X



トップページ相撲
1002コメント264KB

番付編成124

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0768待った名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 21:56:38.36
今じゃ幕下西筆頭勝ち越し程度じゃ平然とスライドだもんな・・・
0770待った名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 21:58:44.81
>>384亀レスで申し訳ない
7-8での二枚半落ちは「常識で許される最大ギリギリの7-8の落ち幅」と言ってもいい。
7-8での3枚落ちは見たことがないが、2枚半落ちは
編成が難しくどうにも負け越しが少ない状態で審判部がたまにやる。
6-9なら5枚落ちはたまにあり、6枚落ちもごく稀に存在する。
いつぞや雅山がそうだったかな
0771待った名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 21:59:43.65
木崎弟はメンタル弱いのか2場所連続7番相撲を明らかな格下に落として優勝を逃している
0772待った名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 22:00:34.06
村田と木崎どっちが上なんだろうね
村田の方が星は強いけど昇進優先順は下になるケースだとは思うのだけど
さてどうだろう
0773待った名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 22:02:56.05
ゴフーはギリギリ幕尻救済だろ
しかし幕尻側だと勝ち越せたのにさいきんだめだな
ハチナナグランドスラムで半枚上がりダラダラとかも無理なんか
0774待った名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 22:02:57.26
ニワカなんだけど十両昇進が5枚目以内優先になったのっていつ頃から?
0776待った名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 22:03:45.73
>>771
アマ相撲のレベルが下がってるんだろう
アマ相撲は押し相撲が多い上に巨漢力士が減っているから
0778待った名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 22:08:09.77
         2枠目 3枠目 4枠目  5枠目 6枠目
星の強さ   希善龍>村田>極芯道>木崎≧炎鵬
昇進優先順 希善龍>木崎>村田>極芯道>炎鵬

空く枠はおそらくは3枠か4枠どっちか
0779待った名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 22:12:09.49
豪風の幕尻は確実だろ?陥落って言ってるやつはここに書き込む資格ないぞ?
0782待った名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 22:15:44.25
5勝していればなあ
0783待った名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 22:17:59.25
>>781
ありがとう
5枚目優先になってから結構長いんだね
0784待った名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 22:18:56.18
栃ノ心の大関昇進で前頭は16枚目までになるんだろ?豪風落ちそう
0785待った名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 22:19:05.05
>>779
陥落だよ
0786待った名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 22:20:29.43
放駒の頃の番付って酷かったよな
0787待った名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 22:20:47.48
>>747
東筆頭は正代で、西は誰になるだろう?
琴奨菊になるのかな
0788待った名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 22:20:52.32
>>771
実際の取り組みを見ればメンタルが弱いのではなく実力負けなのがわかるよ
全日本3位の突き押しが唐津海程度にも通じていない
0789待った名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 22:22:15.62
尾車部屋の力士は番付優遇されてそう
0790待った名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 22:24:43.22
しかし琴奨菊の幕内上位維持力はすごいな
0791待った名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 22:25:20.16
6枚目以下の6勝以下が5枚目以内の勝ち越しを差し置いて昇進した例(平成以降)

平27初 西6石浦6>東5若乃島4
平11夏 東7玉ノ国6>東5琴岩国4
平07秋 西6墨谷6>西5琴冠佑5
平04秋 東8成松>西3太田4
平03秋 西6寺木5、西9前進山6>東5古賀4

実はかなり珍しい
東4枚目4-3で上がるのは別に珍事ではないし、
村田に差し置かれることは無いはず
0792待った名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 22:25:33.76
>>787
西筆頭は千代の国
二枚目は東菊で西勢
0793待った名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 22:26:56.03
木崎弟に限らず最近の若手大卒力士って巨漢に弱いの多いな
幕下見てても衰えた徳真鵬に勝てない若手大卒力士が多い
0794待った名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 22:28:40.77
>>793
徳真鵬の回り込み力は脅威だわ
あんなクソデブなのに横に付かせるのを許さない
0795待った名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 22:30:39.18
徳真鵬が小兵の翠富士にノド輪してんの恐怖映像だった
0796待った名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 22:30:47.95
徳真鵬の翠富士に対する絞首刑執行は酷かった
さすが残虐破壊大魔王
0797待った名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 22:31:57.28
>>795
あれでも手加減してる感じだったな
最近は相手壊さないよう極力体重かけてない
0798待った名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 22:35:43.60
昔チビの石浦にビンタされてKOされかかったこともあるけどな>徳真鵬
膝から崩れそうになったが何とか持ち直す、
でも結局横に付かれて送り出し、みたいな感じだったはず
0799待った名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 22:38:25.03
豪風の幕尻は確実だろ?陥落って言ってるやつはここに書き込む資格ないぞ?
元関脇
0800待った名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 22:39:05.94
徳真鵬が十両にいた頃は大嫌いだったけど今はわりと好き
0801待った名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 22:44:26.13
松鳳山の小結はほぼ確定だと思うが正代を小結にしたほうがいずれ大関昇進の期待感から盛り上がる
0802待った名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 22:46:08.41
翠富士ってカワイイよね
アレは炎鵬よりゲイ受けすると思う
0803待った名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 22:54:19.14
阿炎は必死にお願いしたらヤラせてくれそう
0804待った名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 22:54:39.06
14枚目の豊ノ島は5-2で5枚目以内に上がってこられるんだろうか
0805待った名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 22:57:21.24
相撲を見に来るゲイからしたら小兵はいらんだろう
まぐろ物産のAVを買いに来たのにチビ貧乳のAVを掴まされるようなものだ
0806待った名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 23:00:51.21
新十両インタビューで誇りの日大化粧まわしを披露したいのに味噌がついた木崎
0808待った名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 23:07:36.20
木崎って沖縄出身だけど石浦と同じで親父の赴任に付いてきたパターンじゃない?
沖縄県民は応援してくれるのか?
0809待った名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 23:09:04.36
見た目が沖縄っぽくないが、沖縄由来の風情ある四股名を付けてくれるだろう
0810待った名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 23:13:51.88
豪風が幕尻確定みたいな意見をチラチラ見るけど星の強さ的には明生が上では?
自分は番付に関しては無知だが、やっぱり長年頑張ってるベテランは優遇するみたいな傾向あったりするの?
0814待った名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 23:30:09.48
平成30年名古屋場所番付予想

大奄美 十1 豪 風
明瀬山 十2 貴源治
琴勇輝 十3 貴ノ岩
大翔鵬 十4 隆の勝
青 狼 十5 英乃海
旭秀鵬 十6 剣 翔
東 龍 十7 安美錦
矢 後 十8 志摩海
徳勝龍 十9 蒼国来
臥牙丸 十10 照 強
若隆景 十11 千代皇
水戸龍 十12 千代海
希善龍 十13 村 田
極芯道 十14 翔 猿
0815待った名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 23:39:39.81
>>813
番付をよく見ると
17枚目があるのは東だけ
西17相当と言うのは十両ということですしねえ
0816待った名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 23:43:24.29
安美錦は絶対そんなに落ちない
最近の番付編成では十両と幕内の間には枚数以上の壁がある
先場所の英乃海や琴勇輝を見ればわかる
安美錦は4枚目か、ひょっとすると西3枚目すらあり得る
上がる力士には厳しいので明生も北勝富士よりも下、西17枚目の幕尻だろう
0817待った名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 23:44:59.35
>>814西10枚目5-10の誉富士と西7枚目6-1の極芯道では極芯道のほうが上なのかねぇ
0818待った名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 23:51:10.29
>>814
しっかしまあ
琴勇輝よく勝ったもんだわ
昨日の見たら今日は休場かと思ったよ
0819待った名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 23:53:02.18
>>814
うーん、やっぱり源治の方が岩より上?
11勝って星ひとつとはいえ今回の十両勢の成績から見ても大したもんで、おまけに勝ち方も取り直しでもしっかり圧勝と万全だったけどな
負け方も次に繋がるものを感じたし
俺は岩が3枚目か4枚目で源治がその1枚下が妥当と思うけど
源治、負けた時の負け方が良くなかった
でも地位優先だとこうなるのか
0821待った名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 23:55:47.34
>>814
あり得ないけど嫌いじゃない
0822待った名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 23:59:30.41
誉富士落としていいわ
つうか東龍みたいなヤツ早く落ちろ
0823待った名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 00:02:20.08
>>814
木崎は
0824待った名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 00:02:38.65
>>822
わろた
0825待った名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 00:08:01.84
木崎海って今のところ三段目格付出で最弱だな
0826待った名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 00:09:40.89
なんかもう最近の相撲協会は星の数とか勝ち方とか敗け方とか関係ないんですね
地位と人気と親方の権力で決まるというね
こんなんだから今日の逸ノ城がアッサリだったんでは?
来場所の逸ノ城は西関脇でいいよね
ってか、小結に尾としたいぐらい
0827待った名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 00:16:05.61
ここの住人の8割以上は白鵬と東龍両方負けると予想しただろう
0828待った名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 00:17:53.59
>>825
木崎海は来場所幕下だけど朝乃山は三段目通過に3場所かかってるぞ
0829待った名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 00:19:35.70
平成30年名古屋場所番付予想

鶴 竜 横綱 白 鵬
稀勢里 横綱
豪栄道 大関 高 安
    大関 栃ノ心
逸ノ城 関脇 御嶽海
玉 鷲 小結 松鳳山
正 代 前1 千代国
琴奨菊 前2  勢
魁 聖 前3 阿 炎
貴景勝 前4  輝
大翔丸 前5 嘉 風
千代大 前6 遠 藤
大栄翔 前7 宝富士
阿武咲 前8 千代翔
旭大星 前9 妙義龍
琴恵光 前10 錦 木
碧 山 前11 佐田海
栃煌山 前12 千代丸
荒 鷲 前13 朝乃山
豊 山 前14 隠岐海
竜 電 前15 石 浦
明 生 前16 北勝富
0830待った名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 00:20:58.42
>>801
正代は既に三役経験あるからインパクト無い件
まあ今場所見せた「覚醒?」が本物なら来場所金星を挙げるよ
0831待った名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 00:21:19.63
東龍はモンゴル勢以外とはガチだぞ
先場所も天風を助けなかった
他にも一門が同じ相手限定のヤオ、学閥限定ヤオ
売り専、人情相撲

ヤオ力士と言っても色々なタイプがある
剣翔や千代ノ皇のように、相手を選ばず隙あらば八百長というタイプはむしろ少数派
0833待った名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 00:46:33.69
鶴竜に勝った松鳳山に勝った琴奨菊に勝った妙義龍に勝った錦木最強
0835待った名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 00:49:34.61
安彦が本気出せばあんくらい勝てるのはよく分かったろ
今までいかに本気でやってなかったか
0837待った名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 00:55:24.86
3年前隆盛を誇ってた伊勢ヶ浜がここまで落ちぶれるとは
照のケツ肉がそれを物語っている
0838待った名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 00:58:49.64
>>835
ずっと十両にいるけど本気出せば大奄美並みの実力はありそう
つーか先場所4–11だったのが今場所は11–4になったんだな
0839待った名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 00:59:11.29
照ノ富士の処遇見てると、伊勢ヶ濱って普通に無能だよな
0841待った名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 01:09:01.65
>>839
日馬事件の初動を見ても無能と思う 
だってあれ、本人達が親方衆に報告してなかっただけで、関取衆達の間では事件名翌日から話題のネタになってたそうだし
もう直線上手く迅速に立ち回ってれば、日馬の引退まであったかな?
0842待った名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 01:16:20.30
>>841
ないと思う。指示したのは井上コーチと名指し告発した実行犯とは違うから
伊勢ヶ濱でもその指南は無理だと思う
0843待った名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 01:18:20.13
>>840
いや、だからぁ、それって地位優先の計算だろ?源治の敗け方…例えば照強戦なんかの
ああいうのも無視で地位優先なんだ?
0844待った名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 01:20:19.45
当たり前でしょうが…
0845待った名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 01:21:37.91
>>806
日大勢力が思いの外、突っ込まれてないな
遠藤へのコールと拍手は想いっきり減ったが
カツアキ、舞の海に聞いてやればいいのにな
「貴方の恩師の田名ってどんな人だった?」って
0846待った名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 01:25:04.33
あんな伊勢ヶ濱なんかを組長とか言って持ち上げてたスー女の多かったこと
0848待った名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 01:26:18.49
地位と政治力優先の今の角界でなら、貴源治の十両二枚目と貴ノ岩の十両5枚目あるで
0849待った名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 01:27:06.93
>>843
とりあえず番付スレに書き込むなら番付のルールくらい知ってからにしろ
0850待った名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 01:33:14.12
村田 極芯道誉富士
0851待った名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 01:34:27.12
>>843
敗け方がどうとかを番付編成で考慮することはない
勝ち越し力士同士で星勘定をひっくり返す編成なんて過去にないわ
0853待った名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 01:39:20.55
>>842
暴行事件の翌日に石浦が触れ回ってたという情報は横野ババアからも出てたしな
石浦がなんで触れ回ってたのか、ただ口の軽いだけの男なのか知らんけど、勿体無かった
日馬は生き残る術、あったんでないか?
0854待った名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 01:40:54.93
内容関係ないと言っても
横綱大関との対戦圏内での大負け力士には多少甘い気がするけどな
例えば今場所なら豊山は単純計算だと碧山や千代丸よりも下で、幕尻近くまで落とされることになるが
実際はそこまでは落ちないと思う
0855待った名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 01:43:50.52
>>854
上位総当たりで大負けした力士が多少優遇されることは相撲内容と全く関係ないだろ
0856待った名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 01:49:30.86
対戦相手や地位による優遇は存在する
例えば横綱と対戦した力士が幕内から落ちる星になっても
絶対に落ちない不文律のようなものがあったり
三役力士は負けが込んでも若干落ち方が甘いケースがそれだな

ただしそれは相撲内容云々は一切関係ない
仮に一場所に3不戦勝があったとかでも通常の勝ちと何ら変わりなく
番付面に影響する事が全くないのと同様だな
0858待った名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 01:59:02.48
琴奨菊10年ぶりの日本人力士の優勝だ!次は綱取りだ!
ガチなら稀勢ノ里が一番強い!稀勢ノ里の時代だ!
高安は横綱狙える!
遠藤は次代のヒーローだ!
御嶽海は大関に最も近い!
正代は大関にはなれる!
阿武咲、北勝富士、貴景勝の誰かが次代のヒーローだ!
一方で
日馬富士引退ざまぁ!
鶴竜は休んでばっか!
白鵬は力が落ちてきた!ざまぁみろ!

ずっとマスゴミメディア様が騒いでたんだが…どれかひとつでも当たってる?
0859待った名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 02:05:55.24
白鵬は絶対的には力落ちてると思う。それでも相対的にはそんじょそこらの力士に負けないくらい強い
0860待った名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 02:27:42.11
横綱 白鵬 鶴竜
大関 栃ノ心 高安
関脇 御嶽海 逸ノ城
小結 豪栄道 玉鷲
筆頭 琴奨菊 遠藤
二枚 正代 松鳳山
三枚 阿炎 貴景勝
四枚 千代大龍 勢
五枚 北勝富士 稀勢の里

実力順で番付組んでみた
0862待った名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 02:32:03.93
>>858
全勝優勝豪栄道さん…
0863待った名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 02:51:07.36
たまに物知らずが紛れ込むよな

日馬富士の引退で繰り上がるだの
番付編成会議で消された日馬富士の名前が番付発表までに再度付け足されるだの
バカげた事を言っていた奴と同一人物なのかね?
0864待った名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 03:07:39.05
>>858
国籍差別だって言いたいんだろうが、栃ノ心は普通に人気あるし持ち上げられてるから、モンゴル三横綱の普段からの行いが悪いから嫌われてるとしか
0865待った名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 03:59:02.46
白鵬も上がってきた時はドルジと違い真面目で品行方正な若者と持ち上げられたし
鶴竜も慢心の見える白鵬とは違い謙虚で日本人的と言われたからな

それに日本人力士に実体期待が掛かるのは当たり前の事
それに同意しないのは自由だが
それがおかしいと思う奴は少し異常だと言って良い
社会不適合者か犯罪者予備軍だ
0866待った名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 04:26:50.50
ナショナリズムを否定する奴の方が、過剰にナショナリズムを叫ぶ奴より危険だよな。
0867待った名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 04:37:13.92
鶴竜って絶対に稀勢の里よりは品格あるだろ
可も不可もないって感じ、稀勢の里は無愛想すぎる
負けたら絶対にコメントしないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況