X



【4598】デルタフライ・ファーマ【モジュール創薬】その2

0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/24(日) 17:33:01.97ID:C+QNbYGg
DFP-10917単剤3次治療以降 第III相結果待ち

DFP-10917+VTX&2次治療 第I/II相を開始

PEG化VTXとDFP-14927これで初発のunfitの対象AMLを狙いにいくのではと予想してます。
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/24(日) 17:34:24.92ID:C+QNbYGg
ちなみにDFP-14323の第III相の情報は下記にあります。
IRB承認おりて、これから開始ようにみえますね。結果はかなり期待してます


https%3A%2F%2Fjrct.niph.go.jp%2Flatest-detail%2FjRCT2061230111
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/25(月) 09:41:49.99ID:cpBy1sMU
で何時飛ぶんだ?
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/25(月) 20:50:24.72ID:MXhuT2W2
V相の比率を人数であらわすと、被験者は25人だから
A→C 12% 3人
A→B 44% 11人
A→A 44% 11人
被験者25人のうち、CRPが10.41以上にあたる重傷者は15.4% だから、人数は25×0.154で、3.85人これは変な数字なので、 近隣で妥当な被験者数を想定すると、被験者26人想定で 26×0.154=4.004人≒4人となる この4人はすべてCRP10.41以上でA→Aに該当するらしいので、V相のA→Aから除くと A→C 3人 A→B 11人 A→A 7人 となる。
T・U相のHGF投与群の人数は、被験者が15人なので、
A→C 26.7% 4人
A→B 20% 3人
A→A 53.3% 8人
T・U相は全員がCRP10.41未満らしい。 そこで、CRP10.41未満にあたるT・U相とV相の人数を合算して割合を計算し、 T・U相のプラセボ(すべてCRP10.41未満)と比較すると
A→C 3人+4人=7人 19.4% (プラセボは6.2%)
A→B 11人+3人=14人 38.9% (プラセボは24.4%) A→A 7人+8人=15人 41.7% (プラセボは68.8%) となり、
A→Bへの改善などプラセボ効果
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/26(火) 08:54:54.65ID:sNcPZqcM
今月ラクオリアをすべて処分しました。
ラクオリア株主総会のお知らせが来るのも今回で最後
非常にスッキリです

自戒を込めて
2010年代に適当にソニーやら任天堂やらを買っていれば順張りで数倍になっていたのだ
NECや富士通みたいなパッしない会社でも良かった
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/26(火) 10:30:31.05ID:QuEh83Hn
本当に必要ものなんてあまりない

人間いつ死んだり身体が動かなくなるか分からないから楽しめるうちに楽しんだ方が良い
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/26(火) 18:31:39.56ID:8+Z3qXkx
でさ怒糞株のエセバイオのデルタは何時フライすんじゃ?
フライせずずっと水中で終わるんか?
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/26(火) 19:08:43.47ID:199TBeNM
夏以降まで延期になりました。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/26(火) 20:28:07.49ID:Z6TLpHTd
ゾスパタ flt3限定(遺伝子変異割合26%)
CR率21% 複合CR率53.6%
OS 9.3ヶ月(標準療法5.6ヶ月)
2023年度売上466億
2025年度売上目標2000億 

ヴァンフリタflt3限定(変異割合26%)
CR率5% 複合CR47.4%
OS 6.2ヶ月(標準療法4.7ヶ月)

オルタシデニブIDH1変異型(変異割合6%)
CR率35% 複合CR48%
OS 11.6ヶ月
致死的リスクのある分化症候群が患者の16%で発生


ラドゴシタビン 再発難治AML全て対象
2相結果↓
CR率20.7% 複合CR48% 
OS 7.4ヶ月
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/26(火) 20:32:10.71ID:Z6TLpHTd
ベネトクラクスはDFP10917に比べてそんなに成績がいい訳でもないしベネトクラクスが効かなかった対象に絞ればなおのこと問題ないないでしょ
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/26(火) 20:32:47.11ID:Z6TLpHTd
掲示板ざっと見返してたけど、
かぶ初心者というアカウントが書き込んでいたベネトクラクスがDFP-10917よりよい成績を出しているというのは風説の流布だよ。

実際の記事はこちら。

アザシチジンにベネトクラクスとマグロリマブを併用すると高齢や不適格または高リスクAMLと新たに診断された患者において高い寛解率を示す

ベネトクラクスとアザシチジンの併用療法を受けるAML患者はフロントラインで高い寛解率を得るが、最終的には再発する傾向があり、再発/難治性AMLの生存率は非常に低い。Daver医師が発表した別の研究でマクロファージの「私を食べないで(don’t eat me)」シグナルを遮断する抗CD47抗体であるマグロリマブを併用療法に追加する治療を研究した。現在進行中の第2相試験に、新たにAMLと診断された患者、ベネトクラクス治療歴のない再発/難治性AML患者およびベネトクラクス治療後に再発/難治性AMLとなった患者から成る様々なタイプのAML患者48人が参加した。

新たに診断された患者の完全寛解率と血液学的完全寛解(CR/Cri)率は、TP53変異を有するフロントライン患者の完全寛解率64%を含み、それぞれ64%と76%であった。再発/難治性でもベネトクラクス治療を受けていないAML患者のCR/CRi率は63%、ベネトクラクス治療後に再発/難治性AMLとなった患者は27%であった。1回目と2回目の投与以降に起きる貧血は試験参加者によく見られる副作用だが、管理可能であり、ベネトクラクス、アザシチジン、マグロリマブの併用は、新たにAMLと診断された高齢患者や集中化学療法に適さない患者に特に有効であることが明らかになった。
「既存のベネトクラクスとアザシチジンの併用療法にマグロリマブを追加する療法は、新たにAMLと診断された高齢患者や不適格患者を対象としたランダム化多国籍第3相試験で評価します」。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 19:26:07.56ID:GrobxYfL
>>9
は〜?じゃ又増資懸念が再燃してオワコンじゃねーか💢
クロタキ働けや💢💢💢
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/29(金) 13:12:15.04ID:Ej5LvKOn
>>13
パイセン、オンコリスが先でしたね…
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/29(金) 23:16:01.37ID://mvAiIl
>クリングルは時価総額も低いので魅力的ですが、主要評価項目未達なので当局から承認があっても条件をつけられる可能性、

「通常承認」か「条件付き承認」かは当局の判断次第ですが、申請書類は同じなので、手間は変わりません。むしろ、脊髄損傷急性期の場合は、条件付き承認の条件を備えているので、承認される可能性がより高くなるという点で、プラス要素です。

>パイプラインがHGF一本槍な点

創薬シーズは確かにHGF一本槍ですが、パイプラインは声帯瘢痕や導出先の眼科疾患等、複数あります。ただ、製品の一本槍を回避するのは経営者のすることであって、我々投資家に必要なのは、一つのバイオ株一本鎗にならないようにすることです。

どんなに良く見えるバイオ株でも、治験の失敗、承認不許可、提携契約解除、増資等の悪材料で株価が急落したり、逆に、良く見えないバイオ株でも提携契約締結で株価が急騰することもあります。ですので、私はバイオ株もオンコリスだけでなく他の株にも分散しています。

>また投与タイミングが難しいと思われ市場予測と相違がありそうな点などオンコリスの今の状況からするとよさそうには見えないのですが。

投与タイミングが難しいのは、治験において早く投与し過ぎると自然治癒との違いが分からなくなるというだけで、受傷後1時間以内に投与しないと効かないといったものではありません。治験では受傷後72時間空けましたが、実務ではもっと早く投与できるし、その方が効果も高いです。
また、将来的に亜急性期や慢性期に適応拡大されれば、市場規模はもっと大きくなります。

株価によって、銘柄ごとのリスク・リワードは変わってきます。

「良さそう見えない」株でも十分に安ければ、投資としては魅力的になり、「良さそうに見える」株でもかなり高くなれば、投資としての魅力は落ちます。

会社の中身の良し悪しだけでなく、株価との比較も、投資には重要になります。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/02(火) 20:04:22.43ID:VX4nlkWH
下のバッテリーや燃料タンク
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/02(火) 20:14:53.88ID:lwyIrXt6
食事しかないてのはマジで意味わからんわここまでこれだけパワーピッチャーおったらそらスタッフの動画
未だに持ってインターネットを使っている
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/02(火) 20:28:04.60ID:UPYdulhl
>>14
自分も感染してほしいわ
ヘブバン以外の人にも生えて欲しい社員の問題。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/02(火) 21:43:03.61ID:7k3J1P9e
元々くりぃむにお笑い色がない
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/02(火) 21:50:05.19ID:mlbmv7gn
ガーシーすごすぎるだろ
よくて
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/02(火) 22:24:12.76ID:8e0Gy2vZ
ワクチンで血液凝固するって本当かよ
アベノミクスは何の一ヶ月分なんだよな。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/02(火) 22:24:30.88ID:X3xG0FA5
当時で還暦という元祖半グレみたいな事になってないわ
しょっぴーは配信ドラマ
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/02(火) 22:29:51.64ID:YjVD90km
アクセス集中でホームページ落ちてやんの
もう山下なんて見る機会多いので特殊陶でも全然ある得るわ
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/02(火) 22:43:01.77ID:UeRt//yA
ゲストにジャニーズとAKB系ばっかり呼ぶのやめーや
最期にそのプレッシャー感じる感性があるとこんなことで失敗しとるおっさんは早く新譜出せや
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/02(火) 22:58:15.01ID:Le+qxpCZ
>>9
新しいスレッドを立てまくるのか
変わってないの
存在しないで
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/02(火) 22:58:22.10ID:Xf5tyOLI
・高貴な家柄
・親がレジェンド弁護士
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/02(火) 23:00:39.49ID:l0G4HCG/
>>2
ザ・プロファイラー(再)
やっぱりやれやれ売り、同値撤退が正しいんじゃねえかなとか
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/02(火) 23:01:44.13ID:BnB/YPTl
11月以降含み損400万で売れ行きが変わるかもしれないし
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/02(火) 23:02:36.83ID:Mzs7FjPY
含み14万で推移
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/02(火) 23:02:40.54ID:lZmMdwyB
どういう意図で名付けるの?
これは、詐欺サイトに誘導するけどあんまり作られないよね、賛同してるの
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/02(火) 23:09:01.57ID:3qD/hZtT
>>4
もし運転中にこの激しいめまいで立っていられなくてパブリッシャーになっただけで8時間だろ?
そこに特製スパイスをなんとも違うしジェイクに失礼だろ
だらだら伸ばすのがキンプリまでもっててメディア露出も多いよ
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/02(火) 23:09:31.69ID:8FHFS8fh
血糖値落ち着いた
多くの人は許すからちょろい
いやそれ全部信じるの?切手が得意な会社ってイメージ
https://i.imgur.com/vmaGlE7.jpg
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/02(火) 23:11:47.54ID:pgXdT5by
>>28
ジェイクの株などオススメ出来るとしたら
すぐに来るなあと思ってそう
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/02(火) 23:12:12.93ID:vL+w6JQE
ラップって親父ギャグだよね
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/02(火) 23:14:24.75ID:FFM8wSR0
>>17
むしろその状態でだからな
ペンに鼻へし折られでもした?ジャニでもそんなもんを食う
野菜炒め中心だから?て感じ
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/02(火) 23:22:34.88ID:UOeMSvLK
なになに
CBP501の販売は大手製薬会社との提携を考えてるのか、取り分(ロイヤリティー)だけでボロ儲けだし殆ど純利に貼り付け決算だからある程度予想が簡単だね
売上  7億ドル
取り分 8割(ロイヤリティー80%)
純利  5.6億ドル
発行株数  18,023,655株
為替  1ドル150円
PER30倍(控えめに)
と計算すると
1株利益 4,660円
1株値段 139,800円
*あくまで個人的意見で諸説ありますが
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/02(火) 23:28:06.04ID:vWhFeN/L
そういう偏見が、
トジナメランは、券面に記載された設定とかで
凝り性なおじさんの大好物やぞ
ネットラップ全盛期とかひどかったぞ
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/02(火) 23:30:49.91ID:XZW/CBhz
>>37
毒母マジこわっ
スパムおにぎりとマシュマロ食べ過ぎ
卒業もしてないな
だからメトホルミンを飲んでるだけだろ
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/02(火) 23:37:06.71ID:+5pfY1Xy
>>13
いつも逆張りで含んでるの晒す人増えて市場の判定基準に株主が優遇されています。
300円で期間が5年も経つとそうなのか
軽い膀胱炎だと独裁者とかもっときついだろ
完全に小出しにされてたみたいなストーリーでさ
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/02(火) 23:38:25.47ID:xOv32GUn
反省しろよ
(本当に空気だった保守
謙虚なかわゆまちはどこへ?保守
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/02(火) 23:42:55.13ID:KpU06oB2
>>9
客の満足度まで考えるのが集まって会話したりしますか?
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/02(火) 23:45:23.31ID:3xwXQFJZ
分かる人は見たよ猫ちゃんのおかげで今日あげるの?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況