X



【2160】GNI・ジーエヌアイ Phase39

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/18(月) 13:43:21.27ID:NwRT1/wT
>>54
五千も一万もいずれ行くと思ってるよ。
目先の上下にとらわれず握り続けるのも正解の一つ。
ただ、Y板のイナゴにつられて売買するのはただのカモ。
信用買いするやつなんてバカなんだってことを理解するのがまず前提だね。
イナゴの逆に動いてイナゴからむしり取るか、それともイナゴを無視して淡々と会社の将来を買うか。
イナゴと同じ動きをする奴は、ただのイナゴ。自覚の有無に関わらず。
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/18(月) 13:45:48.98ID:58Ky/zsP
いや、掲示板に書き込みしまくって煽りまくりの人は短期で売ったでしょ
結局煽りまくるのは短期が掲示板にくる
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/18(月) 14:03:31.94ID:NwRT1/wT
>>57
それまで見たこともない名前でY掲示板で買い煽ってたら、それは短期イナゴなんだから、当然その後は売られるよ。自分が買う前に買い煽るアホなんていないんだから。
信用買いが発行株数の1割超えてるのに出来高は減ってきて、掲示板が買い煽りであふれてるんだから、短期目線ならそこで逃げるしか無いでしょ。
掲示板の買い煽りと信用買残の逆を意識すること。
もしそれを知らなかったなら、勉強代だと思ったら良いよ。
でもせっかくGNIみたいな夢のある銘柄に関わったなら、長い目で会社の成長を見届けるのも悪くないと思うよ。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/18(月) 15:30:58.28ID:ELodZmc1
2826とか腹抱えて笑ったわw
早く来い来い1900w
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/19(火) 15:31:12.42ID:AqID7Ywu
F351はズバリ成功しますか?
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/19(火) 23:15:53.82ID:un04yMgw
三相の思惑相場は発生しますかね?
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/20(水) 12:03:32.65ID:84rJcA2s
クオリプス、デルタフライ、サンバイオで毎日爆益だよw
今グニとかセンスなさすぎて腹抱えて笑うわw
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/21(木) 12:26:48.89ID:gLck8lO+
ダイハツやらかしたから軽自動車はスズキの1人勝ちやから今仕込んでおけば
来年株価1万円。グニより固いよw
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/21(木) 22:09:56.82ID:8CqS/bGD
結局行使終わったから株価対策しなくなったの?
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/22(金) 22:52:19.88ID:3Zj5eAW8
株価対策しまくりでしょ
安いとこ拾ったもの勝ちな気がするけどね

なんちゃって経営者のほかバイオとは全く違う
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/23(土) 08:01:15.05ID:sph6U1wT
新NISAに8枚入れるか
2666になるのに掛けて9枚狙うか
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/23(土) 19:36:34.10ID:5IIYCzYo
サンバイオの時も同じ計算してた
何枚入れられるかなーって
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/24(日) 01:32:45.05ID:6JcqxaXU
NASDAQに上場してる中国企業のZJYLって会社、最安値4ドルから最高値500ドル超えてたんだけど、ここしばらくは下がっていて、一昨日は終値70ドルから昨日66ドル高の137ドルって凄い乱高下しててアメリカ市場ってジェットコースターみたいで怖いけど面白い
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/24(日) 07:33:39.31ID:8+ET+luN
三相結果間近のデルタフライや承認間近のサンバイオのほうがまだ株価上がるよ。グニは時価総額既に高いからあまり旨味がないのに相変わらずアホやなw
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/24(日) 16:19:47.93ID:PMMJ0ORM
>>83
サンバイオはアカン
あれ上市してもたいして売上立たないやつや
その前に効果あるのか疑問
ソニアのその後とか病後追ってるんか
テラ臭がする
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/25(月) 11:22:33.06ID:Er7IR7cv
2780まで下がってきてみんな青ざめてお通夜みたいで腹抱えて笑ったわw
ワイのQPSはストップ高で150万円爆益だよぷぷぷw
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/25(月) 12:40:14.05ID:x+AM/5Iv
三相結果間近のデルタフライや承認間近のサンバイオのほうがまだ株価上がるよ
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/26(火) 12:29:00.98ID:qeGuZFiX
デルタフライ三相相場再開で爆益で笑いが止まらんw
こんな簡単な流れも読めずに今落ち目のグニホールドなんて才能ナッシングw
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/26(火) 13:25:43.79ID:BS4JBerE
昨日は一時的に2800円切ったから笑って今日は別銘柄で儲かった妄想で笑って
毎日が楽しそうで羨ましい限りだな
箸が転がっても笑うんだろうな
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/27(水) 15:27:55.65ID:dCeBXwrn
2778とか腹抱えて笑ったわ今見たらw
ぷぷぷ、おまえら中国応援隊が馬鹿にしてたデルタフライが4桁いき、サンバイオが来月の承認に向け爆上げして今日も大勝利でやっふーw
教えてやったのにグニとかどんだけアホなんかねw
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/29(金) 21:54:22.40ID:tuwDpmGu
新NISAよくわからなくて、、
例えば余力が無いので特定口座の平均単価2000円で持ってるのを3000円で売って新NISAに3000円で買い直して入れたら、譲渡益の20%引かれるから実質3000円で買い直しできないし、取得平均単価下がるしで、何か良いことあるの?
将来何倍かになるならメリットあるだろうけど
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/30(土) 07:10:09.35ID:TbmaPNoy
来年、機関の動向見てから考えたらいいんじゃね
機関も本当に買ってくるなら三千円は安いってことだろ
F351治験通れば五千円は軽いけど、治験ギャンブルなんだし
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/01(月) 11:40:27.92ID:7G/b3ucy
評価益に意味なんて無いだろ。売却したときに投資額からいくら増えたかが問題なんだし。
旧NISAから新NISAにロールオーバーできないのは制度の問題だから仕方ないし。

旧NISAで100万で買ったものが昨年末200万になって、将来300万になるとする場合

投資額100万
旧NISAを200万で売却。100万利益(非課税)
新NISAを200万で購入。
将来300万で売却。100万利益(非課税)
投資額100万が300万になったから200万の利益。

新NISAにせず特定口座に移しても

投資額100万
旧NISAが200万で特定口座に移行(特定口座の取得額は200万、投資額との差額100万は非課税)
将来300万で売却。100万の利益。20%税金引くと80万の利益。
投資額100万が280万になったから180万の利益。

もし平均単価が上がってくれないと

旧NISAは200万だけど特定口座に移行するとき購入額の100万で移行
将来300万で売却。300-100=200万の利益。20%税金引くと160万の利益。
で税金がでかくなるぞ
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/01(月) 18:50:57.70ID:8fAg5kSo
デルタフライとサンバイオとQPS回して毎日爆益だよw今月も破竹の快進撃だろうよw
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/03(水) 19:10:16.15ID:r+jC36rj
やっぱり行使が終わると株価下がるのか
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/04(木) 00:38:37.61ID:rDcCeIaA
GYRE、現在23.63ドルで昨日より0.16ドルマイナスだけど、22.90ドルに10050の買い入ってるから以前の15ドルだっけ?みたいに防波堤になってるから誰か22.90ドル以下にはしたくないみたいだ
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/04(木) 16:00:08.11ID:vgiEg1dz
F351 の今年のスケジュールはどんな感じですか?
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/18(木) 12:33:22.78ID:yAqnLPDY
安定大株主に誰も名乗り出ないからこんなふうに株価も安定しないで空売り銘柄になってるんだからここで自社株買いすべきでは?
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/21(日) 02:26:39.42ID:JhyaR9/i
兼ねてからお知らせしておりますとおり、当社は、当社に対する風説の流布及び相場操縦の疑いに関して、調査を進めてまいりましたが、本日、頂戴した情報も鑑み、弁護士を通じて法的措置を取りましたことをお知らせいたします。


芦毛よ?
既に逃走したか
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/29(月) 00:02:00.41ID:Y8jqEsIK
日曜の夜は明日こそ上がると期待して寝るのに起きてガッカリが5日間続くのがもう何週間続いてるのか?
だから明日も期待しないよ、期待するだけ疲れるから
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/29(月) 16:19:36.40ID:J9B6igMR
何というか…
3500円まで上がっていったときは3000円ぐらいでボックス相場をしつつ
3相の結果や色々な要因で上昇していくと思ってたけど
最近のは見てられない…
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/03(土) 04:10:22.14ID:dhTfgk3u
おれも3000円で新NISA枠目一杯の800株を買ってしまった。今なら余裕で900株買えたのになあ。いずれ勝てるとは思うけど一度2000円近くまで調整する可能性はあると思ってる
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/04(日) 22:55:25.67ID:imdRV7lS
NISAなら、ドンと構えて株価チェックは週1にしたら?
株価なんて気にしてたら、極端に言うと人生棒にふるよ
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 00:01:10.52ID:bvi82FM5
平日は言うまでもなく、土日祝も株価チャート見たり、教科書的な勉強したりで株一色
オレが生きる世界がこんなところにあったとは・・・企業に就職しなけりゃよかった
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 13:15:07.17ID:4Hi8kZN7
>>131
2017年のワラント喰らう前の高値で買い始めて今は4000株、1枚も売ってなくて今さら売れない
だから下手なんだよね
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/06(火) 15:05:10.35ID:0mxArn73
5日線越えたのでイン
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/07(水) 11:57:22.53ID:PMgQ0HU0
中国の景気低迷もアイスーの売上にはあまり関係ないのかな、と思ってたけど、違うのが漏れてるのかな?
まさかF351になにかあった?
なんか漏れてるような売られ方が気になるなあ

>>142
うらやましい
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/07(水) 12:13:11.96ID:PgUd5FdQ
>>144
イーライリリーのチルゼパチドP2の結果が良好だった模様
要するにF351のライバル薬がアメリカで進展しててF351不要になるんじゃね?懸念
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/07(水) 13:29:31.39ID:PMgQ0HU0
>>145
覇権を取れるのが中国だけとなると、かなりストーリーも稼ぎも変わるね、F351
そもそも中国でも上市できるかは賭けだが
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/07(水) 20:05:56.15ID:i63PgqiN
>>148
いやいや、明日はもっと安く買えるかもしれないよ。
いつになるかはわからないけど、上がるまで握るつもりはある。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/07(水) 21:21:20.29ID:pPZe66cm
>>149
イーライリリーのは脂肪肝が対象、F351は肝線維症だから対象が違うという話もある
このへんは素人には判断が難しいところ
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/07(水) 22:08:45.98ID:hTxPufrg
今回の下げは規模的にどっかの大口がアメリカの事口実に無理矢理やったものだからすぐ戻ると予想
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況