シンカリオンは男児向け玩具アニメだけど実在の鉄道をモチーフにしてるからか鉄道会社も絡んでる
それでアキタ、ツラヌキ、シノブの乗るロボの元になった新幹線のイメージが悪化したり
男児以外で金出すアニオタやキャラオタが去ったのなら痛いと思う
公式に金出さないやつなら減っても問題ないけど金出すファンを減らしたらな問題だな

そんで玩具販促面でも続編のZでいかにもな販促アニメ状態になってもっと質が落ちたけど
販促色を強くしたのはもしかした無印で予想より売れなかったロボがあって損失があったのかもしれない