X



【6613】QDレーザ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 07:41:01.99ID:eVQpeDW+
アホ板がひどいから立てました。
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 21:13:24.57ID:7mS8nomM
あとは、カス言いながら全方向に喧嘩を売い評価を下げて安く買いたいカンパイ野郎と、最近偽者がいる下ネタ野郎だけや
アホ板からこいつらが居なくなってからが本番や
いい加減荒らすのをやめ、知る人ぞ知るレア銘柄感を演出せなあかん
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 21:19:45.47ID:7mS8nomM
どんなに良い材料の話も、あいつらが荒らして流しとるから結局イメージ悪くなり株価が上がらんのや、腹立たしいわ
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/11(日) 22:37:40.51ID:x5QDIg9G
動向を追っていくと、まだまだ安全圏とは言えないな

ttps://app.journal.ieice.org/trial/105_11/k105_11_1284/index.html

ttps://www.nedo.go.jp/introducing/iinkai/ZZBF_100497.html
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/12(月) 13:13:56.89ID:WWXuFlN8
>>204
Chip to chipの光通信デバイス技術の動向がCPOかはNPOベースの外部光源を用いるのが、トレンドになってきているのがネックかな。LSIより信頼性がうんと低いレーザ光源の 信頼性、メンテナンス性が課題にあがってるので。

集積型はレーザが死ぬと他のLSIを取り替えなきゃいけなくて、100度を超える動作環境で量子ドットレーザが保証できるのかが鍵かと。動作するのと、信頼性を保つのは別だし、Si集積型のレーザはさらにそれが難しくなるので。

なので、光源はとりあえずLSIの外に置いて取り替えられるようにしようよというのが、業界トレンドになりつつある。
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/12(月) 18:48:58.62ID:JjlJjavC
そもそも20年はかかるような話だからな
ヤフー掲示板はロックアップ前に4桁で買うレベルのイナゴばっかりだからw
後講釈ばっかりで何故か偉そうにしてるメ○○ドとか
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/12(月) 20:46:33.53ID:mGthKbyB
>>207
そうだね。あまりにも上がり期待が大きすぎるので、建設的な議論が出来ないね。社長のいうことを信じて持ち続ければ正しいみたいなQD教みたいな宗教になっている感じ。
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/14(水) 16:54:09.92ID:f6WXrm5S
>>188
>670ワラント糞詰まりを解消するための上げ
>糞詰まり解消後新たなワラント発行
>個人は670でカラウリするだけの簡単なお仕事

菅原くっそくっそwwwwwwwww
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/14(水) 16:58:38.51ID:f6WXrm5S
今度は480円だぞーwwwwwwww
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/14(水) 22:34:52.84ID:bn4DJqet
このワラント別に追加でもなんでもないよね
行使できてない分を補填してるだけ
みんなの予想通りやろ
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/15(木) 06:45:47.66ID:3yps5tr0
前回よりも株数を更に増やしてくるMSワラント、本当に残念でしたね。ホルダーに謝って欲しぐらい最低なことをしてくるな。

下限行使価格を大幅に下げて480円、証券会社が有利な状態にした。

ワラントの株数を増やした。株主軽視。

今の株価は14回ワラントを意識したものになっているが、これから証券会社と勝負するには480円以下じゃないと勝ち目がない。

14回の現実的な行使価格だった750円を越える材料が無いことがほぼ確定したが、トリガー条項という匂わせで思惑が発生することを期待しているようだ。既存株主がこれで買い煽ってくるように仕向けたな。
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/15(木) 08:00:12.86ID:W587Ye/K
株数増えてる?トリガー条項まであるし、何考えてるかよくわからないんだが
前回の条件を引き継げばよかったのにね
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/16(金) 20:18:36.48ID:/IBJsunJ
>>215
医療向け機器のレーザを以前、顧客に一定量出荷してたけど、顧客側で在庫が足んなくなったからもう一回出荷できるって言ってましたよ
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/29(木) 23:14:33.48ID:FJqzEXhf
せっかく上場したんだから、上手くいくまで何度でも資金調達したいに決まってるだろうが。未来のことに期待させないと資金調達なんか出来ん。

今後の展開として大口からの受注が少しだけきた時が一番困るな。思惑で株価爆上げ、決算で売上はそれほど伸びていない結果を突き付けられて失望売り。
それ以上は未来に期待させられないから資金調達に困って詰んでしまうだろうな。
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/03(火) 23:56:56.02ID:oSoR2tcE
個人的にある程度方向性が見えてきました。お金が足りなくなったら都度ワラントする。
チップ単価は500円~1000円程度想定で毎年20万個売れるなら売上1億円~2億円。競合は多数。
IOWNはAXEL技術が使われそう。
今の株価は割高で、将来性にも若干の陰りあり。アイウェアでの技術的な優位性をいかせていない。
最終的にどこかで使う技術なら大手に頭を下げてどこかに買われるかも知れない。
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/04(水) 09:08:14.28ID:hisO0mRf
実際ワラント2回ってほどはなくて1.2回って感じ
まあまだ公募より高いからワラント余裕で可能性あるだろうw
ボロカス言ってる人よく見るけど、ここは公募より高くて人気銘柄なんだよ
好材料来たら手の平返しでぶっ飛ぶ
4桁で買ってるのは下手すぎて論外として、今くらいの価格からナンピンしていきつつ待つ戦略は勝率高いとみる
本当に軌道に乗れば6000円にはなる
まあ思惑上げで終わる可能性高いから2500円くらいで売るけどw
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/04(水) 09:24:33.29ID:RBcl/efB
ここには良い情報が集まりますなー
MBE装置15億円として、年間で1~2億円程度の売上。利益率は30%程度と仮定すれば3000~6000万円程度の利益。
MBE装置はなんとしてもワラント集めたお金で買わなきゃ元が取れそうにないですね。
社会の発展のための要素技術として利益無視でどこかに買収されるのがベストプランなのかな。

そこで、社長のストックオプションの動向は意識しておきたい。買収で消滅する前に行使してくる可能性があるから
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/04(水) 09:35:05.34ID:RBcl/efB
会社の将来性としてはどう見てもワラントありきで詰んでいるから、好材料でぶっ飛んだら売っておくのが正解だとは思う。
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/04(水) 11:16:54.06ID:LYMur95c
最悪の株と名高いアンジェスも利確チャンスは何回もあったからね
あれで損して文句言ってるのは下手くそ
ここもアンチが増えて来てるがアンジェスと同じような感じになるなら利幅もでかい
まあ遊び金で買う銘柄な
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/04(水) 11:32:48.22ID:3MOCeLpk
量子ドットレーザはワラントありきであり、将来的に自立した利益に繋がる事業がアイウェアしかない。
アイウェアが成長のカタリストであるが、みんな諦めてるやろ、もう無理なんや。
思惑と材料で上げたら売って終わり
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/04(水) 17:07:56.50ID:RBcl/efB
15億円する機械の減価償却費を計上したらワラント後もずっと赤字のままな気がしてきた
これは、やっぱり詰んでいるってことかな
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/04(水) 17:19:16.71ID:RBcl/efB
MBE装置が何に分類されるか知らないが、生産設備だと耐用年数が大体8年~12年だからやっぱり厳しいな
色々考慮しても思惑や材料で上げたらやっぱり売り
株主の金で設備が整った時点からの買収じゃないと旨味がないから、設備が整ったら買収させたいというシナリオも十分考えられるかな
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/04(水) 21:38:50.51ID:xoDO8jRw
もし減価償却しなかった場合、黒字化したように見せかけた粉飾を疑われるし、金融機関からの資金調達も難しくなる。

MBE1台当たりどれぐらいの期間でどれぐらいの数量のチップを作れるのか、カスタムした場合どれぐらいの期間MBEが占有されるのか。
もし9社が量産まで進んだとしてカスタムが必要ならMBEは足りるのか。

LEW事業が伸びればこんな心配は要らなかったが、次に気になってくるのはこんなところか。
0229のりお
垢版 |
2023/01/04(水) 22:16:17.62ID:I8d/Gq+m
でもよMBEって既に2台もってるやろ
30億の装置もって年間12億か。
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/04(水) 22:39:09.74ID:ubDX3AOb
>>229 2025年から5年で100万個出荷を目指してるから、年間20万個で単価500~1000円なら売上1億~2億円ではないでしょうか。
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/04(水) 23:25:58.65ID:I8d/Gq+m
チップ一つ千円はないやろ
これまで15,000個しか出荷していなくて
半年で3000個だった。
20,000円弱じゃないの?
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/05(木) 00:14:29.83ID:3LftzxbN
>>231
アホ板臭いのが来てるが教えてやるよ
この動画の54:50~ で社長が言っている
https://api01-platform.stream.co.jp/apiservice/plt3/NTk0NA%3d%3d%23MjI1Ng%3d%3d%23280%23168%238%233FE6A0D9E400%23MDoyOjc6YTpmOzEwOzEwOzEw%23

年間100万個なら良いと思いきや出荷計画は5年間で100万個だよ
https://www.chemicaldaily.co.jp/%EF%BD%91%EF%BD%84%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%80%81%E9%87%8F%E5%AD%90%E3%83%89%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%81%E3%83%83%E3%83%97%E3%80%81%EF%BC%95%E5%B9%B4%E3%81%A7%EF%BC%91%EF%BC%90%EF%BC%90/
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/05(木) 00:24:06.44ID:3LftzxbN
周辺状況を整理すると量子ドットはワラント頼りになる可能性が高い。
将来性についてミラクルが起きない限り詰んでいる可能性が高いのはわかるだろう。

どうしても諦められない気持ちはあるだろうが分析としては客観性も大事だ(分析してる俺も諦められない気持ちだし)
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/05(木) 01:10:11.72ID:3LftzxbN
まあ、ESの時点での単価はもうちょい高いと思うが、MPになったら500~1000円ってとこなんだろうな
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/05(木) 11:22:01.77ID:q//TqBcO
ドライエッチング冷媒で80%シェアの3MのPFAS冷媒が、2025年末までに全面撤退のニュースは、半導体供給をまたかなり不安定にさせそうなニュースだな。
世界中の主要半導体ファブで取り合いになること必死なので、
QDが依頼しているファブが確保できるかどうかも、鍵になりそう。

光半導体みたいなマイナーよりの半導体ファブは、シリコン主要ファブよりもかなり小さいので、冷媒確保はかなり大変だろうな。今年の生産は問題ないだろうけど、在庫の確保状況によっては、影響が出そうなのは来年以降か。
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/05(木) 11:51:27.42ID:y+VQnQ4M
年末損益計算のマイナス加算器として絶賛放置中
倒産だけはなしなw
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/06(金) 14:46:00.18ID:ewVLFu53
15億円の設備に対する減価償却費を意識していなかったが売上と利益を上回りそうなのはキツいかも。

Yahoo!ファイナンスの掲示板ってなんとかならんのかな、普段あっちに書いていたであろう人達がココやSNSに消えたから頭おかしい人しか残っていない。
このスレッドが出来た理由がわかるよ。
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/09(月) 19:42:46.13ID:qhAH3CHZ
過大評価w
チップを売っても自力では採算が合わない商売してるんだからチップが組み込まれた製品を自社から出せないと辛いよな。
この調子では株主から資金調達の嵐で設備投資した時点で買収されそうだ。
つまりお金を集めるためのハコ企業の可能性もあるので気を付けなはれや!
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/09(月) 21:22:35.56ID:J0EzEy1S
メオチェックの「代理店契約締結(開発受託/販売150台)」
とオンハンドの240台販売契約。
微妙に表現が異なることにお気付きだろうか。
一般的に代理店契約と販売契約、実際にハードが売れる契約は後者の販売契約である。
ttps://column.greatsign.com/category/agreement/article/1324

代理店契約の方には販売契約なんて書かれておらず販売とのみ書かれている。
実際にはハードを売れる契約かも知れないが、巧妙なトリックの可能性には気を付けたい。十分な注意が必要である。
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/09(月) 21:32:49.96ID:J0EzEy1S
販売契約
 メーカーから買い取って売る方式
代理店契約
 買い取らずにメーカーの代わりに売る方式

こういう所を発見してくれるTwitter民には救われる。
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/10(火) 03:20:07.79ID:8nY/Jnf9
ひっそり富士通が網膜投影をエンタメ向けに販売してるんだよね
ディズニーやらUSJやらで採用されたらホームランなんだがまだまだ無理っぽいな
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/10(火) 08:20:54.94ID:H+m0eOUO
富士通エレクトロニクスは販売代理店ですので、スポーツICTとしてソリューションビジネスを考えてくれたけど失敗したようですね。
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/17(火) 01:04:44.20ID:Tg2DEBt9
Lightmatterて、MITからのスピンアウトベンチャーなんだけど、すでにNTTやアイオーコア、QDがやろうとしてるシリフォトでの、チップレット間の光接続用チップを、300mmウェハで集積化して、製品化してきてるってすごいな。
ピーク帯域が各チップで96TBpsで、チップレット内の最大48個のインターチップ間の通信に、その帯域を確保できるというものとのこと。

資金も、2021年時点で、シリーズBラウンドで、130億円の調達か。開発も資金調達も米ベンチャーのはスピードが違いそうだな。

ttps://www.servethehome.com/lightmatter-passage-brings-co-packaged-optics-and-silicon-photonics-to-the-chiplet-era/

ttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000077746.html
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/23(月) 23:38:52.46ID:rDDUrAgX
是が非でも資金調達したい時に取る行動を考えれば、会社からの煽りが入ってくると推測する。
これは一気に煽ってくる可能性あると見て業績無視で買う。
しかし、本当に株主への誠意が無い会社だから、もしも予測通りに上がったら即売り。
期待されている限り、何度でも資金調達したいだろうから、ワラント癖が落ち着くまでは本気で入る必要はない。
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/24(火) 12:15:18.03ID:wlKQhjXm
冷静に考えれば、株価が急騰したら必ず株価を冷やしてくるんだから安値でいて欲しい理由がありそうだ。
わざわざ下げてくるんだから将来的に安い値段でどこかに売り渡せるように約束でもしてるのか?ぐらいしか思い浮かばない。

毎回冷やしてくるから疑ってしまうんだよね、株主のためにも早く株価対策しないと。
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/24(火) 17:04:10.80ID:wlKQhjXm
QDレーザの成り立ちを追えば、常に時代に合っていないという業を抱えていますね
間が悪いというか間抜けと言うか
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/24(火) 17:12:53.32ID:wlKQhjXm
時代に合わせようとしたらアイトラッキング技術がない。時代を先取りした技術で勝負しようとしたら需要が無い、時代が追い付く頃には競合の技術に駆逐される恐れすらある。

間が悪すぎて、どこかに買われるためにわざとやってるのかと疑ってしまいたくなるが、時代に合致するタイミングが来ることを願うしか無いって言う苦しさはあるね。
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/27(金) 21:34:55.25ID:Sv12tiOh
ワラント説明会を聞いてきた、まだ黒字化しないのか。
新製品も遅れているなら契約してても売り上げに入ってきていないであろう。(契約分だけ先に作っているウルトラCに期待するしかない)
前回の決算の数字が悪かったため、次の決算前または決算で下方修正がくるであろうと想像できる。
材料、思惑で上がったら売り抜けるしかない。
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/27(金) 21:44:06.62ID:Sv12tiOh
Q&Aはほぼ回答していたが買収については終始無言を貫いていたね。残り時間は5分程度あり意図的にスルーしていたと思うね。
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/28(土) 00:29:04.51ID:HewrMqrM
信用買いの仕手筋が追加で信用買いで上げて、イナゴしてきた個人に売り付けることだけに期待だな
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/30(月) 18:07:59.04ID:JqnwOwNm
これまで会社が嘘ばっかりついてきたから説明会程度では誰も買う事が出来ない
説明会後のいつもの流れなら、ここから下げ材料まで出してくるんだしてやろ
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 11:37:28.29ID:ezE0k966
メオチェックは日本眼科医療センターが販売代理店。販売契約ではなく代理店契約では製品買い取りでも望めないし、メオチェックの売り上げも厳しいな。
高額で売れないだろうし、せめてリース契約とか考えられないのかな。

株主にとっては踏んだり蹴ったりで散々な状態。気持ちを切り替えていくか。
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 18:26:41.65ID:uOKlM7+K
twitter見てるとテンバガー狙いますとか言いながら半値になって文句書いてる人が多い
事業が乗ればテンバガーになる見通しがあるなら半値からでも5倍なんだから放置でいいのに
新規IPOに中長期投資するならロックアップ等で下落してからヨコヨコ期間を確認しないと買ってはいけない
500円前後で1年ヨコヨコしてるんだからまともな投資知識があれば損する方が無理
値動きが簡単な銘柄だと思うけど
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 18:34:30.06ID:uOKlM7+K
自分は去年2月の暴落で450円で打診買して、500円切るたびに分散買い増しだから平均490円
貸株金利も高くてうまい
ここは公募340円なんだからまだ下落可能性はある
つまり今の株価でもかなり高評価の良銘柄で社長に株価対策しろとか言ってる人は強欲すぎるよ
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/02(木) 07:23:49.69ID:Zna6ueeH
テンバガ狙いがLEW事業不調、量子ドット売上減少、株価1800円ぐらいから4分の1近くまで落ちたら怒りそう。
もし現状から100円付近に落ちたら文句を言う人の気持ちも理解できるはずです。
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/02(木) 08:08:20.18ID:/E+eSMPb
そりゃ100円は公募より低いから文句言うよ
というか解散価値レベルだからそれはないかな
340円なら仕方ないかという感じ
1800円で買うのはちょっと下手すぎとしか
ある程度売上予測とEPS計算すれば1800円はかなり市場が広がらないと無理なのは簡単に分かる
利益が出てくれば計算上800円くらいになりそうではあるから今の株価で買うのは悪くない
ヤフー掲示板しばらく見てないけどあそこにはファンダメンタルズ計算してる人なんかおらんよなw
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/02(木) 08:12:48.92ID:/E+eSMPb
アナリスト予想(笑)が当たれば3000円行くんだけどなw
まあアレは無理だろう
とりあえず期待通りに大量生産始まってからの1000円待ち
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/02(木) 09:42:19.21ID:YxJJsgD/
収益構造の改善無しでは今後もワラントが続くでしょう。そうなれば公募割れ、100円も視野に入る。そうなっても文句を言わないぐらいの気持ちは必要でしょうね。
十分IRは働いてますよ、未来に期待させることを言う、余計なことは言わない・隠すと言う素晴らしい働き。

ヤフー掲示板にもしっかりしている人がいるので、あっちはたまにチェックですかね。ザラ場にチェックすると、こっちがバカになっちゃうので覗かない。
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/02(木) 20:52:14.94ID:Zna6ueeH
あれ、ザラ場だけじゃなく、夜もヤフー掲示板が荒れてたので見る必要がなくなっていた
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/03(金) 07:22:18.93ID:/zhMVZF5
ヤフーは公序良俗に反する禁止行為ばかりや。スシローの迷惑行為と何も変わらんことにすら気付かん程度に社会性が無いニートか専業なんやろ。
ニートばれを防ぐために忙しそうな素振りを見せるも頻繁に連投(笑)

投稿画像も基本的に無断転載、やりたい放題や。
スキーに行くで→スキー場のページから無断転載
アイコン→ゲームなどのキャラを使う、酷いのはYuNiからの無断転載と切り抜きまで。
バカにつける薬はなく放置が一番。


どうでもいいが、そろそろ下方修正きそうやね、すぐに許されような言い訳が上手いから大丈夫か(笑)
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/09(木) 23:46:28.28ID:CoUZGvDi
決算どうなるかね、悪いのが分かっているとかバカが言いがちな発言が目立っている。
バカってなんで強がるんだろうな
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/11(土) 07:03:11.90ID:gMjYZl9u
決算は下方修正としても赤字幅にインパクトがあればあっさり暴落するやろ、下方修正は織り込み済みとかホルダーのお祈りでしかない。

アホ板が荒れるのは会話の流れを作るたけの自作自演が大半だからやろ、QDレーザの株価が上がった時、あれは全部自作自演だった、騙された奴おりゅ?
と言うために喧嘩腰のYouTuberが頑張ってるだけや思うで
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/11(土) 07:24:43.58ID:SkKZoESl
どうせ2025年までに時価総額900億行くから放置だよ
そのときは2500円か
皮算用でバブルが起きるタイミングが絶対あるよ
事業が成功したら6000円まで行くけど今の所は不明瞭
2016年にビットコイン20万で買ってたおれを信じろ
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/11(土) 08:00:09.27ID:4sGJ+wCp
ファーマフーズって会社あるんだけど、ここの営業は上手かった。
文化放送使ってパーソナリティと社員がサプリの説明を定期的に。
株価はみるみる上がって行った。
なにしろラジオは時間買い取りが激安。
先日聴いてたら、視覚障害になってしまった人が「ラジオが今は唯一の
楽しみ」と投稿してた。
どんだけハイテクの商品作っても、消費者に知られなければ売れるはずない。
ここの社員の誰一人ラジオなんて発想無いんだろうな。
マジ充は無能。
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/11(土) 08:20:04.73ID:4sGJ+wCp
MC 「今日は画期的な商品を開発したQDレーザ社の◯さんに来て頂きました」
MC「この商品はどのような物なのでしょうか?」
QD「レーザを使って直接網膜に投影するので、ロービジョンの方の視力を回復させる物です」
MC「そんな事出来るのですか〜?」
QD「はい。健常者でも使えるのでかけて見てください」
MC「うわ〜。見える、見える!凄いですね〜。」
MC「もう買えるのですか?」
QD「買えますよ。詳しくは0120-◯◯までお気軽に問い合わせください」
MC「QDさん、今日はありがとうございました!」

こんな感じ。文化放送の午前とかCM入らないんだから安いだろ。
間違ってもJ fmとかbay fmとかでやるなよ。
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/11(土) 19:47:21.89ID:iFUrajB/
MEOCHECKをTV局の楽屋、通路などの共用スペースに置いてもらうとかね。
もし早期発見できた芸能人を作れれば自然と宣伝になるかもね。
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/11(土) 20:00:17.77ID:iFUrajB/
>>274 自作自演をしていると考えるのは自然か。よく見ると敵も味方も自作自演っぽいぐらい白々しい。
キャラ設定も迷走しているし、ユニークユーザーにはほぼ相手にされてない。
相手に無視されるような突っ込み形式でしか会話できないようじゃ、そろそろ潮時だろうが。
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/11(土) 20:02:21.24ID:3/IkaS7R
公共施設設置やら補助金やら
税金で買われるようになったらもう勝ちだよな
値下げする必要も無くなって利益率半端ないことになる
今の所は妄想だが
スマートバンドでも静脈をレーザーセンサーで見たりとかあるし需要は増えていくと思うけどな
EVやロボットだけじゃなくてスマホもLiDAR標準装備になるんじゃないか
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/11(土) 20:16:43.59ID:iFUrajB/
人の言葉を借りるが、周りが気になるぐらい攻撃的に振る舞い、カウンターを食らわせることを生き甲斐にしている輩は、無視するのがベストだからこの掲示板が出来たんだろうな。
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/13(月) 16:04:37.82ID:uHUCWvhf
この会社は見通しが甘すぎて困る。レティッサの売上の見通し、量子ドットレーザーのチップ量産化の見通し全部ダメダメやった。
明日は決算が悪かったらパニック売りやろ。

織り込み済とかふざけた事を抜かせるのは、毎日の株価が気になってQD情報を追っているパチカストレーダーだけで、普通の個人は進捗確認で予測以下なら投げ売りや。
上場から何年も経つのに期待している部分が一向に成長していないなら、いま持つ理由がないって誰でもわかるやろ。。

MBE装置を依頼元企業の方が用意してくれるぐらいの爆発的成長がないと、ワラントありきの設備投資が続き自力では利益を上げられない可能性も考慮せんとな。
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/14(火) 17:41:48.30ID:We5kilFp
販売契約なのか代理店契約なのかをごまかすためか、受注で統一してきたな。
本当にやることが姑息だわ。
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/14(火) 18:38:02.96ID:bifd9CMc
オワタ
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/15(水) 12:14:13.48ID:eT15aXlN
決算説明会があるなら、投資家に期待を持たせて上げるだろう。とみんなが思っているので説明会でも期待を持たせないに一票。

決算後にこんなに出来高が少ないのはオオカミ少年を繰り返しすぎた結果やろ。

今までのような、ただの期待だけじゃ意味がない。
業績を良くする事につながる特大材料がこないと全戻しすると投資家にバレてることを理解しているだろうから、何もネタがないやろ。
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/16(木) 13:58:48.58ID:ZIbKFWxi
誰かが印象操作のために、何度もそう思わないと押していると考えられます。
投稿ユーザーの情報、そう思わないボタン押下ユーザー情報を突合し、不正ユーザーへの処罰をお願いします。
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/16(木) 14:00:34.62ID:ZIbKFWxi
他銘柄推奨、他銘柄売買の荒らしで、何も意見交換などができなくなっており非常に迷惑です。
投稿規制など可能な範囲で処罰をお願いできませんでしょうか。
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/16(木) 14:01:14.22ID:ZIbKFWxi
このユーザーはQDレーザ掲示板で無関係な話で建設的な意見交換を阻害しています。
一度や二度ではなく、ほぼ毎日、何度もです。
投稿規制などのご検討をお願いします。
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/16(木) 14:03:04.72ID:ZIbKFWxi
荒らし投稿に対して違反報告が何通も届けば効果があるそうなので、ケースバイケースで使ってええで。
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/16(木) 14:29:21.30ID:ZIbKFWxi
Yahoo!ファイナンスがひどすぎて荒らしを減らす方法がないか問い合わせをしたら、以下の回答。

少しでも建設的な意見交換ができる状態の方が新規ユーザーは買いたくなるやろ。違反報告はかなり有効や思うで。

▪回答
違反報告のフォームからご連絡いただいた内容は、すべてYahoo! JAPAN利用規約とガイドラインに照らし、詳細に確認を行います。

お手数ですが、問題のあるコメント右上の「報告」ボタンを押していただき、「違反報告」ボタンから報告をお願いいたします。
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/16(木) 23:08:12.25ID:8ENYIUH0
決算説明資料は2025年度にレティッサ累計販売台数10万台、年間生産台数5万台を目標にしている。

この2020年の記事では2023年に累計販売台数10万台を目指している。
ttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000060779.html


量子ドットレーザは2025年から5年間で100万個出荷予定。
ttps://www.chemicaldaily.co.jp/%EF%BD%91%EF%BD%84%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%80%81%E9%87%8F%E5%AD%90%E3%83%89%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%81%E3%83%83%E3%83%97%E3%80%81%EF%BC%95%E5%B9%B4%E3%81%A7%EF%BC%91%EF%BC%90%EF%BC%90/

リアルタイムでは年間100万個と答えたはずなのに、公開された録画動画から消えている気がする気のせいだろうか。あれ、気のせいかな。
ttps://www.youtube.com/watch?v=1Qkok7oN08s


と、数字がコロコロと変わるのは何かしら問題があると思うんだが、みんなよく平気でいられるな。
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/19(日) 08:04:33.29ID:c0qy1Vqj
QDレーザ社のオンハンドと言う製品をもじって、自慰行為と紐付けています。
著しく製品の評判を下げる投稿を繰り返しており、非常に悪質です。
投稿規制などご検討をお願いします。
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/19(日) 08:04:56.55ID:c0qy1Vqj
QDレーザ社のメオチェックと言う製品をもじって、オメコと紐付けています。
著しく製品の評判を下げる投稿を繰り返しており、非常に悪質です。
投稿規制などご検討をお願いします。
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/19(日) 08:10:24.07ID:c0qy1Vqj
多額の資金を持っていると自称するユーザーに対して、株価の吊り上げを掲示板で依頼しており、冗談でも許されない行為です。
投稿規制などのご検討をお願いします。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況