いだてんは元々クドカンが古今亭志ん生の生涯を大河でやりたくて企画書をNHKに持ち込んだけどさすがに無理ってNG食らって
それなら東京五輪の企画にして通ったら古今亭志ん生を中心の脚本にすればいいじゃないって考えてその企画書が通ったので
予定通りに東京五輪を刺身のつまにして古今亭志ん生を何でも絡めたあげく
古今亭志ん生のファンにすらあんなに人間性酷くないって言われるぐらいのクズ描写重ねたヌエコと全く同タイプの萌え駄目だったけど
麒麟がくるに関してはそう言うクドカンみたいな脚本家とかディレクターとかが光秀をダシに僕の考えた最強のオリキャラを
描写しようみたいな発言なかったん?
そういうのないなら放送直前にメインキャラの女優が逮捕で降板とコロナ禍で大河に限らず日本に限らず
大人数が必要なロケが実写ではやりにくかったという事情を考えるとそう言う外的要因が強すぎて
萌え駄目以前の問題な気がするけど
合戦シーンが描写されないのは正にソーシャルディスタンスの問題と合致するし
麒麟がくるのスタッフからキャラに萌えた発言が出て来てからでも遅くはないんじゃね
実際実写邦画の駄目要因てほぼ事務所のゴリ押しってところに帰結するのがほとんどでいだてんみたいなケースはマジでレアだし