X



【7201】日産自動車 32【日産・三菱自・ルノー 連合】

0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 09:31:08.55ID:RnnmtDsx
>>391
株式投資のリスクについては証券口座を開設するときに
同意しているはずだし、含み損がどうのこうのなんて
それは個別が抱えている能力や資質の問題

日産自動車のことが嫌いであればココに来なければよい
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 09:43:28.41ID:RxdEWzHR
>>391
元来、煽りは嫌いな質だけど取得平均が株価の倍なら下手くそだな
無能経営に無能株主でお似合い、俺も700円前半からコマめな売買で
取得平均を下げた、因みに三菱自、北洋銀行の株も持ってるが半減後に
倍にはなった。楽して儲けれると考えてるなら投資は止めろ
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 18:30:27.46ID:RxdEWzHR
>>396
日産社員なら株買う時に補助金とかでないのかと
更に日産社員なら世間一般と比べて給与も良いだろ
中小企業だと給料が遅れて未払いのままとかあるからな
あれだけ赤字になりながら給料も銀行融資もあって恵まれてる
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 20:58:55.15ID:3aRcwILt
>>397
無能経営のせいで
東芝、シャープ路線まっしぐら

上の代は逃げ切りモード
ていうかあの社長、車の作り方も売り方も知らんのによく社長になったと思う

だから斜陽してるのかもだけど
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 01:22:48.21ID:b8MSwokA
まぁ今はどこの自動車メーカー株を買っても利益でないよ
円安なのに株価下がりっぱなしだし触らないほうがいい
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 08:58:14.28ID:XnahAh9n
>>400
日産は置き去りにされてますけど
トヨタ、ホンダ、マツダとかこの1年で株価が上がり続けたので今は調整じゃないですかね
0402「」 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 16:36:52.76ID:mtJQAVbC
10年以上前に日産に勤めていて、嫌なことが多すぎて辞めてしまったけど、自分が在籍した会社にはいつまでも輝いていて欲しいと思う。頑張れ日産!
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/03(月) 20:18:48.75ID:lnY1FyZo
日産だけ無いっていうのが?で
単純に下請対策で手が回らないんだろう

以前は工場、生産部門の不正で
今回は開発側だから、なおさら伏魔殿だろ
0406 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 22:04:48.94ID:SFtrqzbB
日産はすでに不正バレてる側だから、今回再度指摘されたら逆にヤバすぎる
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/04(火) 08:07:41.57ID:Z3Y+dCIC
時間あけて日産三菱もでしたって出てくるのが1番やばそう
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/04(火) 12:24:44.89ID:pIbFiY0/
日産株ワロタ
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/04(火) 18:54:09.89ID:kWbza1mG
全メーカーに「不正」のレッテルを貼られるということは法律や省令が複雑で、
役人の裁量に委ねる曖昧な型式認証の仕組みに問題があるんだが
今は行政の舵取りである内閣がメチャクチャなのでこの国ヤバいですよ
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 00:52:02.53ID:E5z2y/NL
ゴーンさえいれば株価は今の2倍3倍だった
利益を一掴みチョロまかすくらい許してやればよかった
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 00:56:47.20ID:k2nFhWOk
>>413
日本からいなくなったのはゴーン自身が判断したこと
無罪になる見込みがあるなら逃亡しなければよい

いずれにしても判断するのは司法
0418奈良崎修二
垢版 |
2024/06/05(水) 03:56:23.39ID:CQ7SH6Ev
健保組合に天下り後にカルロス・ゴーン流人事セミナー 笑
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 08:31:10.07ID:SOglpzZf
まだR35あるしゴーンの影響は残る
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 09:25:33.70ID:k2nFhWOk
>>419
車両開発主管としてR35GT-Rの開発を手掛けた水野和敏氏の影響は
クルマそのものに残っているが、会社のカネをネコババしたゴーンは
国外逃亡した犯罪容疑者でしかないよ(笑)
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 11:04:14.77ID:eNs02Waw
島根県、公用車から日産車の除外検討…「フェアとは言いがたい取引でできた製品を買おうと思うかどうか」 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1717549743/
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 12:40:08.75ID:i6BqDtwo
下げ止まらんね
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 13:34:05.67ID:GZa5v/iY
不正のメンツに日産が無かったのって仕事が遅いか大量にあるからだったりしちゃったりして〜
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 16:36:28.96ID:ku13FDM1
トヨタも公表前からジワジワ下げてたからどっかから漏れてたのかもしれん、日産もあるかもね
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/08(土) 17:50:31.65ID:q7qDxQUp
下手な難平(なんぴん)、素寒貧(すかんぴん)」

日産株については下手な難平(なんぴん)は素寒貧(すかんぴん)の典型例。
2020年に日産株価が400円から500円ををウロチョロしている時に売却。底値の鉄鋼、重工業、メガバンク株を購入すべきだった。と言うか持株の半分を数百万円損切りして実行した。その後段階的に鉄鋼等の株を売却し利益確定。損益通算はかなりプラスになったな。
5年経って振り返るとゴーンが捕まった時に持株全部売却するのが最適解だったわ。
日産の長期債の格付はジャンク級。今から株を購入するのは投資ではなく投棄だzo。
0431「」 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/08(土) 21:45:41.15ID:33Nx8Jby
中国市場は依然として大きく、自動車メーカー有利な為替も続く。配当30円は既定路線だろうし、長い目線で見たら今の株価はバーゲンプライスだよ
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/09(日) 23:40:44.94ID:Myzk5iEj
日産は規模の割に製品の当たり外れは大きいのよな
ノートとオーラのマイナーチェンジデザインはちと怖い
0434「」 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/06/10(月) 21:14:51.48ID:qebGklzk
自動車の販売台数というのは会社の規模と営業の数によってほぼ決まる。トヨタの連結従業員38万人。日産14万人。トヨタの世界販売台数1000万台。日産350万台。比率は大体同じ。よほどの不正が発覚しない限りは日産のビジネス環境は磐石のままだよ。
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/10(月) 21:33:23.14ID:Qk3rYSL1
そうなら今回のトヨタの件は発覚したとは言え、著しい不正とまでは言えないので
市場占有率は変わらないと。問題はトヨタの土台はしっかりしてるが同様な不正で日産は?って感じ
0436「」 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/06/10(月) 22:30:11.57ID:qebGklzk
車は安全最優先で開発されるから、家電なんかではスルーされるちょろまかしも表沙汰になると大騒ぎになる。ただリコールと同じで、こういったあく抜きは業績が良いときに行われる。政府だって馬鹿じゃないから瀕死の企業に追い込みをかけたりはしない。
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/10(月) 23:55:51.58ID:Qk3rYSL1
なるほど、経営基盤のしっかりしてるトヨタだとニュースにはなるが揺るがないと
更には他メーカーのへ戒めになる。ただトヨタの場合は利益を目的としない改善(品質向上)であり
それがたまたま現状の法令と照らして違いがあったと聞くが「お上」のガイドラインには逆らえないし
0438「」 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/06/11(火) 06:03:55.83ID:L+77ttwa
コストダウンは技術力でするもの。下請け会社を恫喝してコストカットするなんてのは、まともな教育を受けた人間のすることではない。自分の出世のためにクソみたいな事に手を染めると、そいつらの子供もチンカスにしかならない。チンカスの子供はチンカスということ。人生はたったの80年。日本を代表する企業の社員なら、もっとカッコ良く生きて欲しいよね。
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/11(火) 08:10:34.72ID:jTnjcTBK
コストダウンは技術力でするものと言っても百年振りの技術革新が背景にあるので
自動車メーカーの舵取りは難しい、好機と言う面と判断を誤れば一瞬に行き詰まるとか
皮肉で「心配するな、日産はしばらく前から行き詰まりだから」は出るかも知れないが
持ち上げられてた「テスラ」の成長にもブレーキがかかり、俺などのミジンコは経営側を信じるのみ
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/11(火) 22:46:00.90ID:KaGXOtlB
そろそろ日産の400株売ってNASDAQ100を買う
さすがにもう増える見込みもなくて機会損失って感じてきた
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/12(水) 07:48:05.80ID:J/UZBXws
>>441
自分と同じだ
奇遇だな
>>441
0444「」 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/06/12(水) 18:51:06.31ID:ub5wdXC7
メーカーの物作りは基本、営業部隊の声を吸い上げるところから始まる。日産の上層部が好きなように決めているわけではない。テスラの弱点は一番重要な泥臭いどさ回り営業がいないこと。マツダや三菱がしぶとく生き残っているように日産もしぶとく生き残る。日産の課長クラスの年収が1100万円、部長クラスで1500万円。日本有数の大企業であることは間違いないから、時価総額もそれ相応にあってよいと思うのだが。
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/16(日) 08:56:33.19ID:9sWG0Aug
>>447
グロ
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/19(水) 19:12:29.00ID:RDV0FHD9
おい日産、格下で子会社の三菱すら株主還元強化するって言ってるのに
何もせずだらだら下げて恥ずかしくないのか!😠
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/23(日) 15:43:08.96ID:2pgWQEvE
チャイナの撤退は
そんな容易なのか?
現地行員、政府からの反撃とか
そもそも投資は丸ごと特損か?
行き当たりばったりばかりな無能すんなよな
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/26(水) 06:55:37.65ID:4gD8h10X
昨日は株主総会
日産本社前の橋の上で
ライターマスコミがじーさん株主捕まえて、持論語ってたよ
あのジーさんたち普段は日陰だから、
この日ばかり晴れ舞台で嬉しそうやったな

その証か、じーさんたちは橋の上から日産ビルを慣れないスマホで撮影しててワロタ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況