X



トップページ相撲
638コメント189KB

相撲雑誌を語れ 11冊目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001待った名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 09:47:59.56ID:wWIJ+WVI0
過去スレ

●雑誌「相撲」「大相撲」について語るスレ●
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1027759884/
【相撲】雑誌を語れ【大相撲】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1083501521/
【相撲】雑誌を語れ【大相撲】 3冊目
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1131207869/
【相撲】雑誌を語れ【大相撲】 4冊目
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1153733468/
相撲雑誌を語れ Part.5
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1168670130/
相撲雑誌を語れ 6冊目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1191120094/
相撲雑誌を語れ 7冊目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1230202039/
相撲雑誌を語れ 8冊目  
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1277553888/
相撲雑誌を語れ 9冊目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1316876378/
相撲雑誌を語れ 10冊目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1389436000/

相撲(ベースボール・マガジン社)
http://www.sportsclick.jp/sumo/

NHK大相撲ジャーナル
http://www.nhk-g.co.jp/contents/book/book_0011.html
0116待った名無しさん
垢版 |
2017/02/15(水) 00:02:18.73ID:z3bPb6kZ0
>>113
サンスポ版は吐く

玉菌と厄が揃い踏み
最終版は、なぜか本宮の漫画の宣伝だし
0117待った名無しさん
垢版 |
2017/02/18(土) 16:49:58.61ID:C2xcXq2L0
「アメリカさま第一、じゃっぷサイテーや」の玉菌が、相撲を礼賛とは

週刊朝日がヤマトを称賛してるぐらい不条理なこと。
0118待った名無しさん
垢版 |
2017/03/05(日) 14:26:13.98ID:3A1TRYFkK
ジャーナル、売り切れのとこばかり。
ネット注文しました。
0119待った名無しさん
垢版 |
2017/03/10(金) 23:26:54.29ID:hnQrk13tK
numberのアホが相撲人気にあやかろうと、気持ち悪いムックを出してやがる。
0120待った名無しさん
垢版 |
2017/03/11(土) 21:48:25.01ID:d4OqhWKg0
>>119
若貴のころに何冊か出した「○風大相撲」の題名を踏襲したとあったが、
創刊後しばらくは1年か2年に1回は相撲特集をしていただけに間があきすぎたな。
0121待った名無しさん
垢版 |
2017/03/15(水) 20:15:52.12ID:PR4METcY0
別冊宝島でキセ本
0122待った名無しさん
垢版 |
2017/03/22(水) 22:20:36.54ID:tAhlMpU20
度々の書き込みお許し下さい

卒爾ながら皆さま、酒井忠正著『日本相撲史』の復刊を是非復刊ドットコムにて投票して下さい。

復刊ドットコムURL
http://www.fukkan.com

宜しくお願い致します。
0125待った名無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 12:41:39.91ID:nrb4Scov0NIKU
別冊宝島に掲載の優勝力士一覧、平成19年のとこ

初 朝青龍
春 白鵬
夏 朝青龍
名 白鵬
秋 白鵬
九 朝青龍
秋 白鵬
九 白鵬
0126待った名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 14:54:23.55ID:kULO7qab0
今日、発売日!
0127待った名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 15:03:25.62ID:yL7jEXbF0
5月場所の番付ゲットしなきゃ
0128待った名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 15:41:07.57ID:6mRvD6OTa
アマゾン楽天月刊相撲は売り切れ
0129待った名無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 00:41:02.01ID:sbfJ9hsNx
相撲4月号
83頁相撲部屋聞き書き帖
×※大嶽→○*大嶽
×*常盤山→○※常盤山
×浅香山部屋→○朝日山部屋
×朝日山部屋→○浅香山部屋
0130待った名無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 23:27:19.41ID:8DyJl48Y0
大相撲ジャーナルと相撲とベースボールマガジン社の春場所優勝記念号の3冊
買ってきたよ。
まだ読んでないけどこれから読むよ。
0131待った名無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 23:27:37.79ID:J3OXpJlh0
ジャーナルがどうなるって。長山なんて大相撲を廃刊させたポンコツだろう?
0132待った名無しさん
垢版 |
2017/04/01(土) 02:12:23.42ID:z/wEwKf/0USO
古本屋で相撲やジャーナルのバックナンバー収集するのがマイブーム。

こんな取組あったなー、こんな力士いたなーと懐かしんだり、
アマ力士や幕下のホープとして紹介されている今の幕内力士を探すのが密かな楽しみw
0134待った名無しさん
垢版 |
2017/04/01(土) 23:13:33.60ID:wOmFwSAa0
驚くほど内容が無かったな…どんだけキセで荒稼ぎするつもりなんだ
0135待った名無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 06:46:57.78ID:IIL6614dp
くそ田舎だけど早々売り切れてた、、
0136待った名無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 07:58:07.04ID:lCIDMt6F0
>>131
長山がどう大相撲を廃刊させたの?
0137待った名無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 11:37:54.81ID:uDae+GiY0
>>132
巡業が改革前の野外でやってた時代の展望号は
写真も味わい深いのが多くて雑誌自体も読む所多くて
何時間でも読んでられる
0138待った名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 20:27:24.96ID:QOuEmhVy0
度々の書き込みお許し下さい

卒爾ながら皆さま、酒井忠正著『日本相撲史』の復刊を是非復刊ドットコムにて投票して下さい。

復刊ドットコムURL
http://www.fukkan.com

宜しくお願い致します。
0139待った名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 21:00:08.94ID:UvKBOgiP0
相撲編集部のKさんはBBM社で復刊する動きがあったときに
せっかくこの本をたたき台にして研究が進んでいったのに
ただ復刊するだけでは逆戻りするだけで意味がないと反対したらしいが、
まさにそのとおりで本来であれば日本相撲史の改訂版を出してくれれば
>>138のようなことをせずにすむのだろうが、現状ではやむをえないのかな。
0140待った名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 22:25:29.67ID:8TppiW6L0
稀勢の里ブームに便乗した糞本出すぐらいなら、日本相撲史を改版して復刊しろよ
0141待った名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 09:53:02.28ID:AZ3He0Zx0
改版というのは中々難しいんだろう。本来、元の著作者が行うか承諾がなければ。
それに、あの本はとにかく変形でとじ込みが緩くなってページがどんどん外れてくる。
美本というのはほとんどないんじゃないの?
0142待った名無しさん
垢版 |
2017/04/12(水) 08:15:46.60ID:/vP+5ovc0
先週の新聞休刊日にこんな折り込みが入ってたわ

いよいよ『スポーツ報知大相撲ジャーナル』にパワーアップ!
2013年の創刊以来多くの相撲ファンに愛されてきた「大相撲ジャーナル」が
報知新聞社とタッグと組んで、「スポーツ報知大相撲ジャーナル」として
パワーアップいたします!
これまでの「大相撲ジャーナル」に、スポーツ報知「大相撲専門取材チーム」が
加わって、現役相撲記者ならではの生の情報をお伝えします!
さらに、元「読売大相撲」編集部スタッフで相撲界の生き字引と言われる長山聡氏を
編集長として迎え、若い相撲ファンからベテラン相撲マニアまで、納得の一冊を
毎月刊行いたします!!
毎月の発売日はこれまで通り、展望号は番付発表後3日後、決算号は千秋楽の
4日後発売です!

5月8日発売 980円 全国の書店、コンビニ、電子書店、宅配で!
0146名無し募集中。。。
垢版 |
2017/04/17(月) 15:26:18.83ID:DMN7mji9a
つまりこういうことか…

NHKグローバルメディアがアプリスタイルの「大相撲ジャーナル」から撤退し、毎日新聞出版と組んで「大相撲中継」を復刊。
NHKが抜けたところにスポーツ報知が入り、「スポーツ報知 大相撲ジャーナル」としてリニューアル。
0148名無し募集中。。。
垢版 |
2017/04/17(月) 18:08:14.74ID:RVx1k+rNa
アプリスタイルのHP(http://appli-style.jp)のトップに表示される大相撲ジャーナルのバナーを見ると、「NHK G media」と書かれてる部分にぼかしがかけられてた。
>>147の記事の内容から考えられると、NHKとアプリスタイルの契約は2016年度末(つまり今年の3月末)で切れたと思われる。
0150待った名無しさん
垢版 |
2017/04/17(月) 22:35:16.73ID:Tdryt0lj0
サンデー毎日(またはスポーツ毎日)の増刊、別冊という形で相撲雑誌が出るのは
昭和12年〜16年、29年〜38年に次いで3度目になるのかな。(すべて展望号のみ)
0151待った名無しさん
垢版 |
2017/04/17(月) 23:42:02.27ID:yr1X3PBi0
3誌かあ
相撲雑誌で毎月3000円はなかなかに痛いなあ
0152待った名無しさん
垢版 |
2017/04/18(火) 10:25:42.80ID:+S2EDvZH0
醜い話だね。3冊なんてこの紙媒体が売れない時代に何を考えているんかね。
長山とか、定年になっても金もやる事もないから又雑誌やりますなんてアホか。
まぁ、自然淘汰されていくだろうけど。欲の絡み合いだな。
0153待った名無しさん
垢版 |
2017/04/18(火) 10:40:04.52ID:2b6e70kWd
需要があると見たから出すんだろ
外野がごちゃごちゃ文句言う筋合いないよ。嫌なら買わないようにして黙ってればいずれ潰れるんだから
0159待った名無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 09:00:07.92ID:5zMVc4BV0
番付発表がある月はそれを受けてから番付表含めて刷るからじゃない?
0160待った名無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 21:22:32.02ID:lY2pj8fK0
でも今日すでに印刷しているはずだよな。
番付のページは昨日一日で作成か。また間違いが多そう。
0162待った名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 21:06:55.93ID:/60NyYQG0
相撲と大相撲ジャーナルと大相撲中継の3冊買ってきたよ。
大相撲中継は最後の1冊だったよ。
相撲雑誌が3種類置いてあるなんて夢みたいだよ。
双葉山以来の黄金時代到来だよ。
0163待った名無しさん
垢版 |
2017/05/09(火) 01:59:03.93ID:ByYICo6Td
毎年、名鑑を見るたびに北陣親方の変貌振りに驚いてしまう
0164待った名無しさん
垢版 |
2017/05/09(火) 09:16:19.59ID:3rWWZ6cg0
3誌共、全く内容がないのに愕然とする。
長山は何で50年以上も前に死んだ彦山のおとっちゃんをこき下ろしているんだ?
意味分らん。相撲ブームに付け込んだ亡霊達。皆、共倒れしてくれ。
0166待った名無しさん
垢版 |
2017/05/11(木) 22:52:23.10ID:pMAjyfv10
整理しておかないとややこしいが、
先月発行のNHK大相撲ジャーナル5月号を引き継いだのが
スポーツ報知大相撲ジャーナル6月号のほうで、
NHK大相撲中継のほうはサンデー毎日の増刊という形で実質創刊号なんだな。
0167待った名無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 13:05:24.96ID:06a0kEJvK
ネット時代、買う必要なし。
そもそも嵩張るし。
0169待った名無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 13:56:40.22ID:dAH1OgoF0
貧乏なんで年に数冊しか買わないけど名鑑の付録がある今月は買った
0170待った名無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 14:51:51.75ID:MwIhhS6ud
相撲も質が上がらないね。まあ、ベースボールマガジン社の場合、相撲以外も近年酷い(陸上競技マガジンなんかもダメ)
0172待った名無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 18:38:47.12ID:cYdF6djQa
3冊に増えたのはわかったが、変遷には全然気づかなかった。

>>164
作れば売れるなんて気持ちでやってたら困るね。以前からのファンはがっかりする。
マニアが業界をつぶすなんていうけど、それとはまったく別の話。
0173待った名無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 19:56:32.18ID:sQlqu+lc0
スポーツ報知大相撲ジャーナルって、読売新聞社が出していた月刊大相撲と似た内容?
0174待った名無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 20:22:09.96ID:HPM3O5/T0
スポーツ報知のジャーナルに付いてる名鑑
千賀ノ浦部屋が出羽一門になってる
0175待った名無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 22:40:04.69ID:Oz68EB1z0
読売の大相撲といっても
三宅充さんが編集に携わっていた昭和と
フリーとなり執筆はしていたが編集からは離れた平成とでは
自分の中ではちょっと印象が違っている。
前者のころは天龍さんや玉の海さんも健在だったし、
後年よりも野党感が強かったように思う。
0176待った名無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 22:45:54.02ID:Oz68EB1z0
マガジン社から出た相撲部屋別の雑誌、
今回は出羽海、春日野中心に出羽一門の特集で
パラパラ立ち読みしていたら昔の座談会が再録されていたけれど、
最近、あんな感じで場所中に数名の力士を集めての座談会って
あんまり見ない気がする。
0177待った名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 08:40:08.42ID:+vtFkNfz0
「相撲」の一次四股名のリード文で「湯入幕力士」と
あるけど、きっと「湯う幕力士」と打ってしまって、
「う」を「入」に変えて湯を消し忘れたんだろうな。
0178待った名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 17:40:22.37ID:zulL6zMKa
確かみてみろ!
0179待った名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 19:06:46.78ID:a/f4iBnZ0
>>176
各界著名人との対談企画も最近見ないような
昔の「相撲」の表紙一覧で見たけど植木等と玉の海とか勝新太郎と高見山とか
栃錦と尾崎士郎というのもあった
0180待った名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 21:17:01.78ID:J5WD8GJMr
俺は(増^(● ●)^豚)様だ!
相撲板の王だ!宇部!テメエじゃねえンだよ!死ね!!!
0181待った名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 21:18:01.45ID:jFbWeGZD0
>>180
関係ねースレ荒らすな死ね宇部!!!!!!
0182待った名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 21:31:17.79ID:hccgPbL20
次スレから今のテンプレは修正されるんだろうが
この進み具合ではその頃には今とはまた違う状況になっているかもね。
0183待った名無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 00:09:31.59ID:5XW8EMvl0
「名門シリーズ」
詳細な系統図みたいな物があれば買ったのだが
0184待った名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 19:13:56.77ID:jTCfXMKu0
今月号の「相撲」で玉光翁が亡くなられたのを今更知った
0185待った名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 21:02:57.92ID:WIWfpA/I0
またしばらく相撲だけ買えばいいかな
今月号は白が表紙だし他の2誌はもういいや
0186待った名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 22:57:48.50ID:4JNedXv+0
月刊相撲は相変わらず間違いが多いね。今月号に4月号と5月号の訂正載ってるけど
ほとんどが誰も気付かないような細かい間違いだが、鶴竜と日馬富士を間違えたのは
流石にちょっとどうかと(5月号13ページ)
でもこういう間違いがあった方が、伝統を守っているようでむしろほっとするw
0187待った名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 15:04:30.43ID:HoEOOHgD0
一時期に比べ派手な間違いは減ってる気がする。
0188待った名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 13:51:52.38ID:pT1T2fqo0
ジャーナルの内容が薄すぎてビビったw
先月と同じ歴代横綱一覧とか載せるぐらいなら新弟子紹介ぐらいしろよw
0190待った名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 09:33:22.45ID:a+yawDW+0
ジャーナルは長山があっちこっちに執筆依頼をしたが皆断られたらしい。
誰だって不毛な争いに巻き込まれたくない。
それより決まり手解説等々、先人の業を自分の名前で発表していいのかね?
0191待った名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 14:55:23.27ID:oIJx64M60
>>175
その三宅さんは(新)大相撲中継に決まり手を書いていた・・・
報知組から分かれたのね。

>>188->>190
報知大相撲ジャーナルは内容スカスカ、もうオワコン
また相撲雑誌2誌体制に戻るかも。
0192待った名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 16:08:32.34ID:s1wcLmd+0
まあ今の過熱人気が落ち着けば、また自然淘汰されるさ。
若貴の頃だってコンビニに「大相撲」が置いてあったんだけど、数年後には
それが全く考えられない状態になったからな。

そういえば長山って「大相撲」で故小坂氏とまったく反対の論調だったね。
0193待った名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 17:35:16.57ID:c8bIu/kWd
来年には収まってるだろう
あの分だと稀勢の里は長くない
0194待った名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 20:57:00.39ID:ITOHAqjz0
こんなに相撲雑誌乱発して、人気が下降になったらまた休刊ラッシュだろうな、
どうせ
0195待った名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 02:37:49.37ID:nAEkldiYK
長山は小坂を双葉山絶対論者とか言って批判的だったな、
それに小坂が反論したりして結構読みごたえはあった。
0196待った名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 05:54:09.60ID:lVcgJHgU0
昔、大相撲誌で横綱について語るシンポジウムが企画されたが、
小坂は参加したけど、長山は欠席していたね。
2人が衝突するのを避けたのだろうか?
0197待った名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 21:19:02.74ID:WShubEWR0
長山も肩書だけとは言え大相撲の編集長だったんだから、自分が作ったジャーナルの酷さが
分かりそうなもんだが。背に腹は代えられぬということか。
0198待った名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 20:51:41.59ID:3lchZXRrp
相撲 名古屋場所展望号 高安&玉鷲特集6p
ご苦労様友綱親方&長男の中国料理店満載
高安&玉鷲表紙

買いだよ〜。沢山写真もあった。
0199待った名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 09:21:11.77ID:olCatl2H0
「相撲」のグラビアで宇良の技を特集していたが
あの立合いの写真を見て、昔の潜航艇岩風との対戦が見たくなった。
宇良にとっては低い負け、力負けする相手と対戦することは
あまりないだろうからやりにくいんじゃないかな。
0202待った名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 01:33:56.20ID:v55INVXTK
「相撲」の読者の投稿欄。
米子のHさんって、某呼出の父親でしょ?
白鵬が、照ノ富士にダメ押ししたのを非難しているけど、息子の呼出は、17歳の頃、タバコを吸いながらパチンコやっていたぞw
息子の不良行為を注意出来ないのに、横綱の相撲内容を批評するのは、なんだかなぁ〜
0205待った名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:53:31.12ID:oX02MAtT0
>>200
マサルシ
0206待った名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 01:12:31.15ID:lWsolHc9K
>>203=穢多
0208待った名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 17:46:26.76ID:DWs6+QND0NIKU
「相撲」の「私の奇跡の1枚」は
初めて名古屋場所が開かれた昭和33年の記事の再録で
筆者が国士無双(本誌記者)となっていたが、
今の今まで国士無双さんとは
当時KRだったかTBSだったかの小坂秀二さんの筆名だと思っていたので
実に意外だった。
0209待った名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 12:47:14.46ID:pbUcwohyK
>>203
ID末尾Kが、駄目な理由を教えろ?
理由もなく叩くのは、基地外アスペのやる行為だなw
0211名無し募集中。。。
垢版 |
2017/09/06(水) 11:06:46.01ID:FzB2udBm0
『相撲』の青学巡業のページで、大砂嵐が天風にマジックでイタズラしたとの記述があるが、化粧回しにマジックインク付けたのは大砂嵐じゃなくてファンの人じゃなかったのか?

https://i.imgur.com/qd8mZyW.jpg
0212待った名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 13:41:22.91ID:7cBQI99Ad
>>211
ほんとだ
この件て大手スポーツ誌も記事にしたり、Twitterで有名人もコメント寄せたりして割と騒ぎになってたけど

真実はいずこ
0213待った名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 14:12:04.94ID:htG/jTWWd
大砂嵐がやって黙ってたけど、思いの外騒ぎが大きくなったから名乗り出たってところかな
0214待った名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 17:29:15.16ID:5SceRVur0
やらかしたのブスージョじゃなかったのかよ…
まあ遅かれ早かれ起きた事件だとは思うけどね
相手が関取なら化粧廻しの修繕費用も払えただろうしその点はまだマシだったかと
0215待った名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 10:52:33.46ID:aZ3c15zW0
雑誌じゃないけど、今朝の日刊スポーツのコラムがやらかした。
「02年名古屋場所、横綱若乃花が休場し、(以下略)」
そのころはすでに花田勝になっていたはず。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況