X



トップページサブカル(仮)
1002コメント408KB

作者のキャラ萌えで駄目になった作品106

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 06:48:10.30ID:g3oSs+O+
**注意** 

このスレは雑談スレです、作者の創作姿勢やお気に入りキャラを叩く場ではありません 
あるべき創作の形について主張する場ではありません 
作者による特定キャラへの萌えが行き過ぎてしまったが故に 
好きな作品のテーマが変わった、後付け設定で土台が崩壊した、ストーリーが破綻した…
そんな残念なことになってしまった作品を語り、どうしてこうなったと嘆くスレです。 
スレ内お約束は>>2、よく話題に上る作品などのまとめテンプレは>>3 

具体例を挙げる際には、一緒に「作者がどのキャラに萌えていると感じたか」 
「それによって作品にどんな影響が出たか」も添えてください。 

当スレのまとめ・wiki等は持出厳禁である為存在はしません 
あるとしてもすべて「非公認」となります 

次スレは>>980を踏んだ人が立てましょう。
訳あって立てられない場合は、別の人にお願いしましょう。 
ワッチョイ、IPはつけないと話し合いで決定しました。蒸し返す人は荒らしです。 

>>3 萌え駄目の例・頻出だがスレ違いだと判断された作品 

前スレ 
作者のキャラ萌えで駄目になった作品105
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1589874652/
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/06(土) 11:33:38.28ID:+VM05sPS
>>901
ヌエコみたいに制作者の言質取れてるの?ヌエコみたいに駄目になったの?って聞いてるだけじゃん
答えられないからって逆ギレするなよ認定スレじゃないんだ
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/06(土) 12:18:34.62ID:eFAcQJsz
どんなに嘆かれてもヌエコはもっと酷かったって言ったら持ち込んだ人が沈黙するって言う人が出たからつっこんだだけなのになに言質取れた?とか的外れなこと言ってんの?
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/06(土) 12:36:07.73ID:YtZvs7SY
作品が駄目だ駄作だと吐き出すスレも別にあるし
比較的最近の作品ならアンチスレとか葬式スレがある物もあるから
駄作認定して叩きたいだけなら賛同して一緒に殴ってくれる人が多いスレでやった方が良いわな

極端な話、史上最強に売上や視聴率など落として各種SNSでも総スカンか大炎上、世界中から叩かれてても
それが製作陣の誰かの萌えによって引き起こされたのでなければ「萌え駄目」とは言えないわけで
だから誰が何に萌えてたのか類推出来るインタや具体的な何かはあるの?ていうツッコミが入るだけなんだよな
例えばブロリーなんてそれこそ入れ込んでる人が黙ったままだったらこのスレで語られる事は無かった
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/06(土) 12:59:03.43ID:P+8NEpSp
>>906
同意を求める事についてはスルーを徹底すればいい。
それだけの話だ。

>>909
だからそう言うルールだと言うならキラヒルマ板垣はどうなるんだよ。
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/06(土) 13:01:52.47ID:25U9KMIS
御三家あたりでルール厳しめになったけど、厳しくなりすぎると認定スレ化すすむから、ゆるーくやればいいよ
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/06(土) 13:05:01.44ID:s7VzR2g1
ポケモンのヒガナがまさにそのパターンだったな
SNS上では批判が多かったけど製作陣の萌えに関しての発言が無かったから萌え駄目では無いって結論が出てた
他所じゃヌエコロゼと同類扱いする人も一定数いたけど
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/06(土) 13:17:47.54ID:P+8NEpSp
堅苦しくなくゆるくやればいいを>>906に言っていたら同意できるんだが、
排除の論理を堅苦しくなくゆるくやられては困るんだよ。
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/06(土) 15:00:21.90ID:YtZvs7SY
>>910
別にルールじゃないよ
ただキラは種でラクスと共に夫妻の身長体重をキャラの身長体重に設定されてたり
種デスで主役乗っ取り&絶対正義である点などを挙げて
確定ではないけど何かしらの思い入れが強かった可能性を提示されてるし
板垣はここで見ただけだからかなりうろ覚えだけど
確か作者がリアルボクサーに入れ込んでてその人と板垣を結び付けてる可能性が示唆されてたと思うし
ヒルマに関しては出番や役割が多く主人公よりヒルマの描写に力を入れてると類推する根拠が挙げられて
一時期は萌えダメ作品の一つとして語る人が多かったけど
時間が空いて再度話題になった時には萌え駄目ではないのでは?て意見も同率くらいあった

認定スレじゃないから明確な言質の有無とかのルールは無い
でも制作陣が「萌えで」駄目にした、て要素一切無しで作品の悪い所だけ羅列されても
流石にスレの主旨や成り立ちから外れ過ぎるから
それは「萌え駄目」なのか?て疑問に思って聞いて来る人がいるし
話を聞いた上で、それは萌え駄目じゃないから他の所でやれば?て思う人もいるし
大多数が「この場には適さない」と思った話題でいつまでも粘られたら他んとこ行けよとウザがられるのは現実と同じ
それだけの話
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/06(土) 16:10:22.87ID:9L+5cxW7
そんなに麒麟が来るが萌え駄目判定されるのが怖いのか
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/06(土) 16:56:06.55ID:kaSpRsV0
このスレではそんなに長文てほどでもなくね?
話題に上げる時に複数スレにわたるものもあったくらいだし
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/06(土) 18:36:05.93ID:UN4eqMut
>>912
御三家というか正確にはこのスレを叩き棒にして外部で騒ぐ奴が出てきたから厳しめになったんだよな
ヌエコやロゼと並べて自分の嫌いなキャラを 萌え駄目として語ったりな
既に言われてるまとめとかそれ以外にも作品スレとかで「萌え駄目スレで話題になってたから○○も萌え駄目だ!」とか騒ぐ人間が出る様になったからどんどん厳しくなっていった
昔みたいにただこのスレ内だけでウダウダ嘆いてるだけならまったりやれたけど荒らしが住み着いてる今の状況じゃもう無理だな
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/06(土) 18:57:03.91ID:lLcsXpeD
随分前に新デジタルデビルストーリーのストクが萌え駄目と言われていたが
あれは作品が嫌い感心なかったらまずあげられていなかったな
埋もれたままの萌え駄目キャラだと思うわ
あとがきで作者がストクに入れ込み過ぎて肝心の主人公とヒロインの結末は悪化させた上でぶん投げとか凄かったしな
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/06(土) 22:02:06.17ID:25U9KMIS
>>922
それで、厳しくなりすぎて一時期ほとんど書き込みなかったな。
萌えダメの話題は無いにこしたことは無いって人もいるだろうけど、自分は今くらいの流れでいいや
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/06(土) 22:20:10.28ID:wGieZUQh
ここでナリス三成夜鳥子を魔よけの呪文のように唱えてる人も
全部買って読んだり遊んだりしたわけじゃない人がほとんどでしょ
厳しくしたいなら自分が直接知らない作品出すのも禁止すれば?
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/06(土) 22:52:57.95ID:lLcsXpeD
>>926
そのラスボスのポジションのルシファーと主人公に変わって戦わせて持ち上げていたり
呪いを成熟させて世界を滅ぼしたストクの行動は咎められるどころかこれで地球がよくなりますよと言われる始末
本編の主人公とヒロインは訳のわからないうちにフェードアウトしてあとがきで追い討ちして投げっぱ
あとがきの僕のなかでストクが主人公になっていましたとかやたらストクに肩入れしちゃってる作者とか
萌え駄目だとは思うけどな
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/07(日) 01:37:02.71ID:y0xQ+0OP
海外小説で翻訳者が1人のキャラに肩入れして勝手に原文にない文章を加筆したやつもすごかったな
これもここで愚痴ったひとがいなきゃ知らなかったけど世の中にはすごいことをやる人がいるもんだと
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/07(日) 04:14:02.49ID:gwtfYo2x
昔読んだ有名作品の子供向けダイジェスト版には、わかりやすくするためか
加筆部分もあった
村岡花子訳赤毛のアンには、原作最後の方にあるシーンが一部カットされているそうだ

昔の翻訳や翻案ものって案外フリーダムだったのかも
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/07(日) 06:10:46.21ID:l43GYDBx
>>915
長々と書いているが、スレ違いだから語るなって言うならかつて代表のように挙げられていた三人はどうなんだって話であり、
結局制作側が語っていなければいけないはなんの根拠も無いって事だよな。

結局特定キャラへの贔屓のせいで作品評価を落としたかどうか「だけ」で分けるべきなんじゃねえのか?
制作陣の入れ込みが過ぎて90点を75点にしたドラクエ4のピサロ、
無能過ぎてどうあがいてもせいぜい15店がいいところだが更にキャラ贔屓で10点にした鉄血のオルフェンズのマクギリスとガエリオ。

これらに比べたらキラなんて影響していない。
ただ単純に種死の世界がラクスを中心に回っているからラクス=キラのあの世界でキラを敵と呼ぶ主人公ってのが最初から間違っていただけ。
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/07(日) 07:11:09.43ID:B7eocboU
それ作品自体が糞だって言ってるようなもんなのでは…
キラ、ラクスに絶対的存在だから逆らうな!な地獄な世界…
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/07(日) 07:18:10.22ID:YfAHF1ZG
好きだったあの作品が今やこんな感じで萌え駄目になってしまった
しばらく経って気持ちは大分落ち着いてきたが、ここで語らせてくれ嘆かせてくれ

ってのがこのスレの主旨なんだよね
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/07(日) 09:08:39.80ID:NevvxIOD
このスレで「萌え」を無くしてしまったらただのアンチスレになってしまうからな
贔屓っても商売的な理由、ニーズの読み違い、製作上のドタバタ等いろいろある

どうしても「萌え」非確定で語りたいなら戦極姫6クラスのインパクトとドス黒い状況証拠は欲しいところ
kotyeだってグレー判定になるくらいここの基準は独特なんだから
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/07(日) 10:38:52.90ID:unXhwlSy
サクラ革命でテイルズ馬場が上に立ってvtuber起用とか滅茶苦茶やってるっていうリークがあったらしいけど、どうなることやら
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/07(日) 10:59:35.41ID:Fmov+Z5n
>>934
今大炎上してるね
有名なゲームビジネス系ユーチューバーが年密な裏取りして削除覚悟でついに記事にしたわ

馬場は角川のSのコネでエグゼクティブPに就任したらしいよ
んで以前声優にやったことを今回あのサクラ大戦にとあるVtuberを出演させるなんてのを始めて(社内良心により難航中)
DWの社員はすでに100人以上やめてる
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/07(日) 11:05:19.88ID:Fmov+Z5n
ゲームスタッフ「このゲームも形になって来たな!」

プロデューサー「んほぉ〜このVtuberたまんねえ〜」

プロデューサー「Mちゃんの声だけで抜けるわぁ…」

スタッフ(うわぁ来たよ…)

プロデューサー「ゲームの進行はどうだい?」シコシコ

スタッフ「現在ここまで進んでいます」

プロデューサー「全国のブスを集める物語…ふんふん…」

プロデューサー「このヒロインの声優誰?」

スタッフ「Aさんですね」

プロデューサー(そっかぁ…)

プロデューサー「このゲームなんか違うんだよね…王道すぎるというか…ひねりがないよねぇ…」

スタッフ「うわぁ…」(そうですか…)

プロデューサー「そうだ!このヒロインを途中で離脱させて別の真ヒロインをカッコよく登場させようよ!」

プロデューサー「声優はVtuberのMちゃんね!これは面白くなるぞ!」


※萌えダメ作りの名人だと思う
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/07(日) 12:43:08.23ID:tgT1fO9b
サクラ革命なんてもう最初から駄目な作品で速攻落ちぶれてるんだから
さらに萌えダメになったところで
そもそも楽しんでる人なんて残っているのだろうか……
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/07(日) 21:20:51.98ID:SUwytfhU
思うに萌え駄目って数ある駄目の一ジャンルでしかないんだよね
何故か一番説得力のある駄目みたいな扱いされてるけれども
最初から駄目、とか経年劣化、とかじゃ説得力ないのか
何にせよ、本当に駄目な作品は駄目の全網羅をしている気はするけど
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/07(日) 22:30:16.63ID:a7aEnm2l
最初は作品が好きだった人にとっては
こいつが戦犯だって対象がいた方が憎しみをぶつけやすいんじゃないか
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/07(日) 22:31:40.75ID:glnx0Wu2
いや、萌え駄目を一番説得力ある駄目なんて思ってるのはここですら少数だろ…
だからわざわざ「萌え駄目スレ」って個別に立てられてるんだし数ある駄目の一ジャンルでしかない
それ以外の駄目についてはここで語る必要はないから
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/07(日) 23:04:47.21ID:oCS+yZp5
経年劣化とかなら作品に限らず全てのモノに当てはまるからまぁ諦めもつくけど
作者のキャラ萌えという私的感情で作品崩壊してくのは、なにせインパクト強いし
ファンへのダメージも比べ物にならないから問題にされ語られるのでは?

説得力というより、ファンの感情の問題
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/08(月) 05:45:23.21ID:z6MrXgIR
そこはネットの状況が00年代と10年代以降で妙におかしくなってるのもあるんだろうな…
あきらかに近くなりすぎて前と比べて距離が置けないのが増えた感じがするからさ
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/08(月) 07:46:40.95ID:ZtR2jpW8
>>946
距離ってファンと作者の?
ナリス様、リキッド、ブロリーあたりは、ネットによる変化には当てはまらないと思う
ただ、ネットが発達するにつけ、作者のいらん言動が広く知られてしまう状態にはなって
それでキャラ萌えが目立ったり露呈したりというのはあるね
ブロリーなんかその典型
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/08(月) 08:09:21.82ID:1RIXI7tV
>>947
まあテレビや新聞でもそんな感じだよね
雑誌でこそこそとインタビューしてた時代と違って
逆にもうそのネットの発達で
おかしな点が見られることが多くなった
あからさまに乗り込んで来る奴もTwitterなどで工作してそうな奴っぽいのがなんかわかりやすくなったし
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/08(月) 09:20:55.45ID:t98M2uYh
新桜は最初からダメっていうか
シナリオ担当があれオレ詐欺と後乗り乗っ取り誤認のプロだから……
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/08(月) 10:00:26.27ID:aviu7+fo
>>931
最初からと言うか種が駄目だったんだよ。
そしてその種の続編を負債に作らせてしかも仮にも監督と脚本が反対しているようなプロットを上から押し付けるなんてするからどうあがいても最初から駄目だったんだよ。

>>932
だからそれでドラクエ4のピサロを語ったら常連様がなんかガチャガチャ言ってきたんだが?

>>933
三成やロゼは制作側の言質があるのか?
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/08(月) 11:24:20.91ID:Z9X4fdT3
>>947
栗本薫はパソコン通信で一部ファンとの距離感おかしくなったところはあると思う
そこがメインでおかしくなったわけではないけどね
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/08(月) 14:33:23.27ID:ECzkdWxs
ピサロに関しては昔から話題には出てたけどこのスレのハードルが厳しくなった事で確かに語りにくくなったとこはあるかな
確か公式側でピサロに入れ込んでるスタッフらしき言質もあったけどピサロが嫌ならリメイク部分手前でやめる事も出来るから、って一点で萌え駄目かそうでないかで意見が分かれてるし
昔はそこまで厳密ではなかったからね
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/08(月) 14:55:45.54ID:cpnkvXeG
ゲームは「そのキャラの存在スルーして遊べるなら楽しめる要素残ってるのでは」みたいな着眼点もあるからね
人によってストーリー重視かキャラ重視かシステム重視かも違うし

テイルズもZ以前の作品も何回か持ち込まれた事あったけど
そのキャラをパーティから外せる、使わなくても遊べるし戦闘は好評だから駄目と言い切れないと言われてたし
BASARAもゲーム版は他キャラで遊べるから萌え駄目とは言い難いのでは?的な意見も多かった気がする
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/08(月) 15:32:36.57ID:EpV5Mk6m
そもそもどう見てもってのが喧嘩腰なのがなぁ
スタッフが萌えたわけでないと何度も言われてるのに対して誰か萌えてたの?と出せないし
それはスタッフ側よりもファミコン当時の客側のような
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/08(月) 16:19:46.82ID:a6gnCf1L
萌えダメってなんか独特の手触りがあるんだよ
ユーザーが商品に対してブヒブヒ萌える、言い換えると性欲リビドーを滾らせるのは受け取り手の勝手だし、ある程度は目論見通りかもしれない
同人誌なんかはブヒるのが目的のものだったりもする
けれど制作サイドが一緒になってブヒブヒしてたらクオリティコントロールも何もあったもんじゃないのはわかるだろう
なのに、最初はそうじゃなかったはずなのに、制作サイドが特定キャラにブヒブヒし始めて/隠せなくなっておかしな方向に突っ走っていくのが萌えダメ
ニーズの読み違えとかテコ入れ失敗とは一線を画す

漫画小説は作家の権限が大きいぶん萌え狂っても修正がききにくい
ゲームはPとDどっちかがブレーキになる……とかつては言われていたけど、ワンマンタイプが上に立つとアカンというのが実証されてしまった
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/08(月) 16:27:04.96ID:a6gnCf1L
ピサロに関しては、少なくともDQ4リメイク前の時点ではピサロ人気は結構あったし、倒さずに済むルートがあれば的なファンもそれなりにいた
悲劇の悪役だったから良かったのにって意見も同じくあったけど、まあリメイク時点では総スカンまではいってない
本編クリア後のおまけシナリオだから避けられるしね
それ以降のお祭りゲーでの優遇はちょっとやり過ぎでは的な感触だけど、萌えというよりニーズの読み違えじゃないかと
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/08(月) 16:28:01.59ID:swM/hJXa
あああい
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/08(月) 16:35:21.50ID:LLLJSE5c
私は同人やっててコミケとかオンリーとかにも参加してるんだけど
snsが宣伝メインになってから
イベントにアニメ関係者がふつうに本を買いに来ていて
好きだった作監の人がのかなりえぐい性的描写(ホモ)のある同人作家の本買って
差し入れまでしていて驚いたことがあるよ
その作家はもちろん狂喜乱舞の匂わせをツイッターでしていて
それでもう嫌になってそのジャンルから撤退した

作り手とファンが近づきすぎるのって気持ち悪いと思う
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/08(月) 17:03:36.75ID:pYeH1sIP
作者とファンが近くてもいいんだよ
一部のファンだけに受けるように舵を切るのは批判されるだろうけど
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/08(月) 18:45:43.35ID:i4ENwJMF
BASARA三成はDが介入してきたアニメのJEから萌え駄目だと言われてたね
初登場の3の時は萌え駄目とは言われていなかったし
映画の三成は精神面で大きく成長して救済されていたから好評だった
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/08(月) 20:01:02.28ID:ECzkdWxs
>>955
一応過去スレではピサロに思い入れがあったぽいスタッフのソースはあった
萌えまでいくかは微妙だけど
ドラクエはそもそも悪役のフォローが得意じゃないんじゃないかって気もするけどね
8のマルチェロも11のホメロスもリメイクやSの追加要素でフォロー入ってたけどピサロと同じく賛否あったし
ホメロスは堀井が救済にハッキリ反対してた経緯があるからまた違う事情があるのかもしれないけど
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/08(月) 20:13:13.09ID:EpV5Mk6m
ピサロやマルチェロは人間不信などでそこら辺りはわかるんた
けど
それでも全人間滅ぼしや弟以外にもけしかけるのはわけわからんのはまあわかる

ホメロスはもう完全にグレイグが構ってくれなかったので闇に落ちたとかさすがに理解不能だけど
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/08(月) 22:00:13.08ID:QXQ0i/Lh
ホメロスの追加要素はイベント後にカミュのフォローがあったおかげで我慢できた
あのフォローなかったら多分キレてたと思う
どこをどう切り取っても悪役なのに追加要素だけ唐突に可哀想キャラにされててはぁ?ってなった
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/08(月) 23:49:04.62ID:ECzkdWxs
>>967
その可哀想要素もオリジナルと普通に矛盾する設定があったり割と雑だったからねえ
そもそも本編の完全に下衆な悪役っぷりを悲劇の悪役にするのに無理があるんだけど
でも本人の反省や改心より可哀想要素を盛る方向にいくのはピサロと同じなんだよな
そして任意イベントなのもピサロと同じ
だから萌えというよりは悪役フォローのやり方が偏ってるんだと思う
ピサロに萌えてたスタッフがいたとしても一部の人間以外はスタッフ違う筈の11でも似たような事やらかしてるって事はさ
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/09(火) 06:55:18.73ID:DZIUFf83
ピサロの「元々」恋人以外は
マルチェロの母を苦しめたから
も痛いけど
ホメロスは完全にグレイグより自分が優れてるかで行動してるから余計にねぇ
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/09(火) 12:26:41.50ID:ajtXeAyF
これユーザー側が同人やTwitterなどでイキった結果な話なんだよな
なんでも聞けばいいと思ってるのが問題なわけ
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/10(水) 00:14:04.80ID:/vciyASF
ホメロスとかの闇キャラって原因は当人が自分と向き合う問題でしかないのに
モンペ的なファンがつく事がわりとありがち
三成の場合は作り手が最大のモンペと化して惨憺たる有様になった

十二国記の阿選なんかもファンの一部が
「阿選だって辛くてああなったんだから李斎はケダモノなんて呼ばずに理解してやってほしかった」なんて言ってた
いや勝手にメンタル病んで一方的な逆恨みで
まだ11歳の子供に頭から斬りかかったその一点だけで充分クズ行動じゃんとしか思わなかったが
目の眩んだ擁護して「気持ちを考えてやるべき!」と被害者側を叩くファンって一定数つくんだよな
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/10(水) 00:34:05.32ID:FJ8slWZ6
擁護の余地のない悪役だろうと、好きなキャラについてネットで感想や希望を語るぐらいは好きにさせたれや
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/10(水) 05:57:16.85ID:fTo0Hd3y
モンペ気質の奴はキャラ退場するのは嫌だけどかといってキャラが強くなって向き合って乗り越えちゃったら悲劇に自分重ねて酔えなくなるからまともに作っても文句言うよ
そもそもおまけ程度に問題に向き合って乗り越えれるくらい意思が強ければ最初っから悲劇に呑まれてないし
悲劇のための舞台装置としてメンタル弱く設定されてるキャラは簡単にストーリーと切り離したらただのメンタル弱いやばい奴でしかなくなるっつか
逆にキャラに興味ないからこそキャラ単独で魅力あるのか舞台装置として輝いてたのかわからなくて扱いきれてないような感じもする
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/10(水) 10:10:18.06ID:8yojMTkP
まあファンがいくら騒ごうが公式が答えなきゃいいだけだからね
話題のきっかけであるピサロは元々仲間化の案自体はあったキャラみたいだからそこが萌え駄目か更に分かりにくくなってるとこかも
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/10(水) 18:51:52.59ID:JzCINSBP
結局難しいけど半々の気持ちで落ちついて行動しなきゃいけないと思った
作者もプロとして接しなきゃいけないどあからさまに暴言やマウント取りたがる愉快犯みたいなのは聞いてもいけない
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/11(木) 10:59:03.17ID:D4peaCb6
何度も持ち込んで来て認定してほしい乞食キモイ
そもそも今になってまたこの話題になるのが意味不明
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/12(金) 13:27:19.67ID:f+8keXZg
それにしてもスクエニ系統はかなり出てるけど
何故かFFになるとスレチどころか集中的攻撃されるし
気軽とか言われても…
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/12(金) 14:10:45.74ID:KdhpS4zk
言わしときゃ良いんだよ。
逆認定みたいなことするから反発心煽るんだよ。

ピサロ興味ないから、へーほーふーんくらいにしか思わんわ
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/12(金) 15:41:25.13ID:ACjI8pAX
吐き出し系のスレとか愚痴スレも色々あるんだし
外野に何か言われたくないならそういうとこ使えば?
自由度でいけばそっちの方が好きに吐き出せるよ
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/12(金) 17:13:45.16ID:EbgmufgL
FFの萌えダメの最たるものといえばティファなんだけどそれを言うとフルボッコにされる罠
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/12(金) 17:46:40.50ID:VoCqh4wG
>>977
念の為聞いておくが、
ピサロを仲間にする案も有ったってのと、
ピサロと愉快な仲間たちが本当に5章だった可能性はほぼ無いってのは矛盾しないってわかってるよね?

>>968
はっきり言おう。
真エンディングとマルチエンディングの区別がつかないアホは消えろ。
お前には他人が作った作品を批評する「能力」が無い。
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/12(金) 19:45:57.42ID:HbDj/5yo
FF7とか90年代後半の自称大人向け()とか言っていた
当時の糞世代が持ち上げてた幼稚なゲームだね
ぶっちゃけクラウド精神崩壊する必要はなかっただろうに
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/12(金) 20:12:14.46ID:dy9SezGm
ノムリッシュはティファ贔屓だと思うけど作品が崩壊するレベルではないからこのスレ案件になってないと思う
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/12(金) 20:58:26.49ID:frqEBoft
ティファは普通にポジション相応な扱いだし派生の矛盾点やらが指摘されてたけどこことは関係ないもんだから
いずれもスレチって感じだったはず
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 152日 16時間 59分 8秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況