定はちゃんと満たせよって方向になりやすいからな
0382待った名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 23:16:27.03ID:dtyujzpha
単純な身体の大きさについては把瑠都らに及ばないが、
力士として栃ノ心は理想体型だよな。下半身の肉付きが良い。
0383待った名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 23:53:54.57ID:J1ZScizM0
>>380
体格はすげーだろw
0384待った名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 00:15:21.70ID:iiEQmRSY0
フライデーンのお陰で巡業から戻ってきてもあまり夜遊びしてないし、多分、ノルマである11勝は大丈夫だと思う
0385待った名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 00:24:00.87ID:KuF2bJdc0
今日、桑田真澄と息子がいたね
0386待った名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 01:01:22.90ID:hBGYvYEc0
突きの技術が洗練されてるわけではないけど、
あんな力士離れしたガタイなら突っぱっても力が活きるな
今のポットは勝つために色んな攻め手を使ってて、いいね
0387待った名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 01:04:38.99ID:GC/9qpR6a
たまに思うが魁聖も突っ張ったほうがいいとは思う。
栃ノ心や逸ノ城は突き押しもたまに取り入れることで攻撃に幅があるが
魁聖は素直に組みにいくだけなので、昔の勝てない時期の栃ノ心を見てるようだ。
0388待った名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 01:08:53.62ID:Wmz+42m30
魁聖はそもそも上位、とくに横綱に勝とうという気力がない
ハナから勝負を捨ててケガせず終わればいい程度の気持ちしかないんだから勝てるわけがないわ
0389待った名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 02:04:39.74ID:AEGathRod
魁聖って昔はちょくちょく突っ張ってなかったっけ
デカくて体重に見あったパワーもあるし、
効果的とは思うけどなあ
0390待った名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 03:47:59.66ID:Pi2S3Fek0
来年辺り栃ノ心の綱取りが現実味出て来たなぁ♪
0391待った名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 06:31:14.79ID:QwkZlkHk0
日馬富士は消えたし稀勢の里はもうダメっぽいし協会としても
大関栃ノ心は期待してるよな人気あるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況