X



【1605】INPEX vol.3 【インポックス】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/06(土) 01:23:27.82ID:W1XPX6Wc
まぁこれで週明けいきなり800円台突入、みたいな展開はなくなったな

半分くらい利確しちゃったけど、全部キープしときゃよかった…
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/06(土) 11:25:53.25ID:Cci9NYhT
月曜もし下がるなら買い増すだけ。割安で配当高く自社株買いって安心感しかない。脱炭素が進んでも天ガス需要は伸びてくだろうし超長期でも生き残るよ。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/06(土) 15:19:49.40ID:mLrJD1h6
増配なくて、大部分が立会買の市中での規模小ってのがな
他銘柄もここ最近の決算は株主還元で上げ下げ左右されてるから
上がっても一時的かもしれん
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/06(土) 18:58:00.22ID:X/lSRUZS
200億÷1000円で考えてもせいぜい2000万株だろ?
ここの出来高とか流動性のある株数、時価総考えれば大したことねーよ
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 00:34:19.36ID:e3T0/KH/
>>115
そもそも浮動株が5400万株しかないからな。市場で買えるのは限られる。
ただ、市場外含め8000万株を消却するわけだからEPSは上がるし継続的な自社株買いは今後もしてほしいね
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 07:59:51.28ID:LCIhlI6n
浮動株5400万株って5000株以上の保有者を無視してるわけじゃないよな?
毎日の出来高見れば、今回の自社株買いの需給に対する影響が小さいのは分かるはずだが
ニュース性とかモメンタムで急騰するなら売り目線で見るのも大事
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 09:18:20.22ID:3qGO7gte
好業績でもなんもせんでプチ暴落してるのも多いんで、自社株買いはけっこう好感もてる

週明けは1000前後でもみもみしてそう
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 15:36:16.15ID:3X4mPPLf
ダイセルが同じ2%くらいの自社株買い発表してるのでご参考に
>>116
それは四季報基準です。私のような少額でも特定株主になっちゃいます
ほんとの浮動株なんて誰もわかりませんね
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 15:38:04.24ID:3X4mPPLf
とはいえ暴落はなくなったと見ます
脱炭素とかなければ冬にかけて絶対上でいいんですけどねえ…
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 17:07:53.10ID:Mh1P3/Kr
自社株買いがないと思われてたからこそこの価格で推移してたからな
今回の一発は今後かなりの買い圧力になると思うわ
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 20:50:44.86ID:o2zY5BXU
1株の価値が上がるって
貸株の圧力も高まるだけだから
俺はあんまり自社株買いって好きじゃないんだよな
出来高的にどうせたいした量じゃないし
自社株買いするから買わなくても上がるみたいな買い控えか出るからやだ
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 21:42:40.95ID:3X4mPPLf
でも正直他を見ると
売り仕掛けられそうですよね。
アホー板も買いあおりばかりで暴落銘柄と同じ感じ
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 22:59:06.63ID:PJ+W0vDw
アホー板の連中は買い煽りして上がったところで利確したいだけだろ
無茶苦茶な理屈や針小棒大でも数さえ揃えれば上がる雰囲気作れるしな
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/08(月) 12:38:21.05ID:ugA9HUuj
やっぱ寄りだけでした。脱炭素ですから買い上げる筋はいないでしよう
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/09(火) 23:16:12.64ID:Gk0nm9C9
暴落はないし脱炭素で新規投資も鈍い、でもLNG需要なんかは上がってく。ということは10年は大丈夫じゃない?
急な技術革新があれば知らんけど。
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/18(木) 14:48:50.08ID:ahn8dEcl
もう昨日売った分を買い戻すことになった笑
大幅にリバったらまた売るけど、暫く荒れそうね
皆さん、くれぐれも余裕資金で石油関連は触りましょう
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/22(月) 12:05:37.00ID:5hwqOpPJ
売っときゃよかったわあ
えらい下がったな
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/23(火) 04:12:03.24ID:MYhokBGP
テスタの本名=永井崇久
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1617982474/466

466 名前:山師さん 投稿日:2021/11/23(火) 03:57:54.39
ソース
https://twitter.com/tesuta001/status/888969898256326656

テスタ
@tesuta001
26 同仁会子どもホームさんにリクエストのDVDと鉛筆削りをお送りしました。ドラえもんは永遠ですね。
午後0:51 2017年7月23日




https://doujinkai.or.jp/info/fiscal-period/pdf/2018gaiyou.pdf
事業概要
23ページ

13)平成29年度寄付受託の状況
・子どもホーム

永井崇久様
鉛筆削り器、DVD
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/19(日) 22:24:36.91ID:1tovSToP
配当日までは原油が多少下がろうとも大きな影響なさそうね。オミクロンもザコっぽいし。来年もジグザグしながら経済は回復基調でしょう。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/11(火) 16:58:38.77ID:yC96NpdK
天然ガスがつえーから、どうやっても上がれる
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/12(水) 09:13:48.98ID:YqyEUSiR
なんだなんだ
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/31(月) 21:47:34.09ID:UeISjmwg
先月100株買って放っておいたら+20%
買い増したいが少し落ちないかな
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/31(月) 23:40:57.53ID:TDBy1NpF
ウクライナ問題が落ち着けば原油と共に落ちるかも
でもその前に100ドル行っちゃうかもだし、超絶好決算出て上がりそう
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/10(木) 09:07:00.66ID:A5XhIoVk
バカな893は死に絶えるよ

「ワクチン接種を受けたすべての人は2年以内に死亡します」

ノーベル平和賞を受賞したウイルス学者のリュック・モンタニエは、いかなる形のワクチンも受けた人々が生き残る可能性はないことを確認しました。
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 23:20:58.48ID:T3tfsrIp
日経先物、ダウ先物下がって、原油、天然ガス上がってる。
明日は日経下落でINPEX逆行高かな。
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 19:27:22.97ID:wl3+Qx2x
>>176
ずっと持ってたら配当分は儲かるさ
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 21:51:27.48ID:Fs9gz+dZ
だよね〜
俺の持ってるENEOS株も輝きを取り戻して欲しい。
引き上げたキャッシュはどこでポジション取るかなー
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 23:01:18.32ID:m1f100BR
3ヶ月前はまだ決算出てなかったから前提が違う
会社予想は1バレル75ドルの前提
それで今の株価はPER6.3倍だからな
今後も原油高が続く事を株価は織り込んでない
もちろん今後、原油安になれば俺の負けだけど
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/19(土) 00:19:13.61ID:34YtP7c1
短期的に下がってもそのあと上がる理由ある?配当目的で買いたいの?
ウクライナ終わったら石油関連銘柄から資金が別の高配当株に行くと推測してるんだけど?
6月ごろには800円と予想
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/19(土) 02:47:41.02ID:f0sYxJT0
本質は2010年代に石油、天然ガスの資源開発が脱炭素の流れで減った事による供給力減少
ウクライナ問題はノイズ
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/19(土) 19:29:03.49ID:7kQXQK5w
今の株価は石油価格の高騰によって高くなってるから
これから先石油価格が落ちたら株価も落ちるのか
そもそもPERが低いから今買っても良いのか
天然ガス需要は来年以降どうなるのか

わからん!
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/19(土) 19:50:58.03ID:jS+VNpmW
市況産業だから資源価格次第
確実に未来が分かる奴なんてどこにもおらん
確率が高いと思う方に賭けて、外れたら損切りする
それだけの事や
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/20(日) 12:08:09.35ID:7bcPJIIF
超短期ならある程度は予測できる
ウクライナで限定的な戦闘が起こり、ゼレンスキーは失脚する
これでプーチンに花もたしてウクライナは終息する
半年スパンの経済制裁が発動されるから、ガスと原油は一時期に高騰する

しかしウクライナリスク織り込んでる高値は維持できないから一年以上下落相場になると思われる
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/21(月) 21:04:47.26ID:VNpk+Drv
シェールの将来暗いから、超長期では買いだと思うよ
ウクライナ終息したら長期下落トレンドなると思うから、下で買い集めたらいい
配当利回り高いしね
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 12:08:52.25ID:yUOKfl1z
>>199
そのあと上昇するんすかね?それ
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 12:25:47.17ID:toGHEPQB
脱炭素で石炭が使えないのに、天然ガスの開発は減ってる
これからコロナ終了経済再開で、莫大なエネルギー需要が喚起される
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 20:42:08.24ID:RGCVKB8E
>>202
これからやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています