X



【9437】NTTドコモ 【TOB上場廃止】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 15:36:15.96ID:f/wPcWRg
毎年配当もらう楽しみはなくなるが早期退職金もらうようなもんか
気の毒なのはKDDIとSB株ホルダー
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 15:37:59.26ID:b+Gyc6/A
巨大外資が10%とか持ってないとかないか?安すぎると反対して欲しい
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 15:39:59.85ID:vrGsoxPA
  ∧S∧
  (・∀・ )
  [888888]
  / (S) ヽ
 | |=| |
 / /∧ヽ ヽ
`/_/_)(_\_\
やあ、みんな久し振り
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 15:44:16.50ID:UHV67kfO
昨日の深夜に騒ぎに気づいて24時30ごろ成買い注文だしたのに100株すら買えてねーw
SBIで比例当選したためしがないわ
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 15:44:46.78ID:Y7eGhJpx
これって
1)取り扱い証券会社に口座開設(もしくはTOB専用口座)して移管

2)めんどいから市場で売却
(ただし3900円を下回る可能性大?)

の2択なんですかね?

取り扱い証券以外での保有者は

はじめてだからわからん、、(´・ω・`)
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 15:50:40.26ID:JAxVu0wh
Chiで3580で売ってるね
わて余力無いねん
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 15:54:12.79ID:vrGsoxPA
完全子会社化は6月位から検討していて
政府の値下げ圧力とは関係ないっていってるけど
実は渡りに船だったのかもね
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 15:56:47.77ID:4+LMlSNR
万年塩漬け株からまさかの展開になるとは
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 15:56:49.56ID:o2HuWUU3
>>119
ドコモコウザ+新総理圧力で思ったより下がらなかったから、ここらで決めたっぽいね
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 16:01:45.72ID:by1mSHo1
>>122
買いません
通信株とは当分おさらばして、NTT(ドコモ)がガッツリ値下げして通信各社が総崩れになったら戻ってくるよ
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 16:12:19.86ID:by1mSHo1
早速来たなw
もはや値下げしようがどうでもいいし心穏やかに見てられるわw


NTT社長、携帯料金引き下げを検討

9/29(火) 16:05配信
共同通信
NTTの澤田純社長は記者会見で、携帯電話料金の引き下げを検討していくと明言した。
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 16:12:59.09ID:JAxVu0wh
>>124
金有れば買ったのに…3580円だから差引320円×3000で96万儲かるね
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 16:13:42.25ID:b+Gyc6/A
澤田社長は何回も利益三番手って言ってるね。
相当腹に据え兼ねてるね。
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 16:19:22.44ID:JAxVu0wh
>>124
Chi-XPTS
東証の制限値幅の上下限10%だよ
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 16:25:01.51ID:fHuBuRYS
>>138
あってるよ。
ただ、売り玉の買戻しがあまりに多過ぎると、明日は3913円に張り付いたまま終わってしまって、明後日に4000円以上の攻防が展開される可能性もある。
最終的には3900円の巨大な買い板に吸い込まれていく形に収束するよ。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 16:38:41.37ID:BTY5rGfF
完全子会社化後の初日のNTTの株価っていくらで設定されるの?
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 16:42:59.54ID:Q+ojTNmK
100株しか持ってないが、どうすればいいの?
普通通りに3900円でポチり(売り)をすればいいの?
それともなんか手続きするの?
教えてくださいませ m(_ _)m
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 16:49:22.76ID:htWhsKqk
配当もらい続けるために、家族共々数年前から買い積み上げていたのに、、、
しかも今年1回NISA売却して特定で買い直してしまって来年下がってところで買い直そうとしたのに、税金一気にかかってしまうよ、、、
しかも昨日の権利確定分の配当もないんだよね(´・ω・`)
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 16:52:02.79ID:o2HuWUU3
>>147
3200円付近の空売りだからドコモコウザ事件で大半利確したんじゃない?
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 16:55:10.63ID:gbKjIAuv
祭り会場はここですか?
買えた人おめでとう!
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 16:56:41.36ID:htWhsKqk
>>151
他スレでもらえないって見たけど、どうなの?
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 17:03:37.40ID:chtH6t4q
TOBに応じなくても
株式併合後1株未満にされちゃうと強制売却されるんか

全株式を3株に併合したら
全部吸い上げられるw
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 17:10:07.35ID:fHuBuRYS
>>161
何かしらの方法で3900円未満で仕込めるんなら利益取れるよ。
あと、売り玉の買戻しで成り買いしてる人に3901円以上の売りをぶつけて、3900円で買い戻すって言う方法もある。
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 17:16:06.88ID:1IJGJWxI
NTTの大株主
1位 財務大臣(12億6090万6000株  34.69% 3兆2052億円)
2位 トヨタ(8077万5400株 2.07% 2053億円)

KDDIの大株主
1位 京セラ(3億3509万6000株 14.54% 1兆826億円)
2位 トヨタ(2億9849万2800株 12.95% 96443億円)
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 17:20:51.29ID:b+Gyc6/A
吉澤社長はクビなのね。
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 17:25:06.71ID:b+Gyc6/A
送り込まれた副社長が社長に。完全に更迭やんけ
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 17:29:23.67ID:chtH6t4q
【16時26分】続けてNTTドコモの新旧社長による記者会見が始まった

NTTドコモの吉沢社長は「次期社長として副社長の井伊基之を指名した。様々な環境変化の中で、さらにモバイルからドコモの領域を広げる取り組みが必須であり、ドコモの能力を最大限活用することで達成できると確信している。リモート社会への対応、6G対応に向けて、新たな体制で力を発揮できるのが井伊だ。法人営業での実績もある。DXに大きく貢献できる。研究開発体制の強化でも寄与できる。ドコモを強くするのに最適だ」と紹介した。
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 17:29:40.55ID:FJJgxxWu
>>150
利確したら空売り数の報告義務が消えてるはず
まだそれが無いからほとんど買い戻してないと思うが
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 17:31:33.67ID:chtH6t4q
【16時30分】井伊ドコモ次期社長「イノベーションを起こす」

井伊次期社長は吉沢社長からの紹介を受けて発言。「社会変化させる原動力はイノベーションだ。イノベーションを起こしていく。当社の使命として5つ。1つ目は新技術やアイデアを取り入れて新たな価値を生み出すこと。2つ目はあらゆる年代から支持されるサービスと価格を提供すること。3つ目は通信もサービスも期待を上回るスピードと品質を提供すること。4つ目はいろんな問題が起きているが、個人・法人のお客様が安心して任せられる信頼される企業にならないといけない。5つ目は新しいライフスタイルを提案して豊かな社会を実現する」と意気込みを示した。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 17:42:28.52ID:fHuBuRYS
iSpeedとかで見る限りでは、売り玉はまだ全然解消されてないし、昨日時点でさらに追加されてるよ。
権利落ち日の買戻しを狙ってたんじゃないかな。
TOBは完全にそれをぶち殺しに行く仕掛けになった。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 17:42:53.80ID:0VA4EDlm
>>165
手数料無料で売れないってこと?
TOBで儲けた分、証券会社にも金落とせってことかよ
100〜200株程度なら現物無料も可能だが、2000株となると厳しいな
そりゃ儲けた金額からすると微々たるものと言えるんだろうけど
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 17:44:34.35ID:k95XDzut
>>139
素人の俺に教えてほしい。
公開買付け値が3900円なのに、4000円で買う人ってどんな人?
空売りしてた人のロスカットとか??
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 17:48:06.46ID:jKIKza1y
>>129
ファミマは買付額より高くで推移してたよ
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 17:50:34.03ID:BE06BgeK
半沢では買収防止のために公開買い付けより
高値を目指してたけど、別にdocomoも
買収に反対してるわけではないからTOBより
上にはならないんじゃないのかな?
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 17:50:58.17ID:q/+12xPi
100株で税取られる前11万円の譲渡益と中間配が数千円ウマー。
SBI証券でTOBに応募できなければ、市中で売るしかないな。2年間の短い付き合いでした。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 18:03:42.22ID:BTY5rGfF
>>151
中間、期末もちろん継続で

さらに、大幅増配になる
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 18:21:13.06ID:g5n+qW5q
不正出金でビビってゆうちょの預金を証券口座に移す
→移した金でなんの気無しにドコモ株を買う

我ながら意味不明な行動だけど吉と出るとは
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 18:24:12.51ID:fHuBuRYS
>>180
3900円の買いにTOB担当証券会社の注文が何十〜何百億円分と入った場合、同額で買いを入れるとその後ろに並ばないといけないので、自分の注文が約定するまで何日も掛かる場合がある。
それを回避するために、少し上の価格で妥協して買い戻す人がいる。
売り板が薄くて、急いで買い戻したい人が増えると、3900円から上にどんどん逸脱した価格になって行くよ。
ただ、もしシステムが超高速で何百億でも一瞬で捌けるのであれば、3900円より上に飛ぶ事はあまり無いかもしれない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況