X



【4598】デルタフライ・ファーマ【モジュール創薬】その2
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/13(月) 15:32:22.35ID:9dMgudsq
どんだけ株価が暴落しようが一切無視のダンマリサイレントを貫くIR担当って必要?
いったい毎日どんな仕事をしているのか開示して欲しいわ
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/16(木) 13:20:40.36ID:yQzQ0Gol
2月の大阪のセミナーでも株主からIRとしての姿勢を改めろ!と言われてたけど2番目の質問者として発言していた彼はその場が株主総会ではないと理解しながら敢えて苦言を呈していたのではないのでしょ


結局、昨日の資料でもそうなんですが全く言葉足らずなんですよ


IRって株主との関係を良好にするために株主との「対話」をする気はあるんですかね?


こうやって警告が鳴っても姿勢を変えなかったところに今の株価低迷のほとんどの原因がそこにあるようにしか思えないです。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 09:35:20.93ID:VWPCC2GR
臨床試験の評価は、じっくりとOSを見ましょうというのが主たる結論ですが、
薬剤開発上良い薬は急いでほしいところもあります。

安全性がある程度確保されているのであれば多少勇み足でも承認して、後の報告次第を厳しく求め、取り消しも辞さないという行政を期待します。

日本に比べFDAはそれに近いように見えますが、違うでしょうか?
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 17:55:39.80ID:yWyJOLES
1000円どころか800円すらも遠い世界になったじゃねーか💢
結局1度も飛ばずに個人投資家の生き血を吸い続けて2桁株価に落ち消えてく姿が見えて来たな〜
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 18:03:13.68ID:yJpdm8sy
他のバイオは落ちないのにここだけ悲惨やね
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/20(月) 04:25:25.25ID:57qWIzvu
生きるの辛いし
苦しんで死ぬのもやだ
全身麻酔中に死にたい
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/21(火) 00:35:52.47ID:tZhadV6E
「DFP-14927」についてです。「DFP-10917」が持続点滴で2週間ほど患者さまに投薬する必要があるため、「DFP-10917」よりも利便性をもう少し改善するために、「DFP-10917」のDDS製剤として、高分子に「DFP-10917」を付けた品目です。

こちらは臨床第1相試験が終了し、臨床第2相試験、いわゆる拡大試験に入る前の段階です。患者さまの腫瘍を摘出し、腫瘍内にしっかり薬剤が入っているかどうかの確認を終えたところで、次の拡大試験の症例登録が始まっています。



腫瘍内に10917が入ってるかどうかを調べてると思ってたけど、入ってたんやな??
入ってたから、次なる拡大治験に進めたんやな??
それを個別でIRせいよ!!それだけで株価10%上がるわw
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/21(火) 00:37:46.36ID:tZhadV6E
10917と『10917+VTX』のセットライセンス提携で一時金30億くらい獲得してくるんじゃね??

日本新薬が10917の日本だけで5億だっけ?

P3を単独で進めてきたから、日本以外のグローバルライセンスで30億なら余裕でしょ!知らんけど
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/21(火) 00:40:34.23ID:tZhadV6E
どの道データカットオフして10917がOSで多く残ってて対照群よりも優れてたら株価なんてあっという間に2000円、3000円行くような時価総額だから、今は安値で仕込めるだけ仕込んだらええと思うで!
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/21(火) 00:41:56.01ID:tZhadV6E
「DFP-10917」は従来の単剤で承認が取れた場合、つまり適用が3次治療、4次治療と、いわゆるエンドステージの患者さまを対象とする結果が出た場合は、その患者さまを対象にして市場導入する予定です。

それに加えて、なぜ「DFP-10917」と「べネトクラクス」の併用試験を実施することになったか言いますと、「DFP-10917」単剤のフォローアップ期間が伸びてきているためです。こちらはある意味で良い情報だと考えています。

本来は「DFP-10917」のデータがはっきりしてから、「DFP-10917」と「べネトクラクス」の併用を実施する予定でしたが、フォローアップ期間が伸びている間なにもせずにいるより、せっかくの機会を上手く活用し、次の展開を含めて実施したほうがよいと考えました。

「DFP-10917」と「べネトクラクス」は、急性骨髄性白血病の患者さまが対象がであることは同じですが、治療段階が違います。臨床第3相試験も考えてはいますが、「DFP-10917」と「べネトクラクス」の臨床第1相試験/臨床第2相試験の結果が良ければ、2次治療以降すべて適用できる見通しです。



〉「DFP-10917」と「べネトクラクス」の臨床第1相試験/臨床第2相試験の結果が良ければ、2次治療以降すべて適用できる見通しです。

2次再発患者を対象としてるけど、1/2相が良ければ3次からも適用できるってこと?
これって10917単剤の効果があるからってことじゃないの?10917単剤の効果がなければ2次以降に効くか分からんから適用できなくない?


おそらく10917単剤勝ったな
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 01:23:29.53ID:sqPFO1NB
明日はとうとうワンコインを割って牛丼並みに並ぶのか?結局アンジュス等と変わらん同じ穴の虫ケラじゃん
あ!虫だったわw
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 09:52:59.30ID:EISk/Htq
↑こういうのが出てくると底
わかりやすい

買いボタンぽち~
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 16:05:18.53ID:sqPFO1NB
>>99
500割ったぞ\/\/Ww𐤔ʷ 🤣ّ ʷ𐤔wW \/\/
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 22:27:44.52ID:4Wq9ouGb
これ次の増資時には幾らになるんだ?
最低300円台だよな😳怖
年末には行くよな😱
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 16:48:15.48ID:G7P+ducN
何処で堕ち止まるんだ?
来週も日々上場来最安値更新の毎日なんだろな
バイオなんて上場させちゃダメだろ
結局1桁になって終わりだわさw
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/27(月) 10:04:18.08ID:3Urzm31R
はい今日も上場来最安値更新\/\/Ww𐤔ʷ 🤣ّ ʷ𐤔wW \/\/
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/27(月) 12:40:23.88ID:3Urzm31R
なんかS安臭い😰
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 01:34:56.73ID:ChKTrcbE
明日はまた上場来最安値更新の日々だよw
いい加減夢見るの辞めい!
クロタキが一度でも投資家と向き合ったか?
そんな怒糞株企業が成功する訳ねーだろ。
クロタキの報酬を全てデルタの株券にしたれやって!
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 00:03:17.48ID:CA7lf0Rt
底無し沼デルタフォールw
こんな怒糞株買うなら北海道電力の方が
1000倍ましだ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況